JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2014.05.03
XML
カテゴリ: JINさんの農園

富山に住む知人が白えび(シロエビ)を送ってくださいました。

唯一漁場をもつ富山県では、一般に「白えび(シロエビ)」と呼ばれ、沿岸地域では

「ヒラタエビ」と呼ぶこともあるとのこと。

1996年に「富山県のさかな」として、ブリ、ホタルイカと並んで指定されているのです。

殻を剝いた白エビを冷凍したものを送ってくださいました。

DSC06691_R.JPG

手で一尾一尾剝いた物なのでしょう。

DSC06690_R.JPG

透明で美しい姿から「富山湾の宝石」と呼ばれているのです。

DSC06693_R.JPG

もちろん刺身でいただきました。

山葵と軽く醤油を。

DSC06698_R.JPG

そしておぼろ昆布締めも楽しませていただきました。

DSC06704_R.JPG

白えびの繊細で、やんわりとした味を、優しい風味のおぼろ昆布が、より引き

だしてくれました。

DSC06705_R.JPG

ほんのりと広がる甘さと香ばしい潮の香りを楽しむことができたのです。

Kさん、ありがとうございました。

そして我が農園の産物も一緒に。

DSC06694_R.JPG

DSC06695_R.JPG

魚、野菜、そして肉も。

DSC06697_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.04 21:23:47
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: