PR
Comments
Category
11月山梨運転会は参加費千円で来年カレンダーと昼食付き、11月は前夜祭も有り福井県からも参加者あって話聞いたら30名ほどで半数以上は若い方、さすが山梨石油発動機愛好会。
発動機運転会と言えばメグロ、今回はSG2台。SGのキャプロンマフラーは歯切れ良く以前所有してた。
来年のカレンダー、会津坂下さんはこれだけもらいに参加。毎年ジャンボなので立て78cmデカイ。
運転会場近辺に温泉多い、YouTube動画に増富温泉があり、こちらに予約した。全国いろんな温泉行った、効能書きに万病に効く温泉多いが増富温泉は第1級、万病に効きそうだ。特にガン・リュウマチに効果てきめんらしい。温泉つかってて、こりゃ~効くな~(効きそうな気がした)凄い温泉。
この宿、毎月コンサート(クラシック)有るそうだ。たまたま行った日がコンサートで最後は皆さんで大合唱、楽しかった、こんな温泉宿始めて。
20年前から演奏会有るそうだ。
一番気に入ったのはエレベーター、なんと油圧式、地下入れると4階建てなのでかなりの装置。天皇が皇太子の時に宿泊してるのでEVに乗ったかも(皇室御用達)
貴重なラジュウム泉、湯温20~30℃なので長湯出来る、温かい風呂も源泉蒸発させたスチームサウナも有る。
立ち寄り湯できるの?出来るようだがチェックイン2時、アウト11時なのでお昼だけ、連泊客多いと無理みたいだ、 詳しくはこちらに。
玄関横の喫煙所でタバコ吸ってたら遠方からの老夫婦がクルマで立ちより入浴希望したがダメだった、韮崎から45分かかる山の中、要電話確認。