JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

【時間が出来れば、… New! Gママさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2014.10.22
XML
カテゴリ: JINさんの農園

今年もネット通販で、8月頃に青森リンゴ・「おいらせ」を予約しておきましたが

昨日自宅に送られてきました。段ボールの箱には「Big Apple」の赤い文字が。

DSC07453_R.JPG

箱の横には「青森県産」 と。

DSC07454_R.JPG

蓋を開けると大きなリンゴ「おいらせ」 が6個。白いBEDに包まれて。

DSC07455_R.JPG

 「おいらせ」は青森県弘前市の藤田正則氏が「スターキングデリシャス」に「つがる」を

交配させ育成した品種とされる品種で、蜜入りの大玉になる事や、増殖が難しく栽培者が

限定され生産量が極僅かなため希少性が高く高級リンゴとなっているのです。

DSC07458_R.JPG

果実の大きさは350~400gでしょうか?大玉そのもの。

このリンゴは完熟してから収穫する方が美味しいと言うことらしく、収穫時期は

短期間に一気に行われるようです。毎年、10月下旬頃になるのです。 

DSC07457_R.JPG

早速妻が剝いてくれました。

果肉には綺麗に蜜が入り、適度な歯ざわりの後、強い甘さが口の中に

広がったのです。

DSC07459_R.JPG

味はジューシーな品種で、生産量が少ない希少品種なのです。 

DSC07460_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.28 10:35:54
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: