PR
Keyword Search
Comments
New!
Gママさん
New!
隠居人はせじぃさん
noahnoahnoahさんCalendar
仕事で北海道・旭川 に行ってきました。
いつものようにJR駅から羽田空港行きのバスを利用。
横浜ベイブリッジが見えてきた。
横浜みなとみらい21の中核を担っている超高層ビル・横浜ランドマークタワーが
大山を背景に見事な姿を見せてくれました。


ハマウィング(横浜市風力発電所)


そして羽田空港からANA便にて旭川空港に到着。
旭川のゆるキャラ『 あさっぴー』が出迎えてくれました。


旭川の周辺観光ガイド板。


空港ビルの外に出る。
1966年6月に1,200mの滑走路を持つ空港として供用を開始。
管理者の旭川市による除雪体制が充実しており、新千歳空港のように大雪で
閉鎖されることがほとんどないとのこと。


旭川空港にあるレーダー塔。
管制塔の東100mの場所に航空路監視レーダーアンテナが設置され、
旭川空港周辺と道北を飛行する航空機を監視。


遠く旭岳が、頂上付近には既に積雪が。
大雪山連峰の主峰で標高2,291m。北海道最高峰。


大雪山を望む旭川空港前に建つ銅像。
「日本スキー技術の黎明 彼ありてなる われら永遠の師 その名こそ
テオドール・フォン・レルヒ」


そして仕事場へレンタカーにて。
牛久大仏へ(その3) 2025.11.19
牛久大仏へ(その2) 2025.11.18
牛久大仏へ(その1) 2025.11.17