JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2012.07.05
XML
カテゴリ: JINさんの農園

我が農園のズッキーニも収穫の時期を迎えています。

DSC09468_R.JPG

苗を2本、姉からもらい植え付けたのです。

ズッキーニは、ウリ科カボチャ属の一年生の果菜。果実の外見はキュウリに似ていますが、

カボチャの仲間なのです。

その為、花はカボチャの花そっくり。

DSC09469_R.JPG

別の花には小さなアリが。

DSC09471_R.JPG

甘い蜜があるようで、別の花には我が西洋ミツバチも訪れていました。

23799920.v1341447580[1]_R.jpg

花がついたままの未熟な果実を食用にするのです。

DSC09470_R.JPG

1週間収穫が遅れると、巨大なヘチマ状態まで成長してしまうのです。

大きくなった果実も鉄板焼きや天ぷらに利用出来るとのことですが、我妻は歓迎して

くれません。この『ズッキーニ』は『オッキーネ』と。

ふつうは、開花後3~8日くらいの未熟果を収穫するのです。

小さな花ズッキーニは煮物用、ふつうの大きさのものはスープ用や炒め物などに利用

するのです。

DSC09472_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.07 21:52:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: