全28件 (28件中 1-28件目)
1

今日は一日中とても肌寒かったですなので外出せずまろんとお嬢様ごっこして遊んでもらいました^^数日前から上あごが傷ついたみたいでとっても痛いです...何か食べると必ずそこにあたるのです普段はわかりませんが上あごって結構働いていたのですね...とほほ今までないがしろにしてごめんよネットで調べたら上あごにも口内炎が出来るんだとか?とりあえず口内炎用の薬をつけてみましたこんな状態なのにお夕飯をキムチ鍋にしてしまったcolorko熱い上に辛いなんて..._| ̄|○ 無理...皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月31日
コメント(10)

今日カーディガンをプチ・リメイクしてみましたボタンが付いているところと袖口にリネンレースをチクチク縫い付けてみたんですもともとはこんなシンプルなデザインでした国際ボランティアの募金としてリサイクルショップさんで確か...400円で購入したもの 襟がVでつまったデザインで写真だと分からないですが裾が両端スリットしてるシンプルで良いのですがちょっとつまんない...なのでレースをつけてボタンをばってんに縫い付けてタグもに変えてみましたちょっとイメージ変わったかな... こんな風にリメイクする気になったのはトレンダーズさんからご紹介頂いた『大人で可愛いナチュラル服 2009年冬号』心地よい着こなしが見つかるを読んだからなのです 主婦の友社 2008年10月 価格 900円(税込) 楽天ブックス商品ページ http://item.rakuten.co.jp/book/5888399/セブンアンドアイ商品ページ http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/07212263『大人で可愛いナチュラル服 2009年冬号』 可愛い大人の着こなしを総力取材!雑貨屋さんのナチュラルおしゃれ術 ニット&アウターで可愛い冬じたく 秋から冬へ 着まわし物語 ぬくもりをつなぐ冬の服 ナチュラルな服と雑貨に出会えるSHOP ナチュラル・コーデ Q&A10 毎日使える!旬バッグ ほかこの本の中でお気に入りのコーディネートは[marble SUD]マーブルシュッド 藤原祥子さんのニット×レースが作るナチュラルスイートなコーディネート(写真左) colorkoがこれを着たら世間様が絶対にお許しにならないですが裾と胸元のガーリーなレースがとっても可愛い~それに「1つずつ丁寧に作られたと思うと愛着もひとしお そんなアイテムを主役にしたスタイルが定番の冬の装いです」ってコメントもなんかすっごく同感!手作りの温かさがそのまま厳しい冬の寒さから守ってくれそうですあっいつもこのブログを読んでくださっている方なら気が付いてくださったでしょうか?このふんわりレースとレギンスを見てまろんの足をみたら先日の記事を書きたくなっちゃったんですまろんのナチュラルスウィートそれからニット×レース 可愛いなぁ~って思ってカーディガンをプチ・リメイクしたというわけですぷぷぷ単純ですよね...因みにこの雑誌は綴じ込みの専用ハガキで商品が購入できるんですcolorkoが良いなぁ~って思った商品は リネンチェックエプロン ¥7900後ろ前逆にして2通りの着こなしができるものこういうエプロン大好き~自分でも作った事あるんですよまろ眉ブランドのエプロンワンピそれと...ベージュピンクガーゼスカート ¥16800オーガニックコットン100%ガーゼは肌ざわりが優しくて良いですねベージュピンクも好きなカラーですお洋服だけじゃなくアクセサリーやほっこり素材の冬のアイテムも満載ですトレンダーズさんから「私にとっての『ナチュラルおしゃれ』」というお題を頂きましたおしゃれってその人の生活環境に密接してると思うんですcolorkoも毎日激混みの地下鉄で丸の内まで通勤していた頃には黒・紺・グレー・ベージュのスーツばかり着ていましたでも家にいるようになってからはそれまでは絶対に着ることのなかったどちらかというと少女趣味のちょっと優しい気持ちになれるようなもの...この本の始めに「ナチュラルな着こなしにひかれるのは少女の頃の甘い記憶のかけらたちが...」みたいな事が書かれていてそういえば子供の頃に着ていたものってふわっと広がった袖口の内側にレースがついたワンピだったり刺繍とレースがたっぷりついたソックスだったりそんな甘い記憶があります例え長い間クールなスーツばかりで暮らしすっかり大人になってもそういうものに今もなお魅かれるからふとしたときに(今日みたいに)カーディガンの袖口にレースとかつけちゃうのかな(笑)colorkoがイメージする『ナチュラルおしゃれ』の究極は外国のガーデニングの本とかに出ている手入れの行き届いたお庭で優しい顔でほほ笑む白髪を無造作に束ね清潔なコットンのワンピが似合っている老夫人です自然と調和し毎日を丁寧に暮らし歳を重ねてもなお小さなことに感動できるそんな生活をしていらっしゃる方はおしゃれだと思うし憧れます皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月30日
コメント(10)

まろんと一緒に楽しみにしていた2008年産の赤粟穂が届きましたcap!さんの発売日24日の20時に並んで(PCの前で)買っちゃいましたよん人間の食品も最近は安心できないけどやっぱりまろんには少しでも安全なものをあげたいです今見てみたらまだ在庫があるようですが人気商品なので欲しい鳥さんにはお早めに~ 100グラム・500グラム・1キログラムの販売です(写真は1キログラム)こちらからどうぞ 【無農薬栽培】赤粟の穂 2008年産はいもちろんうまうまですよぉ~食べたことないけど...ぷっ皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月29日
コメント(8)

す...すいません雑誌を見ていたらついつい真似してみたくなっちゃいました皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月28日
コメント(10)

最近ご近所さんで飼っている(というかご飯をあげてる)さん達がどうしてかそのお宅よりも一日中ウチの窓の前でくつろいでるそれで窓を開け閉めする時にサッと部屋に入ってこようとする...ウチにまろんがいなければ全く気にならないのですがcolorkoは子供の頃に飼っていた鳥さんを野良猫に殺られたことがあるのでそういう意味ではすごく恐いのです(あっ さんは嫌いじゃないですよ~ 実家でももう何十年も飼ってます)猫が鳥を捕るのは本能だと思うのでそれは責められませんであればそうならないように人間が注意すべきですよねまろんにはどんなことしても絶対に恐い思いはさせたくないでもご近所さんのさんだって知っているので不愉快な思いをさせてしまうような公にわかる対策はしたくないで実家の母に相談したらさんの嫌いな匂いのスプレーがあるというではないですかそのスプレーは乾いてしまえば撒いてあることもわからないからご近所さんに不愉快な思いをさせることもないっておぉ~そんな便利な物が!でさっそく購入したのがこちらのスプレー成分は...シトロネラネットで調べるとイネ科の植物で香りは柑橘系..猫が嫌う香りと書いてあるなるほど~そういえばモコ(実家の)もみかんやグレープフルーツ嫌いだもんねこれを撒くのは1階の窓の外まろんがいるのは2階の部屋イネ科の植物か...なら大丈夫かなでももともとまろんを危険から守ることが目的なのにこのシトロネラという成分がまろんに有害なものなら本末転倒当たり前だけど鳥さんへの影響についてなんてどこを探しても見つからないはぁ...そんで最後にたどりついたのがバードアロマセラピスト志村様(JPC認定ペットアロマセラピスト・AEAJ認定アロマアドバイザー)のHP Green Perches「鳥と人とアロマの調和」をコンセプトにご活動されていらっしゃる方ですcolorkoは初めてバードアロマセラピストさんという存在を知りましたやっぱり香りの事は香りの専門家さんに相談するのが一番ですよねしかもバードアロマセラピストさんだなんてこれ以上ご相談させて頂くのに適任者がいらっしゃるでしょうかまろんの為ならどんなズーズーしい人間と思われようとへっちゃらさっさっそく志村様にご相談させて頂きました志村様は初めてのメールにも関わらず本当に丁寧にご対応くださいましたで昨夜寝る前にスプレーして今朝見てみたらさんは一匹も庭にはいませんでしたまろんがいる部屋は2階なので頂いたご回答によればまず大丈夫と安心しましたご興味のある方は詳しくご解説されているバードアロマセラピスト志村様のHPGreen Perchesをご覧くださいcolorkoはアロマには詳しくありませんが鳥さんの発情抑止やメンタル面の安定などに期待するところが大きいのでこれからもご活動を応援させて頂きたいと思います志村様本当にお世話になり有難うございました皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月27日
コメント(16)

先日、鳥さんのクリッカートレーニングや雑誌、インターネット、講演等で行動分析学に基づく鳥さんのしつけやトレーニングについてご研究、ご活動されている青木愛弓 様から「インコのしつけ教室」という本をご出版されたとのご連絡を頂きましたさっそく拝読させて頂きました インコのしつけ教室―応用行動分析学でインコと仲良く暮らす青木愛弓著 誠文堂新光社 ¥ 1,680(税込) 2008年10月20日 発行1章 3つの箱と4つの法則でインコの気持ちを理解する2章 ほめ上手になる秘訣教えます!3章 インコのしつけ7つのルール4章 どうしてそんなことするの?理由がわかれば解決できる!5章 ほめてしつける実践編 手に乗る&おいで!6章 インコはいつでも正しい インコのしつけについて応用行動分析学の観点でわかりやすく解説されている本です行動分析学の入門書としても読めるようになっていますペット関連の本でタイトルに応用行動分析学という名前が付いた本は本邦では初めてとのことで読むと直ぐにわかりますがこれまでのインコの飼育本とは全く異なります心理学に基づくしつけの本ですcolorkoはこれまでインコのしつけというと何か人間に都合が悪い問題行動に対して相手を一方的にコントロールして止めさせるという威圧的なものの様に感じていたのですが読み進めていくうちにそうではなく正しいしつけ(方法)の理解はインコの気持ちを大切にしつつこうしてほしいという気持ちをうまく伝えるための手段でありそうすることによってインコも人間も幸せに暮らしていける関係を築けるものなのだとわかりましたまたこれまでcolorkoが良かれと思って(または昔の考え方によって)行ってきたことが実は裏目に出ていたり本当は『あぁ こうすれば良かったのか!』と改めて気付くこと、まろんがこういう行動をしていたのはこんな理由からだったんだとなんだかまろんにまた一歩近づけた気がしてとても嬉しくなりました「The parrot is always right.」は「インコは置かれた環境に対して正しい行動をしている」と考えインコが人間の思ったとおりの反応をしない時にはこちらに原因があるので改善する必要があるというものですまろんがひとりでお留守番してご飯出来ない理由も発情抑止に関する少し誤った方法もこの本を読んで気づくことができました勿論、今までやってきたことが(偶然にも)笑応用行動分析学の理にかなったものであるものもありましたまろんがこんな風に毎日きちんと体重計に乗ってくれること呼べばいつでも直ぐににっこり近くに来てくれること小さな鳴き声で会話のようにお話できること...etcについてはどうしてまろんがそうしてくれているのかがわかりましたなんかホント嬉しい...青木様は本の中でこんな風に仰っています「~略~そんな姿を見ると、もっとこうしてあげようこうしたら喜んでくれるはずと工夫を重ねることも苦になるどころか楽しくなりその結果、またインコの生き生きとした姿で癒される、幸せの相互作用が生まれます。~略~」colorkoもまろんともっともっと幸せの相互作用が生まれるように少しでも多くまろんの気持ちを理解してあげられるよう努めていきたいと思います皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月24日
コメント(16)

今日のお客様はすずめさんいろいろな種類の野鳥さんがレストランを訪れますがすずめさんを見たらなんかちょっとホッとしました子供の頃はもっとすずめさんが沢山いたような気がするのですが気のせいかな...よく見ると可愛い小さなくちばしに柿の果肉をくわえています良かったね今度はお友達と一緒においで皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月23日
コメント(6)

長い間PCの前に座っているとほんと目が疲れます...午前中はまだ良いけど夕方までPCにむかっていると目は疲れるは肩はこるはで結構大変目を酷使してるなぁって思います目の健康に役立つらしいといわれているブルーベリー色素のアントシアニンでもひとことでブルーベリーといってもなんと200種類以上もあるそうですその中で人への有効性が研究されているものは北欧産のビルべりーと呼ばれているもの以前、colorkoはブルーベリーを育てていたことがあるのですがもうそろそろ食べられるかなぁ~って思った時にはお外の鳥さんに食べられてしまいましたもともと鉢植えの一本の小さな木だったのでそんなに個数はなく鳥さんが食べて終ってしまいました今回、TRY TRENDさんのモニター参加で『サン・プロジェクトの「ブルーベリーエキス」』を試しています1センチ5ミリ位のなみだ型カプセルで可愛い~それにつるんと飲みやすいですこの一粒の中にアントシアニジン換算でビルべりー果実32個分が入っているcolorkoが育てていたブルーベリーの木には32個も実がならなかったのでサプリメント一粒にもならなかったってことですよね~(笑)本当は生で毎日たくさんのブルーベリーを食べられれば良いのだけどなかなかそうもいかないのでやはりサプリメントって便利ですまだこれといって効果を実感するまでには至りませんが目を労るためにも続けてみようと思います(結果には個人差があります)この『サン・プロジェクトの「ブルーベリーエキス」』と一緒にまなざしびじんという小冊子と携帯用のケース(こういう心配りってとっても嬉しいです それに商品の注文に対するお礼の手書きのメモにも誠意が感じられました 安心してお取引できる感じが伝わってきます やっぱりネット販売ってお顔が見えない分こういうことってすごい大切だと思います)を戴いたのですがこの小冊子目のしくみやトラブル、リラックス体操などか掲載されていてとても参考になりましたその中に懐かしの『マジカル・アイ』が載っていました以前流行った事がありましたがご存知ですか?複雑な絵の中から隠された文字や図形が立体的に浮き出て見えてくるというものです以前はただのゲーム感覚で見ていた記憶があるのですがこれ凝り固まった目の筋肉をほぐして本来のピント調節能力を回復させようとするものでもあったようです初めて知りましたぁ~colorkoはPCに向かう時間が長いのでブルーベリーエキスカプセルで栄養成分を補いながらPCで疲れたな...と思ったときに窓の外の遠くの緑を眺めたりこの小冊子のページを開き(可愛いさくらんぼのイラストが気に入りました)目の筋肉のトレーニングをしようと思います商品の原材料などの詳しい説明はこちらをご覧ください サン・プロジェクトの「ブルーベリー」 皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月22日
コメント(8)

今の時期は何処にお出かけしてもハロウィンの飾りつけがしてあって楽しいですね~colorkoはGRANDBERRY MALLが大好きで良く出かけますそれでCold Stone Creameryでアイスクリームを食べるのが楽しみです ぷっ今回のチョイスは...Cold Stone Creamery - ブラッシング マンゴ クラウドどうしてこんなに美味しいのぉ~願わくばもう少しお店が空いてると嬉しい(笑)いつも並んでるやっぱり美味しい所には人が集まりますね~これ...先日ブラックデニムを買ったら ちょっとクールなスニーカーが欲しくなって一目ぼれして買っちゃいましたラスイチだったのでラッキ~皆さんは最近どんなお買い物しましたか 皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月21日
コメント(12)

今朝6:00amシャッターを開けてカーテンを開けてレースのカーテンだけひいたいつものまろん部屋の日常まろんが朝食をポリポリ食べていたときcolorkoは雑誌を読んでいたんですそしたらまろんがチラッ チラッ って窓の外を気にする...でもレースのカーテンがひいてあるのであんまり外は見えないはずなんですそれでもまたチラッ チラッって気にしてるカラスでも来たのかな?って思って窓の外を見てみるとう...うわぁ~colorkoもびっくりです~だって家の直ぐ横の電線にどぉ~ん!これは驚きますよね~?ちょうど1年ほど前にもやはり白鷺さん(コサギ?)が電線に一羽止まっていたのをご紹介したことがあったのですがなんたって今回は3羽です~なんていう美しさなの優雅で上品で神様のお使いみたい憧れの素敵なレースの胸飾りあっ...目が合っちゃった!colorkoがカシャカシャ(うぅ...もっとすごい望遠レンズが欲っしい~)うるさくしてしまった(ごめんなさい)ので白鷺さんは優雅に飛んでいってしまいました~なんだか...すごく感動~今日一日とっても良い事がありそうな幸せの予っ感~んまろんに教えてもらわなければcolorkoは気がつきませんでしたまろん皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月20日
コメント(14)

ここ数日秋晴れの気持ちの良いお天気が続いていますお天気が良いだけでその日の幸せ指数がグンと上がるまろんとcolorkoです~単純だぁ~おぉ~出ました出ましたまろんの天使のポーズですぷぷぷ来週もこんなお天気が続くと良いなぁ~本日の柿の木レストランのお客様はムクドリさんです皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月19日
コメント(8)

colorkoは思い出を立体アートフレームにして残すのが好きですアルバムに貼ってしまうとなかなか見る機会が無くなったりするけど写真と一緒に残しておきたい思い出の小物と一緒にフレームに閉じ込めていつも見えるところに飾るととっても楽しいです今年の夏に出版されたまろん本(ウチでは勝手にそう呼んでる)の思い出もどうにか素敵に残してあげることができないか考えていましたそんなところにCyberBuzzさんのキャンペーンで新製品おしゃれを作るラベルライター ピータッチ190を戴きました以前からラベルライターは欲しかったのですが会社で使うような地味なものはイヤだし大きいのもイヤそして楽しい機能がたくさんついてるのが欲しいって思っていました今回戴いて初めて知りましたこんな可愛いラベルライターがあるんですねピータッチ190http://www.brother.co.jp/special/decolabel/index.htmlピンクの可愛い柄のピータッチ190と嬉しいラミネートテープカセット5色それに雑誌『LEE』主催で実施した座談会が特集されている『LEE11月号』も一緒に戴きました『LEE』ピータッチ190タイアップページLEEトップなんだか特集記事を読んでたら創作意欲がもくもくとわいてきてTOPの写真のフレームを作ったというわけです本のミニチュアもなかなか良いでしょ?ちゃんと中の記事も読めるようになってるんですよぉ~台紙は本が完成した時に出版社の誠文堂新光社さんから送って頂いた際の封筒を使って本に掲載された写真10点とプレイシートのボタンをちりばめましたピータッチ190には『できてる!ラベル』が68種類もあって例えば上の写真のHand Made ラベルもそのひとつそれとか『デコラベル』といって文字を入力するだけで21種類のデザインでデコしてくれる機能もあるのでグリーティングカード作りやラッピングラベルも簡単に作れちゃいますちょっと分かり難いかもですが右のところのラベルはLEEの特集記事でも紹介されてたラッピング用のデコラベルを”maron"という文字で作ってみたものですイラスト(絵文字)もテープカセットの種類も豊富だし使い方もとっても簡単ですまろんの羽を大切に入れてあるビンに貼ったラベル!こんな素敵な飾り枠も50種類あるんですなんかビンにラベルを貼っただけでまろんの羽もちょっとオサレ雑貨な感じ~(気のせい?)(* ̄m ̄)プッひとつだけわがまま言うとテープの切り口の角が丸められる機能があると嬉しいなぁラベルライターがあるとハンドメイドもより一層楽しくなり作品の幅が広がりますねさっそく以前作った立体フレーム まろんがつけていた足のリングと初めてのまろ眉換羽&幼児期に遊んでいたおもちゃと まろん魔女のHalloween party にタイトルラベルをつけたりまろんの食器にもラベルを作って貼ってみましたラミネートテープなので水にも強いですこういうもの作っている時って本当に幸せすっごく楽しい~今度はアイロンで貼るだけの布テープにもチャレンジしてみたいと思いますハンドメイドがお好きな方にはこちらのサイトもおすすめで~す LEE手作り部皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月17日
コメント(6)

そろそろお夕飯のお買い物に出かけたいところですがまろんがお日さまに気持ちよさそうににっこりお腹をむけているので出かける(窓を閉める)のはもう少し後にしよう...今日はぽかぽかおひさまで日向ぼっこ出来て良かったね~皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月16日
コメント(6)

いつも素敵なイベントやモニターでお世話になっているBloMotionさんからとっても可愛いLUSHのギフトセット『マリーマリー!』を戴きましたLUSHのショップさんていつも香りに誘われて入るのですがcolorkoにはなんだか贅沢過ぎる気がしていつも手にとってはもとに戻し...って憧れの感じだったのでこのプレゼントはとってもとっ~ても嬉しいです~素敵なセットの中身は... お風呂爆弾=バスボムの『愛ラブユー』 お湯に入れるとローズ油が優雅に香りやがて7個のバラのつぼみが浮かんできます お風呂爆弾=バスボムの『蝶とワルツを』 2羽の蝶がバスタブに舞い降りるロマンティックなバスタイムが楽しめます マッサージバーの『やさしく愛して』 とろけるハートでマッサージ甘い気分にひたれます ハート型って手のひらで包むと優しい気持ちになれますよね~ シャワージェル/ボディーソープの『オリーブ収穫祭』 たっぷりのオリーブオイルとフレッシュなマンダリンジュースそしてブドウの葉... 遠いシシリアに思いを馳せながら楽しむ芳醇なシャワージェルです 花型ソープの『オー・ラ・ラ』 麗しいラベンダーの香りのボディソープですうぅ...どれも女心をくすぐられます~LUSHさんは動物実験を行わない会社からのみ原料の買い付けを行いすべての製品からラベルに至るまで手作りです新鮮さが命なLUSHさんの製品には食べ物と同じようにフレッシュ期間(使用期限)が表示されています愛情たっぷりこめて作ったスタッフさんの名前や似顔絵も描かれてあるんですこんな風に愛情を持って丁寧に作られたことが伝わってくる製品は安心して使用することができますねちょっと特別な日にゆっくりとバスタイムを楽しみたい時に大切に使わせて頂こうと思いますと思ったのですがやはりフレッシュなうちに楽しまないとですよね~ということでお風呂爆弾=バスボム 『愛ラブユー』を投下~ うわぁ~ほんとに7個のバラのつぼみが現れましたすごっやっぱ贅沢です...バラのつぼみがちょっと可愛そうな感じもしますがせっかくなのでそんな事は言わずにまぶたを閉じて気分はもうマリーアントワネットです~(静かにそして大胆に妄想...) そしてもうひとつシャワージェル/ボディーソープの『オリーブ収穫祭』も使ってみましたとっても泡立ちがなめらかで素敵...でもちょっとcolorkoには香りがきついかなって感じがしましたがそれがお風呂上がりにはとても柔らかな優しい香りで肌に残りましたなんどもクンクンしちゃった やっぱり思った通りの素敵グッズでした実は今回のこのプレゼントBloMotionさんで10月から設けられた「BloMotion特別会員」に認定され★特別会員限定★プレゼントキャンペーンで戴きました只今、特別会員募集中ですのでイベント参加やサンプルモニターにご興味のある方はどうぞご覧になってくださいモニター参加記事です。是非アンケートにご協力下さいアンケートにご協力いただける方はこちら。by TRYTREND皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月16日
コメント(4)

まろんをお迎えした時から毎日簡単な健康日記をつけています体重とか糞・食欲・飲水量・発情・換羽...などなどその日に気になった事を簡単にさらっとですでも色の表現って難しいですオカメインコの糞は緑から茶色...って本に書いてあっても緑から茶色って広すぎてわからん 個体差があると思うし食べている物やその時のストレス状況によっても異なると思うし一日にいろんな形や色の糞をするのでやっぱり普段どんな糞をしているかを認識しておく事が大切なのかなって思うのですが色の記憶って曖昧です超心配症なcolorkoはげっ...これって肝臓悪い?腎臓悪い?膵臓悪い?とかって不安になっちゃう...デジカメで写したとしても画面に映したり印刷するとやっぱり色って変わっちゃうcolorkoはcolor-koなんだからいまこそカラーコーディネーターの力を発揮するのだ!おぉ~ってどんな力... それで色の記録がしやすいようにまろんこ(糞)スケールを作ってみましたよんcopyright © 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 all rights reserved.まろんこの大きさが分かるようにものさしに配色カードを切って貼ってみました(思いっきりハンドメイド感あふれてる)カラーカードもまさかオカメの糞の管理に使われるとはね...プーッ管理対象としたいまろんこにまろんこスケールを照らし合わせて色を記録デジカメに残したい時には鳥さんの矢印をあわせてこんな風にデジカメでパチリ!色の基準が分かれば画面で色が変わっても印刷で色が変わっても大丈夫~ちゃんと尿酸部分用のカードも用意したのでこんな風にすればOK~近日商品化しネットで販売予定です~.....ちがうか(笑)こんなことするのきっと親ばかcolorkoぐらいですもんね皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月15日
コメント(14)

ちょっと確認したいことがあってコンパニオンバード(no.06)をみていたらまろんが興味深々で近くによってきたので表紙を見せてあげましたまろんはじい~とみながらくちばしをごにょごにょしていたので表紙のオカメさんが気にいったみたいです因みにこの本の「鳥さんのお食餌大研究」特集は何度読み返しても本当に勉強になりますね~お年頃のお嬢さんなのできっとメイクやファッションが気になるのかも知れませんもっともメイクしているわけではないですよぉ~オカメさんと言えば一般的にはそういう華やかなお顔なんです ぷぷぷ(以前、友人が遊びにきて初めてまろんを見たとき 『オカメインコじゃないじゃん』ってきっぱり言われました)やっぱりチークパッチがないといまいちオカメさんて感じがしないんですね...でもいいのよまろんはこの秋も美白でいこうね~ 皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月14日
コメント(10)

やっぱり秋はまろんですよね~あっマロン...でした 秋の味覚といえば栗とお芋~久し振りに36sticksのマロンフェアで『Autumn Set』 を食べてみましたスティックケーキだと普通のケーキ1個分の量でたくさんいろんな味が楽しめてとっても素敵(ってきっと食べ過ぎてる...いや...絶対食べすぎだ)マロンフェアですものもちろんまろんにもおすそわけしましたよんケーキはもう少し大きくなって人間になったら食べようね...んっ ( ̄ー ̄?).....??皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月13日
コメント(10)

10月22日に発売される矢野顕子さんのNew Album『akiko』を ひとあしはやく聴いてみましたこのアルバムは矢野顕子さん27枚目4年ぶりのフルオリジナルアルバムですなんとご自分のお名前がそのままアルバムのタイトルになっているんですね『akiko』収録曲1.When I Die (English version only)2.Evacuation Plan (Japanese version)3.The Long Time Now (English version only) T Bone Burnett4.Song For The Sun (Japanese version)5.Whole Lotta Love (English version only) Led Zeppelin6.しまった(Japanese version)7.いい子だね(Japanese version)8.People Are Strange (English version only) The Doors9.The Wall (Japanese version)10.変わるし(Japanese version)矢野顕子さんは1976年に「JAPANESE GIRL」でソロデビューその「JAPANESE GIRL」時代から矢野顕子さんのファンだったグラミー賞受賞音楽プロデューサー「T・ボーン・バーネット」さんのプロデュース(主にLA でレコーディング)により一流ミュージシャンである「ジェイ・ベルロウズ」さんのドラムスと「マーク・リーボウ」さんのギターとの夢のコラボで完成した新生矢野顕子さんのデビューアルバムです30年間待ち続けた男 予告動画http://jp.youtube.com/watch?v=lY0nei9lysY洋楽・アメリカンロックファン向けにオススメの作品なのですといってもcolorkoはアメリカの音楽にあかるくないので正直なところそのコラボの凄さがあまり良くわからないのですがそのぶん先入観なしで聴けたかも...なんというか懐かしいような未来的なような...不思議な空間伝えたいものの為に極力必要なものだけを選びとったようなとてもシンプルな丁寧な世界それでいて時にはとても意外な音の広がりをみせるのです中でも一番好きだなぁって思った曲は3.The Long Time Now (English version only) T Bone Burnett聴いていてとても心地よいのですその心地よさに思わず体がリズムをとって揺れてしまう感じですここに収められた詩と音は聴くほどに味わいがありその時の聴き手の状況や心しだいでいろいろな感じ方が出来る素敵なアルバムだと思います10月22日発売 矢野顕子http://www.akikoyano.com/index.php そしてこちらは愛娘 坂本美雨さん(お父様は坂本龍一さん)11月5日リリース予定のNew Album『Zoy』一緒にプレゼント戴きましたのでこちらもこれからじっくり聴いてみたいと思います CyberBuzzキャンペーン参加記事皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月13日
コメント(0)

数あるイベントのお誘いの中でcolorkoが一番楽しみなイベントそれは新CMのプレス向けイベントです~9日はCyberBuzzさんのご招待でいつも愛用しているフェヴリナ ナノアクア「ジェルパック」の新CM記者発表会に行ってきましたTVでもその模様が取り上げられておりましたのでご覧になった方もいらっしゃるかも知れませんねCMのオンエア開始は10月10日から中京地区、福岡、北海道、静岡をかわきりに全国で放送予定です人生なんて10日で変わる和田アキ子さんは芸能生活40周年という節目を迎える今年先日アジア人初の快挙!アポロシアターで単独コンサートを終えたばかりそして今回が初めての化粧品CMご出演ですMCは元長野朝日アナウンサーで女優としても活躍中の斎藤陽子さんサプライズゲストはSHEILA(シェイラ)さんすっごく細くてお人形さんのようでした当日のプログラムは 株式会社フェヴリナ 代表取締役 遠藤氏による会社概要及び製品説明『どのようにしたら売れるかではなく、どのようにしたら喜んでいただけるか』を大切にと仰る遠藤氏はとても素敵な紳士という感じの方でした 新CMお披露目 和田アキ子さん登場 トークショー お祝いゲスト SHEILA(シェイラ)さん登場(事務所の後輩なのだそうです) フォトセッションの流れであっという間の一時間でしたトークショーでは和田アキ子さんの魅力がもりたくさん本当にサバサバとした男前な方ですが会場に登場する際にもそしてCMのメイキング映像でもスーパーモデルさながらに決めるポージングにはにかむお顔がなんだかとっても可愛いらしかったです今回のCMでは素顔も公開していらっしゃいますが美の秘訣は1に睡眠 2に睡眠 で普段(ラジオのお仕事の時も)はお化粧をしない(ファンデを塗らない)でお肌を休めるのだそうですそして女は最期まで綺麗でおわりたいと仰っていましたねっ...やっぱり女性ですよね(当たり前でした 失礼しました)ナノアクア「ジェルパック」については自分の人生の中でも画期的なパックで何かをしながらでも出来るのが良いしエステに行こうとすると予約だとか何を着て行こうとか考えなくちゃいけないけどこれは人知れず家で出来るのが良いので30歳以上の女性にすすめたいと仰っていましたただフェイスマスクもあった方が良いって!うんうんcolorkoも同感!そう思います~自分でラップを切って巻くのは意外と大変ですもの近いうちにセットで売られるようになったら良いなぁ~それと思わず笑っちゃったのが(自分たちの世代は)『美肌への追及には 若いもんより金と暇と根性がある! だからこの世代をターゲットにしたケア用品増やしてよっ』って仰って(笑)ぷぷぷ...なんだかすごく説得力...迫力?(笑)がありました会場横にはナノアクア「ジェルパック」が贅沢にどぉ~んと積み上げられトライアルコーナーも設けられていましたそして今回のイベントではとっても素敵なお土産も戴いちゃいましたナノアクアのスキンケアをお試し出来るファーストセレクション特に竹炭の100倍の汚れ吸着力を誇る天然ゼオライト配合のナチュラルソープデイフィニッシュ(夜用洗顔石鹸)は洗浄力が自慢の人気商品だそうですので使うのが今からとっても楽しみですフェヴリナ ナノアクア「ジェルパック」のこれまでのご紹介記事二酸化炭素で肌を目覚めさせる/フェヴリナ ナノアクア「ジェルパック」二酸化炭素で肌の新陳代謝を活発化/フェヴリナ ナノアクア「ジェルパック」皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月11日
コメント(6)

『植物の魔法』という名前のナチュラルコスメmagiabotanicaが いよいよ10月8日に発売されました(前回の記事はこちらです 美肌のためには心のときめきも...magiabotanica(前編))マジアボタニカWEBサイトでのネット販売です各商品の詳細やコンセプト、マジアボタニカの発案者であるショコラさんのプロフや開発ストーリーなどがご覧になれます同時にファンサイトマジアボタニカカフェもオープンしましたマジアボタニカカフェは「美・食・住・遊」をキーワードにお肌の悩みや美容だけではなく心も身体も元気になるための情報交換ができるファンサイトですキャンペーンや「美・食・住・遊」を楽しむ女性たちのライフスタイルのご紹介そしてたくさんの方々のユーザーズボイス(使用感)お花の通販サイトのご紹介やお肌に関するお悩み相談など女性が気になる話題がもりたくさんでとても丁寧につくり込まれているサイトですスタッフさんの magiabotanica に対する熱い思いや愛する心が伝わってきます~背景や文字の色などcolorkoはとっても好きな感じ(ちょこっとこのブログの配色に似てるかな?)でとっても親しみやすいですナチュラルソープのプレゼントキャンペーン(11月7日まで)も実施されていますよんcolorko はなかでも「美・食・住・遊」を楽しむ女性たちのライフスタイル「マジアボタニカな風景」がとても気に入りましたこれからもご紹介されているブログを拝見したいと思いますあっ...そういうのって素敵だなぁ~って思う暮らしをしている方のブログってやっぱりとっても気になります~もっとこれからたくさんの方が増えると良いなぁ~マジアボタニカカフェさてトレンダーズさんからご紹介頂きモニターを開始してから はや2週間すこやかなお肌には与えすぎない「マイナスの発想」はすこやかなお肌には必要な成分だけを補い肌本来の機能を保とうというコンセプトです「どこまで自然界にある素材でスキンケアを作れるか?」という想いから古くから民間でも実績のある植物成分を中心に素材を選び石油由来合成原料、動物原料、合成着色料、パラベンは使用せず動物実験もおこなっていません全4品のシンプルステップcolorkoの使用感は...ナチュラルソープ 100g 1,680円朝起きてまだぼぉ~としながらこのハート型の石鹸を手のひらでくるくるするところから一日の始まり~クリーミィな泡立ちと優しい香りが気に入っていますゆすぎも簡単でキュッキュッって感じの洗い上がりです手のひらでくるくるする感じが好きで普通に手を洗う時にも使っちゃっているのでちょっと勿体ないかも実はこの繊細なカッティングがとても美しいので少しの間勿体なくてクローゼットの引き出しにいれて香りを楽しみましたナチュラルウォーターミスト 100g 2.625円これ!目からうろこっていうか改めてミストのすごさを感じましたお化粧水って普通つけた後に手のひらで馴染ませるというか落ち着かせますよね?でもそれをする前にすっと肌に浸透するんですちょとミストがマイブーム...香りはちょっと上手く言えないけど植物が雨に濡れたような自然な香り...もしかしたら苦手な方もいらっしゃるかも?でもcolorkoはソープで洗顔した後にこのミストをシュッってするとシャキッとするというか気持ち良く目が覚めます夏の暑い時に冷蔵庫で冷やしておいてシュッってするのも気持ち良さそうだけどこれからの季節暖房で乾燥した部屋や職場にいる時にシュッってするのにとっても良いと思います~それから寝ぐせ直しに髪にシュッってするのにも使っていますとにかくおすすめです携帯用にもう一回り小さなボトルがあるともっと嬉しいナチュラルモイスチャークリーム 30g 3,150円とってもしっと~りで肌がふっくらする感じ柔らかなローズの香りですcolorkoはちょこっとリップにもつけちゃっています柔らかくしっとりしますよナチュラルエッセンスオイル 30mL 5,250円これはそのままつけて寝るにはcolorkoはちょっと抵抗(べたつき)あるかな...なのでお風呂でマッサージに使ってそのあとサッとお湯で流していますしっとりすべすべになってハリが増す感じですそれとネイルマッサージにもすっごく良いですよmagiabotanicaは個人個人の好みでいろいろな使い方が出来そうですそうそう永遠の乙女ゴコロをくすぐるキュートなパッケージ「美肌のためには、心のときめきも不可欠!」も忘れてはいけませんね~今回商品と一緒に送って頂いた参考資料もこんなにキュート!おまけのシールも嬉しかったです~皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月10日
コメント(4)

最近まろんが気に入ってる飛行機ごっこ...(と 勝手に呼んでる)今日も朝からとっても嬉しそうに美しい翼を広げていましたまろん素敵な翼だね~それに楽しそうで良いね~母さんはそんなまろんの元気な姿を見るのが幸せです部屋中に舞い上がる脂粉ばんざ~い!これからご飯を食べようと思っていた所にふりかけ代わりのたっぷりの脂粉ばんざ~い...いいの...いいのよ脂粉は健康の証だもの...皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月09日
コメント(10)

この時期家の前の木に鳥さんが集まりますカラスさんが大群で押し寄せた時にはまろんは警戒鳴きで大騒ぎ~colorkoにすごい大きな声で知らせてくれます ヒヨドリさんや他の鳥さんもたくさんきますみんなが集まっているのはこんな柿の木です食べ頃になった柿の実は早い者勝ちなのでみんなが目を光らせているようです~ぷぷぷ...これからの厳しい寒さをむかえる前にみんなたくさん食べて体力つけなくちゃねっ野鳥さんはパワフルです皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しておりますので宜しければポチっと応援して頂けるとブログ更新の励みになります 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月08日
コメント(6)

あめ・・・「天」と つち・・・「地」から名づけられ自然の恵みをたっぷり受けた潤いに満ち溢れたスキンケアブランドとして誕生した『ametuti(アメツチ)』 先日、CyberBuzzさんのキャンペーンでフルライン戴きました今回はシリーズ第三弾としてSpecial Step『美容液マスク』の使用感と成分と設計(和漢植物成分)についてお話します宜しければこれまでの記事もご覧ください『ametuti(アメツチ)』全体説明と洗顔料&化粧水 編『ametuti(アメツチ) 』美容液&乳液 編 Special Stepの『美容液マスク』...colorkoはいつも二酸化炭素のジェルパックを愛用しているので実はこういうマスクタイプのパックを使うのはとっても久し振りなのですさっそく袋を開けて中を確認~うっわぁ~すっごいたっぷり美容成分を含んでいて袋がしっとりくっついて離れないです~それでは丁寧にマスクを広げてみますほんとひたひたです~目の部分は二重になっていてまぶたの部分もついてますこれって乾燥しやすい目元のケアにとっても嬉しいですねよくお忙しい方はパックをしながらお仕事したり家事をしたりする方がいらっしゃるけどこれはゆったりと目を閉じてお気に入りの音楽でも聴きながらまぶたの部分もしっかりのせてケアしたい感じです成分や効果は勿論大切だけどこういうゆったりとした心の癒しの時間こそが美を作り出すのかなぁ~なんて マスクの位置を調整しながら顔の上にひたひたとのせるとほのかなオレンジの香りに包まれます寝ちゃいそう...15分...ゆっくりとマスクをはがして残った美容成分を手のひらで抑えて肌に馴染ませれば完了~マスクのひたひたがそのまま肌にしみこんだ感じでたっぷり潤いますいつものジェルパックだと洗い流したりその後のお手入れが必要ですがこれはこのまま眠れるのでこういうパックも疲れている時にはすっごく良いですね~最後に成分と設計のお話です~ametutiにはエッグシェルセラム(加水分解卵殻膜)とシルクシェルセラム(加水分解シルク)の他に和漢植物成分が含まれていますよもぎ葉エキス... 肌を乾燥から守り肌荒れ等を防ぐといわれていますゆずエキス...ゆず湯の習慣で古くから親しまれていますしゃくやく根エキス...お肌の潤いに効果があるといわれていますこれからはみんな保湿成分ですラインナップは写真左からStep 1 ワンダーモイスト ウォッシュ(洗顔料)120g \1,900Step 2 ワンダーモイスト ローション(化粧水)120ml \3,200Step 3 ワンダーモイスト エッセンス(美容液)60ml \5,300Step 4 ワンダーモイスト ミルク(乳液)100ml \3,200Special Step ワンダーモイスト マスクリゾート(美容液マスク)25ml×5枚 \4,500 3回にわけて記事UPして参りましたが今回でラストですご興味をもたれた方は是非サイトをのぞいてみてくださいね只今 ametuti サイトではオープニングキャンペーン中です・water project ・保湿西遊記 ・プレゼントキャンペーン いつも有難うございますランキングに参加しています 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月07日
コメント(2)

鎌倉と言えば...の昨日の続きです鎌倉と言えば(個人的に?)鳩サブレー鳩サブレーと言えば豊島屋さん豊島屋さんには本店にしかないヒミツの鳩さんコレクションがあるのですがご存知ですか?豊島屋さんのサイトでも一見それはわからないのですが左上の鳩さんのマークをクリックすると... 豊島屋ぷぷぷ...可愛いですよね~colorkoは以前から欲しかった鳩三郎チャームと鳩さんクリップを買って帰りましたあっ...もちろん鳩サブレーも~鳩三郎チャームはまろんストラップと一緒に携帯に付けましたよん思わず食べたくなる可愛さです~皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しています 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月06日
コメント(4)

昨日は鎌倉までドライブしてローストビーフの店 鎌倉山 本店でちょっと優雅に時間をかけてランチしました優雅にランチと言えば以前、横浜うかい亭 本館をご紹介しましたが今回の鎌倉山さんもとても素敵なお店でした日本料理の美と贅沢な洋食の味盛合わせオードブルは...帆立にそえられたりんどうもお箸が置かれているすだちもわさびがのせられている笹も和の美しさが感じられとても素敵ですテーブルのお花は胡蝶蘭美しい花瓶にいけられていましたこちらは松茸のスープ豊かな松茸の香りと素敵なカップにうっとりですメインのローストビーフはcolorkoには充分すぎるボリュームでしたお食事が終った頃丁度ブライダルで写真撮影をされている美しい花嫁さんが...自分たちの結婚式を思い出しながらお庭でコーヒーとケーキを頂いていると今度は少しご年配のご夫婦がお食事の後やはりお庭に出られてたぶん奥様のお誕生日だと思うのですがテーブルにケーキと花束が届けられている場面にも出あい素敵だなぁって思いましたところで鎌倉と言えば?ちょと寄り道をして可愛い鳥さんグッズをお土産に買って帰ったので明日ご紹介しますね皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しています 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月06日
コメント(6)

今日はまろんのお誕生日です早いもので3歳になりました家族となった(お迎え)のは2006年2月18日(生後4か月ちょっと)でこれはその翌日の19日に撮影したものです今ももちろん可愛いけど(親ばかは年々増すばかり...)この時の可愛らしさは本当に...もう... こうやってみるとやはり大人の顔になっているのですね~初めは華奢な体でこの子は本当に大丈夫?って不安な時もありましたが大きく立派なオカメさんに成長することができましたお迎え当初からいつもお世話になっている水上犬猫鳥の病院の水上院長先生には今週の火曜日に診察して頂き糞検査もOK!まろんの本へのモデルデビューも素敵な笑顔で一緒に喜んでくださりとても嬉しかったですしか~しcolorkoからのまろんへの手作りプレゼントはお誕生日に間に合いませんでした...まろん ごめんよ..出来上がったらお披露目させてくださいねこれからもまろんのブログをどうぞ宜しくお願い致します皆様とまろんの健康に感謝を込めて...colorko 10月3日 まろん 3歳 皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しています 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月03日
コメント(22)

グレープフルーツのゼリーにシュガーをふりかけた...って嘘です実は以前にもご紹介したことがあるのですがこれはスイーツではなくフェヴリナ ナノアクア「ジェルパック」ですCyberBuzzさんのキャンペーン第2弾に引き続き第3弾でもまたまたモニターさせて戴きましたこのパック大手エステサロンさんでは1回あたり平均1万円程度の人気メニューとのことでとっても嬉しいですフェヴリナ ナノアクア「ジェルパック」10回分 定価26,250円フェヴリナ ナノアクアは海草の成分でできたジェルの中に二酸化炭素を閉じ込めたCo2ジェルパックです肌は二酸化炭素を取り込むと血管が拡張して血液の流れが良くなり細胞が多くの酸素を取り込もうとしますそして酸素が皮膚組織に吸収され肌の新陳代謝が活発化しますcolorkoはいつもこんな風に使っています1.冷たい濡れタオルで顔全体を冷やし2.ジェルと顆粒をカップに入れてすばやく付属のスパチュラで混ぜあわせ3.顔全体にのせるような感じで塗ります4.そして鼻の上下を境にラップ(2重)で覆います (目と鼻の穴が出るように 鼻の下・目の下から鼻の頭・額 の3ブロックに分けてラップ)5.30分そのままパック(湯船に浸かることもあります)6.スパチュラでジェルを取り除き7.ティッシュオフしたあと洗い流して8.通常のフェイスケアこれ読んだだけできっと面倒くさ~って感じますよねcolorkoも相当な面倒くさがりですがこのパックだけは続いています前回モニターさせて頂いてから愛用していますとても似ている?Co2ジェルパックのMedipl●rer AA も使ったことがありますがcolorkoはフェヴリナ ナノアクアの方が肌にのせた感じが好きです上のパッケージが今回モニターで戴いたもの下はcolorkoが購入したものです~どんなに「このジェルパックすっごく良いです」って繰り返すよりこれでどんなに気に入っているかが伝わったかなっ(笑)ジェルを肌にのせた瞬間のパチパチパチ カッ~ の毛穴の中に入り込んだ老廃物を弾き出してくれているような感じが癖になってやめられませんお肌の・ハリ・ツヤ・くすみ・毛穴・たるみ・乾燥・肌荒れ などで悩んでいらっしゃる方にお奨めです(但しピーリングがダメ、お肌が弱い、化粧品にかぶれやすい方にはお奨めできません)colorkoはくすみと毛穴に特に効果を感じています続けて使った時にはお肌がワントーン明るくなり毛穴も目立たなくなる感じです10月9日10:00迄通常ナノアクア「ジェルパック」10回分 定価26,250円が30%OFFの18,375円になるスペシャル企画(特典付き)を実施中ですのでご興味のある方はチェックしてみてくださいね ナノアクア「ジェルパック」皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しています 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月02日
コメント(2)

今日はとても素敵な出来事があったのでだんな様とお祝いしたいと思います本当はまろんも一緒が良いのですが夜はねむねむになっちゃうのでまろんの代わりにボトルに描かれている白い鳥さん達に出席して頂くことにしましたColombes Blanc de Blancs DEMI-SEC白葡萄のみでつくられたフランス プロヴァンス地方のスパークリングワインです鳥さん好きのお友達へのプレゼントにも良いかなって思います皆様にコメント頂けるととても嬉しいです ランキングに参加しています 有難うございました 「小鳥雑貨のことり屋」まろ眉まろんの日記 TOPへ迷子のオカメインコを探していますずっと鳥さんを探し続けているご家族様がいらっしゃいますどうぞ皆様ご協力をお願い致します
2008年10月01日
コメント(8)
全28件 (28件中 1-28件目)
1