◆やっぱり「むるる」って言いますか。
 女の子に多いのかな?
 うちも何かを要求するときは「にゃー」だけど
 変な声 出してるときの方が多いかも。

(2009年01月31日 08時23分47秒)

2009年01月29日
XML
カテゴリ: ★くつしたの旅行
# 641


どうも、こんばんは。

さくらもち市長です。





うちで くつしたを呼ぶとき、

基本は

くーちゃん

または

くー

ですが、



そのときどきで

呼び方(あだ名)は 変わります。


+ + +



くつしたは 「にゃー」 と

ネコらしく鳴く声のほかに



「むる」 とか 「くる」 とか 「ふるる」

という声を出します。



寝ているときに つついたり、

ふいに話しかけたりすると


「むるるー」 。



どちらかというと、「にゃー」より

こういう “むる・くる声” の割合が高いので



むるちゃん

くるちゃん


と 呼んだりもします。



そこから派生して、

くるてん

くるくる

くるみん

おくるみん


むるっちょ




ひどいときには、「おーい」 と声をかけて

そのまま

おいちゃん

になったり。



実は この3、4年

ストレートに

「くつした」 と呼んだことは

ないのです。



とりあえず 「く」 が付くと

自分のことだなーと

認識してくれるようです。



「むるちゃん」など、「く」が付かないときは

微妙な態度です。





ちなみに 最近、

一番多い呼び方は

くるピ

です。



+ + +



と、どうでもいい話をしつつ

(いつもどうでもいい話)

旅日記のつづき。






+ + お正月の伊勢志摩旅行 その4 + + 


No641-002_090101




いつのまにか 夕方。


そして南国ムード。



高速を降りて しばらく走ったから

だいぶ目的地に近付いたみたい。





橋が見えてきた。









この 志摩大橋を渡れば

御座 (ござ) は もうすぐです。







橋の上からは、








沈みかけた夕日が見えました。








あ、くーちゃん

元気ですよ。






御座の海。


夕景のスポットなんだとか。


写真撮ってる人がいました。






さー、




民宿 着いたよー。




※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、
くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。



ブログランキング参加中
今日も さりげなく応援して下さると感謝です。
少しのお時間と少しのおメモリ、拝借いたします。



<<  No.640 前のくつした 次のくつした No.642 >>
<< 前へ 次へ >>

HOME






はじめましての方

くつした プロフィール

名前:くつした
性別:メス
誕生日:(推定)
    2004年6月20日
    (公園生まれ)
体重:平均3kg
特技:おすわり
    まて
趣味:旅行













 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420
 小型軽量デジタル一眼レフ
 1000万画素 380g
 +
 ZUIKO DIGITAL
 ED 14-42mm F3.5-5.6
 (標準ズームレンズ)







1年前の くつした
二日目、出発の朝。
(2008/1/17)












キノコ つまようじ入れ

 714 円


 1本ずつ出てくる。









1月29日 00688





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月17日 19時03分37秒
コメント(12) | コメントを書く
[★くつしたの旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:御座の夕日(01/29)  
そら豆  さん
「むる」って鳴き声? ちょっと想像がつかないの。
ねこと暮したことないからなー。

夕暮れの海、とってもきれい。

パジャマじゃなくて浴衣着る。
でも、はだけちゃうのはこまる~。
(2009年01月29日 22時34分00秒)

Re:御座の夕日(01/29)  
ロマ さん
うちのマリーのあだなは「マリモ」です^^

グレ子は「ぐれみ」です^^ (2009年01月29日 23時15分58秒)

靴下にゃんこ Goods  
偽春香 さん
 学生に聞いたのですが、ちまたでは「靴下にゃんこ」というキャラクターがはやり始めているそうです。その子も靴下ニャンコのストラップつけてました。
http://item.rakuten.co.jp/keitai/250-489027/
 時代は靴下にゃんこだ! (2009年01月30日 03時33分59秒)

Re:御座の夕日(01/29)  
ebinyu~ma  さん
この道走ったことあるよぉ~結構爽快で好き♪
橋も海も海岸線も綺麗だし、運転してても面白い(^m^ )

うる、とかくるっ♪ましてやふるる~っなんてまるでうちの姐さんみたいだ!!!
興奮してるとオロオロオオロオォオオ~~ンとか叫ぶし。
(同胞がいてちと感動♪でもその鳴き声で勝手に『やっぱ~さすがノルウエイジャン!ただニャーなんて鳴かないんだね~』と親バカ大全開していたりもします)
そしてこれまた同じように、普段みぃと呼ぶよりも
うるうる~とかうるふる~とかうるっふと♪呼ぶ方が多いかも・・(^_^;)

高い場所から飛び降りる時なんかくるピちゃんは『ぅわっふ!』っていいません?
これうるっふ姐さんやるんだけど、犬みたいでかわいいんだ~♪ (2009年01月30日 14時47分09秒)

Re:御座の夕日(01/29)  
taasie  さん
愛情をこめて、いろんな呼び名で話しかけているのですね。
くーちゃんの微妙な態度、想像するだけで笑えます。
(2009年01月30日 23時10分39秒)

Re:御座の夕日(01/29)  
おれんじ さん
うちの姫も、むるる・・とか くるる・・とか鳴きます。それも、なんか不満ありげに。
可愛らしくにゃーんっていうときはご飯の時だけです。
くーちゃん何時見ても可愛い。
(2009年01月30日 23時46分18秒)

◆そら豆さん  
◆私もネコがこんな声を出すとは知りませんでした。
 まるも昔から家でネコを飼ってたりしたそうですが、
 それでも聞いた覚えはなかったみたいです。
 言うネコと言わないネコといるのかも。

 私は、帯や浴衣のシワがなんか気になって
 寝づらいのでパジャマ持参派なんです。
 糊のきいた浴衣の着心地は好きなんですけどねー。

(2009年01月31日 08時08分39秒)

◆ロマさん  
◆やっぱり別の呼び方は、あるんですね。
 ぐれみって、なんか可愛い。
 “マリー”って女の子らしい綺麗な感じがするけど
 “マリモ”になると一気にモッサリした
 雰囲気になるね。

(2009年01月31日 08時10分54秒)

◆偽春香さん  
◆あ、そのキャラ知ってる!
 見たことあります。
 サンリオコーナーあたりに文具やぬいぐるみが
 並んでて、
 足先が白いネコなので「あ、くつしたと一緒だ♪」
 と思って見たら、そのまま名前が「靴下にゃんこ」。

 やっぱ流行ってるんですか。
 うちのくつしたグッズも作ろうかしら。

(2009年01月31日 08時13分27秒)

◆ebinyu~maさん  
◆この辺、走ったことあるんですかー。
 とにかく海がよく見えて
 入り組んだ海岸線も綺麗で、いいとこですね。
 私は助手席専門なので景色の綺麗なとこが
 やっぱり好きです。(って、誰でもそうか。)


 あ、みぃ姐さんも「ぅるるー」って言う?
 でも千代子さんは言わないの?
 そうそう。 飛ぶときも変な声、出てる。
 うちの場合、飛び降りるときより
 飛び乗るときの方がよく言ってるかな。 
 「よいしょー!」みたいな掛け声か?
 と思ったりするんだけど。なんなんだろね。 

(2009年01月31日 08時20分01秒)

◆taasieさん  
◆もう何でもありかー、ってぐらい
 変な呼び方がいっぱいあります。

 それでも「自分に話しかけてるんだろうな~」
 って思うときは返事したり、
 あえて無視したり(!)
 くつしたにしてみれば「またかよ~」って
 ちょっと呆れてる部分もあるかも・・・?

(2009年01月31日 08時22分14秒)

◆おれんじさん  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: