JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

【時間が出来れば、… New! Gママさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2010.12.07
XML
カテゴリ: JINさんの農園
我が農園作業の必須アイテムである『農作業車両の自転車』のサドルがダメに
なったので、車で近くの自転車専門店に、先日行ってきました。
大型自転車専門店「サイクルベースあさひ」。
DSC06514_R.JPG
広い売場と常時1,000台程?の豊富な品揃え、そして専門店ならではの高い
サポート力によって地域の人気の店なのです。
DSC06505_R.JPG
一般車から子供車、スポーツ車、各種パーツ・アクセサリーに至るまで、一般量販店
にはない豊富な品揃え、その扱うアイテムの多様さはビックリするほどです。
DSC06507_R.JPG
さらに専門店ならではのサポート力も大きな差別化ポイント。
「自転車技士」「自転車安全整備士」の専門資格を持つスタッフが常に購入自転車の
組立調整、修理、安全確認をやってくれるのです。
先日もこの店で妻と私の2台の新車自転車を購入したのです。
子供用自転車も豊富に展示されていました。
DSC06510_R.JPG
数多くの一輪車も。
DSC06512_R.JPG
いろいろなサドルから手頃な金額のものを購入。
DSC06520_R.JPG
自宅に帰り早速交換作業を行いました。
DSC06523_R.JPG
変身した我が愛車の農作業自転車です。
DSC06524_R.JPG
長年の使用でチェーンに延びが発生し、これがチェーンカバーに当たり、漕ぐと
金属音が発生していた為、一度は廃棄処分を考えた自転車ですが、後部車輪を
移動させ、チェンの延びを解消出来たため、音も殆ど無くなったのです。
サドルも新たになったため、またしばらくは活躍してもらいたい愛車なのです。
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.07 00:44:44
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: