JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2014.02.20
XML
カテゴリ: JINさんの農園

我が家も築35年あまり。中廊下からトイレに向かう通路が歩くとガタンガタンと音がするように

なっってしまったため、リフォームを行うこととしました。

併せて左官仕上げの土壁もクロス壁紙に変更することにしました。

ガタガタする床材を剥がしてみると根太材が腐りかけていたとのこと。

この日は根太材の上に厚めのベニヤ板を敷いてトイレへの通路確保。

DSC00362_R.JPG

狭い中で職人さんが頑張ってくれました。

DSC00367_R.JPG

そして床材は見事に完成。

DSC00368_R.JPG

水平部分が新装したフローリング。

垂直部分は築35年の中廊下。

繋ぎ目が見事に仕上がっていました。

DSC00369_R.JPG

そして土壁の上にベニヤ板張り。

DSC00363_R.JPG

そして無地のクロス壁紙。

齢を重ねると無地志向になるとは妻の言。

DSC00789_R.JPG

我が部屋のドアの丸みもベニヤ板を加工し準備完了。

DSC00365_R.JPG

そして完成。

DSC00790_R.JPG

壁紙、襖も無地となり白一色の我が家に変身したのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.01 07:36:16
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: