全4件 (4件中 1-4件目)
1
予備校行きつつジョーシンのクリスマスやらウィンターセールで趣味のアイテムを友人らと見てた時期からはや一年です。思えば第一志望合格してしまったり大学図書館の映像資料の豊富さに感激したり(春楽器の自由時間はほとんど図書館で過ごしたw)語学の単位が危うくなったりいろいろありました・・・ネトゲなんぞやってみて厨房の時には知らなかったハマる事の恐怖も味わったので来年は生活リズムとバランスを修正できる年にしたいです・・wではまた夜に更新すると思います。
2009年12月31日
コメント(2)
お久しぶりです。バルザーヤですクリなんとかだそうですね。今年はなんとか幾人かと一緒に過ごせました・・なんとか中止のお知らせは出さずにw塾が冬期講習でコンビニのバイトと重なる事が・・12月はそういうの多い月でした・・店長には不評だろうなー;
2009年12月25日
コメント(1)
http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?t=d&d=20091215&c=top宮内庁に意見1千件超、羽毛田長官支持が多数(前略後略)天皇の政治利用という観点から、今回の会見に羽毛田長官が懸念を表明した11日以降、同庁には、電話や電子メールで1000件以上の声が寄せられているという。その多くは「特例扱いはおかしい」として羽毛田長官に賛成する意見で、長官を激励するものも目立つという。当然ですね。小沢は内閣入ってないのに「内閣の助言と承認こそが国事行為なのだッ」と。何様やねーん!と。あれですよね。こういうときに過激なテロルに遭って歴史の教科書に小沢と実行者の名前が載ったりするんでしょうか。いえ、自分はやりませんよw
2009年12月15日
コメント(0)
今日から19才のバルザーヤですおひさしぶりです。そしてこれからもヨロシクです。前の日記から開きすぎですね・・反省です。ただいま情報処理やその他数科目のレポートに追われております・・そうそう、前回の関東合宿では東京に一日逗留してアキバやらアメ横やら行ってきました。中国軍セットが安く手に入ったり、東京は恐ろしいところでした・・・w大阪と同じようなものかと思うと、どうも密度と「都心部」の広さが半端ないです。大阪みたいに電気街にいても遠くに山が見えるようなことがなく、東京砂漠の言葉はあってる気がしました・・・w
2009年12月10日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1