PR
Keyword Search
Comments
New!
隠居人はせじぃさん
New!
Gママさん
noahnoahnoahさんCalendar
我が趣味の農園も夏野菜の収穫が終わり冬野菜の植え付けの準備の季節となりました。
義兄の実家は農家のため、大型のトラクターを保有。義兄がそのトラクターを借りて、
我が農園を耕してくれたのです。
事前に消石灰を撒き準備をしておきました。

トラクターで耕してもらうためには、その通路を確保しておかなければなりません。
事前にこの時期の作付け状況を考慮し、サトイモ等の栽培場所を考えておかなければ
トラクターの進入が出来ずに、畑の奥側を耕せなくなるのです。

幅2m以上を一回で耕耘できる強力なトラクター。
我が趣味の農園は、この義兄のトラクターによる耕耘なしでは成り立たないのです。

約30分であっと言う間に我が農園は、冬野菜の準備が出来ました。
青いネットの部分は我が趣味の養蜂場所なのです。

それにしても雨が降らないのです。太陽光発電をやっているので、【昼間】はかんかん照り
発電できない【夜間】に、この畑にも雨が降って欲しいと、我が儘にも望んでいる
『趣味の農園主』兼【発電所長】なのです。いや発電量が下がっても雨が欲しいのが
本音なのです。
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.15
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.14
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.13