全10件 (10件中 1-10件目)
1

宿題として提出するわけでもないのに、にゆは毎日、なにやら作ってました。肝心な、提出できるようなシロモノは、後回しで。夏休み最初に、にゆはプラモデルがしたいとスカイラインGT-R 「R35」 1/24プラモデルを買いました。凝りだすと、次々と作りたくなる子、「毎週毎週3000円(色塗りのホビーカラーもほしがるので)は、困るよ」と念をおしました。で、プラモデルが出来上がってからは・・・マトリョーシカじゃあるまいし次々と私が買い物に行ってる間に、「ナイトライダー」のキットくんを作って玄関で「おかえり」ボードをつけて待ってました。ボンネットのスキャナーとヘッドライトも、この通り内装にも、こだわってました。自動車くんたちのビル屋上には、空調の室外機。 向こう側、各階にはミニカーが・・・よく飽きないねぇぇ。みんなが勉強してる夏休み、これだからぁぁでも、叱ったところで、勉強に身が入るわけでもないしこちらが、頭を切り替えて、今、集中力が養われてると思うことにしました。 むりやりやなぁ子供が子供なら、アップしてる親も親ですよねぇぇ。。。大バカっ!なかば、諦めてますぅぅ。タイトルに「その1」って事は、まだまだあるのです~。駄作のアップ、しばらく続きそうなので、良かったらお付き合いください。
2008.08.28
コメント(6)

夏休み前、食育授業の一環で、にゆとゆずの 学校に遠くはスイカの名産地からJAの方が来てくださいました。児童たちは、おいしいスイカを試食させてもらい、「このタネをまけば芽が出てくるよ」と教えていただいたそうです。で、ふたつぶの種を(ふたつしかタネが入ってなかったんだって)ゆずっちが大事そうに持って帰ってきたので、蒔きました。「すぐに病害虫にやられてしまうだろうし」と、簡単な植木鉢に蒔いたのに、実がひとつつきました。この写真を撮った頃は、まだ表面に毛が生えてます。地面にはわせるつもりなのに、勝手にフェンスに登っていったので、大きくなったら、たまねぎのネットでつるしてあげようと思います。ここ数日、気温が低いせいで、成長が遅くなっちゃいました。今、テニスボールくらいです。ネットで調べながら・・・収穫は、交配後45~50日とか。9月後半。それまで、枯らさないように、お世話係は、もっぱらりんごですぅぅ。当のゆずは、観察するだけなのです。北海道の高級な「でんすけスイカ」一度食べてみたぁぁい【16】でんすけスイカ
2008.08.26
コメント(0)

本日ふたつめの更新です。去年の夏、誕生した にゆのオリジナルキャラクター クエちゃん クエ母さん に続いて、クエ姉ちゃんが増えました。作るにあたって、私に頼ってきたけど、口だけ出すことにして今度は、にゆが裁断して、自分で全部縫ってました。ウルウルおめめだけは、りんごが刺繍。来年、部活が始まるそうだけど、どこに入るんだろうねぇぇ。「にゆくん、手芸クラブに入る??」と冷やかしたけどまんざらでもない顔してました。本人は、マジメに好きらしい。。。 しばわんこ和の塗り絵
2008.08.25
コメント(2)

この前も作った、ブラマンジェ風。これで、4度目です。学校給食では飲んでるけど夏休みは、二人とも牛乳飲まないんだもの~。邪道かも知れないけど氷みつを使ってみました。いちご味ラムネ風味 お家にあるもので・・・ブラマンジェ風?! by kobariご馳走さまでした。
2008.08.25
コメント(0)

急に爽やかになりました。エアコン要らずで、快適です。体感的には、10月ごろみたいです~。皆さんのところは?全国的に気温、下がってるのでしょうか?? でも、まだまだ、ひんやりおやつが、食べたーい!!で、こちらを参考にさせていただきました。 小豆ミルクもち by caramel-cookie只の水羊羹より、とっても腹持ちがいいの~!!ご馳走さまです。 こっちは、水羊羹にうぐいす鹿の子を沈めて、水無月っぽく仕上がりました。どら焼きでおなじみ♪□冷蔵□茜丸 こしあん 500g
2008.08.21
コメント(2)

にゆも、ゆずもチャレンジ3年生の8月号を読んでて挑戦したい~と材料と道具を せっせと自分たちで出してきて、作ってました。夏休み、かかわるのも、煮詰まってたので、ふたりをほったらかしにしておいたら出来上がってました。やるじゃん!で、本のようなスイカが無かったので翌日、チェリーの缶詰を買っておいたらまたまた、作ってました。しゅわしゅの泡が、成功したりしなかったり。4回もやってるうちに結果、手順もおぼえるまでになったのでお盆の間もにゆが、一日おきに作ってました。どこへもお出かけしない上に、ビタミンCとゼラチンのコラーゲンで日焼けが冷めてきた「にゆ」です。★送料無料★程よい甘さと酸っぱさがストレスを解消♪食物繊維とフィッシュコラーゲン配合!★送料無料★こんにゃくダイエットスイーツレモンゼリー5個入り×5箱セット
2008.08.19
コメント(7)

夏休みのお昼ご飯、毎日困るなぁぁ。学校給食は、ありがたい~。トマト・水菜・アボカドで、冷製パスタにしてみました。 サザンオールスターズが祝30周年と、しばらくお休みってことで最近テレビでよく見かけることが出来て嬉しいです。日ごろ、ドラマや歌謡曲に、うとい私。こんな私が、車に乗せてる曲には、サザンとスマップが大半。サザンを知らないにゆとゆずも、放送を見て、桑田さんの歌う姿が、こっけいだと喜んでました。動画デビュー30周年記念シングル「I AM YOUR SINGER」「なべあつみたい~真似してるの??」今はやりの「なべあつ」とスケちゃんは違うよーその昔・・「勝手にシンドバット」や「いとしのエリー」「チャコの海岸物語」で、サザンが売れてきたころ、当時、私の通う高校のすぐ近くの遊園地でサザンのライブがありました。こんなところで、サザンのライブ!!今なんて、考えられない。学校から10分ほどの距離。どれだけ、駆けつけたかったことか。授業なんて、うわのそら~でした。原坊、今も変わらずかわいいっすね。【メール便なら送料無料】 サザンオールスターズ/I AM YOUR SINGER ≪通常盤≫ 【オリコンチャート調査店】
2008.08.13
コメント(2)

残暑お見舞い申し上げます夏休み、給食が無いと、家では牛乳を飲まない二人です。ちょうどいいレシピを「4人でいっしょ」のmamaちゃんが紹介してくれてました~。 お家にあるもので・・・ブラマンジェ風?! by kobariめっちゃ簡単! アオハタジャム ピーチメルバをのせていただきました。メープルシロップでも、おいしかったぁぁ。mamaちゃん、ありがとね~~。 夏休み、何も予定無く、騒がしく過ごしてます。
2008.08.11
コメント(0)

グルーガンを使って、二人が、なにやら作っていました。これ、なんだと思います?屋根裏部屋へ行って、ガサゴソ~~取り出してきたのは、たくさんの・・・お風呂場のドアに看板まで・・縁日のスーパーボールすくいやさん ごっこでした。「ママ~、お客さんだからねー!」「ハイハイ、アリガトネ。」で、そのあとふたりでこんな感じ・・・更に、そのあとは、服のまま、バスタブに浸かって遊んでました。だからプールに行ってくればいいのに・・・縁日屋台キット かき氷 【ミニチュアキット】
2008.08.07
コメント(2)

去年は、マックフルーリーをまねてしょっちゅう作ってましたが、久々の登場です。オレオ入りのキャラメルアイス。また、アジ塩をかけて「塩キャラメル」も楽しんでしまいました。汗っかきだから、チョットは許すかぁぁ。にゆには「オレオレあいす」と名づけられてしまった。オレオレ詐欺という言葉が、耳から離れないらしい~。にゆとゆずの自由研究。工作のつもりですが、今年は全然進んでません。駄作ばっかり、毎日作って、家じゅう、切りくずだらけ・・・いつか、UPしますので、悲惨な我が家に同情してくださいな~。 キャラクター・ビニルトート【オレオ】 ★ 0804お得10 ★
2008.08.04
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1