音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2016年10月18日
XML
テーマ: 洋楽(3310)
カテゴリ: 動画紹介
ノーベル賞受賞記念(その5)


 ほんの数回でボブ・ディランの有名曲を網羅することもできませんし、個人的に好きな曲をもれなく取り上げることもできません。だからといって長々と続けるわけにもいかないので、ひとまずはこの5回目で、“ノーベル賞記念”のボブ・ディラン特集、一区切りにしたいと思います。

 べたではありますが(しかも今回の受賞絡みでラジオやテレビでさんざん流れていましたが)、最後はいかにも代表曲ということで、「時代は変る(The Times They Are A-Changin’)」です。1964年リリースですから、現在から見ると、既に半世紀以上が経過しています。





 半世紀の間に何がどう変わったのか。本当に“時代は移り変わった”わけで、“若者の代弁者”や“プロテスト・ソングの歌い手”であったディランが“文学”として表彰されるなど、50年前には誰も思いつかなかったことでしょう。次の映像も、時の移り変わりを感じさせるものではないかと思います。2010年、米ホワイトハウスでの演奏シーンです。






 今回は早い時期の曲や有名曲にわりと傾いてしまいました。そのうちにまた、他の曲を取り上げる機会も作りたいと思っています。



[収録アルバム]
Bob Dylan / The Times They Are a-Changin’(時代は変る)(1964年)


(アルバム)
Bob Dylan / The Freewheelin’ Bob Dylan  ・ 同後編
Bob Dylan / Blonde On Blonde
Bob Dylan / Planet Waves
Bob Dylan / Before The Flood(偉大なる復活)
Bob Dylan / Under The Red Sky
(曲)
Bob Dylan / Blowin' in the Wind(風に吹かれて)
Bob Dylan / Chimes of Freedom(自由の鐘)
Bob Dylan / Like A Rolling Stone 同動画
Bob Dylan / Knockin’ On Heaven’s Door(天国への扉)
Bob Dylan / I Shall Be Released
Bob Dylan / Mr. Tambourine Man
Bob Dylan / Hurricane
Bob Dylan / Must Be Santa




 ​
時代は変る/ボブ・ディラン[CD]【返品種別A】





  お時間の許す方は、バナーを“ぽちっと”応援いただけると嬉しいです!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年06月27日 06時25分18秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: