PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^
2月29日(木)曇後雨、1~11℃、湿度63
%。雨は3月1日の未明で上がるが北風強
く
寒い。2日は冬型で7℃止まりに。
本日は、ユーフォの花キリン類の様子と
パキポ・エビス笑いの接ぎ苗ほかです。
にほんブログ村
黄色花キリン(左)と実生花キリン(右)
黄花キリンは実生苗のカット挿し。
右の実生苗は基部が太って塊根状に成る。
共に、植替え後
花キリン園芸種 銅色葉にパープル
オレンジの不思議な花色の花キリン。
ユーフォ・フィアナランツォアエ
(Euphorbia fianarantsoae)
ギラウミ
ニアナに似た趣き、姿良く株立ちする。
ユーフォルビア・シリンドリフォリア
(E. cylindrifolia)
塊根花キリン。
枝が伸び過ぎないように切詰めている。
枝は挿し木で容易に発根する。
ユーフォルビア・デカリー
(Euphorbia decaryi)
枝挿しの
栽培苗、綺麗な塊根にならないが、ごぼう根
状の根際を見える様に浅植えにした。
ユーフォ・ボイソニー
(Euphorbia poissonii)
室内管理から
ハウスに戻した、目覚めはまだ。
パキポ・エビス笑い
ラメリー台木接ぎ苗、成長点が動きだした。
メロカクタス・帝雲
(=
緋燕雲)
(
Melocactus conoideus )
ハウスで目に付いた端正なシンメトリック
なサボちゃん。花座はまだ。
ユーフォ・ハンディエンシスなどと火星人 2024.10.03
ユーフォ・バリダと蘇鉄キリンほか 2024.09.21
シクロフィラと鉄甲丸交配種と精巧丸綴化 2024.09.11 コメント(1)