全31件 (31件中 1-31件目)
1

オヤジスキー垂涎の的「阿伏兎」そりゃもうカッチョ良く描こうとアナログ鉛筆(笑)でうにゅうにゅしてたんだが、ぜんっぜんカッコ良くならないφ(.. )??誰?って分からないくらい色男に仕上げようとして見事撃沈。仕方なく例によってマウスで遊ぶ。ちょいワルおやじへの道は厳しい・・・
January 31, 2009
コメント(8)

吉原炎上篇 第四夜アニ魂 第142話 「人生は選択肢の連続」今夜は神楽と月詠、二人の背負って来た‘宿命’がテーマとなっている。一人は自らの監を破るため、一人は己が血と戦うため。今日はマジモードでのめり込みましたね。しかも作画監督が大好きな鶴田仁美さん!銀さんをめっさ男前に描いてくれる方なんですが、今日は出番が少ない。阿伏兎と自ら戦うために神楽は言う「銀ちゃんここは任せるある行くよろし」そしてその神楽を守るために残る新八は言う「銀さん足手まといです。さっさと行って下さい」夜王のもとへと急がせる2人に銀さんは言う「オメーら待ち合わせ場所はわかってんだろーな」「次会うときは陽の下で」そして阿伏兎が言う「人生ってなぁ重要な選択肢の連続なんて言うがね、こんだけハッキリとババ引いた奴は初めて見たね。あちらさん、ハズレだ」戦闘態勢に入る三人あぶ「二人仲良くミンチにしてやるよ」神・新「その粗末なモンあらびきウインナーにしてやるよ」漫画じゃ‘陰部破壊’にあらびきウインナーってルビふってたけどね。一方、月詠も百華を食い止めるために体を張って血を流す「なぜ反撃しない、何故黙って打たれる」「わっちにぬしらを殺す権利はない」「わっちが護って来たのは日の輪でもこの吉原でもない」「自分の檻」「わっちはもう逃げん。最期の最期まで太陽に向かってまっすぐに立ち続ける」そんな月詠に皆は日の輪もあなたもこの常夜の街を照らす光なんだと。倒れる月詠同じ頃月詠から預かったキセルを落とし、何かを感じて強く握りしめ再び走り出す銀さん。これくらいしか出番ないから。でも鶴田作監の絵ってすぐわかるよね~。そして阿伏兎との戦いの中、新八が殺されかかるのを目の当たりにして、ついに‘夜兎’の血に目覚める神楽もうホラーです。めっさ怖いです神楽ちゃん。これ「ひぐらしの鳴く頃に」の間違いとちゃう?あぶさん渾身の一撃をにへらっと軽く受け流す神楽に「今のはけっこうマジだったんだぜ。オジさん傷ついちまうわ」今回は阿伏兎もカッコよく描かれてて安心したね。やっぱ鶴田仁美作画監督!鎖から解き放ったのは獣ではなく化け物だと。そんな神楽に死ぬまで戦い続けるのが‘夜兎の宿命だ’と言い放つ阿伏兎とどめを刺そうとする神楽を抑えながら新八は言う「僕らが信じる神楽ちゃんを、僕らの大切な仲間を守るんだ」新八の叫びが耳に届いた神楽に正気が戻る。しかし崩れる屋根と共に三人は奈落へと落ちかかる。が、阿伏兎が二人を助け再び言い放つ。「人生は重要な選択肢の連続だ。お前さんたちの甘い選択でどこまで行けるかやってみるがいい」と。堕ち行く阿伏兎「俺は共食いは嫌いなんだ」 神楽の避けられぬ運命=兄神威と血の宿命。阿伏兎はこうも言っていた「血で戦う兄と血と戦う妹」今回ばかりは神楽ちゃんの悲しい宿命と新八の叫びに心打たれて涙出そうでした。次回、いよいよ夜王と銀さんの激闘開始!あ、神威忘れてた。両手を血みどろにして爽やか笑顔でしたよ~今回もあと4話かな吉原・・・
January 29, 2009
コメント(8)

「定銀」です銀さん解放要請によりTOP絵‘定銀’感動の再会と相成りましてございます。って、この絵は以前息子にボツにされたヤツに塗り塗りしたもの。息子にとって可愛い銀さんはキモイお母さんに直結するらしく・・男の子の心理はよくわからん。でもここで力強くカミングアウトすると腐脳的には「定銀」である(〃∇〃)?定春の愛情表現は噛みつくことである。だから銀さん、一番流血なんである。
January 29, 2009
コメント(6)

なんかもうホントうようよなんで。<注>ごくごく一部のブログでギント菌他がマイブームになっております。もうこれ真性のビョーキなんで感染避けたい方はスルーして下さい。 「ギント菌対策本部よりお知らせです」 想定外の外部保菌者(マヨラ菌 ヅラ菌 はるはる合体菌、他)による‘バイオテロ’により 当本部はほぼ壊滅状態にあります。(自覚症状ねえんだよみんな)(‘一緒に隔離ぃ’とか‘中和ぁ’とか言う名のテロ仕掛けてくんだよ(恐))甚だ遺憾ではありますが これ以上の救済措置の施行が不可能となったため戦線離脱と相成りました。当感染制御チーム及び対菌攻性防壁機能開発チーム他はすでに退去。(逃亡ではありません。絶対。)それに伴い 現在 特殊作戦部隊S.T.A.R.S.の出動を要請中であります。え?銀さん?銀さんは・・ぐふぉぉぉぉぉ誰か・・・
January 28, 2009
コメント(4)

今週のWJはトッシーにやられたね。十四郎じゃないからね、トッシーの方ね。トッシーがカッコいいわけ。意外?でもあれだよね。やっぱ、ヤツが現れたよね。あ、別に感想とかないから。 これ、十四郎じゃないからね。ホントにトッシー頑張ったよ。
January 27, 2009
コメント(6)

ブログをご覧の皆様へ「ギント菌」対策本部長の電脳ハムスターです。現在、ギント菌のPandemic(パンデミック)は避けられない状況にあります。対策本部としてはバイオネットワークにおける‘ギント菌攻性防壁機能’の開発を急務として参りましたが、これ以上の犠牲者を出さない為にも泣く泣く最終手段を取る決断を下したことをお知らせしたいと思います。 え? ごめんね銀さん
January 26, 2009
コメント(8)

大雪で浮かれ過ぎた結果か・・・福岡でこんなに雪が降るなんてめったに無いこと。ばしばしデジカメ撮りまくりながらお買い物へ銀魂ガチャポンの新しいのを見つけて「ウキャー(ж>▽<)」夢中になるのはいつものことなんだけど今日は大雪に浮かれて普段でも少なすぎる自制心が米粒化してた。白夜叉銀さん、土方、ヅラ、エリー、神楽ちゃんあと、総ちゃん、総ちゃんGETで全部揃うよ~~ガチャガチャガチャ・・・ガチャガチャガチャガチャ・・・ガチャガチャガチャガチャガチャ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 神楽が四つ子になりました~♪・・ってオイィィ\( ̄ー ̄;)ここでやっと米粒自制心登場。神楽が五つ子になる前にSTOP。はあぁぁ・・・あと総ちゃんだけだったのになぁ・・家計を守る主婦の自覚無し。反省。
January 25, 2009
コメント(8)

‘電脳’ハムスターと名乗っているところから、わかる人はわかってるかもかもで「攻殻機動隊」って知ってる?「銀魂」を知る以前は、自分の中では最高傑作だったアニメ。で、以前の夢は「義体化して、公安9課に転職」今は「侍の嫁(再婚?)目指して、万事屋に転職」ま、それは置いといて。月詠さんの戦いっぷりを見ててどうしても「攻殻」の‘草薙素子’を演ってもらいたくなっちゃったわけで・・こんな月詠さんはいかがでしょう?うっ・・無機質でクールな感じ目指して見事失敗・・( ̄ー ̄;)イタイけど恥知らずだからUPしちゃうも~ん
January 24, 2009
コメント(2)

はちきれパー子を描けば描くほど、ものすごっく気持ち悪くなって来たため「今日はパー子スランプなのぉ~んふっ」ってことでこんなんで誤魔化してみた。爆乳の揺れが足りない?
January 23, 2009
コメント(10)

アニ魂 第141話 「ケンカの横槍は危険」待ってました‘はちきれピーチ三太夫’って、その前にこの二人の対決。やっぱりアニメになってもえげつない闘いっぷりで。 「己と同等それ以上の剛なる者の血をもって 俺の魂は潤う」 神威、戦うとなったら顔変貌しすぎ。怖いがな。 ⇒ でももっとその変貌の禿げしさ・・もとい激しさに驚きはオヤジだよね。どこをどうしたらこう変貌すんの?もう別人28号じゃん。鳳仙が神威に向かって言うじゃない。お前ら似てるって。「その眼(頭)は奴の眼(頭) ぬしが父 星海坊主の眼(頭)」ってことは、神威もいずれああなるわけね。神威ファン覚悟は出来てる? 銀さんのこのシーン、このセリフ(〃∇〃)時々銀さんは心鷲掴みってなセリフをサラリと言ってのけちゃうのでズルイと思う。「背筋シャンと伸ばして お天道様まっすぐ見て生きてかにゃならねーんだ」月詠さんもその気になっちゃうよね「自分で探してみる気になったのさ。てめーの太陽という奴を」 そして待ってました!本日の真打ち登場(ж>▽<)y‘はちきれピーチ三太夫’原作よりずっと可愛いかったよね。 「頭、くせ者です」 「お別れパーチーでも開いてくれるのかい」またまたクナイを思いっきり受ける万事屋だけど、今回は神楽ちゃんも月詠姐さんまでも(爆)「ツッコミづらいんですけど。そっとしといた方がいいよねアレ。知らない方がいいよねアレ」新八っつぁん!あんたいい子だよ、ホントいい子だよ。 by月詠 で・出ました!爆乳煙玉&神威のアンテナ(笑)原作でははちきれちゃん達の騒ぎを‘ピリピリ’ってキャッチしてた風だったけどアニメになってアンテナ動いてるの見て「マジでか(^▽^)?」・・スタッフ万歳! そしてこのシーン。今回は見所満載で‘萌え忙しくて’しゃーないわ(=⌒▽⌒=)「戻って来い。必ず戻って吸いに来い。(何を吸い・・( ̄ー ̄;)殴)」「さっさと戻ってこねーと しゃぶり倒すからな。(しゃぶ・・自粛)」 再びあぶさん!オヤジスキー見てるか?やっぱり大塚芳忠さんの声最高だよね♪「団長が聞いたら喜びそうな連中だ。地球産にも骨のある奴がいたってね」「くっ いよいよお出ましか・・」さあここからいよいよ神楽ちゃんの宿命とも言える‘夜兎’の血との戦い。己自信との戦いの始まり・・・来週は見るのがつらいな・・・次回「人生は選択肢の連続」
January 22, 2009
コメント(4)

「銀魂、ジャンプの平和を守り続けて5周年!」 ってぇことで、表紙のゴレンジャーもどきを見て萌え描きしちまいやした。とにかく!電脳内でのカップリングNo.1は「定春&銀時」ぜひこの一匹と一人に大江戸の平和を任せたい(o^-')bちなみにこの二人?の場合 定春>>銀時定春可愛うぃいいぃ~
January 21, 2009
コメント(4)

私はコミックス派でジャンプは買ったことがない。前回、攘夷ポスター欲しさに赤マル買ったのが初めて。息子らの買う雑誌はコロコロくらいだったし。でもついに、買っちまったよ。何たって表紙で巻頭カラーで( ̄▽+ ̄*)『自分が読むんじゃないからね。息子に頼まれて買ってるんだからね』って、顔して・・誰も気にしてねえっつーの( ̄ー ̄;)お妙さんの指が近藤さんの両眼に突き刺さってるのが一番のツボかな(笑)んでね、実は何よりも‘定春’が真ん中に居ることがとっても嬉しい♪定春溺愛(〃∇〃)銀さんとカップリングするなら断然定春!この一人と一匹を描くのが大好き!だから吉原篇に定春が居ないのが悲しくて・・空知センセ、真ん中にありがと! そして我が家的には「さよならコロコロ、こんにちわジャンプ」
January 20, 2009
コメント(4)

生まれて初めて‘お祝いイラスト’なるものを描いてしまった・・バージン捨てました\( ̄ー ̄;)よく「お祝イラストいただきました」って目にしていたのでいつか私も!って(笑)で、りょーさんの一万打お祝いに総たんを初描き!してみた。ヘタレ絵を大威張りでプレゼント・・よく考えたらすっげー恥ずい・・・りょーさんちで見た時はPCの前で誰も居ないのにキョロキョロσ(^_^;)息子に見せる前にUPしたのも初。(?どんだけ息子の批判にビビってんだ?)今は息子の希望でアニメ絵を見本にしてるけど、もともとデッサンのデの字もわかってない人間ゆえ、脱アナログとか言ってるのもおこがましいんだよね、ホントは。お絵かきバトンを受け取って下さったロータスさんが麗しい和服の銀さんをUP。彼女のような色塗りが出来たら一生アナログでいいんだけどなあ。
January 19, 2009
コメント(6)

深キョンが演るヤッターマンの‘ドロンジョ’が巷で噂になっているが、その前に!ハリウッド版「ドラゴンボール」あんまりTVで話題に上らないんで逆にものっそ気になるんですけどぉ・・・リアルタイムではまだ生まれても無い息子らも大好きな悟空達。世代越えてるよね。で、この前ブランチでチラっと紹介されてて「え?誰?誰だよ?」って?状態に。あの「少林サッカー」のチャウ・シンチーがプロデュースする実写版。この前のジャンフェスでも予告流れたんでしょ?あんまり評判聞かないね。取り敢えず、役者の見た目だけであーだこーだ言わせてもらうと・・ あれだよね。悟空は黒髪だけど、どう見てもアジア系じゃないよね。そりゃね。ピッコロは・・緑だね。「マスク」のアレみたいだね。 何よりビックリは亀仙人だよ。「え?誰?」 ちょっ、待てよ、待てったら。ありえなくね?カッコ良すぎじゃね?チョウ・ユンファ?知ってるよ。パイレーツオブカリビアンで見たよ。仙人じゃねーよ。イケてるちょいワルおやじだよ。で、あれね、カメハメ派。地味じゃね?ハリウッドだよ?CGバリバリだよ?ってことで見た目だけ感想。悟空は普通の高校生やってるらしい?で、ピッコロの世界征服を阻止する為に立ちあがるってか?天下一武道会らしきものもあるみたいなんだけど?浜崎あゆみがテーマソング歌うって?で、三部作らしいって話あるけど三部もやんの?マジで?でもどうよ?これアリ?アリなのか?話題にならないのは触れたくないからなのか?
January 18, 2009
コメント(0)

♪「ミュージックステーション」に monobright 初登場!昨日ついに銀魂オープニング曲「あなたMAGIC」が全国区で音楽番組で流れた。で、昨日録画していたMステを観るああこれがmonobright ってんだ。初めてマジマジと見る。今年大ブレイク?が期待される北海道出身のロックバンドね。ボーカルは桃野陽介って言うのね、フムフム。真白の半袖ポロシャツがユニフォーム?で、真冬もこの恰好なんだって。一人10着づつ持ってるって・・銀さんの一張羅かよ!?あっちは4枚だっけ?残念ながら「銀魂」には一切触れず。でも、歌詞が画面に流れてるだけで感激。「あなたMAGIC」 改めて、銀魂らしさが溢れてる曲だなって思った。でもさ、ちょっとくらい紹介の中でタイアップ曲として触れてくれてもよくね?次は今夜の「COUNT DOWN TV」 ゲスト出演だ!
January 17, 2009
コメント(6)

昨日の‘吉原炎上篇’第二話の銀さん。あまりにも‘まだお’っぷりが激しかったんで(笑)カッコいい銀さんを描きたくなった・・年末に見た金丸くんの回以来「シティハンター坂田銀時」に惚れこんじゃってる私としてはアニ魂のシティハンター銀さんを描き起こして、吉原へ向かわせたのであった( ̄▽+ ̄*) クナイ刺さってたら怒るで( ̄0 ̄; クールって難しい・・・
January 16, 2009
コメント(6)

「どーだい。こんな物騒なもんより 俺ともっといいもんさし・・」ウキャァ~待ってましたぁ~~( ̄▽+ ̄*)この迷セリフにTVの前で鼻血出そうになった人、はい手を挙げて~♪『第140話 「晴れの日に雨傘さす奴には御用心」』 颯爽と我らがヒーロー銀さん登場!かっちょえ~って後がなければね、ホント。 「よっ・・待たせちまったな」ってオイィィ!「さ・刺さってます、銀さん」 「どーだい こんな物騒なもんより 俺ともっといいもんさし・・」ってどんな流血プレイ?このセリフを待って待って一週間・・やっぱり萌えツボですわ(〃∇〃)そして銀さんより数段カッチョええ月詠さん姐さん!「気を使ってくれてるよ~やっぱいいこだよ~」・・ホントうちの銀の為にすみません。 流血するわ、鼻水垂れるわ、涙ボロボロだわ、もうほんっと今日の銀さんはとてもアニメのヒーローとは思えない‘まだお’っぷり全開。ま、いつものことだけどさ。 そしてついに現るオヤジスキー垂涎の的、あぶさん♪ 月詠さんにも容赦なし!しかも中の人が大好きな大塚芳忠さんだった!あぶさんのイメージにピッタシ(^▽^) 夜兎族の二人にボッコボコの銀さん・・今回だけでも出血量ハンパないっす( ̄ー ̄;)ラストまでどんだけ流血させられるんだか・・夕方6時の出血量じゃねえよ。 そして今日の真打ち‘神威’登場!!あれ?原作より背、高くね?バランスから見るとあぶさんより高く見えるよね?やけにスラッとして目茶苦茶カッコいいんですけどぉ?そしてこのシーン。負傷した神楽を心配する銀さん。こんな必死な顔って滅多にみられんと。ここも萌えツボ~~神楽ちゃんへの父性愛?を強く感じるいいシーンだよね。ってことで、あれ?月詠さんと日輪さんの出会いのシーンは語らなくていいのかよ\( ̄ー ̄;)すみません。個人的萌えのみに走りました。来週は鳳仙と神威兄ちゃんの対決。またまた一週間が待ち遠しい・・銀さん補給もう一回観てから寝よっかなあ(///∇//)
January 15, 2009
コメント(7)

はるはる様から受け取りました「お絵描きバトン」指示→「笑顔で銀さん」はるはる様が「眼鏡」で‘リーマン’を描かれたので、それを周到して「笑顔」で「リーマン」の銀さんにしてみましたが、リーマンのカッコがよくわからなくてファッション雑誌「レオン」を参考にしました【お絵描きバトン】※回してくれた人の指示に従う※指示に従って描いた絵は必ず日記に載せること※回す時は回すキャラと指示を選んで回す事※必ず指示選択欄に指示を足して回す事指示選択欄[ねこ耳/眼帯/血/眼鏡/制服/花/リボン/お菓子/ハート/哀しみ/サスペンダー/包帯/和服/ポンチョ/鼻血/うさ耳/ヘッドフォン/スーツ/タンクトップ/色気/体操着/ガクラン/笑顔/海パン/ヘアバンド/メイド服/ロリータ/白衣/着流し/ヘアピン/ネクタイ/シーツ/刀/靴/お酒]足す指示→バーテンダー指示→『笑顔で銀さん』1.貴方の名前と使用した道具を教えてください。 ⇒「電脳ハムスター」です下書き B4鉛筆線画・塗り 色鉛筆&背景だけちょこっとフォトレタッチアナログ派ですが、少しづつソフトのいじり方を覚えようと思いますでもマウス絵なんて一生無理みたい・・・2.この絵でこだわった所はどこですか?⇒爽やかな笑顔になるよう努力だけはしてみました・・どうしても自分の下心を反映してσ(^_^;)スケベ笑顔に傾くのを必死で押し止めました3.回してくれた人の絵をどう思う?⇒愛おしいです(〃∇〃)銀さんへの愛情がヒシヒシと伝わって来ます!そして何より‘アナログ同志’ぜひこれから「脱アナログ」・・でも一生無理かも計画に乗って頂きたいです( ̄ー ̄;) 4.描き終えての感想を述べて下さい。⇒設定はずばり『貴方の笑顔がエネルゲン!』リーマンのかっこをどう描いていいのかわからなくて‘ちょいワルおやじ’のファッション雑誌「レオン」を参考にしてみました(書店でチョイスで買い)マジメなサラリーマンに見えるか心配 5.この人の絵が見たいと思う5人とキャラと指示を指定して下さい。 ⇒ブログ開設24日目の新参者ゆえ回すお相手が・・従って申し訳ないのですがここでアンカー宣言させて頂きます m(_ _ )mと、上記のように行ったん書いちゃったけど、快くバトンを受け取ってくださる方現る!「ロータス」さん、ヨロシクね。指示→「和服で銀さん」まだ一月なのでせっかくならロータスさんの色っぽい和服姿の銀さんを見たい!楽しみにしてます!! バトンを回して下さいました「はるはる様」本当に感謝感謝です。こんなグータラ主婦(仕事はもっとダメダメ)ですがこれからもヨロシクお願い致します。
January 14, 2009
コメント(12)

バトンの‘笑顔’をお題に銀さん下書き。でもこれは銀さんのイメージじゃないんだって。息子曰く。そりゃあこれは神楽ちゃん的ポジションなんだろうけどさ。可愛くしようとするともんく言われるなあ・・・カッコよくないとダメかぁ?で、カッチョイイ笑顔の銀さんをって気張って描くとスケベ笑顔になるんだよなあ。まいったなあ・・・
January 13, 2009
コメント(0)

仕事帰りに赤マルジャンプ買って来たぞ~折込のポスターは四つ折りになっててドキドキしながら開いてみると・・キャー(〃∇〃)まずは全体 そして上の方を見ると‘夢の映画化、でも本当に夢!!( ̄□ ̄;)!夢で終わらせるなよ~やれよ~なんとかなるってぇ!で、下を見ると・・「大嘘」・・ここって映倫って入るところかな?でもポスターはマジでカッケェ血まみれ銀さんセクスィ(///∇//)ジャンプ作品で3年もアニメやってて映画化無しは銀魂くらいと違う?映画無しならやっぱり4年目突入しちゃえよ(-_-メ
January 12, 2009
コメント(4)

昨日ブランチでやってたデートメーカーが面白かったので、サイトへ行って他にもいろいろ試して遊んでみた。脳内メーカーとかそう言えば聞いたことあったわ。まずは銀さんと「コンビ名」坂田銀時と電脳ハムスターのコンビ名 クリック ↑「ヌ~ケガ~ケ」・・これ、おもろい?売れんやろこのコンビで、定番の「脳内メーカー」あははははは当たってる当たってる喜んじゃっていい?電脳の妄想世界のまんまや~
January 11, 2009
コメント(4)
またまたアニメイトへ。今回は赤マルジャンプを求めて!書店か、コンビニへ行けってか?だって銀魂グッズを眺めるだけでも楽しいんだも~ん♪(また、息子のキモイ攻撃が・・・ぐぁぁぁ)え?あ?そうなんですか?福岡は二日遅れで発売?赤マル?やっぱり地方だわ。もう腑抜けぇ・・・寝ます。ふて寝します(-_-メ
January 10, 2009
コメント(2)

吉原一話目を見て、無性~に月詠さんと銀さんを早く絡ませたくて絡ませたくて(笑)うっかりTOPに持って来ちゃいました(〃∇〃)二人でゆるりと酒酌み交わす♪ってな絵をグダグダ妄想して楽しんではい、息子の許可は頂いております(日増しにへりくだる母( ̄ー ̄;)) 月詠姐さんの髪の色、色鉛筆では気に入らなかったので年賀状で使用したくれ竹の筆ぺん<金>を使ってみたφ(.. ) ふむふむ!くれ竹の筆ぺん、カラーシリーズ出さんかな?あったら買うぞ(o^-')それと背景ね。背景だけでもカッケェく描きたいとソフトをいじくるがさっぱり?もっと勉強しなくちゃね。
January 9, 2009
コメント(6)

カッケ~もうどうしよう。始まっちまったよ。もう待ってはくれないんだよ。そりゃあ楽しみに待ってたんだよ、吉原。でもついに終幕へのカウントダウンが・・と思うと・・(T_T)ええいそんな先のことはどうでもよか!カッケ~!とにかくカッケェよ、銀さんも月詠さんも!ダメな大人とマセがきの出会い 「離せぇ、俺ぁ積極的な女は嫌いなんだよ」たまに磨かれる晴太。可愛い!たま曰く「その手をどけて下さい。そのままでは一番菌が繁殖している部分を洗浄出来ません」どこどこ(///∇//)頑張る晴太を見つめる銀さん。この優しい目がたまりません。この微笑みで焼酎をジョッキで5杯はイケます。出ました(笑)新八太夫!そして久々洞爺湖を振るう銀さん、カッケェェェ!!そして今回、一番楽しみにしてた月詠さん登場!素敵です!早く銀さんとの‘絡み’が見たいもちろんテレ東夕方6時の絡みですからぁ\( ̄ー ̄;)絵もきれいだし、確かに力入ってますな、スタッフ。そしていよいよ来週は兄貴登場!メラメラ~これなら11話と言わず、50話くらいイケルんじゃね?
January 8, 2009
コメント(4)

お絵描きバトンに挑戦だ!(仮想設定?) 私がこのブログをうっかり始めちゃったきっかけの大先輩なる‘まるでだめなおかあさん様’から「バトンにチャレンジしてみたら」との温かいお誘いを受け色鉛筆のアナログ人間にはとても無理だ~と思いながら『バーチャルのその又バーチャルバトンってことで」ってぇ、わけのわかんない言い訳しながらチャレンジしてみようかなんてでもアナログなんですけどホント・・・σ(^_^;) 【お絵描きバトン】※回してくれた人の指示に従う※指示に従って描いた絵は必ず日記に載せること※回す時は回すキャラと指示を選んで回す事※必ず指示選択欄に指示を足して回す事指示選択欄[ねこ耳/眼帯/血/眼鏡/制服/花/リボン/お菓子/ハート/哀しみ/サスペンダー/包帯/和服/ポンチョ/鼻血/うさ耳/ヘッドフォン/スーツ/タンクトップ/色気/体操着/ガクラン/笑顔/海パン/ヘアバンド/メイド服/ロリータ/白衣/着流し/ヘアピン/ネクタイ/シーツ/刀]指示→「銀さんでうさ耳」 足す指示→「執事」(〃∇〃)1.貴方の名前と使用した道具を教えてください。「電脳ハムスター」と申します。呼びヅラかったら「ハムかあさん」でも。<下書き> 4B (息子の電動鉛筆削りをリビングへ持ち込む)<線画> え?それって下書きの事とはちゃうんですか?鉛筆画の事ですか?<塗り> 色鉛筆&クーピー(息子がもう学校で使わないので)<加工> とにかくアナログなんです、まだまだ( ̄ー ̄;) PCに入ってたペイントとフォトレタッチ使ってみました marumanのお馴染みのスケッチブックにグチャグチャ描いてますが、絵歴としては「ピカチュウ」が最後みたいなもんで、ピカチュウの次がマジで銀さんです。お恥ずかしい。2.この絵でこだわった所はどこですか?息子の視線です。最初に描いたのはかわうぃうい~銀さんでうさ耳。でも超否定的で却下。普通に描けと。だから銀さん↑怒ってます。最初に描いたラフ。この路線で描くつもりだったのに・・・ とにかくアナログなので色塗りは一発勝負。絵の勉強をしたわけでもないので見よう見真似で陰影とか・・でも思うようには・・挫折です 3.回してくれた人の絵をどう思う?とにかく銀さんを初めとして皆何かやらかしそうな危険な雰囲気があります。んでもってセクシーです。 4.描き終えての感想を述べて下さい。可愛いうさたん銀さんを描きたかった。うちの息子らは母に無茶苦茶厳しいです。お母さんには可愛いは無理なんだそうです。 5.この人の絵が見たいと思う5人とキャラと指示を指定して下さい。私は新参者で、バーチャルバトンなので、仮想現実でバトン回して頂きましたので、もちろんアンカー宣言もへったくれもありませんが、とにかく楽しかったです。銀さんの「執事」見たいなあなんて思って追加だけしちゃいましたが。誰の執事か?なんて~のは各々の・・・ムフムフムフ・・・まだお様、楽しゅうございました。感謝感謝です m(_ _ )m
January 7, 2009
コメント(4)

子供はアニメキャラ風が好きなんだよね。で、アニメ絵の銀さんを色鉛筆で練習。旧万事屋の時の銀さんがカッケーかったんでお絵描きしてみた。TOPに出して初めて息子に「まあまあ」と言われたそりゃあアニメキャラの銀さん意識してるもん。シティハンター銀さんカッケーもん。でも色鉛筆だもん。 昨日行ったアニメイトの2008年度のキャラクターグッズランキングで銀魂の「名言錻力板」が2位になっていた。ハムかあさん(自分でこう名乗ることにした( ̄ー ̄;)だめ?)が次に欲しいのはこれね。「ミニ扇子根付」4種類あるんだけど「銀さん」「土方」「沖田」「高杉」つまり売上ベスト4ってわけかな?かな?かな?
January 7, 2009
コメント(2)

久々にアニメイト覗きへ行く。まだ冬休みで中高生がいっぱい。まっすぐ銀魂コーナーへ。お年玉買いされちゃったかな、目当ての銀さんグッズが無い。真選組も他攘夷も八つぁんも残ってるのに、銀さんだけ売り切れ。喜んどけ。あ、神楽ちゃんも売り切れグッズばかりだったな。取り敢えず七福神ミニタオルの‘大黒天銀さん’GET目当ての銀さん買えずつまんなかったのでうっかりチビボイスに手を出す。帰って見たら‘ヅラ’だった「必ず天誅を下す」と今PCの前で叫んでるよ。で「ゴニンジャーカレー」ヅラのイエロー中辛だ子どもと一緒でなくてもアニメイトでグッズ買いが出来るようになった自分が怖い。
January 6, 2009
コメント(0)

あはははは・・・息子の批評怖さに正面顔描けず、ついに後ろ姿の銀さん。ビビリでんねん( ̄ー ̄;) そもそも絵なんてまともにやったことないんだからしゃーないやろ。私の絵歴なんて子供に「ピカチュウ」描いて見せた!で終わってる。終わってるね、これ。もう完全に終わってるよ。お絵描きソフトなんて、PCに入ってる「ペイント」しかないし、‘マウス’で絵を描くなんて「どんだけぇ~???」無理、無理。ぜってぇ~無理( ̄□ ̄;)!でもホントはそんな事どうでもいいんだよね。だって銀さん好きなんだも~ん(も~んとか言うな!息子にまたキモイと馬鹿にされるぞ) それよりついに今週だよ「吉原炎上篇」メラメラ~来ちゃったよ来ちゃったよ~どうしよぅ~~だって‘銀魂終幕’カウントダウンでもあるわけで(T_T)「あと1クール追加しま~す!」なんてありえねえよなあ・・グダグダ考えたところでどうにもならんが。で、もう一つ心配なのが留守録。仕事でたいてい木曜留守録になるんだけどこれまでも稀に予約ってると勘違いしたことが。心配MAXもちろん予約済みだけど・・ビビリだから( ̄ー ̄;)
January 5, 2009
コメント(2)

男子の言う「可愛く無い」ってやっぱ何か違う気がするけどさ。落書きしてるとたいてい顔が‘キモイ’とか‘可愛く無い’ってボロクソ・・・え?何だって?じゃあ、お目々を点々にすればいいわけ?メチャ酷い中途半端な落書きだけど、こういうのならいいらしい・・・息子よ、それって結局お母さんが描く普通の銀さんの顔が嫌なだけってことかよ?そんなに気持ち悪いのかよ?(T_T)
January 4, 2009
コメント(2)

「曇天」の時は Mステに出たのやら何やらすべて後情報で見損ねて悔しい思いをしたので「あなたMAGIC」は絶対チェックだ~んで、覚書「アナタMAGIC」 monobright2009/01/16(金) 20:00 テレビ朝日 「ミュージックステーション」 ゲスト出演2009/01/16(金) 25:55~26:50 NTV 「音楽戦士」 ゲスト出演2009/01/17(土) 24:55~25:10 TBS 「COUNT DOWN TV」 ゲスト出演2009/01/22(木) 24:40~25:15 NHK 「MUSIC JAPAN」 ゲスト出演 2009/01/24(土) 27:20~28:14 テレビ東京 「Melodix」 ゲスト出演2009/01/26(月) 20:00 フジテレビ 「HEY! HEY! HEY!」 ゲスト出演 テレ東なら「銀魂」映像を流してくれるかも知れないよね。他は・・アニメに触れてくれるかな?
January 2, 2009
コメント(0)

丑年のコスプレをさせた絵を描いたら息子からダメだし・・「キモイし怖いし」え?怖い?んんん・・キモイはわかるが怖い???取り敢えずTOPを定春でごまかす。ムッチャ適当、やっつけもいいとこ・・ごめんね定春。元旦からグダグダだぁ
January 1, 2009
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
