◆やっぱり海辺は寒いですよー。
 くつしたも首まわりの毛が
 一気に増えちゃう感じ。
 モコモコですよ。

(2008年12月06日 13時43分52秒)

2008年12月05日
XML
# 588







カバンネコあらわる。

11月の とある日曜日、

三重県の波切漁港(大王町)にて
カバンに入った
顔出しネコ出現。


久しぶりに まる の両親が遊びに来るというので、
それじゃドライブついでに釣りしに行こう!
ってことで、
日帰りだけどちょっと遠出して 波切 (なきり) まで行ってきました。
(大王崎のあたり ↓)


日が昇る前に準備して出かけ、
高速道路のサービスエリアで ちょっと早めの朝ごはん。

まだ少し眠いのを ガマンしながら
長い道のりを走ります。



途中で日の出が見えました。





波切漁港に着いたら、
もうすっかり明るくなっていましたが、
海風は とっても冷たくて
プルプル震えちゃう くつした はカバンの中。


ところで
波切漁港と言えば、 “おばちゃんのお寿司” 。  (⇒ お寿司の中身 は、こちら。)
やっぱり これを楽しみに行きました。


でも今回は、いつものおばちゃんの姿見えず。
お店は お休みのようです。

少し離れた場所で、別のおばちゃんたちがお店を開いていたので
そちらでお買い物。
いくつかは売り切れてしまってたけど、
さんま寿司と、巻き寿司&いなりのセットを買いました。

そして、つきたての丸モチと
あの柿 も ここで買ったのでした。



「とりあえず釣り、釣り!」 な まる まる父 は スタスタと堤防の方へ。

で、のんびりと
カバンに入った くつした も後を追うのでした。


◎ ◎ おまけ ◎ ◎

色いボンボンの大群 ~ 。




※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、
くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。



 今日も さりげなく応援して下さると感謝です。 少しのお時間と少しのおメモリ、拝借いたします。




HOME






はじめましての方
くつした プロフィール
名前:くつした
性別:メス
誕生日:(推定)
  2004年6月20日
  (公園生まれ)
体重:平均3kg
特技:おすわり
    まて
趣味:旅行



まる
大人、オス
くつしたにとって
とーちゃんであり、
ライバル。











 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420
 小型軽量デジタル一眼レフ
 1000万画素 380g
 +
 ZUIKO DIGITAL
 ED 14-42mm F3.5-5.6
 (標準ズームレンズ)





前回の カバンネコ

カバンネコ、温泉街をゆく。
(お正月旅行)











Etno Design
(エトノデザイン)
木製オーナメント
《NINE ANTLER DEER》


 4,620 円

 ナチュラルカラーの
 木製オーナメント。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年11月02日 11時07分12秒
コメント(8) | コメントを書く
[★くつしたのドライブ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カバンネコあらわる。 漁港にて(12/05)  
そら豆  さん
親子で釣り好きなんですねー
たくさん釣れたのかなー
(2008年12月05日 23時44分46秒)

Re:カバンネコあらわる。 漁港にて(12/05)  
うみニャン  さん
ストーブでぬくぬくしているくつしたちゃんから
一転、寒空の下なんですね

親子でって素敵だ! (2008年12月05日 23時51分12秒)

Re:カバンネコあらわる。 漁港にて(12/05)  
ebinyu~ma  さん
わたしも・・・

職場まで暖かいカバンで運んでくれるヒト、おらんかのう~ (2008年12月06日 02時20分04秒)

Re:カバンネコあらわる。 漁港にて(12/05)  
村人Y  さん
カバンネコとてもいいですね(^^)/すごく可愛いです!!魚もいっぱい釣れるといいですね(^^)/ (2008年12月06日 06時02分31秒)

Re:そら豆さん  
◆昔から一緒に釣りしたりしてたみたいです。
 時期的なものもあって、
 あんまりたくさんは釣れませんでした~。
 食べられんの!?って感じの
 ナゾの魚とか・・・。

(2008年12月06日 13時35分15秒)

Re:うみニャンさん  

Re:ebinyu~maさん  
◆それ、いいよね・・・。
 自分が入れるくらい大きなカバンで、
 中にちゃんと座れるようにイスとかあって、
 で、ちゃんと仕事先に送ってくれる・・・。

 それ、タクシーでいいんじゃない?
 お金は必要だけどー。

(2008年12月06日 13時45分24秒)

Re:村人Yさん  
◆キャリーバッグは大きいのしか持ってないし、
 手頃なサイズでも
 そもそもキャリーって重いんですよね。
 だからこれ、その辺の普通のカバンなんです。
 中では一生懸命 踏ん張ってますよ。 

(2008年12月07日 00時49分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: