2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ベビースターラーメンを使った、超定番の下町レシピです♪子供の頃から、人生でいちばん多く食べたお菓子は、まぎれもなく、ベビースターラーメンだと確信できる!小学生の頃、友達とプールへ行き、クタクタになった帰り道、親にもらった電車賃を浮かせるために、長距離をみんなで歩き(時に走り)そのお金で、ベビースターと、メロンアイスを買うのが楽しみだった。ベビースター=夏というイメージさえあるほど、夏はよく、ベビースターを食べた。と言うか、私のお小遣いでは、そうしょっちゅう、気軽に買えなかったため、こういう「ワザ」を使わなくてはならず、必然的に夏、ってなったんだけどね。↑普段買ってるのが左。モニターでいただいたのが右。やっぱり大きいのがいい。下町と言えばもんじゃ!もんじゃと言えば、駄菓子屋さんの隅っこに、鉄板が置いてあってそこで基本の生地を注文し、好きな駄菓子を買って入れる、というのがあった。鉄板の周りに、ネコがいっぱい乗ってたり(もちろん火がついてない状態で)座布団もボロボロで、いつから使ってるの?というような、衛生面には不安があるお店もあったけど、いつも近所の子供たちがそこに集まって、なけなしのお小遣いで、もんじゃを食べてた。私はなぜか、そういうお店にはいかず、幼少期は、もんじゃは家で食べるもの、お店で食べるようになったのは、中学生からで、大人が行くような、本格的なもんじゃ屋さんで、ワイワイ友達と食べてたので、具もいっぱい入れてたし、塩、砂糖、醤油、ソース、ケチャップ等、ありとあらゆる味付けを研究しました。中でも、基本中のキホンなのがこの、ベビースターラーメン。焼きそばの麺を入れる「そばもんじゃ」って言うのもあるんだけど、それだとお腹いっぱいになっちゃうし、この、短い、チキン味のベビースターが、絶妙に合うの!あえて昔を懐かしむために、具はキャベツとベビースターのみ。普段のと違って、少し物足りない気もしたけどこの、素朴な味わいがまた、なんとも言えずおいしい。それ以外にも、揚げ玉、青のり、紅生姜、ひき肉、を入れるとかなり味に奥行が出て、更においしくなるので、お薦めです。【レシピブログの「ヤベイビークッキング ベビースターちょい足しレシピ &フォトコンテスト」参加中】ヤベイビークッキング ベビースターちょい足しレシピ&フォトコンテスト↓レシピブログに参加中♪2人前・小麦粉・・・100g・水(またはだし汁)・・・900~1000cc・キャベツ・・・適量・ベビースターラーメン・・・1袋・ウスターソース・・・大さじ4(お好みで加減してください)揚げ玉、青のり、紅生姜、ひき肉等1、粉に水を加え、泡だて器でサッと混ぜる2、お好みの具材を入れ、油を熱したホットプレートに流し込み、おこげができるまで放っておいて焼く※当サイトに掲載しているレシピ、画像 他全てにおいて、転載、コピー等は お断りしておりますのでご了承ください。++++ おすすめ♪ ++++国産あおさ(粉)20g入り/青さ粉 国内産 【送料無料】【smtb-ms】あをさ粉 ポイント消化北海道産前浜産 切りいか18g【ネコポス6個まで対応】【博多まるきた水産】【訳あり】 無着色辛子明太子 少し小ぶりサイズ 1kg/約20〜25本入り 極上明太子 【贈答ギフト】めんたいこ 辛子めんたい 訳あり わけあり 訳アリ gift 送料込 明太子 【送料無料市場】ギフト プレゼント お中元 食品 食べ物 中元ギフト 御中元10月発送開始分 とうもろこし ゴールドラッシュ 10〜14本 4kg以上 一箱満量 バーベキュー BBQ 秋もろこし 九州 島原産 農家 産地 直送 朝もぎ でをお届けします プレゼント ギフト
2018.08.16