全27件 (27件中 1-27件目)
1

昨日は昼前に、あるプレゼントを買いに行き、その後合唱の練習へ。本番前(今週末にはリハーサル)なので、キッチリ詰めないとな状況のなか、ありがたいことにオペラシンガー先生が来てくれて、しっかりダメ出ししてくれました練習後は、オペラシンガー先生とご飯食べ(焼酎呑みにと言っても良い)に行っても良かったのですが、土曜日も夜一緒に外で呑んでたので大人しく家に帰っときましたで、疲れた気分を変えたくて、久々にロックな焼酎を開栓写真は使い回しです。今季買えてなかったのですが、これは一昨年出荷の分で、たまたまですが一年半寝かせてました。開栓直後からちょいと大人しめな感じがしましたね、さすが一年半瓶熟しただけのことはあるでも、出荷直後のを呑む方が好きかも、コレ・・・が、28度のビミョーに呑みやすい焼酎は、疲れたカラダに程良く染みこみあえなく轟沈・・・ここ2,3日、疲れが前面に出てて、肩のコリとか、歯が浮く感じでヤバイです今週もソフトボールの練習に、男声合唱の強化練習、週末にはリハーサル、日曜も最終練習と出っぱなしハードスケジュールは続きますが、さすがに体力が続かないかもブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から3店舗アップされてます広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 30, 2008
コメント(6)

昨日、今日は本社ではOB顧客感謝祭的なイベント、そして職場エリアでは新築物件完成見学会です。先日アップした物件で、完成そして、吹付ける断熱材「アクアフォーム」を施工した現場でもあります。個人的には、営業が現場に張り付いてるので特に現場に居なくても良く、午前中はひたすらPCで図面の細かい修正とかして、お客さんのトコロへ持ち込み。午後からは今進行中の現場の資材リストのチェックとかやって、なんだかんだ言いながら結局普通に定時までシゴト・・・まあ途中ネットしてくつろいでましたけどで、夕方営業が帰って来たので「来客は」と聞くと、10数組来られ、そのウチの1組の方が、過去数回完成見学会に来場されてて、今回ようやく腰を上げられそうとのこと今週、敷地の確認等に出向くそうなかなかこういうイベントでは、クイックレスポンスは無く、ご近所さんに対する単なる完成披露で終ったりが多いのですが、今回は花が実になる感じででした。なんというか、「継続は力」なんだなぁとしみじみまあ今日も、もう1日イベントはありますが、果たしてちなみに今日は自分は休みで、午後からは合唱の練習に行ってきます。さて、本番まで残すところあと練習は3回、うち一回はステージリハですもうバシッと仕上げないとね~トップにも載せてますが・・・コーラスグループ ラ♪ドルチェ 8th定演開催決定!!平成20年7月12日(土) 会場☆呉つばき会館4F音楽ホール☆開場 16時30分開演 17時~約2時間弱お近くの方、是非聞きに来てくださいブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から3店舗アップされてます広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 29, 2008
コメント(12)

今朝の収穫ですプチトマトは初収穫からこれで8個目、いい感じで順次色づいてきており、当分食べられますが・・・画像の通り、キューリはスゥーッとは伸びていかず、何故か太めになります。近所で作られてるのはどうみても普通に細身なんですが・・・まあ食べられるので良しとしときますちなみに前回収穫したキューリもこんなモノです、少し長さはコチラの方が長いかも昨日は、ほぼ1日を事務所で過ごしPCと格闘してました。お陰で図面の書き直しはようやく形になり、お客さんに渡せます。リミットギリなんですが、大丈夫か・・・今日はホントは休みたかったんですが、会社は全社あげてのイベントだし、休むのはさすがに気が引けるし、図面提出以外は適当にやり過ごしとこうかな・・・だってねぇ、ここのところまともに休んだ記憶ないし、当然の権利だと今朝はビミョーな天気です、雨が降ったり止んだりの1日になりそうブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から3店舗アップされてます広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 28, 2008
コメント(9)

昨日は、抗酸化工法の施工講習会に行ってきました。ホントは事務所でPCと格闘したかったのですが、ちょっぴり興味のある工法なので、シゴトをあきらめ、「えいやっ!」と参加。抗酸化とは、酸化に抗うってコトで、わかりやすく言えばあらゆるモノの老化防止。で、生きとし生けるものは全て酸化します。先日、会社の課長以上クラス数人がモデルハウスに見学に行って、今回その工法の導入となったのですが、モデルハウスに見学に行ったときの体感がすごかったらしく、その時の話を単に聞いただけでは、にわかには信じられないお話。で、その工法で家を建てられてる工務店の社長ご夫婦と、今回現場サイドの人間が直に話をする機会が出来、具体的な(目の当たりにした)例を聞かされ、なお半信半疑ながらも、受け入れることは出来そう。パンフ掲示例としては、生肉や生卵が常温で放置していても腐らなかったり。一部誤解を真招きそうな表現があったようで、削除、修正しました。老化現象に限らず、病気などはカラダが酸化している状況で、ウチの会社員はほとんどの人が電解還元水を飲み、酸化物質である活性酸素と戦ってますが、器である家自体がその効果があるとすれば・・・一体何歳まで生きられるのってコトに別のトコロに興味が湧いてきました講習会の後本社に戻り、別の事務シゴトをしてたら気付いたら20時過ぎてる20時には家に帰るつもりだったのに、疲れたなのでまたしても晩酌は21時前になってしまい、お湯割り2杯で見事落ちてしまいましたブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から3店舗アップされてます広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 27, 2008
コメント(14)

昨日のこと。メールの文面を勝手に読み違えてしまってまして、あんと。さんに迷惑かけてしまってました呉に来ると言うことではなかったみたい結局、雨はほとんど降らず、グラウンドに行く途中パラパラっと車のフロントガラスを濡らしただけで、かえって過ごしやすい環境になので、8時半過ぎまで練習に付き合ってから一度家に帰り、合流したのでありました。で、火の車ですでに出来上がりつつあった○○さんを連れて、ブルーボトル置いてる店を次々とフルコースで堪能、お開きは24時でしたラストの酎ちょっとbarでは、11月2日の予定とか話したり、新たにブルーボトル置きたい店が2店ほどあるらしいことを聞き、こりゃまた挨拶に行かなくてはな状態ウチとしては、他にも先日の会で同席した夫婦でやってる居酒屋さんにもアピールに行かなきゃなんですが、財布の中身がついてこないので、ボチボチ行ってみようという感じです。ちなみに昨日は、連日の粗相が祟り、ヨメからしっかりクギ刺されてまして、外呑みとしては、いつもの半分以下の酒量でした、まあ呑み始めも遅かったのも手伝った感もありますけどねブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から3店舗アップされてます広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 26, 2008
コメント(12)

今月もやってきました月末週の水曜日おとといあんと。さんから水曜日はどうするの的なメールがきて、加えて幽霊○○さん水曜日誕生日だと知り・・・が、ここのところ水曜日の夜はソフトの監督業をしていて、そちらを外しづらい状況で、今回は敢えて声はかけてなかったんだけど、呉に泊まるなら行き先はわかるし、練習後に合流するのもアリだなぁと思ってて。なので急遽連絡とって、雨が降ってなければ、21時以降で合流という形にさせてもらうことにしました。聞けば、あんと。さんも呉に来られるという話しそれなら益々はずせないじゃんヨメに言ったら、練習早めに切り上げて帰ってきたらと言うけど、なかなかねぇ、人との絡みで動いてる分「じゃあ練習ガンバって~」とは行かないんですよ、コレがなんせ、火の車の店長がキャプテンで、彼が平日に練習立ち会えない分、誰かが統率しないとなワケで・・・いっそ雨が降ってくれてれば悩まなくて良いのですが、シゴトの流れから言えば、雨は要らない状況(ホント勝手です)果たして結果や如何にブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から3店舗アップされてます広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 25, 2008
コメント(6)

遡って4月1日に棟上げをした建て売り新築物件が完成しましたポイントとしてはダイニング回りの収納部、そして、夜になると効果を発揮するリビングから玄関の間に埋め込んだガラスブロックです。今週土日(29,30日)完成見学会、開催します~さて、昨日の夕方は、日曜の粗相をお詫びすべく「玄海対馬」さんに行くも、閉まってる確か、蔵元さんとゴルフに行くとは聞いてたけど、店って休みだったっけ聞いたような気もするけど・・・まあいいか、今日出直そうっと晩酌は控えめにして勉強再開しましたが、一度やってくる睡魔を克服したら寝られないのなんのってこれからしばらく減酒態勢で勉強に臨みますブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から3店舗アップされてます広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 24, 2008
コメント(12)

行ってきました~、蔵元を囲む会うちはヨメの後輩で同じく焼酎好きな子も誘っていたので、3人で参加。40人の想定で全部で35人ほど集まったらしいです。まずはホスト役の福岡の「ふかまち酒店」の深町さんのあいさつと、生ビールで乾杯してから、お二方のあいさつ佐藤酒造 社長・佐藤誠氏小玉醸造 杜氏・金丸潤平氏佐藤酒造 総務・鳥越氏呑んだ焼酎栗東宮路、バリ美味でした~、ストレートでチビチビやってましたこの他当然佐藤の黒も記憶にない3ショットメチャクチャ酔っぱらってる・・・佐藤氏の後ろはヨメの後輩君ですちゃっかり名刺交換もしました自分のプライベート用の名刺ですが・・・記憶では、佐藤社長と一番長く話してましたが、はたしてエンドユーザーへの対応策の話とか、美味しいお湯割りの作り方を教えてもらいました味の違いを感じるために、自ら3種類のお湯割りを実演してくれました。実は教えてもらう前に佐藤社長に白でお湯割り作ったんですが、なかなか美味く作れましたねとお世辞120%くらいで、この後しばらくして食べ合わせが悪かったのか、蓄積した疲れが災いしたのか、胃がカラにになりましたせっかくおいしい焼酎堪能してたのに・・・もったいないコトしましたそのうえ、しまいにゃ記憶飛ばしてるし。たぶんその時はちゃんと対応してるはずなんですけどね最後は輪投げして焼酎をゲット~とかしたんですが、うちには持ち帰ることが出来なかった模様・・・まあ楽しめたので良しとしますそうそう、秋の旅行では、鹿児島空港に着いたらまず佐藤酒造に立ち寄ることになりそうですブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から3店舗アップされてます広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 23, 2008
コメント(14)

昨日は予定通り無事に契約はすみました、これからが重要ではありますが、営業、現場担当兼任としてがんばります~事前の準備をしっかりとしとかないと、ですで、夕方から合唱の練習で21時過ぎまで時間を割いてたので、祝杯と言うよりも、火の車に行って晩飯状態。ウチ夫婦+メンバー数人でわいわいやりながら結局午前様たしか、前回も同じ展開だったような・・・おまけに遅い時間にソフトボールチームのメンバーが数人呑みに来たので、少々アツク語ってみたり今朝起きるのが少々辛かったですさて、今日も午前中はシゴト。昼からは少しゆっくりして、17時からはお楽しみの蔵元を囲む会に参加してきます。佐藤酒造の社長さんと小玉醸造の社長さんを囲んで、どんな展開になるんでしょうかね、楽しみですブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から3店舗アップされてます広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 22, 2008
コメント(5)

昨日もほぼ1日事務所に籠もってました。で、今日契約するつもりの案件と、プラン提示する別案件の処理をしてました。契約の予定の案件は、春先の例のコンペした案件で、ことのほか構造計算に時間がかかってしまい、やっとの事で見積りやら書類の整理がついた状況で、どうやら設計屋泣かせの案件だったようですまあそれがシゴトなんだから、難しいシゴトも勉強だと思ってくれ、設計屋さん造る側からすればワクワクのプランなので、今から楽しみですよブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から3店舗アップされてます広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 21, 2008
コメント(5)

昨日は半日外での作業の予定があったのですが、結構な量と勢いのある雨足で作業は中止、1日事務所に籠もることが出来ましたいつもだったら雨はイヤなんですが、勝手なモノですと言うのも、事務処理やらなんやら机にかじりついてするシゴトが山のように、そして期限も迫っている状況でして、これほど雨に感謝することは滅多にありませんけどねそんな状況なので、当然気付けば19時くらいになってたりして。車で小一時間かかる家路なので、ここら辺りで打ち切り帰りましたが、今日も雨模様なので、しっかり事務所でシゴトしてきます今朝の写真ですボチボチ食べられるピーマンももう少しで収穫できそうキューリもこないだ1本収穫してから、思惑通り他の成長が著しいですしかし・・・キューリのツルって賢いですね~、勝手に巻き付けるところ探しては茎をサポートするんですねぇ、いやぁビックリちょこちょこ間引きとか、枯れかけた葉っぱなんかを容赦なく取っていき、栄養が実に行くようにしてやると成長が早いような気がしますで。ココのトコロの晩酌に供している焼酎達です一人蔵はほんもの屋さんに触発された形で昨日新規開栓しました。気分によって呑み替えしてて、姫豊玉はもう一杯分で終了となりますが、開けて半年くらい寝かせて呑みやすくなりましたよ、そう、旭萬年の大地の夢もねブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から3店舗アップされてます広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 20, 2008
コメント(8)

昨日はとてもわかりずらく、想像しづらい比較対象を引き合いにして、大変失礼しました自分だったら、タバコ吸うのでなんでも比較にタバコならべるんですが、ヨメはほら、タバコ吸わないし・・・なんて。言い訳ですが昨日は思いがけず雨が上がって、一転暑い日でした夕方からは少し雲ってきたけど、降らないとソフトボールの練習があり、案の定キャプテンから少々残業してたので、19時頃グランドに着いたらもうノックやってました。みんなマジメだぁで、一旦休憩した後、いろいろやらなければならない課題があるなか、集まった人数に合わせて強化練習を選択するも、自分が強化しなきゃな展開だったりノッカーの練習なんていつやるんだ練習のあと遅い晩酌でしたが、暑いんですが、お湯割で晩酌、案外良いかも~いきなりカラダを冷やすよりもお湯割りの方が、カラダには良さそう今朝は、雨が良く降るので作業中止にしたのですが、いきなり雨止んでますブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から3店舗アップされてます広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 19, 2008
コメント(6)

昨日、初めて作ったプランター菜園での初めての収穫がと言っても、実はキューリ1本のみこないだアップしたなんとな~くキューリの画像の中で、葉っぱの陰に隠れていたひとしきり成長の早かった1本。仕事中に収穫され、家に帰った時点で料理されてたので、画像はヨメからの携帯メールの転送です。大きさは見た目比較するモノが無いのでよく判りませんが、強いて言えば日本人男性の平均ってトコですこいつが一人栄養を吸収しまくり、他のが育ちが悪いので早めの刈り取りとなりました。で、ポテトサラダになりましたちゃんとキューリです、ビックリです普段、スライスしただけのキューリは食べないワシですが、さすがに今回ばかりは味わってみました水みずしかったです今朝刈ったところの茎をみると、まだ水が滴ってますさ~て、次はトマトかピーマンってトコで、これもまた楽しみだ~今朝はバイト中から雨がポツリポツリと落ちてきて、現在、普通に降ってます現場の予定変更を余儀なくされてしまいましたブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から3店舗アップされてます広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 18, 2008
コメント(11)

今朝はバイト中、珍しく朝焼けしてたのでパチリと撮ってみました日曜の模擬試験の結果から、昨年同様に勉強のピッチをあげていこうと思う矢先から、昨日は夕方から本社で打合わせやら事務処理やらやってると、気付けば21時過ぎてる21時には帰宅するつもりが、結局21時30分頃。この時点で勉強は不可、てか、まずは遅い晩ご飯スタートして、熱く火照ったカラダをロックでクールダウンさすがに土、日の反動で酒量は少々控えめにしてますから、激しく落ちるコトもなく、まったりと過ごしてました。ちなみに勉強ができない時には、今はソフトボールのルールを覚えたり、戦略、戦術などをアタマの中でイメージしたり。激しく脳を使うと一気に落ちてしまうので、それくらいでちょうど良い感じシゴトが忙しいときほどアタマの切り替えは大事ですね、でないと夢のなかでさえシゴトしてしまいますからブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から3店舗アップされてます広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 17, 2008
コメント(8)

土曜日の地震はすごかったですね遅ればせながら、被害に遭われた方、地震お見舞い申し上げます。まあ、ブログのお友達に被害がなかったのは幸いでしたが、もうなにがなんやら、ってな具合で世界的に大地震が発生してます。ウチの地元も安芸灘地震の余波があると言われてるし、警戒しかないとな予感。とはいえ具体的にナニをどう警戒すれば良いのでしょうね昨日は朝どうにも起きてられず、更新できませんでしたというのは、土曜日の夜広島で「合唱団ある」さんの演奏会を聞きに行き、広島の居酒屋で遅い晩飯を取り、その店を出た時点で午前様。いつも行ってる店は満席でいけず、うろついた結果こんな店に行きました。看板よく見たら、焼酎ダイニングって書いてましたさらに呉に帰ったところで火の車に行き、さらに一時間程過ごし・・・睡眠時間一時間では当然起きられずバイトも寝坊グダグダな状態で、くたばってましたおまけに朝から雨が降りはじめたので、ソフトボールの練習もグラウンドが使えないので中止、コレ幸いと、昼までくたばってました昼からは宅建の公開模擬試験に出向き、夕方までしっかりアタマをフル稼働させてきました。不思議なモノで、カラダ動かさなくても腹は減りますねほどよい疲れと共に帰宅した後は、早々に呑み始めてから晩飯をすませて、夫婦してテレビを見つつリビングで寝落ち気付けば日付も変わってました・・・ブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から3店舗アップされてます広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 16, 2008
コメント(7)

昨日は久々の人力による棟上げでしたほぼ平屋なので、わりに早く終るであろうと思ってたんですが・・・ところがどっこいハンパ無く暑いので、大工さん達ヘバり気味気温も連日30度を超えて、真夏日だし。朝一番の状態見てると、いい感じだったのですが、徐々にペースダウン。てか、最近はレッカー使ってやるのがほとんどで、大工さんも重いモノをそんなに目一杯持ち上げたりする事がなくなり、スタミナ、体力共に落ちてきてますねしかも・・・太陽ギラギラ、見渡す限り雲一つない状態なんじゃこの天気梅雨とは思えません・・・それでも、とくにこの時期雨が恐いので、屋根の下地まではやっとかないと、と頑張るも夕方になってさらにペースは落ち、仕方ないので屋根に上がりしばらく援護射撃、なんとか18時に終了その後、待機していた屋根屋さんの援護もして終ったのが20時でした。それから家に帰って21時からの晩酌は、心地よい眠りを誘ってくれましたてか単なる寝落ちだったりいつものことですね昨日の焼酎ゲッター霧島2号さんの質問でもあった、餅撒き等の行事ですが、地域柄で、自分のカバーしている職場エリアの一部ではやってるらしいですが、このご時世、大手ハウスメーカーや今時の工務店などは、お客さんの負担を減らすために昼の仕出し弁当はおろか、まかないや祝儀を出させない方向。それでも縁起物だからとされるお客さんも居られますが、ウチの会社もご多分にもれず、基本的にはお断りしています。ですが、餅撒き等には結構意味があるらしいのです。古い時代を生きてきた方から聞いた話で上手く書けませんが、「家を建てる」行為というのは、「ある家庭」が、そこに「根付く」という意味でもあり、その家庭の「血」、要は血族の繁栄のための「基(もと)」になるという考えで、その為に、その家族の誰かが犠牲になるくらい重いモノらしいです。人柱的な意味合いだったりたまに新築された家庭のなかで、誰かが命を落としたりとか、聞いたことはないですか(そこに同居してない親やおじいさん、おばあさんとかも含めて)そうならないための「厄落とし」のために餅などを撒き、みんなに厄をもらってもらうんだそうです。(餅の中にはお金を包んでるコトも多いです)なので、ご祝儀なども厄落としの一例と考えると良いとは思います。現に高齢な方のお宅のリフォーム工事ですら、必ずご祝儀を用意される人も居るくらいで、携わってる側からすれば、根拠のない話しも信憑性が伝わってきます。なんとなくでもわかってもらえたかなブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から3店舗アップされてます広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 14, 2008
コメント(6)

今日は棟上げです。クレーンが入らず、昔のように人力のみで作業、さすがにいつものように見てるだけ~とはいかないので、頑張ってきますではブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から3店舗アップされてます広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 13, 2008
コメント(7)

昨日は夕方から合唱の強化練習でした。で、たまたまいない間に届くとわかっていたモノがあったんですが、当然受け取れずが・・・練習が終った直後、ケータイに着信が見たこと無い番号で「ダレっ」と恐る恐る出てみると、黒いのドライバーでした郵便受けに置いてます、スイマセン、とのこと。帰ってさっそく開けましたのはコチラ無事届きました~、焼酎ゲッター霧島2号さんからのキリバン次点賞包みの袋まで森伊蔵の紙袋で尚ビックリいや~、こちらでは見かけるコトなんてないですから、マジでたまりません~ありがとうございました、大事に使わせて頂きますね~でも、マニアに強奪されないように気をつけないと、だな~ブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から2店舗アップされてます管理人さん自ら先日撮って帰ったヤツですが広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 12, 2008
コメント(9)

今年から始めてみたプランターでの家庭菜園。ダントツ成長株はプチトマトなんですが(栄養材の分量を間違えたから)まだまだ熟れてくるには時間がかかりそうあとはキューリが早いかも、くらいの勢いで伸びてきてますなんとな~くキューリになんとな~くピーマンナスはまだなんとな~くなトコロまでは成長してませんが、どれだけ大きくなるのか楽しみです~いくばくかでも口に入れば良しとしましょう、今年はね昨日の晩酌は、まずは昨年秋以来の姫豊玉半年以上寝かせてて、久々に棚から出してみましたが、良い意味でトゲが無くなって呑みやすくなったとは思うけど、逆に物足りなくなった感もチラホラ・・・最初のインパクトが強すぎた印象だったので、余計にそう感じるのかもですね。一杯呑んだ後、相良を新規に開栓して一杯、店長・中村も迷ったときはつい買ってしまう芋焼酎!芋焼酎ファンなら一度は飲んでおきたい芋焼酎相良1800mlさらに紫育ちを一杯【芋焼酎】種子島産紫芋仕込み 紫育ち 25度 1800ml【四元酒造】★焼酎アドバイザー庄司の強力推奨品これはとってもジューシーというかフルーティーというか、面白い味で好きですこれくらいだと、辛うじて寝落ちする事もなくベッドに入れましたよ~さて、今朝はもう雨がシトシト降ってます。なので、ここぞとばかりに事務所に引きこもろうと思ってます、短期集中で仕上げないとなシゴトがぶらさがってるのでブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から2店舗アップされてます管理人さん自ら先日撮って帰ったヤツですが広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 11, 2008
コメント(18)

昨日は、日曜の夜たっぷり睡眠がとれたおかげで、暑い中元気にシゴトこなしてきましたちょっと寝過ぎで腰痛かったですがさて、本題です二年越しの計画である今秋鹿児島旅行計画なんで二年越しになったかというと、計画当時、本格焼酎の日にあるイベントに合わせて行こうってことで、今年の11月1、2、3日が土、日、月の3連休なので、ちょうど良いじゃんってな感じで決定なので、ボチボチ詳細の計画を練らないと、ってことで、すでに本格的に準備中。毎晩のように鹿児島ガイドとにらめっこしたり、格安航空券なんかをチェックしたり。ツアコン状態ですが、同行するメンバーみんなの希望にそえるようにしないとね行けばなにやらサプライズもありそうで、今からとっても楽しみです~ブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から2店舗アップされてます管理人さん自ら先日撮って帰ったヤツですが広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 10, 2008
コメント(14)

昨日は午後からシゴトでした。元の約束は午前中だったのですが、急用が入ったので、午後からにしてくれとお客さん。なので、午前中も気が抜けず、ホントはソフトボールの練習に付き合いたいのを、疲れをためるのは良くないと思い遠慮して、ヨメに頼まれていた部屋の片付けなどをしつつ、時間調整してました。焼酎棚もかなりすっきり収ってきましたが、転倒防止をまだしてないのでまだ完成はしてません。早く完成させないと地震が来たら・・・ヤバイその後、朝昼兼用のご飯食べて出発。シゴト先まで車で約一時間、本来の予定は一時間程度で済むシゴト。が、月曜の予定を考え、一件こなしとかないといけないシゴトがあって、土曜日にもそれができてなかったので、急遽予定変更して16時過ぎくらいまで結局シゴトして帰りました。雨がなんとか降らなかったのが救いでしたよでもこの時点でちょっとカラダが重い・・・疲れたで、帰ってからヨメと一緒に買い物に行ったあと、呑み始めたのは18時過ぎ。準備が出来るまで大和桜をストレートでチビチビやって待ち、焼き肉だったので、ビールをグラスで呑み直したあとさらに焼酎、19時から愛子の申込みしようと思ってたのに、酔っぱらって忘れてるしおまけに20時以降の記憶がありません~~ブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から2店舗アップされてます管理人さん自ら先日撮って帰ったヤツですが広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 9, 2008
コメント(17)

日曜の朝にメンテナンスが入ると更新が出来ず調子が出ませんね昨日は、まずは昨日の様子から。どんだけ~な感じの人ですが、応募者・・・・・・・・・121名応募作品総数・・・・342点だったそうです。その内、大賞以下、各主催者賞などで14点、テナント賞51点で計65点が入賞でした。上位入賞者の中に、中学の時に世話になったカメラ好きの先生がいて思わぬ再会だったり、写真部の女子高生とかもいて、まあ「それなり」にガンバっている人たちなんだなあ、と思いつつ、まあそんな中でも一つ選んで貰えたので、良しとしときます入賞作品はコレポチッとして貰えると大きい画像でます 前にブログにアップしたのとはアングルが違うヤツですが、他の作品見てみると、やっぱり同じような夕日を絡めた構図が多く、目線は同じなんだな~と痛感。旧市内は、朝日よりも夕日がキレイで、大賞も実は夕日絡み。ただ、日にち、時間をたっぷりかけた一枚の写真であることは間違いないですね~、さすがにそこまでマネできません~でも、町興し的なイベントでも、こういった形でふれ合うことが出来、また一つ楽しみが増えた感じがします、もっと地元を見つめるようにしたいと思います夜は、練習のあと、祝杯を居酒屋火の車であげ、見事に午前様でした今日はこれからシゴトに行ってきます~ブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から2店舗アップされてます管理人さん自ら先日撮って帰ったヤツですが広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 8, 2008
コメント(9)

いきなりですが、今日は午前中に呉写真コンテストの表彰式に出席してきます~シゴトがバタついてて全休を取ることが出来ないので、終り次第シゴトに行きますが、気分的には休みのようなモノ一点どうしても今日しなければならないコトだけこなして帰ります。夕方からコーラスの練習があるので、時間的に遅い祝杯となりそうですさ~て、ナニ呑むかなちなみに表彰式にはヨメも一緒に行きますてか、元々ヨメの方が乗り気だったりします、マジでブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から2店舗アップされてます管理人さん自ら先日撮って帰ったヤツですが広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 7, 2008
コメント(10)

昨日は月一定期で呑む日。で、いつも通り呑みに行ってきたのですが、行ったのはブルーボトルが置いてあるであろう焼酎居酒屋さん。「であろう」ってのは、前にドラさんと行ってアピールしまくったものの、その後行ってなかったので、ちょいと気になって、てな感じ。で、ほんもの屋さんではなく、元々長友酒米店でつきあいがあるとのコトで、そちらで買いますと言われてて、さりげなく甕仙人のブルー瓶ありますか~と注文。すると出てきました~ブルーボトルマスターも居たんですが、照れちゃって奥様のみでパチリこれは後でBBCのほうに転送かけときますここのマスターはタダモノじゃなく、こんなモノを持ってたりしますさらにこんな企画まで先着40名とのことでしたけど、チラシ自体を限定して渡してあるので、入れますよと行かない理由はありません行動派のマスターは、先日も連休の時に中村酒造さんにも行かれて、ブルーボトルの話しとかもして来たらしいです。サシでたくさんの蔵元さんとのつきあいのあるマスターの店、呉でダントツ一番の焼酎居酒屋で~すここで気を良くして、さらにもう一軒の居酒屋に移動、そこにはブルーボトルの小瓶を持ち込み、芋焼酎好きな客に呑ませて~と置いて来ましたで、客の反応で入れても良いと思ったら連絡ちょうだいね、と呉には、焼酎のやる気のある店って少ないので、なかなか普通の店に浸透するかはビミョーですが・・・ブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から2店舗アップされてます管理人さん自ら先日撮って帰ったヤツですが広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 6, 2008
コメント(17)

昨日、昼飯を買いにセブンイレブンに行き、見つけたモノ。日清カップヌードル「ミルクカレー」です。新商品として出てたので即買いまえにけんけんおやじさんからカレーヌードルをホットミルクで作るという依頼があったんですが、最近なかなかカップ麺を食べないので実現しておらず、依頼の本筋とはちょっと違いますが、ミルクシーフードに続く商品ということで、興味津々が・・・出来上がりは、見た目本来のカレーヌードルよりは若干薄目ですが、味の方が、もっとミルクを主張したほうがよさげでした。まああくまで個人的な意見ですけどねなので、これは早急にちゃんとホットミルクで作ってみなくてはな気持ちになりました晩酌は思いがけず手に入った白天宝山呑んでます。が、呑みすぎてしまい、3日で一升カラにしてしまったヤバイです、そろそろ本気で勉強モードに戻さないとブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラブルーボトルクラブ推薦の「ブルーボトル」が呑める店の紹介が始まりましたすでに我が地元から2店舗アップされてます管理人さん自ら先日撮って帰ったヤツですが広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 4, 2008
コメント(9)

昨日は少々寝坊したためアップできず日曜は予定通り練習試合2試合こなしてきました。相手は自衛隊のあるチーム。で、前評判通りピッチャーがなかなか出来る方で、こりゃ、少々手強いなぁなんて思ってたけど、経験者はもとより、未経験者も意外にみんなちゃんと打ち返してるやるなあ、みんな逆にウチのチームもエースピッチャーもなかなかの素質の持ち主で、投げれば投げるほど調子が上がるタイプっぽく、立ち上がりはイマイチだったけど、尻上がりに球が走ってくる。まあ朝一からの試合だから、この辺りは仕方ないトコロかも。ピッチャーの問題はまあ良いとして、意外に現役から遠いからなのか、セオリー通りという攻めができないみたい前夜のミーティングでは、経験者多数なので、とりあえずに慣れることを重視しつつ、できれば基本的なセオリーで攻めてくれと言うことで、ノーサイン。こちらもそれぞれの適性も把握しないといけないので、組み立てどころの騒ぎじゃないワケで。辛うじて勝ちはしたけど、勝ちは勝ち。メンバーも気分良く、次に繋がるテンションはなので、それはそれで良いのだけど、当面の課題も見えてきたが、練習全てには当然参加できないので、練習メニューを作ってキャプテンに渡しとかないと・・・てな感じで、初監督業はスタートしたのでありましたなんかすげーマジメに書いてるなぁ・・・はは・・・ブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラ広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 3, 2008
コメント(5)

おとといはお祝いメッセたくさんありがとうございました余韻に浸りつつもとりあえず次なるテーマに移行します。昨日は、ソフトボールチームのミーティングでした。ほぼ全員のメンバーさんとの顔合わせとソフトボールの注意点と、まあまずは楽しむ方向でってコトを話して帰り、一応監督として、今日は全体の雰囲気を、また個々の性能をじっくり観察してきます取り急ぎ、今日これから出張ってきます。練習試合をダブルヘッダーでこなすんですが、若いとはいえ体力は持つのかな~ちなみに自分は出ませんよ、監督なのでてか出たいかも皆さんも適度な運動はしましょ~ね~では、行って来ますブログトップにもリンク張ってますがコチラからも見れます応援よろしくです☆☆☆祝!限定甕仙人ブルーボトルHP開設~☆☆☆バナーをクリックするとHPにジャンプしますなにやら掲示板が出来た模様、カキコ必須うそうそ、よろしければカキコよろしくです~美味い焼酎です~産みの親「ほんもの屋」さんのHP ほんもの屋祝解禁~販売店がアップされましたコチラ広島ブログに参加しました。ポチッとしてね♪ヨロシクです~おヒマだったら、よろしければ見てやって下さい~勤め先の不動産営業販売部の日々を綴ったブログですやまもと住研の日々
Jun 1, 2008
コメント(12)
全27件 (27件中 1-27件目)
1