PR
Keyword Search
Comments
New!
隠居人はせじぃさん
New!
Gママさん
noahnoahnoahさんCalendar
今年も連休を利用して、養蜂場のある農園にスイカとカボチャの植え付けを
行いました。
黒のマルチを敷き、穴あき透明シートでビニールトンネルを作りました。
まずはカボチャ。 F1 虹ロマンという品種の種を国華園の通販で購入し
ポットに蒔き育ててきました。
『ホクホクで甘く、かむたびに旨味が口中に広がる抜群の味わい。カボチャの味が
濃厚でスイーツに使っても美味。しかも収穫後追熟することによって糖度がアップし、
15度を記録したことも。』 と。

そしてスイカ。こちらは苗を購入。
大玉黒スイカ 接木 F1 ブラックパール。
『黒皮に近い黒緑色でツヤのある果皮はなんと厚さ約1cm!10kg異常にもなる巨大果に
ぎっしりと詰まった極甘果肉は、最高糖度13にもなりとっても美味しい。』と。

妻のリクエストに応えて、小玉スイカ、 F1 ハニーボール。
『だ円形の小玉である本種の糖度は13~14度と大変高く、シャリ感がとっても美味!
草勢強く、裂果は非常に少なく育てやすい。』と

ビニトンも長年繰り返して使っていますので、破れ初めて来ている場所も
ありましたので、修理テープで補修して使いました。

六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.15
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.14
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.13