PR
Keyword Search
Comments
New!
Gママさん
New!
隠居人はせじぃさん
noahnoahnoahさんCalendar
ワルシャワ最終日の朝も4人で早朝散歩。
朝日を浴びた文化科学宮殿。 
ワルシャワの街も漸く明るくなってきた。

科学技術博物館。

文化科学宮殿前の広場に建つオベリスク。

科学技術館前の彫像。

ハードロックカフェの大きな巨大ギターと雲に覆われ始めた文化科学宮殿の頂上付近。

ワルシャワ市内で一番大きいスーパーマーケット。

1時間の散策を終え、ホテルで朝食。

旅も終盤戦に入り甘いものがおいしい。

バスに乗りワルシャワしない観光開始。
世界で最も有名なショパン像はワジェンキ公園の中、ベルヴェデルのすぐそばにある
ウヤズドフスキ大通りに面した門の正面に建っていた。この像はワルシャワを代表する
シンボルのなかでも有名なもののひとつ。
この銅像は風に揺れる柳の木の下に座り、故郷マゾフシェの自然に耳を傾けるショパンを
表現しているとの現地ガイドの説明であったが、どう見ても柳には・・・・??。

近くにはリストの像も。

現地ガイド。

ポーランド首相官邸。

アレキサンダー教会

ポーランド科学アカデミー。
建物の手前にはニコラウス・コペルニクス像が建っていた。当時天動説が幅を利かせ
教会が絶大な権力を持っていた時代。後にガリレオ・ガリレイが地動説を支持して
宗教裁判にかけられ、「それでも地球は回っている」なる名言を残したのに、
当のコペルニクスの方は死ぬ直前まで公表しなかったので迫害されずに済んだと。

像の周囲には天動説の惑星を表現したオブジェが石畳に埋め込まれていた。
こちらは地球。

聖十字架教会。
教会の入り口へのぼる階段の上には十字架を背負ったイエズス・キリスト像が建っていた。
この教会には3つの身廊・側廊があり、2階建て。

聖十字架教会の中に入る。大きな扉を押し開けて中に入ると、厳粛な空間が。

ここはショパン一家が通っていた教会。身廊に向かって左から2つ目の柱の下には
ショパンの心臓が入った壺が安置されていると。そこに彫りこまれた銘板にはマテオの
福音の一節が刻まれているとのこと。「あなたの宝のある所には あなたの心もある」と。
ショパンはパリで死亡したが、姉のルドヴィカがショパンの希望を聞き入れて
ポーランドに心臓を持ち帰ったとの説明が。

ステンドグラスも美しかった。

ショパンが学んだというワルシャワ大学正門。
ワルシャワ大学には東洋研究所日本韓国学科があるとのこと。
同学科はポーランド・ひいてはヨーロッパの日本研究・東アジア研究の中心となり、
現在に至っていると。

ヴィジトキ教会。
ショパンがこの教会の日曜ミサでオルガンをひいていたとのこと。

ポーランドのカトリック教会枢機卿ステファンウィシンスキーの記念碑。

Kordegardaギャラリー。

白壁が美しい現大統領官邸。(旧ラジヴィウ宮殿)
8歳のショパンが初のコンサートを開いた場所。

大統領官邸前に立っている像はポーランドの英雄ポニャトフスキ像。

段ボールで造ってあるというクラシックカー トラバント。

カルメル会教会。
カルメル会の教会として知られている聖母マリアの被昇天のと聖ヨセフの教会は、
ワルシャワにおけるローマカトリック教会。

アダムミツキェヴィチ記念碑。
最も有名なポーランドの詩人の記念碑。

クラクフ郊外通り。
クラクフ郊外通りは王宮広場から南へ延びるメインストリート。
クラクフ方面に向かっているためにこの名が付けられたと。

聖アンナ教会。
ショパン16歳の秋から学び始めたワルシャワ音楽院が置かれていたシトー会修道院
(現・聖アンナ教会)。

王宮広場の手前にある聖アンナ教会の鐘楼 。
鐘楼上は旧市街のパノラマがゆっくりと楽しめる場所であったが・・・。
