全36件 (36件中 1-36件目)
1

4種類の具を使って、大きなピザを作りました!自家製酵母のレシピです♪最近、休みのたびにピザを食べてる気がする。そんなつもりなく、前日に仕込んでおいた生地も「今日はピザ、できないの?」 というオットのひと言で、どんな生地でも全部ピザに~上から、シラス&ベーコン。 そして、かにカマ&桜海老。シラスだけだと、アッサリすぎなので、ベーコンをプラスすることで、味がグっと引き締まるの。同じく、かにカマだけだと味がぼやけるので、桜海老をプラスして香ばしさをアップ♪左から、ベーコン&フレンチマスタード&トマトソース。 右はツナ&チーズ。目先を変えるために、こっちは四角く成型。ソースなしの、さっぱりピザばかりなので、トマトソースのピザにオット大絶賛!やっぱりコッテリがおいしいんだな~あとは意外にもこの、かにカマ&桜海老が好評♪桜海老って、うちはふたりともあんまり好きじゃないんだけどこうして隠し味的に使うと、思った以上のいい効果を発揮してくれるわ。 私はまだお腹空いてない状態の、休日のランチタイム。 ワインで優雅に~ って感じだけど クリック♪ 実はこれ、ノンアルコールなの! ↓ 保存料や着色料なしの果樹100%、 それもストレートのアップルジュースで お砂糖も入ってないから、リンゴそのもののほのかな甘味。 ほかに、グレープとホワイトグレープもあるので 甘いのはちょっと・・という方に、お薦めよ♪明日は晴れるといいね^^♪ぽちっと応援、お願いします!↓いつもありがと~! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ ミルクピザの材料 □■■□ ミルクピザの作り方 □■・南のかおり・・・・・・・・・・・・・・200g・元種(柿ヨーグルト酵母)・・80g・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・125cc・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大スプーン1・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン2/3・かにかま・桜海老・しらす・ベーコン・ツナ・フレンチマスタード・トマトソース・チーズ1、パンケースに材料を入れ、生地作りコースで捏ねる。2、室温一次発酵20時間3、分割しベンチタイム30分4、成型5、ヘルシオピザコース(ウォーターオーブンパン2段調理 上段下段 角皿 予熱あり250度19分)※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ バレンタインのプレゼント! 甘いの苦手な彼に♪ ++++イタリアン白ワイン&ペアグラスセット【va-re-n2009 送料無料・込み】【va-re-n2009 プラスα...バレンタイン限定 真心ワインセレクション 告白ワイン 「好き!」元祖チョコレートビールと、名前入りグラスのバレンタインデーギフト。ベアレン チョコレート...驚きの大特価並行品ドン・ペリニヨン・ロゼ 箱入り【1995】
2009.01.31

手軽に炊ける玄米を使った、朝からガッツリのカレーレシピです♪おはようございます!予報通り、今朝も東京は雨今日は1日雨みたいだから、できたて熱々でしか食べられないお料理を、たのしみたいけどオットは出かけたがってたから、どうなるかな~ 昨日の朝食みたいなごはんが、夕食で この、ガッツリしたボリュームメニューが、我が家の朝食。←クリックすると、日記が開きます 胃もたれしない秘訣は キャベツをたっぷり食べること! 昔、喫茶店でカレーを頼むと 横に一緒にサラダが盛られてくることが多くてね~ それをドレッシング無しで、食べたらおいしくて 以来、生野菜を添えるのが、習慣になったの。 偶然オットも、地元で有名なカレー屋さんが キャベツを添えてくれるお店だったもんで めずらしく、共通の好みってことで一致♪ もちろんキャベツは、おかわり自由よ!この玄米は、炊飯器で炊けるという優れもの♪色のついたごはんが大の苦手なオットも少し柔らかめに炊けば食べるかな~と思ったけど食べる量が減りおかげで、かなりの減量に成功!発芽玄米みたいにプチプチしててすごくおいしいのにね~今日はたくさんお料理するよ~♪ぽちっと応援よろしくね!↓感謝します! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ 材料 □■■□ ル・クルーゼでの炊き方 □■・玄米・・・・2合・水・・・・・・お米の1.1倍(目分量)1、玄米は洗って水に浸しておく。2、お鍋に材料を入れ、沸騰したら弱火で10分加熱後、 火を止めて15分蒸らす。※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ ぜんぶ炊飯器で炊けます♪ ++++発芽青玄米 300g【アルファ化玄米】新潟産こしいぶき600g普通の炊飯器で炊ける 玄米(2kg)×1袋【新米】新玄米 玄基 genki(普通の炊飯器で炊ける玄米)20年産特別栽培米宮城産ひとめぼれ500...
2009.01.31

レシピです♪ ちょうど1年前の2月。 初めてぽんちゃんが送ってくれた、絶品野菜たち♪ そしてこちらが、去年の7月。 涙が出るほどおいしい、夏野菜たち。ウォーキング中、オットが突然あの、ぽんちゃんの大きい大根、食べたいな~ほんとだね~あれが今ここに売ってたら、絶対買うよね!もちろんだよ~また送ってくれないかな~・・・ずうずうしいねぇお金払ってでも、食べたいよ~。送ってもらえないかな~ ・・・その2日後。「今日、野菜送るから!」 と、ぽんちゃんからの連絡が!恐るべしオットの念・・遠く離れたぽんちゃんにまで、あの会話が聞こえたのかな~ わ~い、わ~い♪♪♪ うれしいなー ぽんちゃんちの野菜は、ほんっとにおいしいのよ。 色んなとこの、手づくり野菜を食べたことあるけど ダントツにウマいと思う! 私がお店とかやってたら、絶対、専属契約結びたいもん。 これは、その日の夕飯。 まるで朝ごはんのような、ヘルシーメニューだけど 紛れもなく、これが我が家の夕飯です。 きっと野菜たちに合うだろうと、サンマを買いに走ったよ♪ まずは、かぶだいぽん! 葉物は先に調理した方がいいと思い、ここから取り掛かることに。 そしてほうれん草。 これが毎回、ビックリするほど甘い!!! 最初オットは「お砂糖入れた?」と、疑ったほどの糖度があって 何もつけずに、このままパクパク食べられるの♪ これで4株くらいの小さなブロッコリー。 だから、すっごくやわらかくて さっと湯通しするかしないかで、火が通っちゃうの。 もちろんこれも、何もつけずにパクパク。 お待ちかねの、丸大根♪ まずは去年も大絶賛だった、大根おろしから~ このために、サンマを買いに行ったんだけど 結局、スプーンでガブガブ食べてしまったわ。 あ~~、おいしすぎて、食べ終わるのが勿体無い・・おいしいもん食べて、最高に幸せ^^♪ポチっと応援、よろしくね!↓感謝します! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ の材料 □■■□ の作り方 □■・かぶの葉・大根の葉・大根の皮・大根のシッポ・塩・・・・・・・・・・少々・ポン酢・・・・・・・具全体に絡む程度・ごま1、野菜は全て細かく刻み、塩をして水気が出るまで置く。2、お好みでさっと水洗いして、水気を絞る。3、お鍋にポン酢と一緒に入れて、混ぜながら水分が飛ぶまで炒り煮する。4、炒って摩り下ろしたごまをふる。※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ 真空保存にハマってます ++++真空保存で、いつでも新鮮な食材を長時間キープ!!真空保存 マルチフレッシュボックスカンタン手軽に真空パックの出来上がり♪鮮度管理の強い味方!【送料無料】 フレームノバ ス...ポイント10倍2/2(9:59)まで詳しくはこちらKeepeez(キーピーズ ) ラップ&ラウンド容器 1.0L...エコロジーに!あっと言う間に真空パック!★P2倍★真空パック器 バキュシールシールバックLサ...
2009.01.30

柿ヨーグルト酵母を使った、ふわふわお惣菜パンのレシピです♪おはようございます!どうやら今日は1日雨明日の午前中は雨がひどくなり、引き続き1日雨・・こんな日は気分を変えて、こういう時にしかできない、家でのたのしみ方で過ごすのがいいね♪ ←このペーストを使いたくて 今日はトマトパン♪前回、トマトベーグルの時にもうちょっと入れてもいいな~と思った経験を思い出し今回は思い切って、4袋投入~まるでオレンジのようなトロピカルカラーのパンができあがり! 中には、クリームチーズがドサドサっと。 クリームチーズって、どんなに高温で焼いても とろけることは無いから こんな風に、中に入れるのに向いてるかも。 トマトとチーズ、相性バッチリ♪ 朝食にしたけど、ワインとも合うよね。今日は何パンを仕込もうかな~♪ぽちっと応援、よろしくね!↓感謝してます! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ トマトパンの材料 □■■□ トマトパンの作り方 □■・南のかおり・・・・・・・・・・・・・・240g・元種(柿ヨーグルト酵母)・・96g・水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・130cc(ゆるめ)・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・大スプーン1強・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン1・カゴメ トマトペーストミニパック・・・4パック・クリームチーズ1、パンケースに材料を入れ、生地作りコースで捏ねる。2、室温一次発酵15時間3、分割しベンチタイム30分4、成型5、二次発酵発泡スチロール&カップ湯50分6、ヘルシオウォーターオーブンパン1段調理上段 角皿 200度予熱 160度15分※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ これを使ってます♪ ++++木のハンドルが手に馴染み持ちやすいスケッパー 12cm D-050 SRカミソリ刃ホルダー【1:ホルダー】クッキングシート(中)パンマット(キャンバスシート) 小
2009.01.30

東京ならではの具が入った、シンプルなお出汁のおでんレシピです♪とあるウォーキングの日の夜。帰ってから全部作るのは本当に大変なので前日から仕込んでおけるものをと作ったのが、このメニュー。オットのおごりで、焼き鳥屋さんの炭火焼き鳥と、しらす干しに頂き物のたくあん、そして極細千切りキャベツ&きゅうりサラダ。 今回の具は、昆布、しらたき、スジ、つみれ、 はんぺん、大根、たまご、ウインナー、 こんにゃく、野菜揚げ、にんじん、ちくわぶ。 おでん鍋は、確か10数年前に買ったもの。 昔っからこういう、お店屋さんごっこ みたいのが、大好きでね。 一目惚れで衝動買いして以来 冬のパーティーでは 度々登場してるお鍋なの♪東京ならではかな~と思う具を、紹介!1つめは、スジ。関西で、おでんのスジと言えばたぶん、牛スジのことだと思うけど東京でスジって言ったら軟骨入りの白身魚の練り物のこと。 ←こういう棒状のが多いけど ←今回は丸いタイプで棒状が苦手と言ってたオットもお団子タイプは、おいしく食べてたわ。 そしてメインは、ちくわぶ♪ 私のレシピに、時々登場するけど 関東以外では、全く認知度の低い食べ物・・ 東京っ子は、このちくわぶが大好き! 友達も家族も、東京生まれの人は もれなく、ちくわぶの取り合いです。 もうちょっと、グズグズしてきた頃が いちばんの食べごろ。 あ、そうそう。 にんじんは、普段入れないけど ポトフみたいで、おいしかったよ♪おでんで一杯、やってかない?ぽちっと応援もよろしくね~♪↓いつもありがと! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ 東京おでんの材料 □■■□ 東京おでんの作り方 □■・昆布・・・・・・・・・・・10片・大根・・・・・・・・・・・8切・つみれ・・・・・・・・・・6個・すじ団子・・・・・・・・6個・ウインナー・・・・・・・6本・たまご・・・・・・・・・・6個・野菜揚げ・・・・・・・4個・はんぺん・・・・・・・・4切・ちくわぶ・・・・・・・・・2本・にんじん・・・・・・・・1本・こんにゃく・・・・・・・1枚・しらたき・・・・・・・・1袋・白だし・・・・・・・・・適量・みりん・・・・・・・・・・少々注:実際は目分量で作っています。 あくまでも目安なので お好みで加減して下さい。《下準備》1、こんにゃくとしらたきは、熱湯で湯がき ザルにあけて冷ましておく。2、昆布は固く絞った濡れ布巾で、ゴミなどを拭いておく。3、大根は面取りし、隠し包丁を入れる。4、たまごは茹でておく。-----------------------------------------------------1、お鍋に水、昆布、大根、人参を入れ、沸騰したら昆布を取り除く。2、白だしを加え、大根と人参におおよそ火が通るまで煮る。3、残りの材料と1の昆布を加え、ことこと煮る。※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ おうちでおでん♪ ++++おでんの保温などに!電気保温式卓上鍋 TS-100蒸し器付きおでん鍋できたてのおでんはみんなでテーブルで!電気で保温!◇田楽亭 タレ容器付おでん鍋丸型加温おでん鍋 おでん街
2009.01.29

自家製酵母で作る、ノンオイルパンのレシピです♪おはようございます曇りの予報だけど、朝はちょっと晴れてるね~明日、明後日は雨・・ 土曜日は晴れて欲しいな。 柿ヨーグルト酵母を使うようになってから パンにオイルは要らない!と思うようになり すっかりノンオイルパンが定番になってるの。 今回は、ブルーベリージャムを混ぜて♪肉眼だと、もっと紫色だったけど光の加減で、こんな色に・・これだから素人は~ノンオイルらしいプチプチ気泡が、表面に出てるね。オットのランチパンなので断面なしだけどうしろのクープ入りはレーズン入りの証。オイルコートなしを使用~ こちらが、プレーンの断面。 かろうじて色が出ててよかった~♪ 結構たっぷりめに プルーベリーを入れたので いい香りで、しあわせ! このレシピだと、甘さは控えめなので 甘党の人は、お砂糖の量を増やしてね。昨日は仕込みが遅くなりまだまだ一次発酵中~ぽちっと応援、お願いします♪↓いつもありがと^^! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ ブルーべりーパンの材料 □■■□ ブルーべりーパンの作り方 □■・南のかおり・・・・・・・・・・・・・・240g・元種(柿ヨーグルト酵母)・・96g・水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・130cc(ゆるめ)・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・大スプーン1強・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン1・ブルーベリージャム・・・・・・大さじ4くらい(目分量)1、パンケースに材料を入れ、生地作りコースで捏ねる。2、室温一次発酵15時間3、分割しベンチタイム30分4、成型5、二次発酵発泡スチロール&カップ湯50分6、ヘルシオウォーターオーブンパン1段調理上段 角皿 200度予熱 160度15分※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ ブルーベリージャム ++++果実本来の味をそのままブルーベリー&りんごジャム蜜白馬山麓ブルーベリージャム詰合せ【0126P...熊本県阿蘇の自家製イチゴで作る阿蘇木之内農園苺ジャム!阿蘇木之内農園ブルーベリージャム逸品倶楽部【送料無料】ブルーベリージャムセットオーガニック認定ジャム。女王様のブレンド「クイーンジャム」など3種のセットです。[スウェー...
2009.01.29

■■ ウォーキングについて ■■普段歩くスピードが平均60~70m/分なのに対し、私たちが行うエクササイズウォーキングでは歩幅を広く取り、約100m/分の速度で歩き、消費カロリーもお散歩の1.5~2倍です。始める前に準備運動をしっかり行い、無理のないよう、自分のペースで続けましょう。30分の消費カロリー比較散歩エクササイズウォーキング体重 50キロ69kcal123kcal体重 60キロ80kcal147kcal (散歩の1.8倍)+++ 週末3万歩ウォーキング!合羽橋&手づくりピザ編 +++2009.1.17(土)お昼頃、ウォーキングに出発!それにしても、寒いわね~合羽橋到着 ←また!馬嶋屋菓子道具店さんをチラと覗き いつものコースでショッピング浅草でネコやカモメとお話して帰りもウォーキングで帰宅ちゃんとおうちごはん続行中!準備しといたお惣菜で軽く飲んでる間に、ピザが焼けたよフランスパンの生地なのにオットの要望でピザになったの明太子、ツナ、ベーコン、マスタードsakuranbouさんのピクルスも♪野菜、補充しました25,000歩この歩数がベースになってるね~毎週あまりに歩きすぎて、もう写真を撮ることも少なくなり、外食もしなくなったから、突っ込みどころのない日記になっちゃったわ。発酵時間が合わなくて、仕方なく夜焼いたフランスピザ。オットが焼きたてを食べられるのは、極限られた日だけなので、ここぞとばかりにピザを要求してくるけど、そうそう具を準備してないから、いつもありあわせでやることになっちゃう。もっと具沢山の豪華なピザも食べたいな~お惣菜のレシピは、またアップするね^^♪ぽちっと応援、お願いします!↓いつもありがと! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪++++ お取り寄せピザも! ++++3日間限定!【490円均一共同購入】最大34%OFF!当店おすすめピザ選び放題♪6枚以上で送料無料【送料2円】恋愛上手はピザ上手♪ぞっこんおまけ有り♪3枚おためし【ごちそうピザ】すごいチー...【送料無料】プレゼントピザ付き!得々お試しピザセット!楽天レビューランキング1位獲得!有機...本場イタリアで作られた本格ピザ生地フローズンパーネ ピッツァ ビアンカ (イタリア産ピザ...
2009.01.28
![]()
新しい口当たりの超簡単おかずレシピです♪ 私の大好物の1つ、生麩。 冷凍保存できるので、1年中常備してるの♪ 特に、金沢に行った時は大量買いしてくるのが、たのしみ! いつもはこんな風に、オイルで焼くんだけど これもヘルシオで焼いたらどーだろ?←クリックすると、レシピが開くよ 焼いもを焼くついでに、一緒に入れたんだけど さすがに30分は長すぎと思い、10分程度で取り出すはずが ちょうどその頃、オットが帰宅・・ 確か20分くらい経っちゃったはず。冷めたら、しぼんじゃうと思ってたのに意外にしぼまなかった。ってことは、やっぱり焼きすぎか・・お醤油を、テンテンとつけてごはんのおかずに~ちなみにオットは好きじゃないので1つか2つしか食べないの。ほぼ独占状態で、パクパクパク。周りはカリっとしてるけど中はちゃんと、あの生麩のモッチリ感が残ってる♪焼いたお餅とも、ちょっと違うし・・なんて言えばいいのかな。すごく不思議な口当たり。おやつ代わりに、いくつでも食べられそう!あ!海苔を巻いてもおいしいかも。次はもう少し短めに焼いて、海苔で食べてみるわ。いつもたくさんの応援ありがと~^^♪ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!↓感謝します! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ 焼き生麩の材料 □■■□ 焼き生麩の作り方 □■・生麩・お醤油1、生麩は適当な厚さに切り、天板に並べる。2、ヘルシオ焼きいもコースで焼き、途中で取り出す。 (ウォーターオーブンロースト 一段調理 予熱なし 250℃)※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ 生麩 ++++なすさくらつるとかめ雪花びら
2009.01.27

スリムラウンド型で焼いた、2種類のパンのサンドイッチレシピです♪おはようございます 先日焼いたプレゼントパン2本が、あまりにおいしそうだったので 自宅用にも、焼きたいなーと。 ↑詳細はここをクリック♪ 前回と、まったく同じ。 プレーンと黒ゴマ♪ ちがうのは、粉の種類とノンオイルってとこ。 はるゆたかブレンドが終わり 南のめぐみになったの。 今回はちゃんと留め具をしめたから キッチリいい感じに焼けたよ~お待ちかねの断面~♪ ←自分がどうしてもこれを見たかった!1つの生地を半分に分けて後からゴマを練りこむのが面倒で単にクルクル巻いただけ。それがどんな風になってたか気になってね~ちゃんとキレイに渦巻いててホッとしたわ。 1つはカツサンド! もちろん、ノンフライでね。 思ったほど、キャベツはさめず・・ スリムパンの場合は レタスにしたら良かったかも。もう1つは、たまごサンド。黒ゴマには、たまごが合うよね~♪こっちは後入れでレタスをはさんで食べたの。元々さっぱり系の南のめぐみをノンオイルで仕込んだから更にさっぱり、ややムッチリなパンでした。参加しているランキングです^^♪ぽちっとクリックして応援してね~↓ありがと! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ スリムラウンドの材料 □■■□ スリムラウンドの作り方 □■・南のめぐみ・・・・・・・・・・・・・・240g・元種(柿ヨーグルト酵母)・・96g・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150cc・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大スプーン1強・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン11、パンケースに材料を入れ、生地作りコースで捏ねる。2、室温一次発酵15時間3、分割しベンチタイム30分4、成型5、二次発酵発泡スチロール&カップ湯50分6、ヘルシオウォーターオーブンパン1段調理下段 角皿 220度予熱 220度10分、200度20分※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ まるいパンの型♪ ++++《49%引き》アルタイト メッシュパン型WINGオリジナルスリムホットドック型かわいい円筒型パン カナッペ型 サークルブレッド人気のトヨ型にかわいいミニサイズ新登場! 【25%OFF 初回入荷50個】アルミ合わせトヨ型 ミニ
2009.01.27

油で揚げない、簡単トンカツのヘルシーレシピです♪ 動物性の脂は、極力控えめにしてる我が家だけど コッテリ好きなオットの、ストレスが溜まるといけないので いいお肉を見つけた時は、思い切ってドンと購入~こんがりパン粉をつけたお肉を、網に並べてヘルシオで焼くだけ♪これが驚くほどサクッサクで、中はジューシーな絶品とんかつになるから不思議。油の処理もいらないし、カロリーは一般的なとんかつ 500kcal に対してヘルシオとんかつなら、324kcal。 この差は大きいよね。 今回は、他におかずがあったので、お肉だけ焼いたけど こんな風に野菜を一緒に焼けば、付け合せも同時に調理できるの♪ とんかつ屋さんで食べる時と一緒で キャベツの千切りはお代わり自由~ ボウル1杯のキャベツの千切りを用意して モリモリワシャワシャ、キャベツを食べるの。 フライを作るより、このキャベツの千切りが いちばん時間がかかるかも。 キャベツには、ソース、 とんかつにはレモンをかけて食べるのが お気に入りの食べ方よ♪いつも応援ありがと~^^♪ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!↓感謝します! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ ノンフライとんかつの材料 □■■□ ノンフライとんかつの作り方 □■・豚ロース肉・・・・・・・・・3枚・たまご・・・・・・・・・・・・・1個・小麦粉・こんがりパン粉・塩胡椒1、豚肉は筋切りをし、肉たたきで満遍なく叩いて塩胡椒する。2、小麦粉、たまご、パン粉の順で付ける。3、網に乗せ、中段でヘルシオとんかつコース。 (グリル12分)※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ ほしいな~ ++++ヘルシオでつくる健康ごはんSHARP(シャープ)ウォーターオーブン(30L) HEALSIO(ヘルシオ)AX-X1 N ロゼゴールド(送料...ヘルシーなオーブン専用パン粉揚げずにフライ!パン粉【送料無料】【高速スライス】電動ジャンボキャベツーキャベツスライサー(野菜 スライサー)DR...
2009.01.26

ヘルシーだけど超手抜き!月曜日のお弁当レシピです♪おはようございます昨日は最低気温1℃という、この冬いちばん!の寒さだったけど日中は晴れて、とっても気持ちよくウォーキングしてきたよ♪今朝も東京は快晴で、思わずひとりでも歩きに行きたくなるくらい、爽快な朝です! ウォーキングの途中で ちょこっとした買い物しかしてないから 冷蔵庫もさみしくなって こんなお弁当ばっかり・・ ストックのミートボール、 シリコンカップに入れた卵、 そしてウインナーと鮭を 天板に並べて、焼いただけ♪ 我が家のお弁当作りも すっかりこれが定番になったわ~ ちなみに、ミートボールはこんな風にして 丸めて天板に並べて、オーブンで焼き 薄いタイプのタッパーに入れて、冷凍保存してるの。 それを朝取り出して、他の材料と天板に並べ 全部いっぺんに焼くだけ! 13分後には、この状態♪ 後は、冷まして詰めるだけ~ 注:写真は別日のメニューです そうそう! 以前載せた、この小さな楕円形の天板のこと。 いくつかお問い合わせを頂いてたんだけど やっと同じような商品を見つけたの♪ ←詳細はここをクリックしてね今使ってるのよりは、ちょっと大きいけど、うちのオーブンにはピッタリのサイズ!↓にも、いくつか良さそうなのを載せてるので、良かったら見てみてね♪今週もはりきっていきます^^♪ぽちっと応援よろしくね~!↓感謝します! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ フレンチボール弁当の材料 □■■□ フレンチボール弁当の作り方 □■・ミートボール・鮭・たまご・ウインナー1、全てを天板にのせ、ヘルシオお弁当メニュー(ウォーターオーブンロースト1段調理上段 角皿 予熱なし250度13分)※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ これもいいかも♪ ++++焼き網を汚さないお掃除簡単♪●もち焼きトレー2Pオーブントースターをもっと便利に焼き網 斜めメッシュ オーブントースター用焼き三昧送料無料! 日本未発売 Le Creuset ル・クルーゼ スキニー・レクタングラー・グリル (チェリ...
2009.01.26

おはようございますこれから晴れるみたいだけど、9℃までしか上がらないからきっと寒く感じるだろうな~今日もこれを書いたら、ウォーキングに出かけるのでみんなのとこに遊びに行けるのは、月曜日になるかもです。お正月のこと。私の実家に集まって、みんなでまたお餅ついたり ←ホームベーカリーでトランプしたりごちそう食べたりと、楽しく過ごしてきたの♪みんなで集まる時に、必ず1つは何かその場で作れるものを、振舞うんだけど前回は餃子、その前はパン、その前はたい焼き、たこ焼き・・で、今年はこれに決定~! 1 我が家では定番のモッフル♪ 今回はみんなに振舞うので チーズを挟んでみたよ~ 2 5~6分で完成! 未知の世界で、みんな興味津々 焼きあがれば瞬間で消えていくほどの 大評判で、あっという間に完食♪ 3 こちらは、チーズ&ハム おいしすぎて、お餅も具も 全然足りなかったわ~ 4 おまけで、お取り寄せのバウムクーヘン 上にキャラメルクリームが乗ってて 期待大だったんだけど 生地がパサパサでいまいち・・ プレーンはおいしいらしいから そっちにすれば、よかったなーいつもたくさんの応援ありがと^^♪ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!↓感謝します! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ モッフルサンドの材料 □■■□ モッフルサンドの作り方 □■・しゃぶしゃぶ用のお餅・チーズ・ハム1、ワッフルメーカーを予熱し、お餅、具、お餅の順でのせる。2、蓋をし、数分焼いたらできあがり♪※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ 一家に一台♪ ++++ビタントニオ(vitantonio)のワッフル&ホットサンドベーカーに2009年の限定色が登場♪Vitanto...【ポイント最大10倍!27日9:59まで】大人気のホットサンドメーカー マイティサンドプラスワン...2種類のプレート交換で1台でワッフル・ホットサンド・焼きもちが焼けますシュアー マルチホッ...ワンタッチで簡単に取り替えられ食べたいものが手軽に楽しめます【ソレイユ・おまけ付♪】 電...
2009.01.24

残り物で炊いた簡単おこわと、ヘルシオで焼くハンバーグのお弁当レシピです♪ こんな時間に、お弁当の話。 今年も今まで通り、お弁当は作ってるけど いつもこんな感じの、ジミ弁ばかり。 残りもんのキンピラと 山菜の佃煮を使って炊いたおこわと 冷凍ストックの、スティックハンバーグに たまごをシリコンカップに入れて ヘルシオで焼くだけ~ ハンバーグソースは別添で。 さして語ることもなく。しいて言うなら、このカップ↑ ←この写真にある、大きいタイプと旭化成クックパー 紙パック(250枚入) 小判(小) ←この小さいタイプの2種類を購入♪250枚入りで、ドッサリ使えるし、レンジOKだったからお弁当に入れてみたんだけど耐油紙で250度までのオーブンでも使えるんだって!オット曰く、レンジで温めても、全然ベチャベチャになってなくてすんごいしっかりした紙だったらしいの。お弁当には勿体無いから、ケーキやパンの時に使うことにしよ~今週もたくさんの応援ありがと~^^♪ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!↓感謝します! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ 五目おこわの材料 □■■□ 五目おこわの作り方 □■・きんぴらごぼう・山菜佃煮・もち米・だし汁1、全ての材料を炊飯器に入れて炊くだけ。■□ スティックバーグの材料 □■■□ スティックバーグの作り方 □■・合い挽肉・・・・・・・200g・玉ねぎ・・・・・・・・・2個・たまご・・・・・・・・・・1個・揚げにんにく・・・・・1片・パン粉・・・・・・・・・・ひとつかみ・牛乳・・・・・・・・・・・・大さじ2・焼肉のたれ・・・・・・大さじ2・博多うまだし・・・・・・1包・ナツメグ・・・・・・・・・・少々・胡椒・・・・・・・・・・・・・少々1、挽肉をボウルに入れ、粘りが出るまで混ぜ 他の材料を加え、丸める。2、ヘルシオハンバーグコースで焼く。 (ウォーターオーブンロースト、1段予熱なし、250度21分)※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ お弁当に♪ ++++【包むだけで簡単に、おにぎりが作れます!】ハローキティ おにぎりラップ洗って何度も使えます!ゴミが出ない!冷凍OK!レンジOK!貝印 ちゅーぼーず おかずカップ(...【お好みでお弁当がより美味しく♪】トミカ マヨネーズ&ケチャップ ケース 2P3種類の形のたまご焼きが簡単に!貝印・たまご押し型
2009.01.23

スリムラウンド型で焼いた、2種類の食パンレシピです♪おはようございます♪・・・寒い。今朝の気温は7℃。でもこれからグングン上がって、日中の最高気温はなんと18℃!!発酵時間も早そうだから、逐一チェックしとかないとね♪ 去年のパン抱負は 「型で焼く」 だったの。 それで確か、2つくらいの パン型を購入したんだけど これもそのうちの1つ♪ 合羽橋の実店舗でも いつもお世話になってる 馬嶋屋菓子道具店さんで たんまり購入~ この型は、型離れがよく 最高に気に入ってるの♪ あまりに久しぶりだったから 1箇所の留め具をしめ忘れ 焼成中に、蓋が開いちゃった! ゴマの方のシマシマが薄いのは、そのせいね。 しかも、蓋が開いたことで 横がこんがり焼けてる。 これはこれで、おいしそうだけど~実はこれ、プレゼント用のパン。昨日のかきもちのお礼なの♪蓋が開いたということ以外は、大成功なのでもちろんこのままお渡ししたけどだいじょうぶだったかな~・・断面が気になる。お宅まで上がりこんでスライスするとこを、見ていたいくらい!これがプレゼントパンの、辛いとこよね。いつもたくさんの応援ありがと^^♪ポチっとするとランキングがあがります!↓感謝します! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ スリムラウンドパンの材料 □■■□ スリムラウンドパンの作り方 □■・はるゆたかブレンド・・・・・・・・240g・元種(柿ヨーグルト酵母)・・96g・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150cc・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大スプーン1強・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン1・バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・8g・黒ゴマ1、パンケースに材料を入れ、生地作りコースで捏ねる。2、室温一次発酵14時間3、分割しベンチタイム30分4、成型5、二次発酵発泡スチロール&カップ湯50分6、ヘルシオウォーターオーブンパン1段調理下段 角皿 220度予熱 220度10分、200度20分※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ 去年 購入した型です♪ ++++人気のスリム型の取り扱い開始!丸パン型が好きな方はぜひ1本持っておきたいサイズですテフロン...ハーフ食パン型フッソパウンド型今ならベイクウェアーのカタログのオマケつき♪【3種類のレシピが載ってます】ベイクウェアー 5...
2009.01.23

ル・クルーゼのお鍋を使って、鴨団子のほっこり温かい煮物レシピです♪ * メニュー * ・鴨団子の筑前煮 ・北海道産鮭(頂き物) ・北海道産シシャモの昆布巻き(頂き物) ←珍しい ・かぶぽん ・ねり梅 ・枝豆 ・お味噌汁(なめこ・キャベツ・ネギ) ・野沢菜(頂き物) ・かき餅(頂き物) ・ごはん ・水出し緑茶いつもお世話になってる方から自家製のかきもちを頂きました♪ものすごく塩が効いてて、分厚い!中に、落花生のような豆が入ってたけど頂いたおうちのご主人に伺っても毎年食べてるのに、中身がなんだかなんて分からないとのこと・・男の人って、どこもそうなのかな~ちなみに! 東京でかき餅と言ったら とか ←これ!子供の頃は、ストーブの上で焼いて、ちょこっとお醤油つけて食べたっけ。でも、オットの言うかき餅は ←これ!と言う話を、2年前の日記にも書いてるんだけど今回頂いたのは、東北と北関東出身のご夫妻からなので東京のかきもちと、ほぼ同じもので、それの味をすごく濃くした感じ。なにもつけずに、そのまま頂きました♪ そうそう。 メインを忘れるとこだったわ。 鴨の肉団子を使って 筑前煮にしてみたの。 ル・クルーゼの ココットガーリックを 使って、煮込んだから 水無し調理で、旨味たっぷり♪ 調味料も少なくて済むから 塩分も控えめで、体にいいね。今日も1日たのしかった^^♪ぽちっと応援おねがいね!↓ありがと~! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ 鴨団子の筑前煮の材料 □■■□ 鴨団子の筑前煮の作り方 □■・鴨団子・・・・・・・・・・15個・だいこん・・・・・・・・・・15cm・にんじん・・・・・・・・・・大1本・ごぼう・・・・・・・・・・・・1本・日本酒・・・・・・・・・・大さじ3・ごま油・・・・・・・・・・・大さじ1・重宝だれ・・・・・・・・大さじ1・砂糖・・・・・・・・・・・・小さじ11、お鍋を熱し、油を加え、鴨団子を焼き 周りがこんがり焼けたら、野菜を加え炒める。2、日本酒、重宝だれ、砂糖を加え、蓋をして野菜が柔らかくなるまで煮る。※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ 水なしで栄養たっぷり♪ ++++無水調理・無油調理可能!レパートリーが広がる、一生モノのお鍋♪ギフトにも最適!【送料無料...レンジ専用 タジン鍋 2個組 ≪無水調理鍋≫ 水が貴重なアフリカの砂漠地帯で生まれた鍋【送料無料】日本をはじめ、アジア向けにデザインされたXOシリーズ!無水調理もできる!ストウ...ゆでる、蒸す、煮る、炊く、揚げる、炒める、焼く、無水調理、オ-ブン調理の9通りの調理可能シ...
2009.01.22

自家製酵母で焼いた、ほんのり甘いパンのレシピです♪おはようございます!明日の朝まで、雨が降ったりやんだりが続きそうな東京の空模様。こんな日は、家でゆっくりパンやお菓子を焼くのが、いいかもね~柿ヨーグルト酵母がおいしすぎてシンプルパンばかり焼きたくなるけどたまにはちょっと違ったこともしたいな~ってことで、クープを入れた後にバターとグラニュー糖をのせて焼いてみました♪生地にはたっぷりメープルシロップを!と言っても、お砂糖入れてないからそんなに甘くはないの。 1つだけ、ハサミでバッテンクープ。 こっちの方が、バターが流れず まんなかに集中したせいか こんがり焼けて、おいしそ。 ほんのちょこっと・・ 小豆大のバターをのせただけなのに バターの香りがとってもよくて リッチなパンみたいに仕上がるのね。いつも味見はガマン・・だけど、とうとうガマンしきれず冷めたて寸前を、1つパクっ!おいしい~~~~♪♪このレシピ、殿堂入りさせたいわ~他にはなにもいらない。ただひたすら、このパンを味わいたい。そんな思いにさせる、絶品パンよ♪今年は毎日パン焼いてます♪ぽちっと応援、お願いします!↓いつもありがと~! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ メープルバタートップの材料 □■■□ メープルバタートップの作り方 □■・はるゆたかブレンド・・・・・・・・・200g・元種(柿ヨーグルト酵母)・・・80g・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・110cc・メープルシロップ・・・・・・・・・・・40g・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン2/31、パンケースに材料を入れ、生地作りコースで捏ねる。2、室温一次発酵16時間3、分割しベンチタイム30分4、成型5、二次発酵発泡スチロール&カップ湯50分6、ヘルシオロールパンコース(ウォーターオーブンパン1段調理上段 角皿 予熱あり190度17分)※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ おすすめメープル♪ ++++メープルハニーラテメープルキャラメルメープルバーメープルワイン
2009.01.22

自家製の梅びしおで作った、なますのレシピです♪ ・おでん ・焼き鳥 ・はんぺん焼き ・なます ・キュウリナムル ・ほうれん草のおひたし ・焼きおにぎり ・お味噌汁 ・ビールある日の、ウォーキング後の夕食。帰りに買ってきた、炭火焼の焼き鳥。作っておいたおにぎりと丸いはんぺんは、一緒にヘルシオで。あとは有りもので、チャチャっとね。 その中の1つが、梅びしおなます。 千切りにした大根に 梅びしおをまぶしただけ♪ 梅びしおのレシピは この写真をクリック→ ほんのり甘酸っぱくて とってもやさしいお上品な味がするの。 箸休めに、お酒のお供に最適です!ぽちっと応援してね~♪↓感謝します! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ 梅びしおなますの材料 □■■□ 梅びしおなますの作り方 □■・梅びしお・大根1、大根は千切りにし、冷水にさらし水を切る。2、梅びしおをまぶす。※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ いろんな料理に使えます♪ ++++紀州南高梅の梅干とねり梅のセット(白龍梅800g、ねり梅)紀州梅の梅ペーストだから料理の仕上がりが違う!梅びしお 230g×2個入 1106PUP10【送料無料】 梅びしお(梅肉)4点セット東農園・五代梅びしお・壺入り300g
2009.01.21

同じ生地で焼いた2種類のパン。焼き比べの実験レシピです♪おはようございます!な~んかね、今夜から雨になるみたいだし、どんよりしてて寒いよ。すごく乾燥してたから、たまには雨もいいけどね。これは冬休みに実家に持っていったパン。弟が 「耳までやわらかい、色の薄いパンが食べたい」 と言ってたので今回は、こんな2種類のパンをお土産に~ パンは、冷めたてがおいしいので 時間を逆算して、当日の朝 焼き上げて持っていったの。 柿ヨーグルトの酵母に ミルク100%のしっとり生地で。 そのものを味わってほしいから シンプルな丸パンでね♪ プレゼントだからと言って あえて配合も変えず バター5gのヘルシーなパンです。 こちらは、ロールパンコースで焼いたもの。 190度で17分。 甥は、こっちが好きと言って 2~3個ペロッと食べてたわ。そして、全く同じ配合。同じ成型。同じ生地での焼き比べ実験!こちらは、140度で15分焼いたもの。中はもちろん、まわりもフワフワでハイジがペーターのおばあさんに持っていった、いわゆる白パンです。こんな風に、全く同じ生地でも焼成温度によって仕上がりもこんなに違うの。気分や天候、時間帯、一緒に食べるものなどによって変えたりすると1つの生地でも、いろんなパンがたのしめるね♪いつも同じ生地で飽きちゃうって方は、ぜひ一度お試しを~今日も来てくれてありがと~^^♪ぽちっと応援よろしくね!↓今日もパンを焼きます! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ ミルクパンの材料 □■■□ ミルクパンの作り方 □■・はるゆたかブレンド・・・・・・・・200g・元種(柿ヨーグルト酵母)・・80g・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・125cc・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大スプーン1・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン2/3・バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・5g1、パンケースに材料を入れ、生地作りコースで捏ねる。2、室温一次発酵15時間3、分割しベンチタイム30分4、成型5、二次発酵発泡スチロール&カップ湯50分6、A:ヘルシオ手動ウォーターオーブン パン 1段調理 上段 角皿 200度予熱140度15分 B:ロールパンコース ウォーターオーブンパン1段調理上段 角皿 予熱あり190度17分※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ バレンタインにおすすめ♪ ノルディックウェアケーキ型 ++++恐竜3Dクッキークラシックカースタジアム
2009.01.21

■■ ウォーキングについて ■■普段歩くスピードが平均60~70m/分なのに対し、私たちが行うエクササイズウォーキングでは歩幅を広く取り、約100m/分の速度で歩き、消費カロリーもお散歩の1.5~2倍です。始める前に準備運動をしっかり行い、無理のないよう、自分のペースで続けましょう。30分の消費カロリー比較散歩エクササイズウォーキング体重 50キロ69kcal123kcal体重 60キロ80kcal147kcal (散歩の1.8倍)+++ 週末3万歩ウォーキング!和船とウサギ編 +++2009.1.11(日)よく晴れた日曜日乾いた風が吹いてますいつものとこで、いきなりランチもちろん自家製パンで♪この日はちょっとジミめな遊歩道をウォーキング誰もいなくてパンダちゃんもさみしそ・・たくさんの花が咲き始め季節の移り変わりがたのしみ♪鴨たちもいつも通り元気よ寒くて、肩こっちゃうね~ダヤンに出てくるシームみたい♪じーっとこの子は見かけによらずヤンチャです初漕ぎ 和船おじさんに誘われて中へ~和船に乗せてもらいました♪それも無料で!更に2人共船を漕がせてもらったの!難しかったけどたのしかった~♪この日の初ねこにゃん何かを見つけたみたいまたも、ぷくちゃんと遭遇ここの主ですこの日は満月それも、今年一番大きな満月ですお刺身やお惣菜を買って帰宅あとは作り置きのおかずで26,000歩最近はずっとこの調子です矢切の渡しで船には乗ったことあったけど、和船を漕がせてもらったのは初めて!思った以上に難しいのと、力が要るので私は悪戦苦闘したけど、オットは上手に楽しそうに漕いでいました。モーター付きの船も気持ちいいけど、ゆったりした時間が流れる、こんなひと時もほんとに素敵ね。外食しないで家で食べることも、ちゃんと続けられてるので、今週末もまた、張り切って歩きに行きたいと思います。ランキングに参加しています^^♪ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!↓感謝します! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪++++ ウォーキングの必需品♪ ++++リラックマ デンタルキット【リラックマ】 救急ばんそうこうキャラクターポケットティッシュ リラックマ 6P【リラックマ 12月新商品/ランチアイテム】ぬいぐるみペットボトルポーチ
2009.01.20

自家製酵母で焼いた、とろ~りチーズのピザレシピです♪おはようございます♪今朝は雨が降っていて、外は真っ暗!これから晴れてきて、日中はなんと16℃まで上がるんだって~このまま春になるならいいけど、この後の寒さがまた、厳しく感じるんでしょうね。 最近は、気温が低い上に自家製酵母という、ダブルで時間が掛かるパンを焼いてるので 午後3~4時に生地を仕込んで、翌日の午前中に焼き上げる、もしくは 朝8時頃仕込んで翌日のお昼頃に焼き上げる、と言うパンスケジュールになってるの。 けど、日中出かけちゃうと室温が下がり、必然的に発酵が遅くなり・・ この日は、焼きあがったのが夜の8時。 全然ちがうパンにしようと思ってたのに オットが 「ピザがいい」 と言い出し 急遽、チーズをのせて焼いたの。 この日は35,000歩も、ウォーキングしてきた後で 体中クタクタゆえ、具をのせる元気なし! ちなみに 後にチラと 見えてるのは このパンです→ チーズは大好きな ステッペン♪いつも200gくらいにカットされたのを購入してるの。この日で、在庫がなくなったので昨日また、買って来たわ。やっぱり、生乳と塩だけで作ったナチュラルチーズは最高!牛乳だけで捏ねた生地だからダブルミルクで、絶品でした♪いつもたくさんの応援ありがと~^^♪ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!↓感謝します! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ ステッペンピザの材料 □■■□ ステッペンピザの作り方 □■・はるゆたかブレンド・・・・・・200g・元種(柿ヨーグルト酵母)・・・80g・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・125cc・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・大スプーン1・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン2/3・ステッペン1、パンケースに材料を入れ、生地作りコースで捏ねる。2、室温一次発酵3、分割しベンチタイム30分4、成型5、二次発酵発泡スチロール&カップ湯50分6、ヘルシオロールパンコース ←少し延長したかも(ウォーターオーブンパン1段調理上段 角皿 予熱あり190度17分)※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ おすすめナチュラルチーズ♪ ++++ステッペンサムソーモッツァレラバッカマリボー
2009.01.19

ヘルシオアレンジレシピを、実験中♪おはようございます今日から急に、暖かくなるみたいね~でもそれは、雨の予告・・せめて明日の夕方までもってくれると、ウォーキングにでられるんだけど。ここ最近、ウォーキングの夜は、家で食事をすることにしてて下準備はしておくんだけど、それでもなるべく手抜きのスピードメニューで仕上げたい! そこで、大活躍してくれてるのがこの、ヘルシオなんだけど 網の下のスペースが勿体無いので、ポテトを敷いてみたよ。 上にのってるのは、ノンオイルから揚げを冷凍ストックしといたもの。 脂がポテトに落ちてもいいなら、生の状態から調理できるかも。から揚げは、焼いたネギと一緒に甘辛のタレを絡めて♪下味は、塩胡椒のみだからおろしポン酢や、チリソース、どんなソースでも、合うの。ネギも一緒に焼いてもいいけどフライパンでつけた焼き目の方が好きなのであえて、別焼に。鶏肉がジューシーで最高!お好みで、山椒や七味をかけてね。 今回は、ほっこり甘いポテトのできあがり♪ ヘルシオレシピによると 本来フライドポテトは、網じゃなく 天板に並べて焼く、となってるんだけど 私は網で焼いた方が、好きだわ~ まぶした少量のオイルさえも落ちて カリっと仕上がるからかもしれない。 その証拠に、オットは天板焼きが好き。 その時々で、使い分けてます。ランキングに参加してます^^♪ぽちっと応援おねがいします!↓いつもありがと~! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ から揚げ照り焼きの材料 □■■□ から揚げ照り焼きの作り方 □■・鶏から揚げ(ヘルシオ調理済)・じゃがいも・・・・・・・・2個・長ネギ・・・・・・・・・・1本・重宝だれ・・・・・・・・大さじ1・砂糖・・・・・・・・・・・・小さじ1/2注:実際は目分量で作っています。 あくまでも目安なので お好みで加減して下さい。《下準備》・重宝だれと砂糖を合わせレンジで加熱し、砂糖を溶かしておく。1、天板にじゃがいもを並べ、その上に 冷凍しておいたから揚げを乗せた網を乗せる。2、ヘルシオカンタン焼き野菜コース、しっかりで焼く。3、から揚げは、チリチリ脂が浮いてきたら取り出し フライパンで焼き目をつけたネギと合わせ、下準備した調味料を絡める。※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。※レシピやリンクは、シャープ株式会社さんの許可を得て掲載しています。 無断転載はご遠慮下さい。++++ ヘルシー料理に♪ ++++【送料無料】シャープAX-X1-Rウォーターオーブンヘルシオレッド系(シャインレッド)太く丈夫な線材の利用で耐久性や見た目の美しさをUP!ラバーゼ ステンレス 角 ザル 21cm★税込3000円以上送料無料ちょい焼きトレー ちょっと魚を焼きたい時、洗うのも楽々肉や魚などのうまみを逃がさず調理できるすぐれもの♪ストウブ ミニ オーバル ディッシュ 1...
2009.01.17

■■ ウォーキングについて ■■普段歩くスピードが平均60~70m/分なのに対し、私たちが行うエクササイズウォーキングでは歩幅を広く取り、約100m/分の速度で歩き、消費カロリーもお散歩の1.5~2倍です。始める前に準備運動をしっかり行い、無理のないよう、自分のペースで続けましょう。30分の消費カロリー比較散歩エクササイズウォーキング体重 50キロ69kcal123kcal体重 60キロ80kcal147kcal (散歩の1.8倍)+++ 週末3万歩ウォーキング!亀戸編 +++2009.1.10(土)いつも通り、青い空を見上げてウォーキングに出発♪どっかのおじさんが鴨たちに、パンを投げてるのすっかり餌付けされてるわ~それを横目に、知らん振りのキンクロハジロ私はこの鳥が好きそんな格好じゃ、カゼひいちゃうよ 滅多に観られないカワセミの登場!私のカメラモードじゃこれが限界・・そこで出会ったカメラマンの男性がこの写真を下さいました♪♪ありがとう!大切にします!あ!いた!お~い♪ ねこにゃ~~んトゥットゥットゥ、トゥルルトゥットゥ♪↑ヨーゼフのテーマでどーぞフワァ~~~~ァァゴロリン♪ゴロゴロリン♪写真ばっか撮ってないで早くかまってよ・・あ~またねこにゃんと遊んでしまった13:30 おかげで遅めのランチ大好きな喜多方ラーメン亀戸到着あれこれ買い物~27,000歩もちろん帰りもウォーキングでねこの日も夜は、帰宅後家で食べて飲んだの。ちょっとまともにお料理したので、それはまた後日。ウォーキングしてると、人とのふれあいがあったり、見たことも無い鳥たちに出会えたり、車や自転車では味わえないひと時が、たくさん待ってるのね。都会は冷たい・・なんて思われがちだけど、全然そんなことないのよ。下町のあたたかい人情に包まれながら、私たちは今週もまた、街を歩きたいと思います。やっと金曜日^^♪ここをクリックして、応援してね~!↓いつもありがと! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪++++ 送料無料で999~1050円♪ ++++◎コテコテのしょう油味を1,000円で全国に!「激辛地獄ラーメンしょう油味3食セット」【お買い...【送料無料】本格博多干熟ラーメン【送料無料999円】製麺所直送!もっちり極太麺や真空たまご麺など3種6食をお試し価格で!売れば...期間限定!楽天ランキング常連のお試しセットが送料無料&ポイント10倍豚骨発送地久留米の豚骨...
2009.01.16

途中のかき混ぜは、いりません♪超簡単な、手づくりアイスのレシピです。おはようございます今朝はあまりの寒さに、4時に目覚め、またエアコンを入れなおしたほど・・どうやら最低気温は、1℃だったみたい。 寒いよ~ こんな寒い日には、やっぱりアイス! スキー場で食べるアイスや 真夏の海で食べるラーメンって どうしてあんなに、おいしいんだろ? とは言え、胃腸の弱い私は 食べられるはずもなく 冬のアイスは、完全にオット用なの。 料理で残った生クリームを使い 久しぶりに小倉アイスを作ったよ♪泡立てた生クリームにゆであずきを混ぜて、冷凍庫へ。そのまま固まるのを待つだけ!残った生クリームだからあずき率が高くて、おいしいって。こんな風に、ひとり分ずつ家族の人数に合わせてココットに入れて凍らせとけば好きな時に食べられます♪今週も遊びに来てくれてありがと~^^♪ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!↓感謝します! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ 小倉アイスの材料 □■■□ 小倉アイスの作り方 □■・ゆであずき・・・・・・・・・190g・生クリーム・・・・・・・・・150g(たぶん)1、生クリームを泡立てて、そこにあずきを加え混ぜ、冷凍庫で凍らせる。※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ アイスクリ~ム♪ ++++バレンタイン限定・小さなアイスケーキ 6個セット【送料無料】 千本松牧場 ミレピーニアイス&チーズケーキ2種『4時間タイムセール』【30%OFF】さくらのつぼみ【3種・6個セット】☆ミスジカの限定冬アイス2009それはそれは・贅沢なお酒のアイスクリーム☆120mカップ詰め
2009.01.16

休日のたびに、ウォーキングしてる私たちフーフ。もう、歩かずにはいられない体になってしまったので、今日もまたお付き合いください。■■ ウォーキングについて ■■普段歩くスピードが平均60~70m/分なのに対し、私たちが行うエクササイズウォーキングでは歩幅を広く取り、約100m/分の速度で歩き、消費カロリーもお散歩の1.5~2倍です。始める前に準備運動をしっかり行い、無理のないよう、自分のペースで続けましょう。30分の消費カロリー比較散歩エクササイズウォーキング体重 50キロ69kcal123kcal体重 60キロ80kcal147kcal (散歩の1.8倍)+++ 週末3万歩ウォーキング!初地蔵編 +++2009年1月4日(日)冬休み最後の日も、もちろん我が家はウォーキング♪まだ人も車もチラホラです【日本野球発祥の地】当時ここにあった東大野球部主将が手のモデルらしい大きくてリアル過ぎて近寄れず・・後楽園遊園地平日はガラガラだったけどこの日はコースターから叫び声も聞こえたよ箱根駅伝優勝の東洋大学おめでと~! 巣鴨到着相変わらずのすごい人だわ年の初めの4のつく日を初地蔵って言うんだって熊手も売っててお正月気分満載16:00オット夕飯まで待ちきれず超大盛り焼きそば!以前なら、間違いなく外食♪といくとこだけど、今年はなるべくおうちで食べようってことになって、スーパーなどに寄り買い物して帰宅。ウォーキングでクタクタだから、ほんとはお料理する体力なんて残ってないんだけど、毎週土日ごとの外食は、経済的負担も大きいし、体にも良くない!と言うことで、街のネオンを尻目に、外食したがるオットをなだめ、誘惑を振り切って、家路を急ぐのでした。これだけ並べりゃ文句ないでしょ~エビチリのみ市販ので、後は常備菜を使い、チャチャっと料理金箔入りの日本酒ウマいです♪26,000歩毎日歩くなら、これくらいがベスト疲れが翌日に残りません今日も最後までありがと^^♪ぽちっと応援もよろしくね!↓またあした! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪++++ 焼きそば♪ ++++1箱買うと1食分お得なお値段です!!ご家族皆様でどうぞ♪ソース焼きそばお得セット20食【5,000円以上ご購入で送料無料!】NEW![インドネシア土産]ミーゴレン6箱セット(海外土産・...インスタントの常識が変わる、焼きそば革命!!『焼きそば革命』レンジでチンする!富士宮やきそば5個【送料込セット】
2009.01.15

柿とヨーグルトの酵母で焼き上げる、お惣菜パンのレシピです♪おはようございます今日の最高気温は6℃! ってことで、朝はとことん寒いね~明日の朝はもっと寒いらしい・・エアコンのタイマーを、少し早めに設定しとこ。 2008年12月8日(月) 完熟しすぎた柿を使った酵母が、完成したの♪ 適当な瓶が無くて、日本酒が入ってた小瓶に保存。 まるでオレンジジュースのような、キレイな色でしょ~ そのまま使っても良かったんだけど なにせ、残り物の柿なので、少量しか取れなかったから ヨーグルトを加えて、アレンジクイック酵母にヘーンシン! レーズンと交互に使っていこっと♪ まずは、白パン! のつもりが、急に具を入れたくなり あれこれ迷いながらの成型~ これじゃ、何パンか全然わかんないよね。この角度なら、見えるかな?短いウインナーを2本、巻いたの。ウインナーが曲がってるからパンもイビツ・・ これは、チーズパン。 スライスチーズを、クルクル巻いただけ。 私はこれがいちばんおいしかった♪ 白パンとチーズは、よく合うね~そして、オット用のレーズンパン。そうそう。肝心の酵母の話。柿酵母は、レーズン以上に元気で保水効果があるって言うのかな~長時間、乾燥しないでしっとり感を保ってくれる。まるで化粧品の謳い文句のようだけどレーズンヨーグルトより、おいしいかも♪これからも、いろんな酵母で試してみるね~ランキングに参加してます^^♪ここをポチっとして、応援してね~!↓いつもありがと! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ 白パンの材料 □■■□ 白パンの作り方 □■・はるゆたかブレンド・・・・・・・・・200g・元種(柿ヨーグルト酵母)・・・80g・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・125cc・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大スプーン1・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン2/31、パンケースに材料を入れ、生地作りコースで捏ねる。2、室温一次発酵13時間3、分割しベンチタイム30分4、成型5、二次発酵発泡スチロール&カップ湯6、ヘルシオウォーターオーブンパン 1段調理 上段 角皿 200度予熱140度18分※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ まずは味わってみて♪ ++++【モビーディック】のこだわり素材の酵母パン3000円セット-A 北海道の小麦と原材料で焼き上げた...天然酵母パン、パンのオーケーユー、クルミブロートはレーズンとボイルしたくるみが入ったライ...レーズンや季節のフルーツなどから酵母をおこし、国産小麦で作ったこだわりのパンと自慢のサー...☆定番だけど、どこか違う!サクサクの食感がたまらない。☆最高級バターを使ったとっておきの...
2009.01.15

既に1月も半分を過ぎようとしていると言うのにまだ元旦のウォーキング日記もアップできてない始末で・・ちょっとテンポアップして、どんどん整理しないと~!■■ ウォーキングについて ■■普段歩くスピードが平均60~70m/分なのに対し、私たちが行うエクササイズウォーキングでは歩幅を広く取り、約100m/分の速度で歩き、消費カロリーもお散歩の1.5~2倍です。始める前に準備運動をしっかり行い、無理のないよう、自分のペースで続けましょう。30分の消費カロリー比較散歩エクササイズウォーキング体重 50キロ69kcal123kcal体重 60キロ80kcal147kcal (散歩の1.8倍)+++ 週末合計4万歩ウォーキング!お正月編 +++2009年1月1日(木)今年は私の実家で年を越しました母が作ったお節に、お刺身などで朝から日本酒、ガンガン行ったよ~元旦だと言うのにジッとしていられずふたりでウォーキング開始!今年の初ねこ♪そしてまた、別のねこにゃん寒そうだな~さすがに元旦公園も誰もいなくて静かよ あ!また発見♪親子で温まってるさすが下町、ねこだらけ~朝、遅くまで食べて飲んでたから夜まで要らないと思ったのにオット、ガマンできずマックへもう3時なのに、ビッグマックセット!一旦帰り、両親と外食♪この時点で夕方の5時←これからたった2時間・・なのに両親&私3人分以上にガッツリ食べるオット!禁断の焼肉にまたも暴走初歩きは、13,000歩実家でまた飲みなおし~いいお酒は実家で飲みます1泊で帰るはずが、父のひとことで延泊。オットはこのまま休み中、ずっと泊まりたいとか言い出すけど、私が却下。私以上に実家でくつろぐオットです。1月2日(金)一夜開けて、お昼過ぎ帰りも歩いて帰ることに上野は初売りで、人だらけ!でもオフィス街は、ガラ~ン車も人も、誰もいないよ三が日の東京は、空もキレイ♪あ~、ずっとこのままならいいのに鴨たちも、空気がキレイで喜んでるのかな~また会ったねサキちゃんです ←勝手に命名この子はぶきねこブキちゃん同じく私たちだけの呼び名ね静かに日も暮れて最近はこの時間に帰るようにしてるの25,000歩行きよりちょっと多め歩行距離はおよそ15km。休憩を含めて約3時間程度のウォーキングです。160cmの身長だと、歩幅は70cmくらいが理想なので、15km÷72cm=20,833歩。人ごみを歩くと歩幅が極端に狭くなるので、大体このくらいの歩数になるよね。最初は10kmから始めたウォーキング。今は20km程度なら、ラクに歩けるようになりました。いつかフルマラソンの距離を歩いてみたいな~ランキングに参加中^^♪ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!↓応援よろしくね! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪++++ ねこ♪ ++++くたねこねこ缶ねこざぶダヤン
2009.01.14

自家製酵母で焼いたハードブレッドのワンプレートレシピです♪おはようございます今日もすっきりとした快晴~♪東京はこの時期、カラッカラに乾燥してて、日中の湿度は20%程度。静電気が恐ろしい季節になりました。 久々の自家製酵母に、ハマりまくり ほぼ毎日パンを焼いてる、今日この頃。 ふわふわしっとりもおいしいけど やっぱりハードが食べたい! ってことで、はるゆたかブレンドの ブールを焼いてみたよ~ 付け合せは、トマト、水菜、 ゆでたまご、ウインナー、 ストレートのリンゴジュース。自家製酵母ってちょっと時間は掛かるけどおいしくて、愛しくて、もう、市販の酵母に戻れないくらい好き♪けどね、1つだけデメリットがあるの。・・食べすぎてしまうこと。この酵母になってから今までの1.5倍はパンを食べてるかも!その分ちゃんと運動しなきゃね~ランキングに参加しています^^♪ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!↓応援よろしくね! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ ブールの材料 □■■□ ブールの作り方 □■・はるゆたかブレンド・・・・・・200g・元種・・・・・・・・・・・・・・・・・80g・水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・130cc・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン2/3・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・少々1、パンケースに材料を入れ、生地作りコースで10分捏ねる。2、室温一次発酵(12p)3、分割しベンチタイム30分4、成型5、二次発酵発泡スチロール&カップ湯40分6、ウォーターオーブンパン1段調理上段 角皿 250度予熱 220度22分焼成※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ 新しいホームベーカリーが出るよ♪ ++++パン用カラフルキャンバス生地 大きめSサイズ【送料無料】★パナソニック 自動ホームべーカリー (1斤タイプ)【税込】 SD-BH102-D [SDBH1...ホシノ 天然酵母 自動発酵器■最安価格!■送料無料■大正電機 電子発酵器 SK-15 (SK15)
2009.01.14

ホームベーカリーで作る、自家製肉まん2種類のレシピです♪おはようございますあっという間の三連休。 みなさん、どんな風に過ごしたのかな?今日も東京は快晴!気持ちのいい、一週間のスタートです♪週明け1つめは、念願の肉まんから!蒸し料理もできるヘルシオを買った時から作ってみたいと思ってた、レシピの1つ。とは言え生地は、レシピ通りじゃないのでちょっとゆるく、餡子のおまんじゅうみたいな形になっちゃった。うちはふたりとも、中華街で売ってるような肉まんを割ると、中にボコと肉のかたまりが入ってるのが苦手でコンビニの肉まんみたいな、生地と具が一体化したのが理想。 今回は、それを思い通りに 再現できたので、大満足! これは蒸したてで 熱々を食べたいから 休日しか、作れないよね。 オットも絶賛して3つペロっと。 1つはカレーフィリング。 もう1つは、デミグラスフィリング。 2つとも、ストックしておいたものを 使ったのでラクラク。 ほうれん草たっぷり栄養満点よ♪お休み中もたくさんの応援ありがと^^♪今週も、ぽちっとよろしくお願いします!↓良かったらコメントもね! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ 肉まんの材料 □■■□ 肉まんの作り方 □■・はるゆたかブレンド・・・・・・200g・元種・・・・・・・・・・・・・・・・・80g・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・70cc・水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・45cc・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・大スプーン1・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン1/4・バター・・・・・・・・・・・・・・・・3g・カレーフィリング・デミグラスフィリング1、パンケースに材料を入れ、生地作りコースで捏ねる。2、室温一次発酵12時間3、分割しベンチタイム20分4、成型5、二次発酵発泡スチロール&カップ湯30分6、ヘルシオ「手作り中華まんコース」で蒸す (蒸し物(強)で18分)※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ どれで蒸す? ++++お弁当のおかずに、肉まん、冷凍食品に、ふかし芋に♪スケーター ゆで野菜 調理ケース 弁当...【お取寄せ】リンナイガス炊飯器 RR-07MKT2 都市ガス用[13A]★0113-point★プリンセス ミニスチームクッカー Z-PS1908ポータブル温冷庫たまちゃん
2009.01.13

牡蠣のオイル漬けで作る、ワインにピッタリのレシピです♪おはようございます今年は平日は飲まない!と決めたので、昨日ひさしぶりにビールの夕食♪飲んだ翌朝ってだるいな~と、ただいま実感中・・これは先日、ウォーキングから帰った後の食事。何万歩も歩いた後のクタクタな体にムチ打ってあり合わせの食材でなんとか、こんな形に~ちなみにピザは市販のなの。タイムセールで超安売りのをオットが見つけて、買おうと・・ま、こうして役に立ったわけだけどね。 この、あけぼの かき燻製油漬→ そこに、パン粉とにんにくをタップリのせて ウォーターオーブンで焼いてみました♪ 油の切り方が甘かったから ちょっと見た目は、あぶらっぽい感じ・・食べてみると、パン粉はサクサク!でももうちょっと、油をしっかり切ったらよかったな~これは間違いなく、ワインのお供ね♪ローストチキンの時もそうだったけど一緒に焼いたにんにくが絶品!これは、普通のオーブンでもオーブントースターでも焼けるのでオイルサーディンなどで、代用できます。いつもたくさんの応援ありがと~^^♪ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!↓感謝します! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ 牡蠣ガーリックパン粉焼きの材料 □■■□ 牡蠣ガーリックパン粉焼きの作り方 □■・かき燻製油漬・・・1缶・にんにく・・・・・・・・・2片・パン粉・・・・・・・・・大さじ1・粉チーズ・・・・・・・小さじ11、牡蠣の油を切り、パン粉、粉チーズ、にんにくをのせる。2、ヘルシオモーニングメニューで焼く。(ヘルシオウォーターグリル予熱なし12分~中段 角皿と網)※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ 缶詰いろいろ♪ ++++オイルサーディンいくらうにビンナガマグロ・トロほたるいか
2009.01.11

ヨーグルト酵母とはるゆたかブレンドの角食パンで焼いた、ホットサンドのレシピです♪おはようございます昨日とは打って変わって快晴♪そして今日から三連休~!お正月明けのこの三連休は、なんだかちょっとうれしいね。昨日の角食パンを焼いたのはどうしても、ホットサンドが食べたかったから♪逆に言えば、ホットサンドを食べたい時しか角食パンを焼かなくなってる気がするな~パンのお供は、ビーフシチューの残りと←銀座 ラトゥールのジュース。濃縮還元じゃなく、ストレートなので生の果物のおいしさが味わえるの! 1つめは、かにかまチーズサンド♪ サラダの残りを早く使ってしまおうかと。 純粋に、かにかまとチーズのみなので すご~くあっさりした、味わいです。 オットにはちょっと、物足りない感じ。そしてメインは、こちら!ジャーマンポテトのホットサンド♪めずらしくフライパンで炒めてパンにたっぷりはさんだの。これが大好評で、ふたりでパン1斤完食!いくらおいしいからって、食べすぎよね~この三連休も、歩いてきます。いいお天気だから、たのしみだわ~ランキングに参加しています♪ぽちっと応援、よろしくお願いします!↓いつもほんとにありがと! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ ホットサンドの材料 □■■□ ホットサンドの作り方 □■・角食パン・じゃがいも・ベーコン・クレイジーソルト・EVオリーブオイル1、フライパンにオイルを熱し、ベーコンをじっくり炒める。2、そこにじゃがいもを加え、火が通ったらクレイジーソルトで味付けする。3、温めておいたホットサンドプレートに、パン、具、パンの順で置き 数分焼いたら、半分にカットする。※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ ホットサンドメーカー♪ ++++手軽に焼きたてホットサンドD-LIFE ホットサンドメーカー (ホワイト・ブラック)フッ素加工お家で手軽にホットサンドが作れちゃう。ホットサンドメーカー通電ランプ・ロック機能j付ハローキティ キティーカバー付きツインバード:ハローキティホットサンドメーカー/HP-4382KTデロンギ アリエテ ワッフルメーカー 1981J
2009.01.10

こんばんは2008.12.23(火)この日のウォーキング日記を、うっかりアップし忘れてたの。いまさらなんだけど、記録しておきたいので、遅ればせながらお付き合いくださいね♪■■ ウォーキングについて ■■普段歩くスピードが平均60~70m/分なのに対し、私たちが行うエクササイズウォーキングでは歩幅を広く取り、約100m/分の速度で歩き、消費カロリーもお散歩の1.5~2倍です。始める前に準備運動をしっかり行い、無理のないよう、自分のペースで続けましょう。30分の消費カロリー比較散歩エクササイズウォーキング体重 50キロ69kcal123kcal体重 60キロ80kcal147kcal (散歩の1.8倍)+++ 週末2万歩ウォーキング!深川編 +++2008.12.23(火) 13:00どっぷり下町を味わいに深川へ出発!山手線内の主要道路は全て歩きつくしたけど裏道には、まだまだ未知の世界がかわいいお花が咲いてます木が高くて、小さくしか撮れずこっちにもお花が~ウォーキングの楽しみの1つですここからただひたすら歩き、写真も撮らず、気づけば15:00に朝食べたきりだったので、お腹がグーグーいってきてね焼きたて焼き鳥をつまみ食い♪こういうのがウマいんだ~かわいいねこにゃん登場!呼んだら振り返り、懐く懐く♪グリグリすりよってきてしばし戯れる・・近所の女の子登場!によりこのねこにゃんの名前が判明ぽんちゃんです♪女の子が「ぽんちゃん、喧嘩に弱くて負けるんだよ~」と話してくれてたら察したのか、ガリガリガリ・・ぽんちゃんにも、プライドあるよね我に返り、ウォーキング再開下町を歩きます深川江戸資料館外から見ると真っ暗だけど中に入っても真っ暗です昔の東京の写真集などあって内容は充実!面白い!そろそろ暮れてきたので夕飯、どうしよっか・・オットのお気に入り中華店でおつかれさまのカンパイオット注文のチャーハンスープ付きでご飯山盛り!オット注文の焼きそばなぜ炭水化物×2?こちらもデカ盛り!私は麻婆豆腐でも味が落ちてたし、店はガラガラ前はあんなに人気店だったのに?21,000歩ん~物足りない!+++ 本日のおまけ! +++飲み足りず、帰宅後飲み直し~カブのぬか漬け、キュウリのナムル、だいぽん、そしてリピ購入の、じゃがポックルとジャガビー食べ比べじゃがポックルとジャガビーは、ジャガイモの生産地や製造工程が違うらしいんだけど、それ以外にもよく見ると原材料に違いが!じゃがポックルには、こんぶエキスパウダーと酵母エキスパウダーが入ってるのそこで!昆布だしをジャガビーに投入~ ←荒業うん。ちょっと旨味が濃くなって、近くなった気もするあとは酵母エキスパウダー・・自家製酵母エキスを乾燥させて粉状にして振りかけてみるか?それにしてもこのお菓子、高いよね~いつもたくさんの応援ありがと~^^♪ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!↓感謝します! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪++++ じゃがポックル ++++【モバイル限定】じゃがポックルじゃがポックルじゃがポックル&生キャラメルセットA【じゃがポックル】【クール便発送】チョコ麦畑セット
2009.01.09

久しぶりの角食パンレシピです♪おはようございます今日の関東地方は、雪!の予報だったけどどうやらうちの方は、降らないみたい?すっごく冷たい雨が降ってるけど、せいぜいみぞれどまりってとこかな~ 久々の角食パン♪ そのつもりで仕込み始めたけど いざ焼こうとしたら、ショートニングが無い! 久しく使ってない型だから オリーブオイルじゃくっ付きそうだし ほんとは良くないけど、仕方なくバターで代用・・ そのせいか、焼きあがった時 フランスパンみたいに、ピチピチ天使の囁きが! 表面もまるでリーンなパンのように、気泡が一杯! サクサクで、フチが割れてるでしょ~周りはこんなにサックリなのに、中は持てないくらいフワフワ♪それもこれも、ヨーグルト酵母のおかげよね。いつもたくさんの応援ありがと~^^♪ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!↓感謝します! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ 角食ミルクパンの材料 □■■□ 角食ミルクパンの作り方 □■・はるゆたかブレンド・・・・・・200g・元種・・・・・・・・・・・・・・・・・80g・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・125cc・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・大スプーン1・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン2/3・バター・・・・・・・・・・・・・・・・5g1、パンケースに材料を入れ、生地作りコースで捏ねる。2、室温一次発酵12時間3、分割しベンチタイム20分4、成型し、パン型に入れる5、二次発酵発泡スチロール&カップ湯2~3時間?6、ヘルシオウォーターオーブンパン 1段調理 下段 角皿 予熱あり190度35分)※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ おうちカフェ♪ ++++おうちでカフェランチ♪朝食からティータイムにもグッ~ゥ♪【アウトレット込】 ハローカフェ...【送料無料】二人の夏のHOT! LUNCHハートランチ食器セット 【福袋】 【お買い物マラソン1217...【送料無料】OUTLETサタデーブランチオーバルセット カフェ風 【soumufuku1219】 【24H★time...おうちでバリのカフェ気分♪ アタ ランチョンマット 小(楕円)
2009.01.09

こんばんはこの冬休みは、歩きに歩いたので、ウォーキング写真が一杯。今日は、12月31日(水)のウォーキング日記です♪■■ ウォーキングについて ■■普段歩くスピードが平均60~70m/分なのに対し、私たちが行うエクササイズウォーキングでは歩幅を広く取り、約100m/分の速度で歩き、消費カロリーもお散歩の1.5~2倍です。始める前に準備運動をしっかり行い、無理のないよう、自分のペースで続けましょう。30分の消費カロリー比較散歩エクササイズウォーキング体重 50キロ69kcal123kcal体重 60キロ80kcal147kcal (散歩の1.8倍)+++ 週末2万歩ウォーキング!東京下町編 +++12月31日(水)11:302008年最後のお掃除を済ませ最後のウォーキングに出発!焼いたパンを持って行って途中で休憩牡丹が芽吹いてきました咲く頃また、見に来たいな~あ!また居た♪前日もいたから、もしやと思って来てみたんだ~ねこにゃん、ぬぅ~っと出現!狙ってるのかな?しばらく歩くと、また銅像がタイトル・・忘れちゃった秋葉原はいつもに増してすごい人!なかなか進めず、イライライラ・・なんとか抜けて、上野公園公園の中は静かです西郷さんの写真撮ったの初めてかもボロボロねこにゃんエサちょーだいって、カップルに更に移動して、遅めのランチ?オット、また天丼セットうどんも天ぷらも格別!ここは日本一ウマい!と思う手打ちうどん屋さんなの♪私は味噌けんちんうどん更に更に歩き続け~電車なら1時間のとこ歩けば3時間・・24,000歩この日は撮影し忘れて翌朝の画像ですこの後、実家に泊まり、飲んで食べて年を越したのに、写真1枚もなし。しゃぶしゃぶの予定を、オットのリクエストですき焼きに変えてもらい、お刺身や手土産の焼き鳥などと一緒に食べました。久しぶりの東京での年越し。今年はまた、いつもの那須に行きたいな~と思ってます。いつも遊びにきてくれてありがと~^^♪ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!↓感謝します! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪++++ 天丼食べていっぱい歩こう♪ ++++ぷりぷり!特大海老仕上がりの美しい天丼を簡単に極味天丼のたれ・業務用1.8L×6本おいしい天丼8食セットこだわり盛り合わせ天重セット
2009.01.08

トマトクリームソースのパスタと、ローストチキンを使った、ディナーにお薦めのレシピです♪おはようございますわ~い♪ 今日は曇りって言ってたのに、晴れてきた~!お洗濯して、掃除して、ヨーグルト酵母起こして、パン仕込んで・・とその前に、年末のお料理のアップを1つ。クリスマスの夜、たくさんのお料理を作ったので当然 ぜんぶ食べられるはずもなく残りは翌日、リメイク料理~♪そして、肝臓を休めるために飲み物は、麦茶で。なんだか既に遠い昔のことのようで懐かしささえ、感じるわ~ まずは、エビマヨハニーのリメイクで トマトクリームのパスタ! 麺はリングイネを使用。 マヨネーズの味を打ち消すために 作り置きのトマトソースに 生クリームを加えたの。 ローストしたガーリックも加えて とっても本格的なパスタに♪ 茹でエビと違い、衣があるから ソースがよく絡んでおいしいわ!そして、丸鶏ローストチキンは手で割いて、バンバンジー風サラダに♪あっさりした胸の部分だけ残しておいたから冷めた状態でも、すっごくおいしくやわらかジューシーに食べられたの。ヘルシオで焼いてるから脂が徹底的に落ちてて、皮までぜんぶ完食!おいしすぎて、年末大暴走中のディナーでした。今年もたくさんの応援、よろしくお願いします!↓いつもありがと~♪ ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ えびトマトクリームのパスタの材料 □■■□ えびトマトクリームのパスタの作り方 □■・エビマヨハニー・・・・・・・・・15尾・トマトソース・・・・・・・・・・・200cc・生クリーム・・・・・・・・・・・・100cc・ローストガーリック・・・・・・・2個・リングイネ・・・・・・・・・・・・・200g・たっぷりの湯・塩1、フライパンにガーリックを入れ、温まったところへ トマトソースを入れ、温まったらエビを加える。2、リングイネをアルデンテに茹でて、1に加え 生クリームも加えて、素早く和える。※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ おすすめ♪ ++++Vietri(ヴィエトリ) Normal Shape リングイネガーリックローストエクスプレス味に奥行きと深みを引き出す、パリッと香ばしいガーリック ローストガーリック【リーガロイヤ...なめらかなトマトペーストタイプトマトソース・バジル入り 【消費税相当額サービス】
2009.01.08

おはようございます休み明けから急に忙しくて、なかなかみなさんのところへご挨拶にいけませんがぼちぼちマイペースに時間を作っていきたいと思ってますので、その時はどうぞよろしくね♪■■ ウォーキングについて ■■普段歩くスピードが平均60~70m/分なのに対し、私たちが行うエクササイズウォーキングでは歩幅を広く取って約100m/分の速度で歩き、消費カロリーもいわゆるお散歩の1.5~2倍になります。体重60キロの人が、30分エクササイズウォーキングをした場合の消費カロリーは、147kcal。ゆっくり歩行だと80kcalなので、1.8倍。体重50キロの人では、エクササイズウォーキングで123kcal。お散歩だと69kcalとなります。+++ 週末35,000歩ウォーキング!浅草編 +++2008.12.28(日)澄み渡る青い空のもと、いつも通りウォーキングに出発!東京からも富士山が見えるのよ♪写真はこれ、一枚だけ15,000歩掃除洗濯後のウォーキングなので軽いウォームアップ程度でした2008.12.30(火)冬休み初日東京の年末年始は、いつも快晴木々も芽吹いてるけど足、冷たくないのかな~タイトル 【なかよし】 タイトル 【なかよし】ほのぼのとした風景を見ながらさらに進むことにオフィス街はたくさんの人が!茅場町は動いてるんだね~12:15 日本橋でランチオットは相変わらず天丼セット私は寒いのでカレーそば・・いまいちこういう、もってけドロボー的なサービス箱?が結構あるの秋葉原すごい人!みんな同じ格好で・・人ごみのストレスを乗り越え上野へアメ横はごった返してたよ~合羽橋ほぼお休みでガラ~ン浅草すでにお正月のムードが常に満員御礼で入れたこと無し並ばないとダメなんでしょうねイシイの甘栗・点心・手作りの店お気に入りのお店です♪ちょうど卑弥呼が!乗ってみたいな~こういうとこに1羽ずつ決して2羽では乗らないのねこねこ×3ねこ×2ねこ好き、とり好きな方はぜひ浅草へ!35,000歩2008年の最多かな?35,000歩だと、かなり充実感&満足感が味わえるわ~。最初寒いけど、5分も経てば体がポカポカしてきて、20分後には汗だく!脱着できる服装で、暑さ寒さを調整して歩いてるの。休み初日から、飛ばして歩いたのが引き金になって、この冬休みはウォーキングウィークとなったよ。まだまだ日記が残ってるので、追々アップしていくと思います。お付き合いくださいね~今年もたくさん歩きます^^♪ぽちっと応援お願いしま~す!↓いつもありがと! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪++++ 歩数計 ++++時計みたいに付けるだけアクセ感覚な歩数計で楽しくウォーキング手首に付ける歩数計 PD-638 BLあなた、内臓脂肪は大丈夫?元気の秘訣ウォーキングをはじめよう内臓脂肪算出機能付 歩数計型...LEDライトと防犯ブザーがついた万歩計。安心・快適ウォーキングライト&ブザー万歩 LB-300 クリ...IT万歩計とインターネットでウォーキング万歩プログラムが楽しめる!IT万歩 MP-550
2009.01.07

自家製酵母で焼いた、ふわふわミルクパンのレシピです♪おはようございます実生活は既に、お弁当作りにパン作りと、忙しい平日が戻ってきてるけどブログはすっかり出遅れて、今日からやっとスタートです!昨年中は、ほんとにお世話になりました。パン作りを始めて、はや3年。今年もたくさんのパンを焼いて行きたいと思いますので、みなさんよろしくお願いします♪今年に入り、出かける時にお土産にパンを焼いたり自宅用にも、ほぼ毎日焼いてるけどまだ去年のレシピが残ってるの。今年1つめのパンはブログのタイトルにもなってるミルクパンにしてみました♪ヨーグルト酵母になってからおいしくて、ヘタなことをしたくない!って思いが強く平凡なパンばかり焼いてるわ~ とてもノンオイルとは思えない フワッフワで、しっとりしたパン♪ しかも、3日経っても 全然劣化せず、しっとりしたまま ずっとおいしいのが、うれしい! 天然酵母パンは、日持ちするので プレゼントにもお薦めです。 いつもたくさんの応援ありがと~^^♪ぽちっとしてくれると、とっても励みになります!↓感謝します! ここも見てね♪ ↓コメントは右下の「コメントを書く」をクリックしてからそのままタイトルを変えず、メッセージ欄に書いてください♪■□ ノンオイルミルクパンの材料 □■■□ ノンオイルミルクパンの作り方 □■・はるゆたかブレンド・・・130g・デュエリオ・・・・・・・・・・・70g・元種・・・・・・・・・・・・・・・80g・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・125cc・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・大スプーン1・塩・・・・・・・・・・・・・・・・・小スプーン2/31、パンケースに材料を入れ、生地作りコースで捏ねる。2、室温一次発酵9時間3、分割しベンチタイム20分4、成型5、二次発酵発泡スチロール&カップ湯40分6、ウォーターオーブンパン1段調理上段 角皿 200度予熱 160度15分焼成※当サイトに掲載しているレシピ、画像、他全てにおいて 転載、コピー等はお断りしておりますので、ご了承ください。++++ 今年もこの型で焼いて行きます♪ ++++人気のスリム型の取り扱い開始!丸パン型が好きな方はぜひ1本持っておきたいサイズですテフロン...ハーフ食パン型今ならベイクウェアーのカタログのオマケつき♪【3種類のレシピが載ってます】ベイクウェアー 5...内側のスーパーエンボス加工で、焼き上がりが良い!貝印 スーパーエンボス スクエア型 10cm
2009.01.06
全36件 (36件中 1-36件目)
1