2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

__ posted by (C)berami 大吟醸 十四代 中取り 大吟醸 藩州山田錦 兵庫県特A地区産「山田錦」特米を35%まで磨き上げた 大吟醸 です。 最後の 一本になりました。 ほんと 美味しいですよ。
2010/07/28
コメント(8)

たまには この親父も 森林力浴びに行ってきました、 法体の滝2 posted by (C)berami 道がわかんないので かれこれ 3時間でしょうか 法体の滝1 posted by (C)berami 滝への つり橋 _MG_3758 posted by (C)berami 石段が 急で恐怖 IMG_3760 posted by (C)berami 登り終わったら 絶景でした マイナスイオンで 酒びたりの内臓も リフレッシュできたかも・・ IMG_3770 posted by (C)berami IMG_3769 posted by (C)berami 十四代 吟撰 ご用意しております
2010/07/19
コメント(6)

綿屋 posted by (C)berami 宮城の銘酒 「綿屋」です その名も 「特別純米 新生 漢方米幸之助 院殿」 なんか 難しい名前です。 調べましたら 金の井酒造が醸す、漢方飼料で 育てた牛の有機肥料を使って栽培された「新生漢方米・ひとめぼれ」を使用 した限定純米酒という事でした。 いつもの食中酒の 綿屋 より 少々香りがあるような感じでしょうか。 甕仙人BB posted by (C)berami こちらも なかむらさんの 甕仙人 ブルーボトル 馬場農園さんが 純堆肥栽培で育てた小金千貫を使用した 限定品です。残り少ないと お聞きしたので 2本またまた いただきました。日本酒も焼酎も 昔ながらの方法で造った お酒 なんか その蔵の拘りが伝わってきますね。 今日も うんめー でした
2010/07/01
コメント(12)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
![]()