全8件 (8件中 1-8件目)
1

インフルエンザで学級閉鎖中に弟クンと始めたかぎ針編み。 くさり編み教えるだけで息切れ~! ワタシにかぎ針編み・棒針編み教えてくれた母ってスゴイかも。。。と思いました。 作ってぇ〜って言われてたあみぐるみをようやく完成させました(^-^) あみぐるみ くまちゃん 14018 初あみぐるみで苦戦したのは手足としっぽの小ささ。 そして表情がちょっとした位置だけでかなり変わること。 後ろ姿は・・・↓最後の仕上げで顔ができていく感じは楽しいけど、細かい作業がむずかしいなぁ〜! 2時間半の奮闘でなんとかカタチにはなったけど、量産はムリやな…。 あみくまちゃんたくさん作ってる作家さん友達、尊敬するわ*\(^o^)/* 材料はてんこ盛りであるだけに、また機会があったらチャレンジしてみる??******************************ポチっと応援お願いします♪にほんブログ村ハンドメイド(布) ブログランキングへ
Feb 22, 2014
コメント(2)

お気に入りのネコちゃん柄♪ DSポーチ ネコ柄 14015グレープ色のドットと組み合わせています♪ タグはC&Sさん。 内布はイエロードットで鮮やかに仕上がってます♪ コチラは今月からイベント販売になった大阪のKB houseさんへ納品しました~! KB houseさんのイベントは2月21日~23日まで開催中です。 店内の様子がお店のブログにUPされています→☆ お近くの方はぜひ遊びに行ってみてくださいね(*^_^*) *** そして新しく編んだヘアゴム。 ぽんぽんヘアゴム コットン 14016・14017 毛糸で編んだものと合わせて右京区のPetit Bonheurさんへ納品します。 たくさん集まるとなんだかキャンディーの包み紙のようでカワイイです♪ Petit Bonheurさんは23日日曜日に開催される上賀茂手づくり市に参加されます。 他の作家さんの作品たちと一緒に新しく納品したグラニーバッグ&ヘアゴムたちも持って行っていただきます。 こちらも毎月楽しい手づくり市、ぜひ遊びに行ってみてくださいね(^_-)-☆ 上賀茂手づくり市日時:2月23日(日) 9~16時場所:京都市北区 上賀茂神社境内ブースNo.50******************************ポチっと応援お願いします♪にほんブログ村ハンドメイド(布) ブログランキングへ
Feb 21, 2014
コメント(0)

久しぶりにミシンの時間が取れました♪ 一番最近買った『北欧風りんご柄』の綿麻でグラニーバッグを作りました。 表地には厚手の接着芯を貼ったのでなかなかお気に入りの仕上がり♪ タグはC&Sさんのブラウンのもの、マチ部分は布伝さんのコットンリネンキルトを合わせました。 内布はイチゴ柄のカワイイコットン地。内ポケット2室です。 いよいよ春へ向けて明るいお色が気になるこの頃です。 グラニーバッグ 大 14013 ・ 小 14014大きい方は大阪市平野区のKB houseさんの2月21日~23日のイベントに出品します。 小さい方は京都市右京区Petit Bonheurさんへ納品予定です。 Petit Bonheurさんは2月23日の上賀茂手づくり市にも出店されます。 ブースナンバー50、真ん中の参道の右側です。 よかったら手に取ってごらんくださいませ(*^_^*) ******************************ポチっと応援お願いします♪にほんブログ村ハンドメイド(布) ブログランキングへ
Feb 15, 2014
コメント(0)

次男が今朝から風邪気味。。。 予定がぎっしりだったけどひとまずキャンセルして おうちにおります。 ほったらかしになっていた布山のお片付けしたら たくさんありすぎて、んんん~~~ってなりました。 少しずつカタチにしていかないと! といって寝ている人がいるので、すぐミシンもできなかったので編み編み・・・。 ぽんぽんヘアゴム作りました。 まずはラドログリーさんのコットン糸バージョン 14006・14007・14008色がはっきりしてるアクリル糸でも 14009~14012 今年から作品が出来上がった順に番号つけてみることにしました。 14001 らせん帽14002 指なしてぶくろ(父へ)14003 ベージュ帽子(父へ)14004 DSポーチ黒チェック14005 指なしてぶくろ(自分用) 作品の管理に役に立つかは不明だけどどれぐらいのペースで出来上がっているかはわかるかな。 早く体調もどって日常にもどれますように。。。******************************ポチっと応援お願いします♪にほんブログ村ハンドメイド(布) ブログランキングへ
Feb 12, 2014
コメント(0)

昨日は京都駅まで出かけたので、伊勢丹で開催中の下田直子ハンドクラフト展へ行ってきました♪ 楽しみにしていた展示会、憧れの下田直子さんの作品を間近で見ることができて感激!以前作ろうとして挫折した↓かぎ針編みっていいねの表紙のバッグとか 手持ちの本に載ってるビーズのがま口や刺繍の作品も多数展示!とってもステキで、手づくりっていいな~と思いながら帰って来ました(*^_^*) 今日は久しぶりにかぎ針編み♪春色のポンポンをラ・ドログリーさんのコットン糸で編み編み~。 忘れないようにメモメモ( ..)φ つくり目 10目2段目 15目3段目 15目4段目 20目5段目 20目 ヘアゴムかバッグチャームにでもしようかな♪ ついでにコレもポチっ!↓編み編み熱、まだ続いています。。。。******************************ポチっと応援お願いします♪にほんブログ村ハンドメイド(布) ブログランキングへ
Feb 7, 2014
コメント(0)

シーズン終わりには自分用を編み編み~♪ 指なし手ぶくろです。 ベージュをベースにはっきりお色目いろいろと。最近Bshopのシンプルなピーコート買ったので、それに合うようにカラフルに編んでみました(^-^) 参考にしたのはコチラ↓シェットランドのちいさなニット フェアアイル編みの小物づくり/ miropress/編 次はマフラーも気になる・・・・。 ******************************ポチっと応援お願いします♪にほんブログ村ハンドメイド(布) ブログランキングへ
Feb 5, 2014
コメント(0)

昨日は節分、上賀茂神社では節分手づくり市が開催されてました。 仕事帰りに神社前を通りかかると、もう少しで豆まきの時間! ちょうどよいタイミングで豆まき初体験してきました。 家族の分の福豆いただいて、おいしいちりめん山椒も見つけて帰って来ました~(^v^)今年も元気にすごせますように。。。***さて、以前からオーダーしていたKnotsさんの革のピンクッション、届きました~♪ 忙しいなか試作もたくさんしてくれたようです、ありがとう!裏側には革のベルト~。作業中は腕につけられます♪ステキなピンクッション、嬉しい~! デザインの良さプラス機能性も抜群で、テンションあがります そのいきおいで、ひっさびさのミシン!レースをたたいたDSポーチです(^-^) 内布はグリーンのお花柄。色違いも一つできあがり。 後ほどUPします。 編み物も楽しいけどミシンもいいね~~******************************ポチっと応援お願いします♪にほんブログ村ハンドメイド(布) ブログランキングへ
Feb 4, 2014
コメント(0)

先日の指なし手ぶくろに続き、おそろいの帽子も完成~! 本ではポンポンついてたけど男性用にはちょっと不向きかなと割愛。 金沢の父への誕生日プレゼントとして送りました。 帽子かぶって手ぶくろしてピースサインした写メが帰って来たから 喜んでくれたようでよかったです。 私がずーっと昔に編んだ手編みのセーターを今でも着てくれている父。 これでいっぱいお散歩していつまでも元気でいてほしいです(^v^)参考にしたのはコチラ↓******************************ポチっと応援お願いします♪にほんブログ村ハンドメイド(布) ブログランキングへ
Feb 1, 2014
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()
