全5件 (5件中 1-5件目)
1

ゴーヤがキレイなオレンジ色に色づきました。完熟して赤くなります。ん~ピーマンと同じだわ。ってことは、甘くなる?苦味が少なくなるようです。黄色くなったら食べられないと思っていたけど食べてみよう。ゴーヤ棚の真ん中にはネットがないから、ワラを吊るしてネット代わりに。ゴーヤを炒めて卵とじ冷やし中華の具にしました。なかなかうまし。は食べたことがありません。ピーマンは食べられるからどうだろうん~やっぱり無理のような昨年のゴーヤ祭(豊作)たくさん持たされて困ったけど意外と好きな方多くてびっくり!ゴーヤのビタミンCは加熱しても壊れにくいから美肌にオススメなり。
2010.08.29
コメント(4)

先週、母親とサルスベリロード白いサルスべリもイイわね農村のサルスベリ2010大きいサルスベリ posted by (C)ドリ植えていない所からひょっこりサルスベリが咲いています。母親が「地下茎から芽が出たのかしら~三げん先なのに凄いわね」三間?5メートルくらい離れています。種じゃないの~???種から?サルスベリ posted by (C)ドリ
2010.08.29
コメント(2)

夏の沖縄は猛烈な暑さなんだろうな昼間に外出できないんだろうななんて、思っていたけどこっちの方が暑いんじゃないのー!!ドリベースのモワモワ~涼しくなってきたような・・・暑さ慣れ?1ヵ月前のうらら夏うらら posted by (C)ドリ師匠宅から嫁にきた黒真珠あんなに小さかったのに農村で雑草と共にすくすく育っています(^^;)朝、夕水やりしてもすぐクタ~となってしまうそう。蕾がいっぱいでフロリバンダみたいです(^^;)深い赤の秋バラ楽しみ【バラ苗】 黒真珠【クロシンジュ】 (HT黒赤) 国産苗 新苗 6号鉢植え品 ○
2010.08.28
コメント(0)

今年の夏は楽しかったり凹んだりま、暑い夏です。気になった事チコリが咲きました。ドリより大きくなってしまって支えられず曲がってた(^^;)母親がこれは地植えにしなくちゃダメでしょですね~(^^;)チコリ posted by (C)ドリチコリは別名キクニガナお盆は風邪で農村へは行きませんでした。ゴタゴタしてたから結果オーライ。アオスジアゲハがドリの近くを舞ってた。湿ったコンクリートから吸水しているようです。暑いよねぇ~ホースで少し水をお裾分け農村の水溜りにあめんぼ発見!おっと、飛んだよ!道端で女の子がなにやらすくってるセミが羽化したて!ここじゃかわいそうだからって花壇に上げていましたピンクのお花がたわわ何だろう?よく見たらサルスベリの林植木屋さんの畑でしょうかね。久しぶりに友集合みんなママになって幸せそうプラスオーラ友からハナミズキのロケ地だよ~釧路に行きたくなったさ(ミーハー(^^;))エチカ~懐かしい声が!よ~く見たら旧友でした!幸せさが伝わってきたよ。Rinちゃんとアリエッティ観賞もっとつづきを見たかったな。アリエッティ展にも行きたいねRinちゃんから『チケット当たりました』でかした~!の鍵をどかかに置き忘れ。小人が持っていったか(^^;)ローソンのミッフィーボウル二枚ゲットできそう。虫界ではもう秋っすか。お菓子は栗味が出てた。ふっこの暑さでもうかよ~とひとり突っ込み。秋味これは、おっ!出ましたか(ドリは残念ながら飲めません)最高気温いつまで30℃オーバーなんすかね!
2010.08.27
コメント(0)

暑中お見舞い申し上げますあちぃ~~カラッとしているのは好きだけど湿度が高いのはもぉ~勘弁しておくれ接続不能LINEが点滅・・・ダメじゃんNティティ点検の結果、この暑さで集合装置がやられたと。ドリ家だけってことないよね。。。ご近所さん大丈夫だったのかな。無事復活おまけ?にサンダーカットとやらを頂きました。書きたいこといっぱいあるんだけど、かなかな更新できずんば(^^;)フォト蔵に写真アップしています。写真上をクリック写真一覧をそ~っと覗いてみてごらん~なんて~駅前花壇 posted by (C)ドリ花壇のお花もぐったりぎみでしたドリペースでのんびり更新します
2010.08.03
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1