PR
Keyword Search
Comments
New!
隠居人はせじぃさん
New!
Gママさん
noahnoahnoahさんCalendar
使用期間:8/17~9/15(30日間)
使用量合計:353kwh
昼間:10kwh 朝晩:134kwh 夜:209kwh
請求予定金額:5,835円
先月6,009円から174円の減額となりました。

東京電力さんへの売電金額25,296円は発電開始以来の3番目の記録となりました。
(京セラ 5.76KWH 南東 20度)

発電開始以来の月別売電金額の推移です。
もちろん2009年12月分からの固定売電金額=48円/KWHが大きく貢献しているのですが
今後の売電金額増加が楽しみなのです。

先日の新聞報道で以下の記事が目に留まったのです。
「三洋電機と両備グループは、太陽電池を搭載した未来型バス『SOLARVE』(ソラビ)
を共同開発した。太陽電池を搭載した大型バスは世界初。
ソラビの車名は「ソーラービークル」の略。両備グループは創立100周年を記念して2台の
コンセプトバスを導入する。このうち1台が今回の環境未来型ハイブリッドバスのソラビ。
http://response.jp/imgs/zoom/278402.jpg
ソラビには、三洋電機の420Wの高効率HIT太陽電池と、薄型で丸い角などの形状加工に
優れた378Wのアモルファスシリコン太陽電池アモルトンをバスの屋根に搭載する。
日中の太陽光のエネルギーを電気に変え車内の照明用LED電灯の電気として使用する。
クリーンエネルギーを有効活用することで、燃費の低減も図れる。車内LED照明は
無日照時でも約9時間の連続点灯が可能。」
線路にも太陽光電池が一面に張られている姿を思い浮かべている『太陽光発電所長』なのです。
7月の『電気ご使用量のお知らせ』 2017.07.20
6月の電気使用量のお知らせ 2016.06.23
5月の太陽光発電 実績 2016.06.05