2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

明日から如月、近くの鉢植えの梅の花芽がふっくらしてきてひらきそう 寒さの前に頂いてきた私の部屋の椿の枝の花芽はひらきそうもない。 切られてしまったら花は咲かないのかな、そのまま木に置いてくれば良かった。 可愛そうなことをしたな。 久しぶりに音信がとれた知り合いに「もうにすっかりお婆さんで・・・」と言ったら『花散婆さん』 と 言いえて妙。 花咲爺さんは灰を撒くだけだけれど咲きはしない。 咲き誇った花の時代もその昔あったのだもの。 心の中にはまだ咲き誇っていて、人からなんと言われようといいのだ。 先日叔父が亡くなった、89歳で大往生。 母と兄の代理でお悔みやらお通夜やら告別式に忙しく参列 叔父は夕方入浴して自分で髭をそり体を洗い下着を付けよう所でコトンとこと切れたそう。 おば曰く「あんなに楽なら私も行きたい」って。 色白でつるつるした亡き叔父の顔を見ていたら「幸せな死」ってあるんだなあと。 父は80歳で亡くなったけど最後は息切れして早く楽にしてあげたいなと思ったから。 歳をとればとるほど緩やかに死んでいけるのだろうか。 久しぶりに、というか子供の頃以来だから半世紀ぶり位に従兄弟たちに逢った。 浮草暮らしだし末っ子なので目立たない私なんだけど、さすがに皆から声をかけられた。 ほとんど従兄弟は定年あたりをうろうろ、従姉妹は歳はしてても働いている。 うーむ、女性は強し。元気だし 都内に通勤している従兄とはうちの近くの有名パン屋の話に花が咲き、 母の姉93歳の息子は老いた母との確執の話。 まるで浦島太郎状態の私、行った先は竜宮城ではないけれど久しぶりの田舎の空気。 2月には兄が2回目の手術を受ける。 早くよくなって喧嘩しながらでも良いから母と一緒に暮らしてほしいものだなあと思う。 水仙に梅の花に菜の花、香りを求めて何処へ行こうかな。。。
2013/01/31
コメント(0)

冬休みバージョンの青春18切符を購入して、ことこと電車旅 (^^ )( ^^) おおお 中央線を信州から名古屋経由 で 東海道線をのぼって上野まで。。。2300円なり。おおお 海も見える 富士山も見える ミカン畑にはオレンジ色の実もたわわに 狭い日本 そんなに急いで何処へ行く?ちょこっとことことお江戸まで そんなこんなで4枚使って一枚残った、昨日は最終期限。 夜には見たかった映画の試写会があるけれど、使い切りたい2300円。 使わなきゃ一枚2875円になっちゃう。。。ということで電車に乗って おお今度は北へ 名物のこんにゃく 甘露甘露。 おおお風は強く 露天風呂は爽やかですご~いぬる湯で3時間。 天気はいいし景色は最高 帰り道に 御利益がありますように・・・お この下には介護施設が建設中で出来上がったらお地蔵さんも忙しくなるだろうな。 おおおおお 途中の車窓にはいちごのハウス 後ろ髪ひかれる思い。。。 映画の試写会にはぎりぎりでセーフ 。 帰りに缶ビール買ってぐぐ~っと空けて 気持ちよい休日。おおおさあ 次は春休み、桜訪ねて温泉めぐりも楽しいだろうな 2300円の旅は続く。。。
2013/01/11
コメント(0)

。。。命短し恋せよ雪だるま、すぐに雪解け春のあしおと。。。。再来月には桜も綻ぶ。。。。 。。。。。。。。。。。。 。。。寒さ厳しき所は春の暖かさが待ち遠しく有難いのかも。流星を見たくて夜中に見上げた信州の空は寒さもなんのその、とても綺麗。。。。オリオン座のなんとゴージャスな姿、見とれていたので流星群は見えず。 :::オリオンの下に一つかすかに流れてあっという間で願い事すら思いつかず。ppp・・・群馬に日本一の望遠鏡があると教えてもらったので次回は天文台へ行こうかな。lll lll lll青春18切符でことことと旅してちょっと親孝行の真似をして今年も明けた。;;;新たな出会いや懐かしき人たちとの邂逅があった去年、;;;今年は心躍らせて楽しく過ごせるときが沢山あるといいな。 ;;;;;;♪~ はーるよこい。。;
2013/01/06
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


