全25件 (25件中 1-25件目)
1

絶対に、どんなに頑張ってもマネ出来ないからこその無いものねだり・・そんなとってもチャ~ミングなイラストを描かれる電ハムがLOVEしてやまないお二人から2万打のお祝絵を頂きました。 「ちまちま堂 本舗」のまね木猫様まね木毒・・属性・神経毒?見た者を超神速で麻痺させるので要注意!我がピンク色の脳髄、特に大脳辺縁系への浸食激しい為まね木絵には本能的に抗えず・・・・・ 持ち出し厳禁。猛毒につき取り扱い注意。触れると魂が浸食されます まさに毒蛾光に集まる蛾のように、包帯奥のブラックホールに飛び込みたくなるこの衝動・・・どう?吸い込まれてみる?今回はね、特にこの高杉の右目に釘付け。だってお杉が呼び掛けて来るのよォォ「こっちの目もえぐり出してみるか?」・・・ホラ~聞こえて来るでしょ~ふへへへまね木猫様に関しては言葉は不要。ただこれだけは・・「覚悟なく触れるべからず」まね木猫様、チャ~ミングなイラスト(敢えて言う‘チャ~ミング’と)ありがとうございました。これからもその世界感で電脳世界を浸食し続けて下さいませ・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 毒に中てられ過ぎて卒倒しかかってる貴方。世界で唯一の解毒剤・・いえ、それ以上の癒しをもたらす‘ほっこりイラスト’の達人「白原日記」の白原和泉様 その愛らしいイラストに、仕事でクタクタの電ハムはいつも癒されてる。 持ち出し厳禁。そ~~っと優しく眺めてね。とっても甘いけどなめちゃダメよ 新蘭で銀魂コスプレ!(お妙さんじゃなくて蘭ちゃんだからね)可愛ゆ~~~い見てるとつられて‘ニコッ’としちゃうっしょ?(≡^∇^≡) おばちゃんはもう薄汚れちゃってるから ( ̄_ ̄ i)こんな純粋に可愛い絵は描けない。白原様、これからも可愛い癒しの泉で世界を救ってね まね木猫様、白原和泉様。素敵なお祝いイラストありがとうございました。お二人と出会えて電ハムは本当に幸せ者でございますm(_ _)mお二人目指してお描き道精進致します ← デジ塗り、そばで手取り足とり○取りで教えてもらわなくてはすでに限界。 さっぱりわかりません・・と言う残念な電ハムに励ましのポチを・・・
June 30, 2009
コメント(6)

<注> うちの記事読んでもストーリーはわからんと。個人的趣味にのみ走っとるけんね。 ハガレン 第13話「ダブリスの獣たち」 あはは。このロイ&ハボックの初会話大好き!セントラルへ連れて行くというロイに「彼女出来たばかりなんすっけど」ハボックの受難の日々はここが原点だったのね・・ちょっとしんみり・・・あ、それと「‘ヨキ’の‘動く映像’初登場」この件に関してはどなたの共鳴も期待しておりませんから気になさらずに。端折られて、端折られて・・・初登場がこれ。でも良かったねヨキ!(全国の超少数派のヨキファンの皆さまと共にブラボ~)そして次ナル萌えキャラ(電ハム的ホラ~要素満載)グリード!その成り立ち~破壊~再創生までをどうぞ! 萌えると~ハガレンを‘ホラーファンタジー’(あるいはダークファンタジー)として観てる人どれくらいいるのかなぁぁ?いよいよ来週あのオッサンが登場みたいね?予告としてCMで流れた映像。端折りまくってここからが本番?ホント?期待だけで終わらないでよね。ふ~~ん。「銀魂」でもそんなんあったよな~‘新章突入’的な・・・でもハガレンだから、銀魂違うから。「シン国」のみんなも大好き。特に可愛いメイちゃん!登場したら‘シャオメイ’は間違いなく‘電ハムスター’に(電ハムが描く場合に限り)変換されますので。(文句は言わせねえぜ)いいよね、グリ~ド兄貴 ← 仕事がなんぼのもんじゃ~~~い・・・・・・・・・・・・・!
June 28, 2009
コメント(2)

なんて幸せ者なんだろ。こんなヘタレが素敵なお祝絵をいただいて・・本当にバチ当たらない?(*^ ・^)ノ⌒☆ amourいつも元気なみゅたろうさん(月夜の庭)からとってもセクスィな‘もっさん’を・・ウルウル・・プレゼントしていただきました!いいの?いいの?ホントにいいのォォ? 持ち出し厳禁 勧誘お断りコラコラ触るんじゃなかとっキャ~~イありがとう♪みゅたろうちゃん!あまりの色香に目が合わせられない (///∇//)どうしてだろ。こんなに色っぽいのに透明感があって麗しい・・みゅたろうちゃんのイラストの美しさにはいつも感心させられるばかりみゅた虫師匠、一生ついていきますゥゥゥ「み、みゅた虫師匠」 「電ハムぅ」「みゅた虫師匠」 「電ハムぅ」 (BASARAの幸村&信玄に脳内変換してどうぞ)みゅたろう殿これからもどうぞよろしくお願い致します、素敵絵、ありがとうございましたm(_ _)m ってことで、みゅた虫ちゃんからつながって「戦国BASARA」話福岡は今週最終回だった。先々週からハマって見だして、子供が録画してたのをさかのぼって見て。「なんか変(笑)」巨大ロボットが空飛ぶかと思えば、武士軍団がまんま暴走族仕様だったり。正宗の馬にマフラー付いてて魂消た話を先週したら今週はよく見れば、手綱のかわりにハンドル付いてる・・馬に ぶっ飛んでるよね~(°д°;) って、番組終わった今頃ハマるなんて虚しいわぁ・・・・・でもラスボスの信長倒したらもうあんなすげえ敵は居ないわけだし・・来年の第二弾ってどうなるの? ← BASARAにハマるのが遅過ぎて、気付いたら最終回だったという お馬鹿な電ハムに励ましのポチを!
June 27, 2009
コメント(6)

まずはヅラっちへお誕生日おめでとう!!永遠の・・ヅラっちの年齢には触れてはいけない気がする・・・現在、ヅラを愛し過ぎてどうにかなりそうだと言う(大きな声では言えないがヤバイある。てんぽ~ちゃんヤバイある)てんぽ~さん(徒然”腐”日記)ちでヅラ誕祭を賑々しく開催中である。ヘタレも作品を出品したがTOP絵と同時に描いたデジ塗り一枚目である。な、なんて失礼な・・お目汚しなので出来ればスルーして見なかったことにして欲しい・・ 電ハム、今手ブロにハマってるんだが(時間があったら一日中遊んでいたい)そこでもっさん描くのがとっても楽しい。やっぱ大人なもっさんはよかァそのもっさんを愛する同士!であり、「坂本さんを応援し隊」隊長!であらせまするmaRu様(maRuの素)より、二万打のお祝絵を頂きました 持ち出し厳禁!気持ちはわかるけど私のもっさんに触っちゃダメよォォ うぎゃ~~~坂本辰馬先生電ハムにはまだ未開の土地であります3Zの坂本先生!真っ白いワイシャツに縋り付きた~い(///∇//)maRuさん。お忙しい中こんなヘタレの為にすてきなもっさんでお祝頂きありがとうございます!maRuさんが居て下さるおかげで、宇宙中のもっさんファンは皆癒されています。これからもどうかどうかどうかヨロシクお願い致しますm(_ _)m&maRuさんのご活躍を心よりお祈り申し上げています。 世間的にも来年の大河に向けて、もっさんアゲアゲ↑ムード!みんな~maRuさんちの「坂本さんを応援し隊」へGO!だぜよ ←クリック ってことで史実の坂本龍馬さん。先日NHKで‘龍馬と亀山社中’の特集があった。(NHKも大河「龍馬伝」に向けて押せ押せ!)高杉と共に戦った関門海峡での海戦のなんざ、妄想膨らんで萌え倒れ(笑)その番組で初めて見たのが長崎に立てられた龍馬の銅像。同じ九州なのに全く知らなかったA=´、`=)ゞこれがね、これまで見てきたその他の銅像や肖像画etc・・の中でもピカイチ!カッコエエの!ね?これ、絶対立てた人の‘萌え’入ってると思うんだけど♪ ← 絵はな、ちゃんと練習してから人様へ贈んなっせ!って苦情はこちらへ (確かに練習以前のものをイキナリは・・恥知らずゥゥゥ・・&ごめんなさいィィ・・)
June 26, 2009
コメント(8)

今週のアニ魂迂回路的引き延ばし作戦。ラスト来たから。衝撃作来たからァァ(笑) 第163話 「黒船は沈む時も派手」ついに新八&トッシーの最終決戦。最後にトッシーが出したカードはこれ!敵も味方も観客さえも無へと引きずり込む最悪最凶のカード無無無無体ボロボロそれでも立ち上がるさあみゅた虫ちゃん待望の十四郎君半裸祭りだぞ~~~ 互いに服を脱ぎ捨て(ぱっつぁんはメガネを脱ぎ捨て!)た二人。命を削る様な壮絶なボクシング対決へと・・・そしてトッシー出現。「お願い、誰か止めて!このままじゃ二人とも死んじゃうよ~」「もう無駄だ。奴らは誰にも止められねェ」 「奴らは公式ファンクラブ何ぞの為に戦ってるんじゃねェ」って、銀さんちょっとかっこええけど丹下段平コスだからね 新八 「土方さんに任せておけば労せず勝利出来たのに」トッシー 「新八氏ィそれは君も同じだろう」「ただ一瞬一瞬を燃えさかるように全力で生きる。そうして僕らが生きてきた道・・地面に焼きついた焦げ跡・・」「それこそが僕たちの生きた証ダァァァ!!」 ・・・ありがとう・・・十四郎・・・ やっぱ自分の写真に手を合わせるのって変だけどね・・本当に無事成仏できたのか?トッシー・・なんかいずれまた出て来そうな予感がする・・これにてトッシーの逆襲「終幕」体を取り戻せて良かったね副長!~次回予告~ 来週はオリジナル二本立て来たァーーー!脚本誰だろ?横手さんだといいなぁ・・ 一本は、万事屋の偽物現る!ってやつで、もう一本のタイトルは「人は死んだら生き返らない」 好きネタかも? そして!衝撃の迂回路??ラスト5分に来ましたァ!5分、時間が余ったからと、例によって万事屋をバックにグダグダ誤魔化しに入る銀さん達笑ってよきかなの総集編 ←オマケの総集編してどうすんだぁ!銀八先生の今日の死神←パクリだろうがぁ! で、出てきたのが「イラストコーナー」! 喜ぶ新八だったが。「・・・・・・・・」あれじゃないですか、偽DVDジャケットぉぉぉ こんなもん4歳の子が描くかァァァスタッフの仕込だろう!!いえいえ、あながちそうとも、なんか描きそうな怪しい奴らが周囲に居る気がするぞ・・・ 今日はかっこいい土方トッシーをプルプルさせてみました。 ← 手ブロでペンタブ練習やってます。グダグダな絵しかまだ描けませんが(恥) ← フォトショで三枚目描いてます。時間が無いから進まない・・・
June 25, 2009
コメント(2)

WJ30号「銀魂」プチネタばれあり。昨日銀魂とぬらりひょんだけ読んで、今日やっと丸っと目を通す。先週号からジャンプ(ほぼ)全作品読んでる( ほぼなら全部じゃねえだろ~って突っ込まないでね( ̄_ ̄ i) )オススメで読んだ‘スケダン’がとっても面白くてね。これまで見て無かったものにツボる作品があるかも知れないと思い直して。みんなは全部読んでる? 「銀魂」かぁぁ~こういうネタで来ましたか!?キャラクター投票ね、確かに日本人好きだよね。どんだけランキング番組あるってか?で、空知んお妙さんに潰されちゃったアルか?女三人のドロドロ~・・・スゴイ展開になって来てるんだけどあとの二人は次週月詠さんとこに殴り込みアルか?で、サゲ○ンって何あるかァァァ?何べんも言ってるやろ、空知ィィうちは息子二人と回し読みしよると~勘弁してやァァ ところで順位なんだけどね‘センターカラーの裏の発表’と ‘漫画のコマに描かれた表’と ‘⇒の先の数字’とそれぞれ矛盾があるんだけど・・・みんな気付いてると思うけど、月詠さんもザキも9位になっちゃってるんだけど?お妙さん16位?17位?どっち? さっちゃん25位?26位?どっち?九ちゃんもどっち?神威アニキなんか7位と43位じゃエライ違いなんだけど? 漫画のコマの中の表、他は矛盾ないのに神威だけ極端に違う・・印字の間違い? 定春UP↑で13位パチパチパチもっさん、全然全くず~っと出番無しでも12位パチパチパチ来週月詠さん出て来るのかな?女の戦い?期待しちゃっていいの?ワクワク・・ところで野球ネタどうしたんんだろね? 「ぬらりひょんの孫」も~~総大将かっこええ~~~ 他の事はどうでもよか~~総大将の嫁になりてェェェェェ以上ぬらりひょん感想。 卍)))≡=--\(・д・ )(貫禄がついちゃう前の若き牛鬼も好いと~) で、電ハム、ちょっと愚痴ってもいいっすか?昨日半休、今日一日休み。でもやってたことは仕事。この前の研修報告書をやっとまとめ上げた。(まだやってなかったんかいおいィィィ)ま、就業時間外でしか出来ないんだから仕方ないんだけどね・・・それより「半休」って休み?仕事?ふと気がつくと、半休に騙されて9連勤とかしょっちゅう普通にやっちゃってる。公休が月に9日。丸一日休みを半分にされて振り分けられて・・・休み休み詐欺とか言わない?昨日「次、7月研修決まってるから」 「聞いてないっす」「今度は山口県ね」 「新幹線使っていいっすか?」はい、来月は山口県に遊びに!行ってきます( ̄∇ ̄+) 今度は二人なので安心。← 手ぶろ、ペンタブ練習ちまちまやってます ← フォトショだけでのお絵描き、今日三枚目に手を付けました。 出来上がりは仕事からの帰宅時間次第・・・職場のPCにフォトショ入れたら怒られる?
June 24, 2009
コメント(4)

本日二万アクセス越え致しました。いつもご訪問下さいます奇特な皆さま、間違って足を突っ込まれた気の毒な皆さま、他いろいろ皆さま!本当に本当に本当にありがとうございますm(_ _)mブログを始めると同時に無謀にもお絵描き練習を始め時間に追われながらもグダグダとやって来れましたのもこんな駄ブログに足を運んで下さいます皆さまのおかげです。心よりお詫び(お詫びもあながち間違いでは・・)感謝致します。先日はついにペンタブを購入するという暴挙に及び、デジ塗りにチャレンジ!・・・の意気込みだけはあるものの何せヘタレ。仕事で多忙を理由に、ろくにソフトを活用もせず、プルプル絵でお茶を濁す日々。これを機会にデジ塗りに本気で取り組もうかな~なんちってね・・・φ(.. ) ぬりぬり 二万打御礼としてTOP絵変更しました。べた~~っと塗っただけではありますが、一応デジ塗りでごぜえます。ペンタブになってから絵柄も描くたび変わって落ち着きません σ(^_^;)これからも、ボチボチノロノログダグダながらもブログ続けられたらなあ・・と思っております。これからもよろしくお願い致します。2万打のお礼企画としてお絵描きの練習をさせて頂けたら一石二鳥・・・とばかりに・・・いや、まて、まだフォトショで全部やったのたった一枚だぞ。はやまるな、もちつけ・・・まだとんだヘタレヤロウなんで恥ずかしくて企画なんて・・逝っておしまい(by 天の声)無茶、無謀、お前にはまだ早いと言うことで次回にチャンス下さい・・・本当にヘタレですんまっせんんんんん(T_T) でも、勝手にあちこち皆さまに送り付けますんで、でも迷惑ゴミに違いないので捨ておいて下さいませ。 ← 手ぶろも出来るだけ更新?したいな~って思ってますが・・ ヘタレ具合に磨きをかけた?電ハムへの苦情はこちらへ
June 22, 2009
コメント(16)

頼む。端折るのはいい。一年で原作の最終回までやろうってんだ。仕方ないよな。ただ・・単なる粗筋を映像にされても萌えんのじゃ~!! 第12話 「一は全、全は一」やっぱりね、ダブリスみんな楽しみにしてたエピだと思うのよ。もちろん、前作で描かれてるの分かってる。「改」じゃないんだから。でもね、演出法ってあるでしょうが??イズミ師匠は例え端折られても強烈なインパクトだからね、今週程度でも無問題よ。それに中の人、前作と声変わって無くてよかったァ!あ、でもちょい待て。今回の作画はプロの仕事としてはチョット?じゃない?日々、自分の画力の無さに気付かされて凹みまくりの電ハムとしては、プロとして、皆の萌えに応えるだけの‘仕事’を見せて欲しい!っって思うんだけど・・違う? 賢者の石の秘密を求めて自分たちの師匠イズミのもとを訪ねるエド&アル。怒りながらも馬鹿弟子たちを温かく迎えいれる師匠の特技?は吐血・・・エド達と同じように人体練成の禁忌を犯した者の報い。でもね、イズミ師匠はやっぱりカッコエエある。カッコエ主婦に憧れる自分としてはまさに理想の女(ひと)。 → あ~でもな~・・出会いから島での一か月修行があの簡略化ってあんましじゃね?銀魂違うんだから、修行はちゃんとしようよ。肉屋の店員メイスンも出て来ないあの修行って寂しくない? 思い出で語られる、親子三人、これはね、もう涙。真ん中の人。息子二人の母として、残念な自分に涙?母を練成した二人の思いに無理するなと優しく抱きしめるイズミ師匠に号泣。 出番は少ないけどイズミ旦那(名前なんだっけ?)二人の夫婦のありようも好き。うちの旦那と等価交換!!!え?片腕(の小指)くらい?等価交換?父の日のサービスでも駄目ェェ? 今回は錬金術師としての二人の出発始点なんだから、きちんと(前作は関係なく)描くべきだったのに残念・・・ 次回は‘グリード’登場!前作のオリジナル展開とは違うグリードに期待!!← ペンタブ。。。練習になってないっしょ?このへ・た・れ~~~ 今週は仕事fでイッパイイッパイ。 職場でプルプル(ソフトを職場のPCにダウンロード。無問題(笑)) を慰めに頑張ろうとか言うアホに励ましのポチを!え?無駄?
June 21, 2009
コメント(4)

遅せぇぇよって声が聞こえそうだけど「戦国BASARA」・・ハマっってもーた。福岡では水曜深夜、木曜AM3時からやってる。子供が友達んちでゲームして、アニメの録画始めたんだけどね。横から見ててもあんまり真剣に見て無かった。たまたま、留守録してる「銀魂」の前の録画がBASARAで、何とはなしに見たらこれがめっさ変。で、さかのぼって観たら・・面白い。なんで、馬にマフラー付いてんのォ?なんで巨大ロボットが空飛んでるのォォ?なんでこいつら(真田幸村&武田信玄)いっつも互いの名を叫び合ってるのォォォ?デキテルアルカ?とにかくツッコミ処満載森蘭丸と思って見てた人物が明智光秀だった。違うでしょ?キャラ全然違うでしょう??でもやっぱ巨大ロボット(本多忠勝だけど)はOUTでしょ?え?あり?ありっすかぁ??取り敢えず残りわずか堪能しよう。せっかくハマったのにもう終わりでちょい寂しいアルね。← ペンタブ練習やってます。ますますヘタレてます。 ← 絵はやっぱセンスないと・・残念です。マジ凹み続けてます。 励ましのポチだけでたぶん、泣きます。
June 19, 2009
コメント(6)

今週 の迂回路はラストにキターーー!アニ魂 第162話 「愛とは無償のものなり」 「銀魂五年生」のキャラ紹介で、「あれ?これ誰?」ってー奴の一人が今回の‘ベースのKIM’だったわけだがうちの長男、横から一目見るなり 「それベースのKIM」・・・・・・・どんだけ~!どんだけ銀魂好き?え?違う?カードバトルで覚えてた?そっか・・・男はカードバトルに萌えるのね・・・ ってことで・・・お母さん的にはあんまり萌え処無いんでカード並べるように淡々と行こう。KIM中心?ま・・ね。うちの子電ハム(写真担当)への協力に対する配慮?え~お互い‘こっからはてめえの戦いだ’とか‘体を取り戻すぅ’とか、かっこええBGMをバックになんか言いようとやけど萌えん。取り敢えず、お通チップスのおまけカードバトル開始ね。で、いきなり開幕5分前のお通ちゃんカードに攻められ苦戦の新八。銀さんと神楽ちゃんの丹下段平(あしたのジョ~)コス可愛い、唯一萌え。なんか子電ハム一号がめっさハマったKIM、新八のカードで登場。KIMが弾いてるの、これって曇天か、修羅のベース音だよね?KIMに対して土方の攻撃、補助カード「あの日」・・・う~ん確かに良い子の時間に放送していいのか?お兄ちゃん原作読んですぐわかったけどね。男の子の必須知識?「あの日のお通」に対してKIMのホクロ攻撃大成功・・・もうどうでもいいや。 そうそう、漫画では描かれなかった(描かんでもええわい)タカティンのその後・・・やっぱりまだトイレだったのね、はいはい、そうだと思ってたよ。チャンス到来の新八が繰り出したカードは‘ドラムのKIYOSHI’あれ?やっぱ曇天じゃね?ドラム音DOESの曇天とちゃう?ピザ問題で仲違いしてた二人の仲直りセッション攻撃。はね返される土方・・・あ~ホントどうでもよか~~~つづく。で、ラストで迂回路来ましたよ~♪ 28巻に載ってた4コマ漫画。汁粉と善哉、蒼井優と蒼井そら、梨花と分身?の違いがよくわかんない銀さん。「あと銀魂と金○もよくわからないアル。どっちが右の玉でどっちが左の玉アルか?」by 神楽次回 すんまっせん。今日のプルプル、すっげえ適当・・・だってなんか萌えないんだもん。 ← あまりに酷い落書きしかできずマジ凹んでます・・・ ← 凹みの特効薬です。よろしければポチっとだけ・・めっさ喜びます。
June 18, 2009
コメント(2)

たいしたネタばれはありやせんが一応ご注意 今週号の銀魂ね、まさか続くとは思ってなかったからね、先週のアレで放置プレイだと思ってたからね。改造だよ、銀さん土方そろって装着だよ~( ̄ー ̄;ベッティさんとサラダ婆(バァ)って何だよ(笑)思わず助けてぇぇぇなベッティさんプルプルで描いたけど、気持ち良すぎて?やめたよ( ̄□ ̄;)でもいいね、やっぱホラーは!(違う?歯医者で治療してるだけ?)血まみれの治療室に香る血肉(ただし歯槽膿漏臭)と消毒薬の香り:*:・( ̄∀ ̄)・:*:あれだね、空知「ホステル」好きだよね。きっと。 <注>「ホステル」とはあのクエンティン・タランティーノがプロデュースしたそれはそれは愉快なホラー。ちょっぴり胃の内容物が戻りたがるかも?(o^-')bオススメだから。ぜひ、無修正版観てねエロじゃなくてSの無修正だから安心して?親子で見てね(観れるか~ 卍)))≡=--\(・д・ )見せられた息子 ) あれ?何の話だっけ?そうそう、今回見て改めて思ったとやけど銀さん土方君のヘタレっぷり・・最強コンビだね。特に土方君のヘタレっぷり!普段との格差あるけんなぁ。もう沖田に成敗されろや。ってことで。今うちの子電ハム達と一緒に面白いって見てるのが二本。「べるぜバブ」と「めだかボックス」買い始めてから始まった連載ってこともあるけど、やっぱ学園物コメディは王道ってこと?「べる・・」葵姐さんと男賀君コンビ?よかねぇ♪強い姐さん好いと~~男賀のヨメ、最凶夫婦より葵姐さん押し押し!めだかちゃんは特に子電ハム一号がお気に入り。男の子ってああいうキャラに萌えるんだと、よ~くわかった。電ハムはめだかちゃん似!って言いたいとこだけどアレだわ、まさにアレ、ちょろちょろちっこい不知火さんだわな。くっそ~大きくなりてぇ。で、ね、うふふふ・・・(キモイ)今けっこう惚れ込んで読んでるのが「ぬらりひょんの孫」怖いもの、妖怪大好き電ハムとしては「もっと早く出会いたかった」漫画かっけぇぇぇよ、ぬらりひょん!!京都のカリスマ妖怪‘羽衣狐’(淀君の正体)に戦いを挑んじゃうんだけどポ~ッ背中に描かれた‘百鬼夜行引き連れた仏様?’の刺青に萌えっす (///∇//)ぬら爺ちゃんマジかっけぇんだけど、400年経つとああなっちゃうわけよね?・・・(-_- とにかく銀魂に次いで目が離せない漫画になったと。 本日のプルプルはやっぱ最強ヘタレコンビの片割れ土方君ってことで。 明日のアニ魂カードバトルが楽しみだね♪ ← 手ブロ・・毎日描きたい・・けど仕事優先やけん、常識ある社会人やけん ← 頼むけん、ホント仕事しようや。何ブログいじっと~と?ってことで、 レポート早よ書けと叱咤のポチ、励ましのポチ、ポチだけのポチ待ってます♪
June 17, 2009
コメント(7)

今回も見事に端折られまくり。楽しいアームレスリング、壊れた橋を作りなおそうとして出来ない無力感、スッポリ消し去られた。パニーニャの追っかけっこもお産も超あっさり!盛り上がりに欠けまくりのラッシュバレー!タイトルあってねえよ。奇跡なんて盛り上がりね~もん。一年なんて区切るから、あちこち綻びが出るんだからね。うまく濃縮できている時もあるが・・・今回は×ってことで、萌え処のみキュンキュンしときましょ。ハガレン 第11話 「ラッシュバレーの奇跡」 銀時計の中を見てしまったと告白するウィンリィ「忘れるな11年10月3日」エドの自分への戒めと覚悟そしてウィンリィも新たな覚悟を「力になる為にもっと腕を磨く!」 今回の救い???はこれ ヨキの手配写真~♪見送りの駅に貼ってあったねえ。ちょっと嬉しいかも(笑)で、萌え処はもうこれね、これこれ。 エドのおへそ♪と腰からお尻へのライン?楽しみをこんなとこに見つけなきゃなんないなんて、どんだけ端折って粗筋アニメ?来週の「一は全、全は一」に期待!イズミ先生がきっと盛り上げてくれるに違いない!エドのおへそに萌えたんで、ちょいエド描いたり~の←プルプル絵はやっぱりマウスの方がやり直しが少ないという電ハムに 励ましのポチなど頂けると泣いて喜びます。コメントなしでも全然OK。
June 16, 2009
コメント(2)

夜間の移動は疲れる・・・研修で熊本県阿蘇郡南阿蘇村へ行った。~高齢者施設の現況~ さすが火の国阿蘇!どこ行っても温泉には事欠かないので、デイサービスなど老人施設のほとんどに温泉が引いてある。羨ましい・・・移動の夜はさっそく温泉あ、ちゃんと、お仕事だからね。温泉に入るのも仕事だからね( それは違~う 卍)))≡=--\(・д・ )上司 阿蘇はとってもよいお天気。勉強会より、観光してぇよ~~~ところで阿蘇山って、山は存在しないの知ってる?阿蘇は阿蘇五岳と言って、連山になってる。 写真の左から、根子岳・高岳・中岳・烏帽子岳・杵島岳南阿蘇側から見てるんだけど、普通の観光では北側から見るので観光用の写真とは違ってると思う。昼御飯に肥後牛食べたぞ~美味かったァ(^O^) 帰り、それはそれは見事な夕日と出会ってしまったのに、車を止める場所がなくてウロウロしてる間にただの夕焼けになちまった。。。残念。! 見えづらいけど中央に見える山は長崎のあの普賢岳である。阿蘇からも見えるんだよ。 疲れきっての帰り道、北熊本のサービスエリアでこんなもの見つけた。ってか、静岡県の変なもんを福岡県人が仕事先の熊本県で見つけるなんてあちこちで取り上げられてるわさびラムネ他イロイロ早速買ってお持ち帰り。 本日試飲予定。酒のつまみにゃ、熊本名物馬刺しチップスそれにしてもカレー味、杏仁味、他 変なものいっぱい作ってる木村飲料って何者?今日ハガレンの留守録観て、エドのおへそに萌えた・・ペンタブ練習やってます ←へたれ過ぎてもうイケマセン。叱咤激励のポチ頂けるとバク転して喜びますハムスターが
June 15, 2009
コメント(8)

研修で今から熊本阿蘇へ向けて出発します。日曜、早いので今夜移動です。仕事終わって、風呂も入らず移動・・・でも行く先は阿蘇の温泉だからァ( ̄∇ ̄+) ハピバのヅラっちと神楽ちゃん連れて三人で?阿蘇を少しだけ堪能して来ます。仕事ですからね、仕事。阿蘇山と南阿蘇の温泉と・・・あ、仕事ですから。子供たちよ、ハムスターヨロシクね。 もぐ君ハガレン録画もヨロシクね。 来週もペンタブ練習頑張るぞ~ 阿蘇で田楽喰ってくるぞ~!な、食い意地だけのヘタレにポチのお叱りを
June 13, 2009
コメント(8)

ペンタブで絵を描くのって楽しい。と、昨日くらいから思い始めた。でもまだ気持ち悪い。もともと鉛筆でさえまともに描けないヘタレ王なんで、デジ塗りとかたぶん一生無理?とか思ってた。でもペンタブ買っちゃったらやっぱ使ってみたい。で、昨日初めて(おまけフォトショで)ペンタブだけで絵を描いた。もちろん、描いたなんてしろもんじゃない。色もベタ~っと塗りつぶしたただけ。何のテクも無し。しかも描いたものは馬鹿の見本、巨人兵とタカティン融合?頭ヤバくね? そんな私にお祝絵のお礼にと「超絶高杉!」を贈って下さったのがまね木猫様(ちまちま堂 本舗)もうね、そりゃあド迫力ですから。免疫の無い方、新型どころじゃないからね。電ハムのようにその毒無しには日々が過ごせなくなっても知らんとばい? 猛毒注意 お持ち帰り厳禁!!まね木ワクチン無し。命の保証無し。 一目見たらもう目が逸らせない。まさにこれは高杉と言う狂気そのもの。表面上はクール、しかしその内面に秘めた怨念と言う名の獣の呻きを見事に体現!この絵は狂気というだけでなく、見ている者に刃を突きつけてくるような凶器そのものにも成り得る凄さを持っている。で、私にとっては媚薬とも言えるそのPOISON。まね木猫様、これからも毒性を弱めることなく撒き散らして下さいね♪(失礼っ!)影響を受けてます・・と言いたいが、影響受けるような画力を持ち合わせて無いんで‘気持ちだけ’影響受けてますと言っとこう( ̄ー ̄; そして影響を受けると言えばこの方「maRuの素」のmaRu様!繊細で柔らかで優しくて・・・癒されるんですよね。こんな絵が描けたら仕事やめて絵師になるっ!卍)))≡=--\(・д・ 上司人って自分に無いものをねだるものだとつくづく思う。しかも私にとってはもっさん好きを宣言するきっかけになったお方でもある。史実の龍馬ファンである自分が最初銀魂読んでビックリしたのが‘龍馬がお馬鹿になってる!’今やマイナーな存在として日々影が薄くなってくし・・・で、今勝手に「逆襲のもっさん」フェアやってます!(どこがフェア?)先日maRu様へのキリのお祝いにも、恥ずかしながらもっさん絵を押し付けさせて頂きました。 大人なもっさん目指してます。お粗末なものにもかかわらず、快く受け取って頂きありがとうございましたm(_ _)mmaRuさん、これからもどうぞよろしくお願いしますね。でもってもっさん絵頑張るぞ~! ← ペンタブの練習をここでやってます。 ← お絵描きソフト使いこなす訓練時間無いんで手ブロへ走ってる(そんな理由ゥゥ?) なヘタレにハゲマシのポチをヨロシクです
June 12, 2009
コメント(8)

今日の新聞のラテ欄 銀魂本日のラテ欄タイトル 「ラピュタはいい」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・これで「銀魂」がどんなアニメかわかる人・・・貴方、超能力者ですばい。 アニ魂 第161話 「何回見てもラピュタはいい」オマケはなかったねどこまでがセーフ?どっからアウト?スタッフも線引きがマヒしちゃったのね。なら、もういいじゃん。何やってもあんたらならOKだよ!って銀さん何でタカティンの乳首もんでんのォォ?さて、今回の対決はお通ちゃんをくどき落とす‘魅力’対決~~~まずは通選組沖田のかったるいナレーで土方生着替え~~アニメならではのサービスショットぉ?腹をくくって小芝居に入る土方。しかし何故かナレーの沖田はお通無視で‘ラピュタ’話を掘り下げ掘り下げ掘り下げ・・・・・話進まずキレル土方 「俺は紅の豚派だ!」マスターだかベーションだかどっちでもニックネームよくね?みたいな近藤にでた!ザキの落ちぶれた娼婦!!漫画よりアニメになった方が違和感なくてビビったんですけど~~このままグダグダかと思いきや実は合コンで浮いた二人が意気投合シチュで見事チェックイン! 「ラピュタは本当にあったんだ」・・・・・どう繋がったわけぇ?ピンチの親衛隊。 ここで我らが銀さんの力強い一言「シチュを決定するナレーションに全てかかってる。俺に任せとけば間違いねーよ」で、始まっちゃったよ新番組! いいのか? まんま西遊記の音楽使っちゃって 原作、企画、ナレーション他もろもろ坂田銀時!はい、ここからはナレーさんの語りが視覚化されてるのでそれでお楽しみを♪ タイトルがいやらしさムキだしだとご立腹のお通ちゃん 先っちょだけって・・「ややこしい言い方すんな!by新八」 ← ← ←の方向でお読みください ナレーさんのナイスフォローで無事チェックイン。今回の勝負は世界観構成がしっかりいていた親衛隊の勝ち!何のォォ? 今回脚本、またまた横手美智子!次回も彼女なら、たぶんカードゲームの部分だけでで30分持たせるアルね。 それにしてもジブリの音楽、本物しっかり使ってたんですけど~よく許可下りましたね~( ̄□ ̄;) で、ラピュタネタでインスパイアされちゃってオカシナ方向に妄想が・・・ で、閃いちゃってコラボ絵 ・・・って、何晒しとんじゃ~卍)))≡=--\(`д′ ) ← 手ブロでペンタブ練習してます。大人な絵目指してます。。。。。。。。 ←コラボ絵へのクレームはこちらから。反省中。
June 11, 2009
コメント(6)

WJプチネタバレご注意 虫歯の日の6月4日から6月10日までは「歯の衛生週間」今週の銀魂、来ましたね。虫歯ネタ。重い話続いたからやっぱこんなくっだらね~馬鹿馬鹿しいネタがいいよね 虫歯抱えた野郎ども、銀さんに土方、長谷川さんに近藤さんが歯医者で鉢合わせ。集まった歯医者の名前が「南無歯科」!なむしか・・・ナウシカ?銀さんと土方のヘタレっぷりは相変わらずだけど、そのくっだらない意地の張り合いぶりもね相変わらず半端ない(笑)お互いコイツにだけには弱みを握られたくねぇってとこからどんどんエスカレート如何に自分が‘歯医者怖くないもん’って相手に思わせるかに心血注ぐ?いつもの下ネタも炸裂。股間の予備の歯ブラシって何?どんな等価交換んん?いじくってたら毛質固くなるってぇぇぇ?奥さんしか磨けねえだろ!ってぇうちさ、息子二人と親子三人で回し読みしてるんだけどォ!?少年誌OKなのォォォ?毎回思うけどォま、二人がこの後ショッカー本部でどう改造されたか(銀さんまたアナログスティック改造?)なんて楽しく想像しながら、良い子のみんなは歯磨きちゃんとやろうね(o^-')b って、電ハム、今回最も興奮したのは定銀キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!すいまっせん。かなりマニアックで( ̄ー ̄;「定春モフモフしてェ!!」銀さんついにゲロったね。やっぱ定春なんだね。これで公式だね♪(って何のォォ?)定春、カモ~ン。空知んもっと定春だして!(デカすぎて描き辛いとかあるのかなぁ?) ← 等身大定春が欲しい電ハムのヘタレぶりに物申す!ってお方はこちらからもどうぞ。
June 10, 2009
コメント(6)

「銀魂五年生」の‘もっさんショック’を払拭するために今月の電ハムは「逆襲のシャアもっさん」フェアを勝手に開催しておる。取り敢えず、イッパイもっさん描いてみようか~くらいで。こそこそ。でTOP絵も「逆襲のもっさん」バージョンにしてみたぞ。 TOP絵はもちろん大きくしておりまっせ。 でもってオマケ ま、せっかくなんで白夜叉君にアムロっぽい人?やってもらおうかと(笑)もっさんは、来年の大河への出演も決まっておるゆえ、何かと忙しいんじゃ。来年になって泣きついて来ても知らんぞ銀魂もアニ魂ももっさん必要だって~言って来たって大河優先だからね。だから早く攘夷迂回路やろうぜよ! ← もっさん頑張れって方、ぜひ愛あるポチをポチっと♪
June 9, 2009
コメント(6)

ハガレン 第10話 「それぞれの行く先」 ‘どうしてパパ埋めちゃうの?’あ、もうダメ。年取ると涙腺ユルくなっちゃって・・・ついに来ちゃったね、今日という日が。ダメなんっす。もうエリシアちゃんのこの、この・・(T_T) 若き日のヒューズとロイ。「この国みんな守るにはねずみのてっぺんに居なくちゃな」「お前の青臭い理想がこの国をどう変えるか見てみたい」 イシュバールの内乱と軍と賢者の石・・・暗部に気付いてしまったヒューズ。そこに待っていたのは悲劇と言う名の魔手・・・これが今生の別れになるなんて・・・嗅ぎつけたラストとの死闘。重傷を負いながら軍の危機をロイに伝えようと受話器を握るヒューズ とどめを刺すため追って来たエンヴィー 「いい演出だろう?ヒューズ中佐」中佐ァ 中佐ァァ エリシアちゃんと‘早く帰る’って約束したじゃな~い ( p_q)「おじさんたちどうしてパパ埋めちゃうの?」「そんなことしたらパパおしごとできなくなっちゃうよ」「いやだよ 埋めないでよ パパ・・・・・!!」。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ごめん、もうイッパイイッパイ・・・ 「いかん、雨が降って来たな」ロイの涙でトドメ刺されましたうっとうしいんだよなっって言いながらも温かい人柄に癒されている三人が何も知らずにアップルパイを頬張って・・・軍上層部に秘密があることを知ったロイはヒューズの仇を討つことを誓う。 今回は、もう何も言うことはなかとです・・・人の命は儚いものって・・でもそれでも生きてて欲しかった!ヒューズさん、大好きでした。どうぞ安らかに・・・ ( 今回は作画も演出も力入ってたね!毎回こうあって欲しいぜよ!) ← ヒューズさんには長生きしてほしかった・・・さすがに落ち込む電ハムにハゲマシのポチなど・・・
June 7, 2009
コメント(2)

うしゃしゃしゃしゃペンタブ、買っちまった・・・デジ塗りィ目指して第一歩?いえいえ「デジ塗り山脈」入山前にすでに遭難中なんで ( ̄_ ̄ i)取り敢えず、ペンタブあったらなんか楽しそう・・じゃない、仕事にも使えそうだから、はい。ってことで早速接続接続練習練習・・・・・・あれえ?・・あのね、そのね、電ハムさ、ひょっとして向いてないかも、ペンタブ( ̄ー ̄;すっげぇ気持ち悪いんだけど。ジェットコースターから降りたばかりの時のような感じ?地面感じないんっすけど?タブレットの上・・っつーか‘空中’で勝手にい線引いちゃうんだけど?プルプル絵で試したら、マウスの方が全然描きやすいんだけど・・・ wacom製品が一番人気と言うことでその中の「BAMBOO FAN」を選択。サイズはA6。値段が一万で手頃だったのと、フォトショの廉価版とやらが付属ソフトで付いていたから。わ~いフォトショだフォトショだ~♪ペンだペンだ~ペン立てだ~替え芯が三本付いてるけど~え?芯ってすり減るのォ???って、とにかくPCにつなげてみたものの・・うわっ、気持ち悪~~慣れるのかなあ・・・ 銀さん、ペンタブで初プルプル ・・んんんんんマウスで描いてる時と大差ないんだけどォォォってか時間3倍かかる~(T_T)やっぱヘタレがペンタブ使うの無理~?けっこう最初っから皆さん気持ちよく描いてる話聞くしィ・・・ なんかすっごい訓練しないとダメそう・・・ろくに鉛筆でも描けないヘタレ野郎が生意気過ぎた。この気持ち悪さ、慣れるしかないんだよね・・・頑張ってみよう・・・ ← 付属のフォトショは嬉しい限りのやっぱりデジタルでもヘタレ判明な電ハムにご指導を!
June 6, 2009
コメント(11)

水木しげるロード&水木しげる記念館←クリック鳥取の境港知ってる人は知ってる。知らない人は知らない。(当たり前やんけ~~~)妖怪大好きな電ハムとしては夢の町?そこで手に入れた妖怪ドリンクまるでだめなおかあさん様のとこで同じものを発見!うちもあるあるある~(笑) って、もう3年も前に買ったものなんでとっくの昔に中身は地球に還元されておる。残念ながら、飲んでも妖怪に変化はしなかったし三途の川も渡れなかったけどね。(渡ってどうする~~) 話変わって「銀魂5年生」での‘もっさんショック’あちこちでもっさん強化月間!(別にハピバじゃないけど)って目にしたので電ハムも勝手に『‘逆襲のもっさん’月間!』 と言うことで早速電ハムがその毒素にやられて勝手に崇拝してます、まね木猫様(ちまちま堂 本舗)が三万アクセス突破ということで(パチパチパチ)勝手にもっさんでお祝~! まね木猫様、うちの記事の方でUPさせて頂きましたこんなヘタレ絵ですが、愛情だけ(それしか無い)はタップリ込めております。これからも素敵なPOISONを降り注いで下さいませ三万アクセスおめでとうございました\(^∇^) / ← ペンタブ買うぞ~~値段によるぞ~~な貧乏電ハムにポチのおハゲましを!
June 5, 2009
コメント(8)

アニ魂ネタバレありアルね ありゃりゃ・・もう笑ってよきかな?最終回 やっぱ、スタッフ飽いちゃったんだね~~ゲスト松平のとっつぁんだったのにね~でも今回は客席に万事屋ファミリーが♪「そうですね~」 しかし一旦CMで~すの二連発にぶち切れ寸前。と、三度目の正直?多毛さんの「次は銀魂で~す」の言葉に ニッコリ万事屋♪すげえよ、迂回路変種、頑張ってるよ。 第160話 「外国人から見たらこっちも外国人 宇宙人から見たらこっちも宇宙人」もうね、今回は‘タカティン祭り’だかんね。 これ土方ァァァ?かわうぃい~!予選一位通過はトッシー氏、これで決まりかと思いきや、コースでは次々と天変地異?が起こりオタク達を足止めに。う○ことか~う○ことか~ 定春?何と二位でやってきたのはタカティ~~~ン! ・・・「誰?」byアナウンサー「土方君、マラソンは人生と同じなんだよ、ゴールの頃にはすっかり成長して別人に・・・」「まごうことなき別人だろーが!」と食い下がる土方にすっかり別人の山崎(モヒカン可愛いんですけど~)とタクシー不正使用の沖田と、次々に不利な状況が・・・してやったりの銀さん警察に保護され送ってもらった二人 何だかんだで結局はお互い様(笑) ってことで本戦のクイズ対決開始!↓ あれ、足りないよね、アレ居なくね?誰も気付いてねえ?土方の想像の中でもメガネな新八・・・頑張れ! いきなり失格になった新八といきなり不正解の土方。両キャプテンのいない今、黙ってるのが得策と・・・とアイツが押したァァァタカティン怒涛の快進撃!オシッコ行きたいだけ、う○こしたいだけ、パンツ履き替えたいだけ、って当たりゃよかと。タカティン祭り進行中親衛隊がこのまま行くかと思いきやとんだ伏兵が・・近藤さん合掌。お通ちゃんに嫌われてて良かったね ( ̄_ ̄ i)一本目は通選組に軍配!次回予告 はい、ナレーさん来ますよ。目指せ「ガンダーラ☆ブホテル」でっせ。ってことで今回は‘タカティン祭り’ パンツ‘金色’と思い込んでたら‘黄色’だったのね。これって今日のクイズネタの為に‘黄色’にしてたの?黄色じゃないと放送上誤魔化せないから?モザイクが黄色とか、茶色とかピ~~~ ← 来週から始まる迂回路変種、何だと思う? アニ魂スタッフ凄ぇぇぇよ。なんかやらかしてくれるんだろうと 期待しちまうぜ!って方、ぜひポチを♪
June 4, 2009
コメント(2)

「豆しば」って知ってる?銀魂とかテレ東系列で見てる人にはずいぶん前からのお馴染キャラだと思う。こういうやつらね。 なんと、銀魂の制作に携わっている広告代理店の‘電通’によるキャラクタービジネスの初のオリジナルキャラらしい。ま、でもね、これまは可愛いな~くらいで見てきただけなんだけどたまたまゲーセンのUFOキャッチャーに‘豆しば’があるのを見つけて「可愛いなあ、欲しいなあ・・」と電ハムがブツブツ言っていたら「取ってあげよっか」と、うちの子電ハム二号が言うじゃない。きゃ~そう言うあんたが可愛いかと~(馬鹿母)で、戦利品がコレで、すっかりハマってしまい食玩のガム&シールとか、集め始めちゃったとです~ どうやら、電通がアニメーション制作費を回収することを目標にしているらしいのだが と、今日スーパーに買い物に行ったら何やらお馴染の顔が何かキャンペーンやってる風。これは参加せねばと応募はがきをゲットォォサランラップと提携してのオリジナルグッズが当たるキャンペーンらしい。早速応募マークを貼り貼り。箸置き欲しいなあぁぁ とにかく可愛い。ちょっぴりハムスターに似てる?マイブームである。まだ知らない人、必見!「豆しば公式HP」 可愛いよな~~これからポチポチグッズ集めに走るかも? ← 豆しばファンのみなさん、他にもグッズ情報他ありましたらこちらからヨロシクお願い致します。
June 3, 2009
コメント(8)

WJ27号ネタバレ少々、ご注意あれ! 「銀魂」地雷亜篇??終わったね。銀月篇かと思いきや→地雷亜篇かと思いきや→松陽先生と銀ちゃん出会い篇だったと思いきや、やっぱ‘月詠篇’でいーじゃんもう、みたいな。ま、いつもの銀魂らしく賑やかにドタバタやって最後にホロリと・・・らしくていいやね。月詠さんの気持ちはあの戦い前の一言にこめられた思いのままだと思うけどね。それでも万事屋のみんなの熱い友情や、仲間としての連帯感もかけがえのないものであるわけで。だからと言って友情と愛情どっちを取るとか、思いを封印するとか、気持ちに決着を付けるわけでもなく月夜の風に流されるままこの先のことはわからない、こんなのもいいもんさって流れに委ねることにしたってとこかなんじゃないかな、大人な感じ?それでもプチ妄想させて 月「この傷がなかったらわっちは・・もっと別の生き方をしていたかのう」銀「変わりゃしねーだろ。自分自身で選んだ道だ胸張って歩けばいい」「傷一つねェ魂持った キレーな顔(ツラ)だ」(///∇//) きゃ~~~銀さんが、女性に(付属品は除けて)「キレーだ」って!言ってるんだからそこだけしか聞いてない見てない( ̄ー ̄;月詠さんが振り返って言った言葉にも銀月フィルター「銀時・・・お前(達)に会えて・・・良かった」ラストのページが粋だよね~「よっ!月詠姐さん!」 ってまあこれはこれ、それはそれってことで(何が?ナニが) 我が家は親子三人でジャンプ回し読みしとる。今回遊郭ネタ?の乱射でウケたんですけどォ青少年からも特に疑問の声も無く( ̄ー ̄; ワカメ酒にアワビの踊り食い、栗拾い何でもアリ? (〃∇〃)銀さんったら「栗拾いする、モンブラン作っちゃう、栗ご飯も炊いちゃう」ってそりゃあはしゃぎっぷりも半端なく・・・「いや~新八と神楽連れてこなくてヨカッタ」って連れて来るとどんなまずいことする気やったとね~~~月詠さんもさすが吉原の女。ボケも吉原流。月「でもしゃくだけでもしてこいと・・・」銀「しゃくってそっちのしゃくじゃねーよ!」 もうやっちまえよ二人とも 卍)))≡=--\( ̄ー ̄;少年誌の限界に挑戦だね。 新たに判明した月詠さんの酒乱ぶりも凄まじかった。空知、出て来るヒロイン、みんな凶暴に仕立て上げな気に入らんと? とにかくめでたしめでたし次回の月詠姐さんの登場に期待! ← ツッキーの次回登場早く見たいとワガママ言いたい放題も受付中
June 2, 2009
コメント(4)

またまた白原さん(白原日記)ちでコナン君ネタバトンやってたんで遊んでみたぞ。今回は子電ハム一号が一人で回答 『 名探偵コナンが好き(^・^)Chu♪ 』 1♯ 名探偵コナンで好きなキャラは?(複数可)江戸川コナン!知識の量が半端ないからすごい。麻薬をなめて何かすぐわかる!(工藤新一よりコナン君の方が好きらしいよ。やっぱ男の子?)2♯ 好きな 映画は?(複数可)1位 瞳の中の暗殺者2位 迷宮の十字路3位 14番目の標的(母電ハムとは微妙にちがう、一位は同じ) 3♯ 好きな曲は?(複数可)TVで今やってるDAIGOの曲「Everlasting Luv」がかなり気に入ってる映画ではZARDの「少女の頃に戻ったみたいに」(母電ハムとしては高山みなみの居たTWO-MIXの曲大好きだった) 4♯ いつから 好きになった?覚えてない 5♯ どんなトコが好き?推理が凄い!(一号曰く「俺はラブコメ目的じゃない」・・はははははぁ) 6♯ 好きな 台詞は?原作の35巻の「人が人を殺す動機なんて知ったこっちゃねーが・・・人が人を助ける理由に論理的思考は存在しねーだろ?」あとね、丸丸二ページを無駄遣いにしてる新一の一言とか、くっだらないことイッパイ覚えてるんだよね・・・オタクの覇道をまっしぐら・・・ 白原さん、ありがとう!またオモシロネタまってるよ~子電ハム一号共々張り切って回答するぞ!
June 2, 2009
コメント(2)
全25件 (25件中 1-25件目)
1

![]()
![]()