2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
久々の連休。おまけに休日前夜に頑張って出かけたもんだからなんか得した気分~これからはこのパターンでテント・寝袋持参で出かけようか?!楽しい酒宴の席で隣の紳士に確実に長生きするよと断言された自分でもそうは思っていたが太鼓判押されちゃった。。。。長生きするのはいいけどみんなを見送って一人になるのはねぇまあその時はその時、みんなのお墓の前で見せびらかして酒飲むべお墓まわりツアーでもお酒強くないのに日本酒やら焼酎やらぐびぐび。ほろ酔い気分で、楽しいひと時、そしてバタンキュー。星空を眺めつつ徹夜のつもりが気がついたら朝朝のさわやかな空気の中で消えゆく星を眺めてまた眠りの国にこんな穏やかな時間をすごせて心が洗われていく感じ。喧噪のなかで基本納得いかない日常でちょっと心が疲れてた、と思う。グチやら不満やら言ってはつまんないと思いつつ出てしまってた。おだやかなまったりした時間のなかで何気ない会話のあと考えた。基本我が強く嫌いなものは嫌い、ただそういう自分を出さないようにしている、つもり。でも前夜は出ちゃったんだなぁ、お酒飲んじゃってたし。いやお酒のせいではないかも。多分自分の今まで足りなかったところ、受け答えが直球型人間だったかも。スローカーブもスライダーもなんでもあり、たまには転がして返してみるくらいでも。嫌いだってはじいちゃわないで、ほよほよ返してみようか~。オトナになんなくっちゃなんか楽しいいい時間をもらって感謝。本日はのんびりと掃除して、洗たくして、昼寝して、歩いて。。。穏やかな一日。一年前の自分振り返ると、今日の日があるのが信じられない。心のよりどころもなく、新たな仕事と住処で不安いっぱいだった。今回正式に会社からの新築の部屋への引っ越しも断った、この強気どっかで飛び立とうと思ったら覚悟が決まった。どこででも生きていける。基本が納得できれば多分どんな環境でもやっていける。(ああ、なんかむかしむかし離婚を決めた時もこんな風に考えてたなぁ)今はみんないい人ばかりの会社なんだけど、でもチョイ違う。爺ちゃんの好き勝手に時間も人もお金も使って気に入らなきゃあ首、それって違うと私は思う。さあ、少しオトナ目指して、と思ったが酒はない、タバコもない!!!なすとズッキーニとアイスクリーム抱えてベランダで星でも眺めるか~楽しい楽しい夏休み最後の夜。。。。。。
2009/08/29
コメント(4)
土曜は13時間ひとり勤務の日。普通なら静かに時間が流れて、家の中の家事こもごもがお仕事。でも、朝病院のお嬢からおよびが荷物がほしいって話だった。爺が起きてまた面倒くさいことになる前に送った休みのB姉さんも日直の経理のお姉さんも賛同いただいて・・・・、なのにお嬢から来て頂戴コール。まあ明日は休みだ、特別大サービス府中までドライブ高速1000円の影響で行きも帰りも混んでる。お嬢の買い物にまきを入れて帰ってみれば6時半。娘優先でいいよとはいいつつ爺はお腹すかしていらいらと待ってた。あわててご飯の支度して掃除洗濯かたつけ走り回って・・・・疲れたそのうえ爺はお灸もしてほしかっただってB姉さんは毎日お嬢のお見舞いだけで一日仕事。新人さんは家事だけで一日仕事。その両方こなしてその上にお灸?ほんとにお灸据えちゃうよ?????帰宅して午後10時、お疲れ~。一夜明けて、楽しいお休み海日和前に船酔いでご迷惑人だったので、本日は薬のんで大丈夫気合い入れて。・・・・・・・・・・・・~~~~~~~~~~~~~⇒⇒昨日前のずっと続いたハードな日々、やっぱり負けた。でも今回は人から離れてなるべくご迷惑かけないように。って思ってるのは自分だけだったらしいが・・・。そのあとごろんと横になって波に揺られて熟睡「死体かと思った(笑)」の声で目が覚めたもう港は目の前。海に出てる間ずっと寝てた陸に上がって元気取り戻してついついすきっ腹に頂いたアルコール美味しくてこれまた酔ってずっとアルコールやら船やら人の優しさやらに酔い続けた休日。人に気を使うこともなく気まま言いたい放題、ありのままの自分でいさせてくれて感謝!感謝!!家に帰ってもまだほろ酔い気分は抜けず、そのまま夢の国へ直行今朝目が覚めて、「はて昨日私は竜宮城へ行ってきたのかしらん????」そういえば白髪が、増えてる~?今日はもう現実、働き者の家政婦に戻らねば
2009/08/24
コメント(4)
今日は午後からお仕事。風爽やかで気持ちがいい部屋は秋風が吹き抜けてく。でも、どうも昨日の余震が続いててテンションが上がらないおまけに今朝またゴキブリが出没はぁ、溜息こんな事じゃあいけないこういう時こそ創作活動にいそしもうで、本見てたらコロッケが食べたくなった。じゃがいもがいっこ、肉はなし、頂き物のタラが2切れカレー味タラコロッケの出来上がり~。カレー粉惜しげなく入れたのでけっこうスパイシー、そこにゴマとんかつソースをかけて美味しくて一気に3個、汗がどど~っとでて気持がいい。元気もやる気もお目覚めで、さあ今日もがんばるぞ~。やなことはぽいっと捨ててみなかったことに♪これでいいのだ~
2009/08/21
コメント(2)
昨日は用事がすんでいくあてもなく歩いていたら声をかけられた。小学生づれのお母さんに、この辺で見どころは?私はその辺は詳しくはないがお節介なので、呼び戻して唯一知ってる東大へご案内食事したいとおっしゃるので東大近辺のお食事処を教えてあげてさようなら~。一人でお店に入るのが得意ではないので入ったことはないが。で、自分は売店の隣の外でランチ出来るお店に。「豚肉のビール煮」が柔らかくてなんとも美味食後、本読んだり景色眺めたりとてもとても贅沢な時間。平日のお休みはのどかに過ごせるのかも。一転今日はお仕事。新たな彼女はがんばり屋さん、物の飲み込みも早いまだ4日目だが毎日朝の9時から夜の9時過ぎまで。働かない同僚にそんなこと続けてたら長続きしないといっても聞く耳持たないで、今日は実力行使、同僚がいない間に私が残るから帰りなさいと。ところがなかなか帰らない。マイペース????私なんか喜んですぐ帰っちゃうのに、どう話してもマイペースでなんかやってる。最後にあなたを返さないと私が上司に怒られるの!!!って言ってもだめもう手は尽くした、自分が先に帰ろうかと思っちゃった。いい人だ、責任感もある、よく働く。だけど・・・・疲れた。なに言ってもなしつぶてだもの。もう次からは気遣わないで先に帰っちゃお~日曜日、一人では不安かなあと私も仕事にしたがばっくれちゃおうかな
2009/08/20
コメント(4)
本日は急きょお休み毎日状況変化がめまぐるしい勤務先。7月中ばから勤務表作成担当の私は何度作りなおしたことか!!もう数えきれないそのたびに私の休みが移動し削られていく・・・。シフト担当の宿命?連休ならお墓参りに田舎へ、孫の顔も見たいしなんて思ってたが、どうもうまくはいかない単発休み。はて今日は何をしようか部屋移動を会社から言われてる。新たなビルが完成してそこに移れと。でも、でも、でもこの荷物また移動古くても今は動きたくない。景色よし環境にも慣れた。通勤に傘のいらない住処なんて最高と思いつつ・・・・・、下に食べ物屋さんがあるのでここ何回か大きなゴキちゃんと格闘してるし、ここのところ地震でよく揺れてる、耐震にできてない古い10階建て、はて、どうしようか?????最近いつも疲れ果てて夜は起きてられない、バタンキューなのにたまたま見た夜中のTVで見ちゃったTOKIOのコンサート予約。ついつい電話して、根気よく(しつこく?)かけ続けてゲットあらら、とれちゃった。以前のどん底だった頃とお金もなくて図書館で借りたCDダビングして聞いていたTOKIO。トンネルの暗闇の中でひとすじの光明に出会った気がした。凄い元気もらったし、聴きに行かなくっちゃでもチケットは取れたけど休みは取れる?はて?????仕事場で爺の見てた番組で、ちょうどスペインが。心が飛んで旅ごころが疼く。若かりし頃の思い出の土地、大好きだった人は今も元気だろうか?どんな人生を歩んでいるのかな??紆余曲折はあっても基本は変わっていないと思う。尋ねることはできないけど、旅の途中でもしかして逢えたらいいなどこかで思い切りよく仕事辞めて旅に出たい。巡礼の道800キロにもいかなくっちゃ。はて、いつ区切りつけようか???とりあえず今日もトウモロコシから\(≧▽≦)丿
2009/08/19
コメント(6)
今日はお盆の入り。世の中はお盆で、電車もがらがらあぁ、今日は実家もにぎやかだろうな。ひとりお盆で田舎に帰っているので休めない。爺がどっかに遊びに行ってくれればいいのだけれど・・・。家政婦にお盆休みはナイ。会社は皆さん夏休みをバラバラに、で、がら~~~~んとしている。楽しんできてね~!!たまには電車に乗ってお買いものそこでめっけた懐かしのトウモロコシ。今日はちゃんと蒸す前に、齧るまえにパチリ。1本だけのトウモロコシを末娘じゃりんこちえに譲った。だから?今日は2本、いっただきま~す!味も・・・・・懐かしの控え目な甘さ昨夜は末娘じゃりんこちえが一晩だけお泊まり。信州のアルバイトからの帰り。駅で見送るはずの小学生2人別々に行方不明になったとか。探し回ってへろへろになってやってきた。来年は社会人、最後の夏休み、思い出もいろいろまぶしいくらい青春真っただ中職場は新たな人の面接・料理試験が着々と先日の人は計量スプーンとカップありますかと聞かれてびっくりお母さん直伝のマル秘ノートを持参してた。「1時にスタート5時に食べられるように」指令が。でもご当人買い物に行って2時になっても帰らない・・・。こりゃあ、走らないと、頑張りましたせっせせっせとひたすら野菜を切る(アシスタント出来るかも)耳元で囁きつつ「薄味、薄味、う・す・あ・じ!」〆はプードル部長呼んで最後の味あわせ。爺の評判もよくパス。あとは続いてくれるといいな明日は違う人の料理テスト来週も何件か予定が入ってる。先日から入った人はもうギブアップ状態。続く人がなかなかいない。ここに1年いた私って!?
2009/08/13
コメント(4)
今朝は暑い!昨夜は仕事終えて外に出たら滝のような雨通勤3分、ずぶぬれで部屋に入ったら水が滴ってたどうせ降るならこれくらいの方がすきかも~。新人さんが入ったのに以前より忙しい同僚の希望入れてお疲れ具合考えて、自分の仕事やら足りないところ埋めて歩く日々。来週あたりまた一人増えるので今が胸突き八丁かも。この頃夜中に携帯が鳴る非通知で夜中の2時半頃数回もちろんそんな時間の非通知にはでない。昨夜は11時前に連続5回。これは”85歳発言”で不採用になった人。最初はちょうど寝てたから気がつかなかったけど、4回目くらいに目が覚めた。その前夜は会社の運転手君から何回か。これも寝てて起こされた夜中の電話にはみんな寝てて気がつかなかったでパスへろへろに疲れてて夜中に相談されてもちょっと無理出ないのに何回もかけてくる人は要注意・・・かな。相手が困るようなこと言ってみたって始まらない。・・・なんて言ってられないほどせっぱ集まってるのかも、鳴るたびに心は揺れる~。ああ、携帯があってよいのか無いほうがいいのか!?自分の携帯はもっぱらここの写真UPのためだけ。煩くなるのはお仕事用の会社の携帯なんだけど水の中にでも・・・。あらら残念、防水
2009/08/08
コメント(6)
朝からトウモロコシ。子供のころは家の前の畑に実るのを毎日楽しみにしてたでも、町中なのに狸やら熊やらに横取りされたリして東北では畑を借りて育てたけど立派には育たなかった。家族も多かった。今は幸せな時代。ぜ~んぶ独り占め。昨夜ロング勤務2晩目、意識はほぼ眠りながらも2本ゲット台所には蒸し器の湯気が甘い香り~ああ、幸せのトウモロコシ。田舎へ帰ろうかな・・・。
2009/08/05
コメント(4)
8月だ~7月はばたばた走ってるうちに終わってたし。窓からは蝉の声、夏だぁ~。その割には涼しい風、やっぱり冷夏?昨日上司のプードル次長から朝から呼び出しを受けた「なんで**さんは凄い頑張ってるのに社長に褒められないのか考えてみたのよね・・」「みんなが大好きだし一緒に気持ちよく長く働けるように・・・」要は爺のまえで働かない家政婦や会社のみんなのように太鼓持ちみたく演技(?)したり、新人の前で仕切れと。おっしゃるとおりです、はいはい。私のことを考えていって下さってるのはよくわかりますが・・・。でも、私の中で長くいたい会社ではない。ましてや爺にみとめられたいとか全然思っていないんだけど。ミニ独裁国みたいな所に長居は無用(黒って言われたって白は白)もともと我が強くけんかっ早く向こうっ気が強い私。今日の日までいること自体が奇跡。実態を出さずみんなをだましている?夜、新人の運転手君から電話が。彼は私の隣の席で秘書のヨーコちゃんが気になって花火に誘ったと聞いていた。彼女は疲れるよ、やめた方がいいよとはいってた。本当に疲れたらしい。誘っていいか悪いかの返事もらえぬまま無視されてて仕事もやりにくいって。で、彼の本題は「会社辞めようかと思ってるんす!」だった。まだ使用期間だし、確かに婿養子型男性じゃあないといられない会社だと思う。営業バリバリやってた彼にはぬるま湯の中で飼われてるような気がするかも。仕事があれっ???て思いつつ好きな子がいるから来てたのに無視されて本当は会社人間ならここで止めるところ?でも太鼓もちになりきれない自分だから気持がわかるので「頑張れ!」と。しみじみ私は会社向きじゃあないとおもう。チャンスの女神さまが通るのを待とう。それまでは目の前の今を楽しんで、面白がってさて今日は何を楽しもうかな~
2009/08/01
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1