全3件 (3件中 1-3件目)
1

クイジナートのブレンダーを使った、超簡単!調味料的常備菜レシピです♪この季節になると、赤カブが出てくるでしょ。あと、白菜、大根、野沢菜と、漬物においしい野菜が、たっくさん出てくる!見るもん、見るもん漬けて、それがズラッと食卓に並ぶからついつい大量に食べ過ぎて、毎日それでお腹いっぱいです。そして、これからの季節に欠かせないのが、湯豆腐やお鍋のお供にこれ!みじん切りにした玉ねぎを、酢醤油で漬けただけなんだけど、これがもう、たまらなくウマい!お豆腐にかけても、ほうれん草のお浸しのタレにも、水炊きに添えても、焼いた鶏肉にかけても♪実は今回、「クイジナート×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に応募して「クイジナート スリム&ライト マルチハンドブレンダー」が当選しました!ハンブレでらくらく♪時短レシピコンテスト【レシピブログの「レシピブログの「ハンブレでらくらく♪ 時短レシピコンテスト」参加中】まず魅力だったのが、重さ!ブレンダー装着時で約500gだって!普段使ってるのは、800g以上あるから、かなり軽く感じるんじゃない?と思って、思わず応募しました。あとね、↓の写真でも分かるように泡だて器が2個ついてるの。これによって、生クリームが30秒で完成するらしい♪この、スティックタイプのブレンダーで、泡だて器ダブルってありそうで意外とないよね?届いた箱は、まるであつらえたかのようにミッチミチでこれなら安定して商品も傷つかなそう。と思ったのもつかの間。指の入る隙間もなく、取り出せないので、逆さにしてみたりなんとか、膝で挟んだりして、取り出せました。新しい家電を開ける、この瞬間が大好き♪♪♪あ~~ワクワクする!まずは1つ1つ分解し、洗浄。と、ちょっとわかりづらいけど、この蓋(チョッパーカバー)が開かない!カチッというまで蓋を閉めるらしいんだけど、もしや私の力が弱い?シリコンの力で、なんとか空きました。すぐやる課。は相変わらずで届いた10分後には、この状態。強さの調整は、3段階。一番弱い「LOW」で、スーン、スーン、スーン、を5回繰り返しました。軽いのはもちろんなんだけど、音も、歴代ブレンダーの中で、一番静かかも!今思えば、ブレンダー本体の写真、撮ってない!詳細は、こちら公式サイトで見てください。↓(別ウインドウが開きます)スリム&ライト マルチハンドブレンダーHB-500BKJこれに、胡麻とゴマ油を加えれば、中華風ドレッシングになります。生姜を足して、炒めた豚肉に絡めれば、生姜焼きに。いろいろ使えるので、冷蔵庫に置いとくと、とっても便利です。↓レシピブログに参加中♪1、みじん切りにした玉ねぎを瓶に入れ、調味料を加える※当サイトに掲載しているレシピ、画像 他全てにおいて、転載、コピー等は お断りしておりますのでご了承ください。・玉ねぎ・・・1個・醤油・・・大さじ2・りんご酢・・・大さじ2(何酢でも可)++++ 3パターンあります ++++クイジナート【cuisinart】スリム&ライト マルチハンドブレンダー HB-500WJ(ホワイト)★【HB500WJ】クイジナート スリム&ライト マルチハンドブレンダー HB-500BKJ ブラックセール限定特価 Cuisinart クイジナート スマートスティックハンドブレンダー CSB80JBS ブレンダー ミキサー ジューサー | ハンドミキサー コンパクト ハンドブレンダー ハンド スライサー みじん切り キッチン家電 無料 チョッパー ハンディブレンダー ハンディミキサークイジナート HB-200WJ(ホワイト) スリム&ライト ハンドブレンダー HB200WJ
2018.11.30
![]()
シロップ漬けのブルーベリーを使った、ほんのり甘いパンレシピです♪いつもこういう、瓶詰を見ると買いたがるオット。 ↓最初は食べるんだけど、最後まで食べきるのって、なかなか難しい。そんな時は、なんでもこれね!水分量は、約80%と仮定して、捏ねながら様子を見てちょうど良かったので、その計算で続行。ふわふわっと、いい感じに焼けて良かったです。普段、甘い物をほとんど食べないので、ほんのり甘い、と感じたけど多分、このレシピだと、ほぼ甘さはゼロかと思います。なので、朝食にも良し!午後のお茶タイムにも良し!の、くせのないプレーンなパンです。ご質問やご意見はこちらから♪ ↓↓レシピブログに参加中♪1、ホームベーカリーに材料を入れ、生地作りコース2、室温一次発酵90分3、ベンチタイム15分4、生地を成型し、型に入れ並べる5、二次発酵35度で30分6、天板をのせてヘルシオロールパンコースで焼成※当サイトに掲載しているレシピ、画像 他全てにおいて、転載、コピー等は お断りしておりますのでご了承ください。・強力粉・・・280g・ブルーベリーシロップ漬け・・・100g(水分量80%として)・水・・・100cc・ドライイースト・・・小スプーン1・砂糖・・・大スプーン2・スキムミルク・・・大スプーン1・塩・・・小スプーン1++++ ブルーベリー ++++ブルーベリー苗木!選べる18品種 ラビットアイ系とサザンハイブッシュ系沢屋ブルーベリージャムRデルタインターナショナル オレゴン産ブルーベリーシロップ漬け ケース(850g×12個) 【送料無料】【宅急便送料無料】ノンオイル ワイルドブルーベリー(野生種) 《1kg》油不使用だから、味がクリアーで上品♪一般的なドライブルーベリーの4倍も時間をかけて作られる丁寧な作りをしてます ブルーベリー
2018.11.29

小さいかぶと、熟れたかぼすの、簡単漬け物レシピです♪急激に寒くなり、朝方はほんとに冷たい空気が漂っていて家の前の桜も、ところどころ色づいています。毎年すだちをいただくのですが、少し残ったまま放置しとくと、いつも2~3個黄色くなっちゃう。それはそれで、角が取れたような、ほんのり甘い香りがしておいしいので、かぶ等と一緒に漬けています。漬物にするには、こういう小さいカブがおいしいよね。ポリポリ、ポリポリ、おしゃべりしながら、どんどん食べちゃう。葉っぱはもちろん、かぶぽんにね。梅酢が無ければ、米酢でも、りんご酢でもOK!その場合は、お酢の15%くらいのお塩を入れてください。ポリ袋に入れて漬ければ、特別な容器が無くても手軽にいつでも簡単に作れます。↓レシピブログに参加中♪1、かぶを4つ切りにし、ポリ袋に入れたら、軽く塩をして冷蔵庫で一晩置く2、袋の中の水分を捨てて、スライスしたすだちと、残りの調味料を加え、一晩置く※当サイトに掲載しているレシピ、画像 他全てにおいて、転載、コピー等は お断りしておりますのでご了承ください。・かぶ小・・・5~6個・すだち・・・2個・梅酢・・・大さじ3・蜂蜜(または砂糖)・・・大さじ3・下漬け用塩・・・適量++++ 梅酢&すだち ++++
2018.11.20
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

