2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全25件 (25件中 1-25件目)
1
今日は、もんじゃを食べました。もじゃもじゃ食べました。やはり、もんじゃはもじゃもじゃ食べる事に限ると思います。決して、“もぐもぐ”ではないのであります!!!今日は、あまりいいネタがありません。ホントは、気の利いたメリケン・ジョーク(『ハァ~ィ!!トニー!!ハッハッハハァ!!!☆』みたいなヤツ)の一つでもブチかましたいトコなんですが。そう上手くもいきません。今日は、服を買いました。大量に買いました。なんか、今まで着ていた服が、イキナリ全部嫌になってしまって、全部捨ててしまってから、着る服が無いんです。確認します。秋山(24歳・無職)。(いいかげんしつこいかな??ハハッごめんね☆☆)服と言えば、(あっ今いい~感じに話つながってきたよね☆)昔、とっても好きな“ヴィヴィアン”というトコの服がありました。高くて高くて、ムカつくくらい高いので、実際に持ってはいなかったんですが、すごいんですよ。中世ヨーロッパの、貴族風ドレスみたいなワンピースとかありまして。一見、縫製の失敗した只のボロきれ(おっと、失礼☆)にしか見えないのですが、人間が着ると、途端に美しいラインを作りだすとってもフェミニンなワンピースに早変わり!!!ステッチの計算尽くされた美しさとか、ヴィヴィアンならではだと思いました。特に好きだったのは女物のスカートで、ヒップの部分に綿が詰めてあって、着るとヒップが“フワッ”と盛り上がるシリーズのヤツでした。(実際に中世で使われていた手法だとかなんとか。)ワンピースでも10万を超え、(ロンドン製)レッドレーベルっていうイタリア製のでも3~5万するので、女の子達は只、憧れのキラキラの眼差しでじっと眺めるしかなかったんです。私は、思いました。『絶対あれが似合う大人のレディになるぞぉ!!!』『そんでジャンジャン買ってやるぅ!!!』『そんで男を○■△×・・・・・!!!!!』私、今大人です。買えてません。そもそも似合う歳なのかそろそろ疑問です。こうして、乙女の夢は脆くも朽ちていくのでした☆☆チーン。
2005/01/31
コメント(0)
えー思ったとおり・・・運転させてもらえませんでした。いや~よかった。ホントよかった、丁度さぁ、私も運転したい気分じゃなかったんだよねぇ・・・うん・・・てなわけで今日は、家族で箱根の温泉に行ってきました。行き、富士山がめちゃめちゃ近くて、目の前!!粉砂糖をかぶったケーキみたいでした。やっぱり富士山ってすっごいでかいよね・・。昔の日本の画家が生涯をかけて描きたかったのも、なんだか頷けます。豆知識・小さい頃秋山はずっと、 富士山のことを『富士さん!!(敬称)』だと思っていたよ☆ みんなも覚えあるよね?!ほんっとに、綺麗でした、山々が。太陽が、散り散りになった雲を向こうから照らしていて、透けて、その影になって暗い部分と、真っ白な明るい部分のコントラストがなんとも言えませんでした。そこに、Chamical Brothers の無機質なBGMがすごく綺麗にリンクして、じーっと窓の外を眺めていた私は、なんだかこの世がすごい愛しいものになったような気がしました。ふと、思いました。私は、上手に唄えるわけじゃ無いし、私は、上手に絵が描けない。私は、お金をたくさん持っているわけじゃ無いし、私は、賢く生きて行けるわけでもない。でも、この瞬間を味わう術を知っている。たくさんの杉の木からちらちらこぼれる陽の光と、U2の音のリンクにも、何か神懸り的なものを感じました。他にも、温泉付属のリンスインシャンプーで頭を洗った為にふと見ると平家の落ち武者みたいな頭になっていた母や、『体重計の目盛りがずれている』と言って体重計の下に敷いてあるマットのでっぱりを一生懸命回していた母や、入浴後に着替えがすんで、荷物を持ってふろ場のドアを開けようとしていた母とか、他にも面白い事がたくさんあって『家族のドライブもいいもんだなぁ』と思いました。帰りの、箱根の山々に夕陽が沈む様子はさながら日本の昔の版画絵のようでした。やっぱり自然には勝てません。どうやったって勝てません。こういう景色を見れる限り、やっぱり私は生まれてきてよかったなぁ、と思わざるを得ないです。さぁ、みなさん、休日は箱根へ!!!
2005/01/30
コメント(0)

+ ↓ ・・・!!!!!どもども、最近、前歯を磨けば磨くほど歯の表面がザラザラ、でこぼこしてきたのはどうやら煙草用の超強力歯磨き粉(超研磨剤入り☆)の所為に他ならないようです。ちくしょう・・・明日は家族で温泉に行く予定ですので今日は早めに寝たいと思います。『あっれ~(ゴシゴシ・・)眼おっかしいなぁ、 AM5時・・・ん・・?』明日はきっと運転しないので大丈夫です。前回、せっかく免許取っても少しも乗ってござらん!!(忍・忍!!)というワケで、運転させてもらったんですが、運転席に座って散々ビクビクきょどったあげく、 右足をアクセルに、 左足をブレーキに!!乗せた瞬間、父に降ろされました。え、あぁ、うちオートマだったの。なんだなんだ、てっきりマニュアルだと思ってたYO☆☆明日は大丈夫でしょうか。
2005/01/29
コメント(2)
何にもしない日。たまにはこういう日があっていいかも知れませんよNE☆嘘。クソみたいな一日でした。あ~ホントに私、こうやってゴミになってくんじゃないかな、大丈夫かな?いや、ヤベぇだろ・・。たぶん。そうそう、今日は私が2年前くらいに友達にしつこく誘われた、素晴らしいお金の稼ぎ方を教えるNE☆☆えっと・・・これは誰にもしゃべっちゃいけないYO☆ここだけの秘密だからね、なんか私も怖そうなお姉さんに言われたんだ☆世の中は、2種類の人間に分かれてる、って、みんな知ってた?そう、1つは成功者。もう1つはゴミ普通の人。なんか、お姉さんが言うには、この世は成功者が金持ちになって楽をして、普通の人は一生その人達に使われる身、つまり使用人のような、一生貧乏な暮らしをしていくんだって☆成功者には、中小企業の社長をさらにこき使う大手企業の社長とか、スポーツ選手のように生まれ持った才能を発揮できる人、(ちなみにスポーツ選手って生まれ持った才能なのかな? よくわかんないけどそのお姉さんはそう言ってたよ☆)そして、政治家とかなんとか、そういう人達がいるんだって☆☆で、普通の人達ってのが、まぁ、ごく一般家庭とか、そういう、あとのたくさんの人たちの事を言うよ☆お姉さんは言った、『あなたたちは、こっち側(成功者)に来たくないですか?』『こっち側に来るには、どうしたらいいと思いますか??』だって。そんなの、わかってたらとっくにこんなゴミみたいな暮らししてないよね??してないよね??みんな。女『そこで提案するのが、ネットワークビジネスなんです。』なになに??ネットワークビジネスって・・・えーと、詳しく説明を聞いたら。私達が普段使ってるシャンプー。そのほとんどが、お姉さんが言うにはドロドロの石油から作られてるんだって。ドロドロの石油、って、聞いただけでなんかもう、頭から匂ってきそうだよね。私『そ・・・そんな・・・』(ガーン)女『そこで、このスキンケア・セット。シャンプー、 ボディソープ、化粧水からなにまで、植物性のみ使った、特別な商品です。』怖いお姉さんが言うには、その商品を使って、お友達に紹介していくだけで、どんどんお金が儲かる、そしていずれ貴方も成功者の道に辿り付けるでしょう、ですって。心配いりません、初めに購入するこの商品(セット・25万円)は、ローンを組んで貴方の稼いだお金から、少しづつもらっていくから、結果的に貴方は1円も損する事がありませんって!!!夢のようなお話だよね??!!お姉さんは、とりあえず、3つの約束を守る事、と付け加えたんだ、1. 明日から行われる講習会に必ず3日間出席する事。 (ビジネスの仕組みを忘れちゃわないように・・だよ!)2. その時、質問を紙に箇条書きしてくる事。 (誰でも初めは不安・・・あるよね?!)3. 絶対他言しない事。 (中途半端に他人にしゃべると、誤解を生むからだって!!)私『じゃあ、明日!!!!』そう言って、爽やかにその場を去ったよ、だって・・・誰だって成功者になりたいよね??ね??そうでしょ?友達とは縁を切りました。
2005/01/28
コメント(2)
えー。本日はとてもつまらない日記な為、なんて言ったらよいか・・あの・・えぇ。覚悟してください。てなわけで、今日は憧れの和田様(ソフトバンクホークス)が自主練最後の日でしたので、行ってええぇ来ましぃぃたぁ!!● 意味も無くいつもより長めの化粧をして 家を出る秋山。(24歳・無職) 必死に愛車(自転車)に乗って道を急ぐ。到着。・・・。誰も居ない。和田様・すでに去った後。ナイス!!ナイス最終日!!!!!(涙)と、そこへ、顔見知りのファンの方が同じように間に合わなくてボーっとしていたので、もう一人の友達(計3人)で、寮の入り口の前で待つ事にしました。ストーカー。完全ストーカー。確認です。秋山(24歳・無職)。寮の前で待った所で、出てくる可能性は低いし、そもそもここに居るかもわからないし、ありえないくらい寒いし。初めの30分程、きゃっきゃっと待っていた私達、2時間後・・・無言。『私、そろそろ帰ろうかなぁ・・・』一人の娘が呟きました。あぁ、もうやばい。皆、限界が来ている。オホーツクに流氷が流れ着く様が遠く浮かんでくる程の寒さの中で、私達は次第に意識が遠のいていくのを感じていた。食料も、水も、もう、とうの昔に無くなってしまった。私達は、只こうしてここで、誰かの助けが来る事を待ち続けるしかないのか・・・?郷里のおっかさんは、・・・お腹を空かして待っている、小さな弟達は・・・??その時であった。『あっっ!!!!!!和田さん☆☆☆』おりゃー!!私達のボルテージはまた一気に上がった!!入り口から覗くと、玄関の向こうに確かにケータイで何かを話しながら歩く和田っち(お風呂上り・・フフ・・・)発見!!!それを見て、小躍りの秋山!!(24歳・無職)しばらくして、奇跡的に出てきた和田っちを相棒Bが逃さずキャッチ!!!和田っちは、丁寧にも入り口まで来てくれて、手紙やら貢物やらをにこやかに受け取り、『明日帰ります』とまで言ってくれ、爽やかに去っていったのですぃた☆☆感激の秋山(24歳・無職)。帰りの自転車をこぎながら、色々と妄想にふけるのでした☆あ~あ。私なにやってんだろ。
2005/01/27
コメント(2)
あぁ。お腹がゴロゴロいいっぱなしです。昨日ふと、考えてたんですが、『あ、私ブログ書く為に会社辞めたんじゃないよな~』って。ちょっとした、危機感なんですけど。 『もぅなんてゆーかこんな事してる場合じゃねぇ!!』 『ラッシュに毎朝揉まれてる場合じゃねぇ!!!!!』 『なんてゆーかギター弾きてぇ!!』 『うん・・?そうだ、ギター弾きてぇ!!!』 『ギター弾きてぇ!!!!』まぁ、会社はこんな感じで辞めるに至ったわけですが、(半分嘘)私・・・ギター弾いてません。いやですよね。まったく、人間の煩悩ってモノは・・・。誘惑に弱過ぎ。サイトも、格好よくササッとスマートメディアくらいスマートに運営出来るようになるには、まだまだ修行が必要なようです。そうそう、うちの母は、昔から洗濯とか食器洗いがとても嫌いでして。ついに、正月ウチにも『食器洗い乾燥機』なるものがやってきたワケです。最新式、すごいんですよ。我が家の、食器洗い乾燥機が来てからの、素晴らしい変貌振りを記したいと思います。 一日目・・・ みな食器洗い乾燥機の前に群がる。 『うわぁ☆☆なんか金持ちの家みたいに見えるね☆』二日目・・・ 母は、『セッティングはちょっと面倒だけど・・、 これなら食後の憂鬱なひとときが嘘のようだね☆☆』七日目・・・ 母、セッティングを娘にやってもらう。十五日目・・・ 塗り箸、お椀、プラスチック、金箔など 結構洗っちゃいけないものが存在する事が判明。 母は、しぶしぶそれらを手洗い。二十六日目・・・ 母、全食器手洗い。・・・。食器洗い乾燥機、って・・・。
2005/01/26
コメント(0)

こんにちは。 『こんにちわっ☆☆』さて、拡大してみたいと思います。 うん。肺がん、ね。こりゃ忠告どうも。ご丁寧に。そうそう、今日いつもの煙草が売ってなかった為、久々にハイライトを買ったんですが、ハイライトを吸うと、生まれて初めて煙草を吸ったあの日を思い出します。当時、付き合ってた男の子が、15歳にしてハイライトとキシリトールが手放せないウブな男の子だったんですが。ハイライト吸うと、そのもう7年前くらい昔の事を思い出します。毎日、毎日、電話(黒電話)したなぁー☆とか。彼、よく電話口でラルク唄ってたなぁー☆とか。ラルク唄いだしたら、私こっそり洗濯物干しに行ったなぁー☆とか。そのうち電話がウザくなって、よく居留守使ったなぁー☆とか。・・・。いま、何してんだろ。とか、ふと、考えたりします。あれきり、連絡取ってないのですが、きっと就職も決まり、大学の卒業式を待っているんでしょうか。彼は千葉に住んでいて、いきなり遠距離恋愛でした。恋愛、って言っても何もしてません、とってもウブな付き合いでした。他の方々の事は、今では余り思い出す時がないのですが、なぜか、その子の事は、ぼんやりとした夢の中のように思い出します。今もハイライト吸ってるのかなぁ。オチ無しでした。
2005/01/25
コメント(2)
あと5分早かったら。今日は、間に合いませんでした。呆然と、公園に立ち尽くす私。知り合いの方に聞いてみたら、ほんの2、3分前に、ちょうど行ってしまったそうです。ガーン。っていう言葉、こういう時の為にあるんだよなぁ。しばらく、夕暮れ時の、あの人がさっきまで確かに居た場所をじっと眺め、ついに諦めて、自転車をこいで帰り路を辿りました。ちょうど、世間は夕飯時。どこかの暖かい家庭から漂ってくるカレーの香りが、いっそう私の心を寂しくさせました。帰りに、近くのコンビニに寄りました。なんとなく雑誌を手に取りました。『soup』っていうファッション誌に、『輝いてる20代』みたいなページがあって、そこではたくさんの20代の(有名な)女の子が自分の事について話してて。24歳の、いつか物書きになりたい、大学院生(兼タレント)とか。22歳のミュージシャン。26歳のモデル。23歳の写真家。アーティスト。事務所経営者。etc・・・もう、キラキラ輝いて見えるいるワケです。キラキラ、っていうか もうなんかギラギラ、してるワケです。私は是非、そこに追加して欲しかったです。『24歳・就職するもあえなく失敗・今ネットオタク。』なんか、とてもとてもやりきれない気持ちになりました。こんな特集、クソくらえだ。世の中の、格好良いトコばっかり取り上げやがってさぁー。この特集に、何か意味が??10代のうら若き乙女が、『YO~し、私も頑張っちゃうZO☆☆』とか思うワケ??すいません。単なる嫉妬です。輝く20代になる事に一番拘っていたのは、この私です。ずっと、一つの事に思いっきり打ち込みたい、そんな、職人さんのような人生に憧れを持っていました。それがずっと見つけられなかった私の、単なる嫉妬です。今日私が会う筈だった、『5分前の人』も、同じ年ででも『プロ野球投手』という名を持っています。私はいつも、そういう人々に憧れて追いかける事しかしていません。ノロウイルスに罹りました。あるいは昨日まるまる1パック一人で食べた牡蠣が中ったのかも知れません。もどすわ、下すわ、でちょっと死にかけています。
2005/01/24
コメント(0)

つ・・・ついに。リンクを張らせていただきました。(守る将一さん、ありがとう。)すごいのね・・・最近のネットって・・・こんなことや、あんなことが出来ちゃうんだぁ・・・そうそう。今日、秋山んトコに、JTさんからこんな物が届きました。さっそく開けてみました。あぁ。コレコレ。丁度、今、煙草、最後の一本で、困ってたトコなんだYOね。気が利くなぁ、JTさんは。・・・てか違ぁぁぁあう!!!そうじゃなくて、私キャンペーンのipodが欲しくて、応募しました。あぁ・・ありがとう・・・コレ・・・欲しかったんだよねぇ。300円が節約されました。もちろんこのお金でMJ2を30分は楽しみたいと思います。ナイスJT!!!ちーん。
2005/01/23
コメント(2)
いつも通る大通りの道沿いに、花束が置いてあります。かれこれ2年程通ってる道なのですが、少しも絶える事なく、花束が置いてあります。その場所で、何か不慮の事故があった事は、なんとなく察知出来ます。悲しい出来事のような、そんな気がしていました。大通り沿いですから、車の事故に巻き込まれたのでしょうか。そんな事をいつも思いながら、通っていました。少し行った所に、夜はいつも、無人の交番があります。そして、その先にあったコンビニ、昨年いつだったか突然つぶれてしまいました。今日、世間では低俗誌と呼ばれる週刊誌を読んでいたら、4年前に起こった事件の事が記事になっていました。Kくん(仮)が、ある夜、友達のバイクを修理する為に近くのコンビニに行った時の事です。友達と一緒に、コンビニの駐車場でバイクの修理をしていたら、ある暴走族メンバー4人が、突然、金属バットを持って襲って来たそうです。暴走族メンバーは、仲間がやられた仕返しに、敵対する暴走族を探している途中でした。Kくんは、敵対する暴走族メンバーに、間違えられたのです。訳も分からず、只危険を察知して、逃げるKくんを、包丁と、金属バットを持った4人が追い掛け回しました。Kくんは、すぐに近くの交番に駆け込みましたが、その交番は無人でした。ついに追い着かれたKくんに、4人の中の一人が、後ろから包丁を突き刺したのです。Kくんは、大きな声をあげて、倒れていったそうです。4人は、帰り際『ところで、アイツ、誰だったんだ?』と言って血の付いた包丁を見ていたそうです。Kくんは、亡くなりました。何も罪の無いKくんは、間違えられて殺されたのです。私は、やりきれない気持ちで、事件現場に今も花束を手向けるお母さんの写真を見やりました。驚きました。いつも、私が通っている、あの通りの、あの花束だったからです。 つぶれたコンビニ。 無人の交番。全てがリンクし、私は震えが止まらず、吐き気を催しました。そして、涙が出そうになりました。逮捕された4人のうち3人は、現在すでに年少を出て、中には平然と大学受験を目指す人もいるそうです。Kくんの命は、18年で奪われました。それから、その道を通るとき、願わくば、ずっと、花束が途切れなければいいな、と思いました。そして、二度とこんな事が繰り返されませんように、と強く思いました。そして、今だに夜間、無人のあの交番は、あの事件でいったい何を学んだのだろうか、と疑問に思いました。Kくんは、きっと天国にいったと思います。今日、私の心に強く刻み込まれた事でした。※ 文中は仮名を使わせて頂きました。
2005/01/22
コメント(0)
トコトコ。トコトコ。もう真夜中過ぎのこんな夜道に、一匹の白い犬が、歩いて来るのが見えました。トコトコ。心細そうに、そこらかしこの地面のにおいを嗅ぎ、どうやら家路を探しているようです。首輪からは、ズルリと紐が伸びていて、どこかの庭に繋がれていたのが、きっと、何かの拍子で外れてしまったんでしょう、時刻は、もうすぐ夜中の1時。見回しても、飼い主らしき人は見つかりませんでした。トコトコ、とそのまま、大通りの方へ、走って行ってしまいました。おいおい、そっちは危ないよ。『シロ!!』呼んでみましたが、向こうはパニックだったのか、警戒して、けたたましく2、3回吠えた後、また行ってしまいました。どうしよう。私は犬を飼っています。柴犬の、サスケです。過去に、2度、脱走経験があります。とても人事とは思えなかった。裏に、とても大きな公園があるのですが、そこは、度々、夜の遅くまで犬好きな方々が集まって、愛犬を放したりしています。とりあえず、その公園に行ってみました。誰もいませんでした。もう成す術も無い、そう思ってしょんぼり歩いていった帰り道、公園の中の草むらに、『シロ』の姿を見つけました。利口なので、自分の散歩コースまで辿ってきたのでしょう。『シロ』の夜は、おそらくこれからとてもとても長い事でしょう。とてもとても、心細いでしょう。どうか、大通りに飛び出す事だけは、しませんように。繋がれた犬は、その鎖から開放された時、どんな夢を見るのでしょうか。知らない世界に、一人で飛び出す事はどんなに冒険でしょうか。しかし、一歩外に出るとそこは、危険の渦巻いた死の世界だという事に、気付く事もなく・・・昨年、おばあちゃん家の老犬『ゴン』が、突然、居なくなりました。15年、庭にずっと繋がれていた『ゴン』が。庭の紐は、千切れていました。『ゴン』は、もう年老いて眼も悪くなっていました。『ゴン』は、私が小学生の時、軒下で泣いていたのを、床板をはがして取り上げた雑種です。『ゴン』は、戻ってきませんでした。『シロ』を見ていて、『ゴン』のことを思い出しました。どうか、無事で朝を迎えます様に。人は、どうにもならない時、祈るしかないんですね。
2005/01/21
コメント(2)
どーも。秋山“ビーフパティ”響子です。そもそもこの名前もどうかと思う今日この頃です。別に意味なんてないんですけど。あっ!!『別に意味なんて無い』コレ、格好良くない?!『別に意味なんて無いぜ・・』あれっ!やっぱり格好いい!!いつも不良の三郎君。今日は、花壇のしおれかかった花に水をあげているところを、優等生のミキちゃんに見られてしまいました。『えっ・・!!三郎君・・・!?』『別に、意味なんて無いぜ。』環境破壊を声高に叫ぶロキャンローバンドが、新曲披露。『えー、この曲は・・ 今のこの腐りきった世の中に送りたいと思います。 別に、意味なんて無いぜ。』 『人を殺す事に何の目的が?』『別に、意味なんて無いぜ。』遺書。『別に、意味なんて無いんです。』うああああああ!はっ!!おかしくなって来ました、この辺で止めたいと思います。ちなみに秋山が煙草吸ってるのにも別に意味なんてないんですが。あ・・・肺、気持悪いなんか・・心臓痛くなってきたかも・・・げぇほっ!!ぐぇえほっ!!!ぐはぁっ!!
2005/01/20
コメント(2)
毎日世界で沢山の人が亡くなって、また沢山の命が生まれてますね。誰が死んで誰が生まれても、世の中はず~っと進んでいく訳です。それが私達の日常な訳です。私はその一瞬に命を燃やしてる途中なんでしょう。きっと、今。自然破壊だの地球環境だのも、結局人間の為のものであって。大丈夫ですよ、オゾン層に穴が開いて皆皮膚癌になろうが、アマゾンの木が全部残らず切り倒されようが、南極の氷が全部溶けて東京が水没しようが、核戦争で人類が滅亡しようが、地球は、またそこに在り続けるんだと思います。何億年も、そうやって繰り返してきたんだと思います。環境保護は、全て地球の為じゃない。人類の為にあります。絶滅寸前の動物を保護します。そして今度は、殺します。『増え過ぎた。』それが人間です。影で悪態吐いてるだけの私より、ずっと人間らしいのかもしれないですね。私の中に、いつも声が聞こえる。『認めろ!!!』じゃあ、どうやって生きていけばいいのか?爆音で耳を塞ぎ、気を紛らわすだけの毎日。それでも、キャラバンは進む。
2005/01/19
コメント(0)

え~実は私。好きなんです。とっても好きなんです。it's 和田投手!!!彼は、ダイエーソフトバンクホークスの左腕投手です。一昨年の、日本シリーズ対阪神戦、第7戦を見てから、かなりの衝撃を受けまして。なにがすごいって、あのピンチでも飄々とした顔で、黙々と投げ続ける精神力。そしてついには打ち取ってしまうキレのあるスライダー。さらにはビックリな事に、なんと同い年。私、落ち込みましたよ、そりゃー落ち込みましたよ。だって眩しいんですもの。タメなのに眩しくて直視出来ないんですもの。てなわけで今日は、和田さんがうちの近くの、母校の大学で自主トレをしていると聞いたので、行って参りました。いたいた。てかマジいた!!!!????ホントにこんな田舎にいた!!!(ごめん、) 大学のマネージャーの方の粋な計らいで、目の前で練習風景を見る事が出来ました。ありがとうございました。(ナイスな学ラン君。)ついでに帰り、手紙を渡す事にも成功!!(いやーん☆)あの笑顔で直視されたら、汚れた自分の心が寂しく映りました。今年も西武ドーム行こっと。お父さん(九州人タイ!!)と行こっと。
2005/01/17
コメント(0)
昨日の夜から、ひたすらPCでネットサーフィンして、そりゃもう魂の抜けたオタクみたいな感じです・・。秋山です。只今、秋山の眼は、死んだ魚の眼です。そうそう、ちょっといい事があって、最近また、面白いサイト見つけたんですYOね。リンク貼りたいんですけど・・、まだイマイチわかんないんです、やり方・・。ダサい事に。なんで、次までにちゃんと覚えて貼っておきます。あの、とにかく面白いんですよ、秋山が興味ある宇宙の事とか、そういうの全部超えてしまってる、すごい文がたくさん載ってまして。無知な秋山には新鮮です。他にも、興味あって遊びに行ってるサイトがたくさんあって、そんな方々のサイトとリンク出来るようにしたいですな。あぁ、ママンがついに起きてきました。暗い部屋で一人PCに向かう、可哀想な我が娘を見て、軽く悲鳴あげてました。ごめんなさい。こんな娘です。
2005/01/16
コメント(3)
どーも。『若い内に無茶な生活ばかりすると、本当に寿命は縮まるのか?』実験進行中の、秋山です。『煙草はタールが高い方が、より寿命に響くのか?』『やっぱり最期は肺癌なのだろうか?』実験も、同時進行中です。そんなことはどうでもいいんですけど。今日は、前述のライブ友達と、例のバンドのライブ行ってきました。渋谷辺り、なんですけど、なんか、とてもいいライブでした。一瞬でも、あのバンドの行く末を不安に思っていた私は、間違っていたのだろうか?嫌、今日のこの浮付いた空気が間違いなんだろうか?まぁいいや、打ち上げも楽しめたし、よかったです。それにしても、金曜の渋谷って・・・夜中の2時のスクランブル交差点、結構人居るもんですねぇ。びっくりしました。もっとビックリしたのは、始発電車で帰って午前5時過ぎ、地元駅の改札で、いきなり腕を『ガッッ!!』と。つかまれたんですよ。そりゃもう心臓止まるかと思いました。見ると、30過ぎのオッサンで、血走った眼で、『飲み行こう、飲み行こう・・』って、つぶやいてるんですよ。酔っ払いか、新手のナンパですかね。新手、っつーより、荒手、って感じですよね・・。もはや。痛いくらい掴んで来るんですよ。腕。そりゃ、私、もちろん、『オンどりゃ~~~!! ワレ何さわってんじゃゴルァ(怒)?!!! おめ~いっぺん殺したろか!!? あァ??!』って言いました。・・心の中で。実際、『いや、いいです、いいです!!!いや、マジで!!!(汗)』って振りほどいて、ダッシュが精一杯でしたよ。マジ、怖いっスね。夜中に出歩くもんじゃないな・・って、痛く思いました。
2005/01/15
コメント(0)
仕事辞めてからというもの、なんかものすっごい自由な気分で居る、秋山ですけれど。そもそも、自由ってなんなんザンショ??それと、逆に言うと、束縛って、なんで感じるもんなんでしょね。私は、仕事に就いている間、自由じゃなかったのだろうか。『何か』に属する事、これは束縛に値するのだろうか。そもそも、小さい時から現実社会における一般常識が、どうにも受け入れ難い性格なワケでして、そんな意味では、ものすごく生きにくい毎日なんですよ。『遅刻をする』『約束を守らない』『嘘を吐く』『決まり事の通りに動けない』そんなわけで、秋山は沢山の『他人』との繋がりを自ら潰してしまって今に至るわけですが、そして、一般的な社会の中で上手く賢く生きていくのが困難な訳ですが、そんな自分を『私ってどうしてもこの社会駄目みたい、 私やっぱり変わってるのかしら?困ったな~、もう生きていけな い!! こんな私どうよ?』なんてナルシズムに浸ってられる程若くも無いんですよね。つまり、本気で困ってきてるんです。会社辞める時も、上司の人が『なぜ会社にこない?!!』と執拗に聞くので、『なぜじゃあ貴方は会社に行けるのですか。 なぜ毎日に疑問も持たずに毎日会社に行けるのですか。 守るべき家庭があるからですか。 そもそもじゃあなんで貴方は生きているのですか。 私が今なぜここに存在してるか説明してくれるのですか。 』と聞いてみました。本気で聞いてみたかった。この現実に生きている大半の人に、聞いてみる位の気持ちで聞いたんです。私が、どうしても知りたい答えだったんですよ。まぁ・・結果答えは・・・『お前、ガキだな。駄々捏ねるガキみたいだよ。 もっと大人になれよ。』でした。そんな答えも、私にはとても興味深いものでしたが。
2005/01/14
コメント(3)
『げっ』と思うこと。今時、少なくなってきました。年取って来ると、少しの事じゃビビらなくなってくるもんでして。それでも、未だに『げっ』と思う事があるんですよ。 ○ 完璧だと思ってた嘘が、ポロっとばれそうな時。 ○ もう何百回も迎えてる筈の生理なのに、初日はいつも『げっ』 ○ 生理が来ない『げっ』 ○ 自分の借金の額。 ○ コンタクトを着けて改めて鏡を覗いた瞬間。 ○ 来訪者リストを辿ってみたら、楽天のまわしもの(?)サイトだった時。・・・。つまり、一番最後のが言いたかったワケです。もうホント、なんてゆーか、ゥ財。ウザい。 私のワンクリックを無駄にしないで下さい。たのんます。皆さん広告どうやってスルーしてるんでしょね?
2005/01/13
コメント(2)
スマトラ沖地震、どんどん発表犠牲者の数が増え続けています。今日新聞で読んだのですが、インドネシアでは、この地震のどさくさに紛れて、幼い孤児の連れ去りが相次いでいるそうです。なんと驚くべき事に、インドネシアではまだ、『人身売買』が盛んだそうで、孤児は連れ去られた後、売買され、国外で養子を欲しがっている金持ちに売られたり、売春目的で売られたりするそうです。『そんな事が今だに行われているのか?』行われているんです。特に、貧しい地域では、なんと政府や警察関係者ぐるみで人身売買が行われたりしている為、実質国内で取り締まるのが困難になっているそうです。信じられますか?地震で肉親も失い、その上大人達に連れ去られて、売られ、酷い目にあっているまだ幼い子供が、沢山いるという事です。また、貧しさの余り、子を自ら手放す親も出てくるそうです。人身売買の防止には、とにかく、地震によって貧しさを増す地域に、少しでもキチンと救援物資を送り続け、貧しさを緩和する努力しかない、と言う事でした。日本やその他の国のお金持ちの方達が、義援金に名乗りをあげていますね。この際、偽善だとか、なんだとか、どうでもいい。とにかく、他国を含め、沢山の人の自覚や行動が、少しでも助けになる事を祈っています。私に出来る事ってあるんだろうか。これは別の話ですが、今回現地で被災された方、遺族の方を、テレビカメラで追い駆けるのはもう止して欲しいですね。今日なんて、遺骨を抱いて帰国した遺族の方に、『今のお気持ちは?』なんて聞いてるんですよ、・・・ホント、馬鹿ですかね、テレビ局って。親や兄弟を失い、ひとりぼっちになってしまった小学6年生の男の子が帰国しましたが、たくさんの報道陣が取り囲んで、質問攻めですよ。中には、『単独インタビューを行いました』なんて、誇らしげに映像を流してる局もありましたが、ハッキリ言います。局の頭の悪さをさらけ出してるだけですよ?あんた達。質問も、『亡くなったお父さんになんて言いたい?』『その時の状況はどうだったの?』など、今のその子の心情を逆撫でするような、酷い内容でした。相手が子供だからって、踏み込み過ぎでしょう。こんな時、大人は逆に子供の立場をしっかり守ってあげるべきではないでしょうかね。お願いだから、放っておいてあげて欲しい。とても辛いし、心細い筈だから、暖かく見守っててやれ!!!こんな世の中が時々すごく厭になります。
2005/01/07
コメント(4)

今日、池袋のゲーセンですっごいモノ見つけちゃいまして。少年誌『ジャンプ』で掲載中の、『ピュ~と吹く!ジャガー』っていう漫画、私大好きなんですけど。『すごいよマサルさん』とか描いてらっしゃる、うすた京介先生の漫画なんですけど。な・・・なんと。UFOキャッチャーで、『ピュ~と・・』のキャラの、キーホルダーなるものが!!!山積みになってるではありませんか!!?これはすごい賭けにでたな、バンプレスト!だって、『ナルト』や『テニプリ』と違って、まだアニメにもなってないんですよ。とにかく嬉しくて嬉しくて、久々に萌えました・・・燃えました。全種ゲットするまで気が済まないのが、秋山の駄目人間っぷり発揮なトコでして・・。とにかく、全5種ゲットしてきましたとさ。フィギュアとか、もし出たらかなり嬉しいんだけど・・・。あ、そうそう、何気に一番好きなキャラ、『ピヨ彦』がなかった・・ちょっとショック。読んだ事が無い方、是非お試しあれ!!!かなりツボですよ~。
2005/01/06
コメント(2)
新聞で読んだのですが、米国の方で『人体埋め込みチップ』なるものが開発、導入され出しているとか。注射針で上腕に埋め込んで、GPSで位置を把握したり出来るので、犯罪者とか軍隊とかの管理に使うらしいんですけど。映画では、昔からよくありますよね。ついにここまで来たか、って感じですね。ここまで、って、技術の事じゃないですよ。そんな技術くらい、今の先進国では容易いと思いますし。つまりは、『人間の浅墓さがここまで来たか、』ってことです。お金になりそうな事なら何でも開発し続ける資本主義国の企業、そして人を人にあらずの米国軍事主義。こんな国なら、戦地に送り込む兵士も単なる駒に過ぎないのでしょうね。そういえば、こないだ米国で『クローン猫』の売り上げが伸びてる、というニュース見たんですけど。大好きだった猫が死んでしまって、その猫のDNAをクローンして、新しい、模様も性格も全く同じ猫を誕生させる、というものなんですが。飼い主の女の人に、新しい猫が渡される瞬間、てのが大々的に映し出されてるんですよ。『すばらしいわ!!ジェニーちゃんが戻ってきたの!』なんて、・・完全に頭イっちゃってますよね。家族同然のペットが死んでしまって、飼い主がおかしくなってしまうのはよくあることです。問題は、隣で満足そうに眺めてる、クローン企業の社長だよ。アンタだよ、アンタ、金儲けで大事なものを失ってはいないかい?しかし、その社長によると今もっとも需要があるのは日本人なんですってさ。閉口・・・・・・・。最愛の子供、最愛の恋人、大事な人を死で失った時、人は誰もが計り知れない悲しみを味わいます。『あの人が生まれ変わってまたここにいたら。』何度も思うでしょう、死で誰かを失う事の苦しみは、人が一生逃れられない事だと思う。しかし、人類よ、クローン人間にだけは手を出すな!!!手を出した時、人類は終焉の路を辿る事でしょうな。私がこんなに真剣に書いているのも、ニュースを見ていて、クローン人間の話は絶対に起こりうる事であろう、と思うからです。『○○ちゃんが帰ってきてくれたのよ!!!』そんなどこかの母親の姿が、目に浮かびます。悲しみにくれる遺族の心を利用して金を儲けようとする事は絶対に考えないで欲しい、開発企業さんよ。
2005/01/05
コメント(5)
今日は友達の花音ちゃんと、池袋徘徊しに行きました。ギター背負ってスタジオ行って、ドラム叩いたりギター弾いたり、小一時間暴れました。そんで、その後、楽器屋行って、ギター見てあーだこーだ言ったり。そうそう、ずっと欲しかったシールド買ったんですけど。あの、黒電話の線みたいにクルクルしてるヤツ。んで、ビヨーンって伸びるシールド。音あんま良くない、って聞いてたんで悩んでたんですけど、やっぱかわいさに負けて導入する事にしました。その後、ゲーセン回って音ゲー教えてもらったり、そうそう、花音ちゃんは音ゲーの神なんですけど、すごいんですよ、これまた。POP´Nとかの一番難しい曲をさらさらっとやってのけちゃうんですけど、ひたすらすご過ぎて声も出ませんでしたね。お陰で帰ったらバタンキューでしたよ。3秒で寝ました。逆転生活直し成功!!!
2005/01/04
コメント(0)
ど~も。仕事辞めてからというもの、すっかり昼夜逆転生活を送ってる、秋山です。いや~基本的に私、やっぱりダメ人間なんでしょな♪今日は、小1の時から実に17年来の友達、あーちゃんとしのちゃんに逢って来ました。夜の新宿で、3人カラオケ、盛り上がってきました。その後あーちゃんと朝までサシ飲みしたんですが、これまたディープな話題がわんさかで・・。7歳の時からの友達だと、そりゃもう何でもお互い知っているわけですよ。初恋の話から、昔ハマってたアイドルの話まで。んで、今頃掘り返しては『ぎゃ~~!!』なんて、笑ってやりました。私、友達少ないですが、少ないなりに大事にしたいと思います。私と付き合ってくれるなんて相当心が寛大か、相当変わり者にきまってますもの・・。
2005/01/03
コメント(0)
初夢、みなさんどんなでしたか??秋山は・・・覚えてません。(!!)起きた瞬間、『げっっ!!?こんなんが初夢かよ?!マジ最悪・・・』と先ず、思った事だけ覚えていますが・・。きっと、忘れた方がいいに違いない。初詣、行きましたか??私、まだ正月入って正月らすぃ~こと何一つしてません。こりゃイカン。今日は気の効いた話一つ出来なくて、申し訳ないっス・・。えぇ、所詮つまらん女なんですよ。フフ。皆さん、よい正月を!!
2005/01/02
コメント(0)
明けましておめでたでございます☆☆2005年っすよ?!あなた!幼い頃見た、映画『2001年宇宙の旅』、あれ、怖かったな~・・。なんていうか、得体の知れない怖さ。でも、その時は『2000年過ぎたら、ドラえもんも生まれるし、アトムも生まれるし、本当にこんな世界になるのかなぁ・・・』なんて思ってました。本気で。2000年迎えるの、怖かったです、いや、マジで。ていうか、私は19までしか生きられない運命だと思ってましたし。ノストラダムス、信じてました。根拠なく。それが今や2005年・・・こうやって普通に年越せてますからねぇ。感謝するところですね。何に向かって感謝していいのかイマイチわかりませんが。2005年、皆さんは何か抱負なんてありますかね?!私は・・・取り合えず就職からは開放されたので、もうこうなったらやりたい放題やってあげる年にしたいですね。つまり、やりたい事はなんでもやりたい。てか、今がチャーンス!!なんですよ。一応。たぶん。BANDの方も力入れたいし、将来のお仕事に繋がるようなモノも見つけたいです。一生やってくんだ!って覚悟できるようなモノ・・。精一杯、その事に力を注ごうと思ってます!皆さんにとっても、いい年になりますように☆☆
2005/01/01
コメント(2)
全25件 (25件中 1-25件目)
1
![]()
![]()
