PR
Keyword Search
Comments
New!
Gママさん
New!
隠居人はせじぃさん
noahnoahnoahさんCalendar
毎年この時期になると、車で5分ほどの果樹園にナシとブドウを買いに行きます。

今年は、天候不良による日照不足でナシ&ブドウとも甘みが今一つとのことでした。
成長もやや遅いようでブドウもまだ収獲が始まったばかりのようでした。

巨峰です。種無し葡萄として最も親しまれているデラウエアが国内総生産量1位を保って
いましたが、最近では、デラウエアを抜いて巨峰がトップになったとニュースでやって
いました。

そして道路を隔てた場所に拡がる梨園。

幸水も日本の梨のなかで、1番多く作られているので、梨の王様と呼ばれています。

ギュッと詰まっていました。酸味が少なく、冷やして風呂上りに食べるのが最高でした。
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.15
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.14
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.13