ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

決行は今夜! New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ガンダムの食玩..… New! MOTOYOSさん

少しアンテナを高く… 細魚*hoso-uo*さん

タコ釣れはじめまし… ようさん750さん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:初めて歩く道だと思っていたのに(06/07) New! MOTOYOSさんへ  そのラインナップだと・…
MOTOYOS @ Re:初めて歩く道だと思っていたのに(06/07) New! ヤングスポーツ・レンタカー...気にな…
ちゃのう @ Re[1]:カステラの名産地だとは聞いて無かったぞ?(06/05) MOTOYOSさんへ  カステラと言えば・・・ …

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(746)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1121)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.04.20
XML
カテゴリ: バイク関連


東京モーターサイクルショー2024編

 ​ん?(謎)
MUTモーターサイクル?

 ​名前は聞いた覚えがあるのですが
 はて?
 一体、どんなバイクを造ってるメーカー?

 でしたっけ?
 それとも、お隣の大陸の新興メーカー?
 って可能性も捨てきれない?


 みたない事になっててもおかしくないし?

 と・・・
 帰ってから調べてみたのですが

 あ!
 よく考えたら、仕事で 八王子(と言っても町田市との境に近い付近)から、日野方面に北野街道を走ってるとき
Kawasaki販売店に置いてあった わ!(焦)

​アレか?​
だから、なんか名前を知ってたのか?

 と・・・​​​​







 で・・・
 最近多いな?
 この手の、クラッシック調
 みたないなバイク


 そして、また廃れて行ってって・・

 今まで何度も繰り返してきてるしね


 でも!(驚)




​なんなんだ、このホイールは!!(叫)​

 ​ アルミの鋳造品か?
 で!
​チューブレスタイヤを装着できる​ のか
 艶消しの黒アルマイトが掛かっているから、まるで ​樹脂の成型品みたいにも見える​ けど!(焦)
 コレ!!(凄)

 ​​ティムソンのタイヤを履いてるから
 お隣の大陸ので造ってるのか?

 って、最近の国産車も
 安いバイクはOEMタイヤとしてティムソンが付いてくることが多いらしいですからね!(驚)
 昔の・・・
 大陸性の「安いけどそれなりのタイヤ」ではなくなって来ているらしいです!(凄)

 まあ、そんな事はさて置き!
 本当に何処で造ってるんだ、このホイール!

 いや、バイク自体も何処で造っているのか?
 物凄く興味が有るけど




 そして!
 このヘッドライトケースの縁の形状が独特ですよね?

 なんか宗教的な文様みたいで!!

 と言う事で
 色々と調べてみました

 ら!
 とりあえず 英国面

 じゃなかった ​イギリス製らしい​ ?(驚)

 でも!
MUTモーターサイクル は、 カスタム完成車のバイクを売っている会社
​自社で設計開発&製造をしているわけではない​ らしい?

公式HP を見る限り
 なんか、 ベース車が安く手るルートを見つけたから
 カスタムして売ってます!

 みたいな事が ザックリ と?
 書かれています



 ​​​​​​​​​現状
 125ccと250ccのカスタムバイクを販売しているらしいのですが
 バガータイプだったり、ロードスポーツだったり、スクランブラーだったり

 一昔前
 ディーダバーやFTR223で、小僧がカスタムしてたノリで?(笑)
 ちゃんとした製品化しちゃってる?
 みたない感じで・・・
 しかも、結構色んな種類のラインナップが存在しています(驚)

 で?
 一体・・・
 何処のメーカーのバイクをベースにカスタムしているのか?
 それが気になるのですが





左出しのエキパイって珍しい よね?
あまり見たことない です!

 ​​少なくとも、ベースになっている車両は
 日本製ではない(東南アジア製の日本車でもない)
 と・・・
 言う事は確実だろう?

 けど・・・
 磨かれたステンレス製のエキパイが、良い色にコンガリと焼けてますよね?(惚)
 サイレンサーも見事にバフ掛けされてるし(輝)

 この辺りは
 流石はカスタムショップ?
 って事なのかもしれない?

 とは言え・・・(悔)



 まあ、普通に
 艶消しブラックの・・・
 なんか見た目が安っぽいタイプの物もラインナップされているッポイけど?


 それにしても!
 エキパイが左側に出ているのに
 チェーンも左側って削らしいですよね?

 しかもクラッチワイヤーも左側に来てるっぽいし!


 で・・・




 オイルフィルターのカバーに
 OIL FILTERって刻印してあるつて
 最近も見かけなくなりましたよね
 こう言うの!


 う~ん・・・
 でも、このOIL FILTERカバー
 なんか既視感があるというか?

 ん?



ヒョースン?
 確かに、OIL FILTERってカバーに描いてたよね?

 中の人が、色々と過去の画像探してたら
 なんか出てきたぞ(焦)

 って!
まさかの韓国製エンジンとか言わないよね?



 なんか気になって来たぞ!


 ちなみに!
左に出したエキパイを、わざわざ右に持って来てるタイプ の物も発売していて



 ナニコレ?(焦)

エキパイの下をブレーキレバーが通ってる んですけど!(焦)
 何?
 この 無理矢理感 ?

 って言うか、 どーしてこーなった?

 コレ・・・
間違って、右側に転ばしちゃうと
 かなり悲惨な事になりそうな気がする んですけど!!(泣)



 なお・・・
 冒頭の、すんごいホイールのバイクは




 新型の水冷エンジンを積んでいるモノで
 まだ公式HPにも掲載されていない!(驚)

 こちらは、普通に右出しになってる!
 クラッチも右側
 って・・・
 とりあえず、普通のレイアウトっぽい?




 相変わらず
 何処のバイクをベースにカスタムして販売しているのか?
 謎な部分が多いけど(悔)

 さすがは、カスタムショップって所だな?

 ベース車を仕入れて
 イギリスまで送って
 そこで全てカスタムしているらしい?(凄)

 その割には
 そんなに高くないんですよね

 価格が!(驚)
 125ccが、大体60万円前後
 250ccが70万円台と・・・
 新しい水冷エンジンの250ccは84万円らしい?

 これだけのクオリティに仕上げてくれているのなら
 もしかしたら安い?

 かもしれない?



 その他
 非売品らしいのですが




 これ・・・
 フロントフォークがどうなっているのか?
 物凄く気になる!(疼)

 で・・・
 わざわざドラムブレーキを使ってるけど
 冷却用のダクトが付いてたり
 '60年代以前のレース用車両が大好物な人にとっては
 突き刺さるモノがあるんじゃね?
 これ!!

 て、言うくらい
 MUTの人達、良く解ってて
 そして楽しみながらカスタムしてるよね?

 まあ・・・




 このタイヤじゃ、公道は走れないけどね!(悔)
 って言うか、曲がれないし!(泣)


 とは言え、コレ
 15年くらい前だったら
 日本国内で爆発的に売れただろうな?

 で・・・
 また最近、そのブームが復活しようとしてますが


 ベースとなるバイクが何処からも発売されていないので(困)
 かと言って中古を買おうとしたら、新車で売ってた当時の価格よりも高くなってて!(滝汗)

 みたいな状態で(困)
 金銭的な面で、手を出せる若い人が居なくなってる!(涙)

 まあ、その手の人は
 ファションでバイクを買って
 殆ど乗りもせずに雰囲気だけ楽しんで
 ツーリングごっこして
 運転する楽しさを知る前に、自動車に乗り換えちゃうことも多いけど(困)


 輸入量と、販売店の努力次第では
 ソコソコ売れるような気がするんですけどね


 でも・・・
 何処のバイクをベースにカスタムしてるのか?
 それが一番興味のある点だな?




​​​​​ にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.20 23:15:10
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: