ぼたんの花
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
満月の夕http://www.youtube.com/watch?v=pVdHgoE8RP8この映像を見て、東電の社員・政治家・官僚たちはどう思うのだろうか?もしかして、人間の感情を持ち合わせていないのかも・・・311以降、どういう行動、どういう発言をするか、で、その人の知性が問われるように思いました。小出裕章先生!大好きです。と言ったら、野茂さん、マイケル、小出さん、どういう共通点があるの?と笑う・・・私が好きになる人の共通点・・・私もはじめて自覚しました。http://www.youtube.com/watch?v=3vPwIUYBNeEhttp://www.youtube.com/watch?v=bjckBU-zPBchttp://www.youtube.com/watch?v=8AFLb8KT87Y&context=C390f40bADOEgsToPDskJ4oFU-532w68jrj9rwkfg912月8日、ジョン・レノンスーパーライブに行った。これはアジア・アフリカへ学校を建てる、という趣旨のライブで、2001年からオノ・ヨーコさんが企画している。毎年、行くわけではないし、出演アーティストも私が知る人は数人しかいない。今年は、福島への支援もある、ということでチケットは購入したけれど、間際で、なんと桑田さんも出演することになった。出演者全員、オノ・ヨーコさんも含め、トークは殆ど無く音楽のみ。ヨーコさんは、琵琶法師のように語りのパフォーマンスだけれど、その内容もさることながら迫力の凄さがある。そして合間の二言三言が、また、とても深い。”昨日、福島へ行ってきたの。みなさんクリスマスカードでも、年賀状でもいいから送ってあげてね。福島の子供たち、みんな目がさびしそうだった。””最近、ちょっと憂鬱なの・・・こんなとき、憂鬱にならない人のほうが、おかしいのよ!憂鬱になるほうが普通なの”この言葉、、、香山リカに聞かせたい。そしてジョンの命日には、各国からオファーがあるけれど、全て断って日本へ来てしまう、とも言っていた。やはりみんなと同じ血が流れているのね、と。あのニューヨークで一人で生きているのだから、人間的な感覚を失い、長いものに巻かれて生きてきたのか、というとまったくそうではない生きた方のように思えた。自分を主張し、自分の意思を曲げない強さがヨーコさんにはある。私にとってのジョン&ヨーコ、髪の毛ぼさぼさのオジサンとオバサン、そんなイメージしかなかった。もちろんジョンの曲は、聴いていたけれど。日本の国が、これほど酷い国だとは思っていなかった私。311以降、まるであの愚かな戦時中を体験しているような気分になる。まったく無能な政治家、官僚、そして無関心、無自覚な国民。スーパーライブでの斎藤和義さんは、いつも寝ているんだか起きているんだかわからないようなトーク。そして311以後には、”ずっと嘘だった”なんて替え歌を作って、反原発を表現している。この業界で反原発を表現すれば、、、どういうことになるか。今年のライブ、この私でさえ、あの曲は歌わないほうがいい、と親心で一瞬思った。ホットしたところに、2曲目の二番、自分流に訳した、と言って”ROCK and ROLL MUSIC”を歌うと・・・なんと過激な原子力村批判!しかし、、、こんなに日本語に馴染んだ訳を私は聴いたことが無い。と言っても替え歌であったけれど、素晴らしかった。やっちゃったね!私はそのときから斎藤和義ファンになりました。http://www.youtube.com/watch?v=48FOkjTv-Tw
2011/12/26
コメント(0)