2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1

今 タイは 大変混乱してます 早く 沈静してくださる様 お願いします 以前 渡タイした時の 元気で平和な思い出です IMG_1025 posted by (C)berami IMG_1030 posted by (C)berami IMG_1054 posted by (C)berami _MG_3626 posted by (C)berami IMG_1032 posted by (C)berami IMG_1055 posted by (C)berami
2010/04/27
コメント(4)

本日 プロの業者さんに 洗車 鉄粉除去 ワックス 施工してもらいました。 当地の セルサス さんに 伺いました。 ポリマーを かける前に 一度 状況をみてもらうのも 兼ねてです。 どこに お願いしようか さがしてたのですが たまたま ポストにチラシ が 入ってたので 今は 調整中なのですが ホームページを拝見し こちらに お願いすることにしたのですが、すばらしい 出来栄えでした。 洗車 posted by (C)berami こんなに ビカビカ にしてくれましたよ。 洗車2 posted by (C)berami ホイルも とても丁寧に やっていただき こんなに つやつやに。 フランスのワックス posted by (C)berami これが この 輝きをだしてくれた フランスのとても たか~い ワックスだ そうです。10時から はじめて頂き 仕上がりは3時と とても 丁寧に 施工して もらいました。 私も ご迷惑だったと 思いますが コーヒー いただきながら 1時間ほど 見学させて もらいましたが 綺麗になって 行く 愛車うれしくて 感動しました。じつは 去年の暮に 駐車場で 前の フェンダー 当て逃げされて とりかえてたので 全然 磨いておりませんでした。 まるで 本醸造から純吟に なったかのように 艶やかに色っぽくフルーティー に 仕上がりましたよ。 こちらの ご主人 とても 優しいかたですよ。 今度は、ライトの曇りを取ってもらいます。 お近くのみなさん 車の悩みありましたら ぜひ ご相談してみてください。
2010/04/20
コメント(10)

新着1 posted by (C)berami 新着2 posted by (C)berami 十四代 posted by (C)berami 新着3 posted by (C)berami 昨日 日本酒 大人買いしてます。 全部で19本入荷しました。 あたごのまつ 新酒 酔鯨 吟麗 あぶくま 原酒 裏 雅山流 香華 獺祭 遠心分離 飛露喜 初しぼり 奈良萬 無濾過生原酒 それと おまちかね 十四代です。 その他にも 多数 そろえております。 美味しい日本酒 いかがですか。
2010/04/18
コメント(8)

はっけようい posted by (C)berami 少年 posted by (C)berami タイの昼ね猫 posted by (C)berami こんなとこでお昼ね posted by (C)berami タイ イセタン posted by (C)berami これは 3年前の バンコクへ行ったときの 写真です。 今 バンコクは 赤い服の 人々で 商業施設がある場所 も占拠して とうとう 軍と衝突して 日本人の ジャーナリスト も なくなったと たった今 NHKのニュースでしりました。 政治の問題なので 私は わかりませんが お友達の バンコク で 日本料理店を営む方も 売上げが随分 減少してると 伺いました。 観光が 大きな収入のタイです。 早く 以前のような写真の 微笑の国に もどって もらいたいです。 タイ国民の皆様のためにも。
2010/04/10
コメント(6)

sakuraまだまだ さきませんね~ 暖かかったり 寒かったり・・・ と言う事で 買ってきました。 寒いところにおいているので 少しづつ 花を開いてくれてます。 ところで 日本酒 当地 新政さんの 亜麻猫 相変わらず 好評で 2本目も即日完売となりました。 週末に なんとか 間に合わせようと 手配しております。 ところで 黄砂がすごいですね。 車に毎日積もってます。 いやですね~ 花粉も 飛んでいますし・・・ 花粉症の私にとって 嫌な 時期になりました。 お酒の味が 判りにくいんです。 目もかゆいし 最悪。 それでも 沢山飲んでます。 仕事ですから 大変です。 最近 2階 一丁目一番地で 牛タン刺し なんて いうのも はじめました。
2010/04/07
コメント(6)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
