JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:鵠沼探訪:相模準四国八十八箇所はじまりの地を歩くーその2(11/26) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
私はイスラム教徒です@ Re:鵠沼探訪:相模準四国八十八箇所はじまりの地を歩くーその1(11/25) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
私はイスラム教徒です@ Re:牛久大仏へ(その3)(11/19) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
オジン0523 @ Re:「酔芙蓉」咲く(09/23) 純 白というより既に淡~~いピンクが。 …

Favorite Blog

【南京櫨の紅葉 ・ … New! Gママさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん
noahnoah研究所 noahnoahnoahさん

Calendar

2012.09.27
XML
カテゴリ: JINさんの農園

先日熊本・阿蘇に出張しホテルから買い出しに向かおうとしたときの出来事。

九州営業所のリースカーの車のエンジンがかからないのです。

原因は車のドアロックをリモコンで行う電子キーではなかろうかという結論に。

最近のクルマで標準装備になりつつあるのが、この電子キー。

電子キーは、リモコンのようにロック開閉のボタンを押す必要すらなく、クルマに近づく

(もしくはドアノブのボタンなどに触れる)だけでドアロックの開錠ができたり、

キーを差し込まずにスタートボタンを押すだけで、エンジンを始動させることもできる非常に

便利な??装備。

しかしこれに内蔵されているボタン電池が電池切れを起こしたのです。

同僚が電子キーに内蔵されているメカニカルキーを利用して、運転席ドアを開けようと

しましたが、メカニカルキーを差し込む孔をなんとか見つけドアは開きました。

しかしエンジンをかけるための孔がみつからないのです。

残念ながらダッシュボードに取扱い説明書は無し。

敬老の日の祝日の初体験の事件のため問い合わせする場所も

解らなかったのです。結局諦めて、電池を交換してみようと別の車でコンビニへ。

しかし特殊電池のためコンビニには無かったのです。結局翌日10時過ぎに熊本市内の

大型家電量販店まで往復2時間ほど車を走らせるはめに。

我が家には7月から海外勤務になった長男の愛車が。そして私がこの車のメンテナンスを

依頼されているのです。2週間に1回程度はエンジンをかけ、そして車を動かして欲しいと

長男の希望。そしてこの車のキーも電子キーなのです。

帰宅して電子キーについてインターネットで調べてみたのです。

この電子キーシステムはメーカーごとにそれぞれの呼び方が異なることが解ったのです。

電子キー_R.jpg

長男の車の電子キー。

DSC00439_R.JPG

そして内蔵されているメカニカルキーを取り出してみました。

DSC00440_R.JPG

裏には3種類の押しボタンが。運転席のドアの開と閉そしてトランクの開ボタン。

DSC00441_R.JPG

そしてこの車にはドアノブの横にメカニカルキーの孔も確認できたのです。

メカニカルキーを差し込みドアを開けた瞬間にクラクションが鳴り出しました。

そして押しボタンスイッチもありました。これは車の中にキーを置き忘れてしまった時に

登録した暗証番号に基づきこのボタンを操作しドアを開けるときに使うようです。

DSC00443_R.JPG

そしてエンジンスタートボタン。

電池が消耗した場合のエンジンのかけ方は電子キーのボタン側を手前に向けてこの

プッシュエンジンスイッチに触れるまで近づけ、チャイム音が鳴ったら直ちにエンジンスイッチを

押せばよいと取扱説明書に。

DSC00446_R.JPG

数年前に同僚とレンタカーを借り、同僚が車を運転し新幹線駅で同僚は車を降り大阪へ、

そして私がこの車を運転し空港へ。ところが車を走らせ始めると警告音がピーピーと。

表示も出ていたのでしょうが、初体験の為気がつかなかったのです。

半ドアでもなく、シートベルトもOK。気にしながら渋滞混雑の中走っていると、別れた同僚から

の携帯電話。強引に路肩に車を止め電話を受けると『電子キー』が同僚のポケットに

入ったままと。これがピーピーの原因と一安心。しかしながらこの後、空港のレンタカー

会社までは緊張の連続、渋滞の中エンストでもしてエンジンが止まってしまったら・・・。

運良く無事レンタカー屋にたどり着き、同僚もレンタカー屋まで足を運び電子キーを

返却し一件落着したのです。

取扱説明書によると、電子キーの電池切れを防ぐには、マメに電池を交換するのが

唯一の対策法と。使い方にもよるが、電子キーの電池寿命はおよそ1~2年と。

車種によっては、携帯電話やTV、パソコンなどの家電製品の近くにキーを置いておくだけでも、

電池の消耗を早めることもあると。

更に普段使っている中でも、電波の届く距離を覚えておき、これから電池が少なくなって

来たことが解るとも。

それにしても今回の出来事は非常に勉強になったのであった。一人で地方でレンタカーを

借りこの様な事が起こったらパニックに陥ること間違い無しであったから。

やはり電子キーではなく、我が愛車の古い軽自動車の機械式『鍵』が良いと感じている

オジサンなのである。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.27 06:26:40
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:車の電子キー(09/27)  
昨日は突然の訪問にもかかわらず、お時間を割いていただきありがとうございました。 (2012.09.28 06:05:20)

Re:車の電子キー(09/27)  
densuke さん
12年ぶりの新車で、わたしも途惑いました。

エンジンを駆けたままドアロックを掛ける方法知りませんか? (2012.09.28 20:33:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: