2012/12/19
XML
テーマ: 社交ダンス(9412)
『マイナス20度に比べたら、日本の6度なんて夏みたいだよ。』

前回のレッスン のあと、 イタリア遠征 全日本選手権 で成績を残せたのは、ユーリとヤグダのお陰と言っても過言ではありません。

それにしてもスロベニアって寒い国なんですね。

位置的にはイタリアの隣だった気がしますが。

今回の来日はJDSF主催の外人レッスンに合わせたもので、ベネディット&クラウディア組(ドイツ) とユーリ&ヤゴタ・バタゲリ組(スロベニア)が講師になり、強化選手中心に12月18日、19日の両日に一般からも生徒募集してました。

私たちは平日に東京まで行くのは無理なので週末に親父ギャグ先生の教室に来てくれたときにレッスンを受けたんです。その後すぐ、秋田でデモと言ってました。

レッスンから帰ると、ちょうどタイムリーにヤグダのカッコいい写真付きのウィンターバーゲンの案内がポストに入ってました。


やぐだだ.jpg

そういえばダンスショップのモデルもしてるっていってましたね。

サイト見たら、ユーリもメンズウエア着てモデルになってましたよ。

さてレッスンの内容ですが、今回はユーリにルンバ、ヤグダにチャチャを見てもらって、二人からコネクションの甘さに関して指摘を受けました。

『個々に踊ってるように見える。』

私たち、いつも練習場へは二人で行くんですがほとんど別々に練習してるので、コネクションの練習がどうしても足りないんですね。



ヤグダには女性は男性と同時に動くなと言われ、ユーリには男性はまず自分が動くより女性を動かせと言われました。

コネクションを通じたリード&フォローの当たり前の動きなんですが、これが難しいんですよね。

チャチャは少しルーチンに変更が加えられ、基礎練としてジャイロキネシスを勧められました。



ご興味ある方はYouTubeとか、いろいろアップされてますので検索してみて下さい。

背骨の柔軟な動きはダンスの必須項目ですので(特にラテン)いいと思いますよ。肩こりとかにも効くかも。

DVDも出てます。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/12/19 06:09:20 PM
コメントを書く
[ワンポイントレッスン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: