JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2014.10.03
XML
カテゴリ: 国内旅行

旭川のホテルの我が部屋からの大雪山系の眺め。 DSC05134_R.JPG

若き頃何度か通った製紙工場も確認できた。 

DSC05133_R.JPG

一休みした後は夕食に同僚と3人で旭川の街へ。 

DSC05143_R.JPG

ホテルのフロントで紹介された、創業40年の歴史を誇るお座敷居酒屋『大舟』 へ。

箸袋を開いてみると旭川についての紹介がびっしりと書かれていた。

DSC05144_R.JPG

刺身盛り合わせを注文。 

DSC05147_R.JPG

稚内と根室が産地である赤ホヤ

DSC05145_R.JPG

アスパラガス。 

DSC05148_R.JPG

ゆり根天ぷら。 

DSC05150_R.JPG

開ほっけ焼。

DSC05149_R.JPG

やりいか刺身。 

DSC05151_R.JPG

店は壁に芸能人の写真がズラッと並んでいました。 

DSC05154_R.JPG

旭川は人口35万人の北海道第二の都市。

しかしジワジワと減少している模様。 

DSC05157_R.JPG

世界の119番は。

ニューヨークは電話911にて救急車を呼べると。

ロンドンは999。

日本と同じは確か韓国、台湾のみ。

DSC05158_R.JPG

旭川三六街のネオン塔。 

DSC05160_R.JPG

仕上げはラーメン『すがわら』。

7条通7丁目七福ビル1Fの『すがわら』は人気の店。 

DSC05162_R.JPG

塩ラーメンで仕上げ。 

DSC05161_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.10 16:11:32
コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: