2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
先週、シェイの初めての参観がありました。朝、「今日はお母さんも幼稚園に行くからね☆」と言ったのがまずかった・・・「おかーたんもバチュ(バス)乗る?」「お母さんは、後から自転車で行くよ」「バチュ乗るの!!」と、ゴネ出し、バスに乗せるときもずーっと拗ね怒り。シェイは拗ねると動かなくなるので動かないまま、無理やり着替えさせ無理やり自転車に乗せ無理やりバスに乗せ、幼稚園に行かせました(あー、大変)バスの時間は8時半。参観は10時からなので家の用事を済ませて9時45分くらいに家を出ました。幼稚園に着くと、シェイが椅子に座っていません。あれ?と思い見渡すと先生に抱っこされてました(笑)しかも、水筒もかばんも持ったまま幼稚園に着いて一時間以上は経ってるのにまだ拗ねてる~~(><;みんなで歌を歌うときもずっと抱っこで先生はシェイを向い合せに膝に乗せたままピアノを弾いていました(笑)先生、すみません~~~(><;歌の途中でシェイは私が来ていることに気がついたんですが、ふてくされた顔で無視!!抱っこのまま歌と出席のお名前呼びをしたあと乾布摩擦をしました。(毎日やるんです)これは、先生も一緒にやるのでさすがに抱っこではできません。シェイが膝から降りたので手招きをしました。が、やっぱり固まって来ません。補助の先生が私に気がついて連れてきてくれました。乾布摩擦はやろうとしなかったんですがどうにか席に座らせて、次はおやつだったのでようやく機嫌が治りました。そのあとピアノの音に合わせてゆっくり歩いたりぞうさんになって歩いたりウサギになってピョンピョン跳んだり・・・これは上手に楽しそうにできましたその次はお母さんと一緒にフルーツバスケットです。ママたちが子供をひざに乗せて輪になって座ると先生がいちご・ぶどう・バナナ・りんごの絵をかいた紙を配りました。シェイは「シェイはいちご~(^^)」と言っていたのですが、もらったカードはりんごでした。はいっ、ここからまた拗ね拗ねモード~~~(笑)「シェイはいちご!!」といい私が持ってるりんごのカードを奪って、床に投げるシェイ。また固まって動かないので『りんご!』と言われたら固まってるシェイを抱えて移動。重い・・・何度目かで、座れずにお題を言う番になりました。私が「なににする?」と聞いても「・・・」みんな待ってるのに~~~「何がいい?」と聞くとちっちゃい声で「・・・いちご」とつぶやきました。多分お題じゃなくて自分が欲しいのを言ったんだと思うけど「いちごです~」と言ってどうにか乗り切りました!フルーツバスケットの後は母の日のプレゼント。牛乳パックで作った小物入れです。先生が小物入れと一緒にカーネーションの束を持ってくると拗ねていたのを忘れたようにあっけなく機嫌が直りました。もー、そのスイッチがどこにあるかよくわからんわっ。一人ずつ自分で作ったものを先生のところに取りに行き、カーネーションと一緒にくれました。上手にできてました(^^)チョロのときともマルのときとも違う拗ね拗ねばかりの初参観でした。行き慣れた参観でもやっぱりそれぞれの子によって違うもんですね(笑)次の参観は何も言わずに行こうと思います。
2012/05/22
コメント(4)
我が家のゴールデンウィークは暦通りの4連休でした。4/30はダムにバス釣りに。でも出発が遅かったせいもあり、ちょうど釣りを始めたころに雨が!!(><;結局一時間ほどで帰りました。何も釣れなかったのですが、草の茂った道なき道を、探検するように分け入っていつもと違ったところで遊べて、子供たちはそれなりに楽しかったみたいです。チョロは、小枝も釣ったしね(笑)5/4にはチョロ・マルが幼稚園のころ遠足で行った公園へ行きました。私は初めてです。ザリガニがいるというのでザリガニ釣りをしてみたんですが寒かったせいか、全然いなくて釣ることができませんでした。でもこの公園は遊具が結構きれいで充実しているのでシェイは初めて行ったのですが、とても楽しかったみたいで帰るのを嫌がり、次の日も「〇〇こううぇん行くーー!!」と言っていました(^^)5/5は昨日とうって変わって暖かかったので緑地公園へザリガニ釣りのリベンジ!!!でもまだ時期が早いのか、数が少なくて他にもたくさんの人がやっていたのでまたまた、全然釣れず(><;4時ごろ人が少なくなってきて、やっと1匹GETしました!私はリリースしようと言ったんですがマルが「飼いたい!」と言うので、しぶしぶ持って帰りました。自分で世話をすると言っていたのですが今日、えさをやったのは私です(笑)でもなんか弱ってるみたいで、あんまり食欲がありません。大丈夫かなぁ???そして、最終日の昨日。もうお出かけ疲れ&予算の都合で家族でのお出かけは無し!(笑)私は今年もグリーンカーテンをするために、ゴーヤの苗を買いに行きました、あと、また青シソも。今年は家の裏じゃなくて、プランターで育てます。こんな感じで何事もなく終わろうとしていたGWでしたが最後の最後に、事件が発生しました。マルが友達と遊んで家に帰ってから30分ほどして「頭、怪我してん。」と言って見せてきました。見ると長さ2~3センチ、深さ1~2ミリくらいの結構深い傷が!!血は渇きかけていました。友達の家のポストの角でぶつけたらしいです(><;もっと早く言いーや~~~(笑)ちゃたろと相談して、年の為病院に連れて行くことにしました。自分では大したことないと思ってたのに私とちゃたろが病院に連れて行くべきか相談したり休日も診察してくれる病院を探したりしてるのを見てマルは不安になったみたいで「お腹痛い」と言っていました。(ごめんよマル。全然大したことないのよ)ちゃたろと車でレッツゴー。結果、3針縫われました。生まれて初めてのCTも経験したし不安もあったみたいですが病院でご褒美のお菓子を貰って安心した感じで帰ってきました。CTの結果も、なにも問題なくてよかった!こんな感じで、今年のGWはなんだかんだと盛り沢山でした(^^)
2012/05/07
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1