PR
Keyword Search
Comments
New!
Gママさん
New!
隠居人はせじぃさん
noahnoahnoahさんCalendar
昨日は暑さの中ミツバチの内検を行いました。
現在6群が元気に頑張ってくれています。
旅友のSさんが自転車で茅ヶ崎から応援に来てくれました。Sさんにとっては初めての体験。
ご自宅から長ズボン、長袖シャツ、長靴を準備してきてくれました。
私の予備の保護用網シャツ、面布を着用してもらいいざ出陣。
この群は順調に産卵中。

巣の中に白い幼虫が確認できました。そしてその下では蜜が光っていました。

上段の巣箱との間には多くの無駄巣を作成中。

巣枠全面に産卵し巣蓋がかかっている巣枠も。

新しい巣礎枠にも多くの若い蜂が巣を盛り上げ始めていました。
ここにいる若蜂は細長い蜂が多いのでした。

女王蜂も元気に動き回っていました。

巣枠全体に蜜が貯まり光り輝いていました。

既に全面が蜜蓋で覆われている巣枠も。

白い巣蓋で覆われている巣枠。

他の群の女王蜂。

この群は群勢が強くミツバチが溢れ出て来ています。

無王群の巣箱には王台が。この大台からの女王蜂の誕生が待たれます。

無王群もありましたが、ほぼ順調に成育中。暑さのため4群の内検で終了としました。
残り2群は今度の日曜日を予定しています。
この後は二宮の同僚も来園され、義兄、農友と林の日陰を利用して、ジンギスカンBBQで
夕方まで大いに盛り上がったのでした。