JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

【時間が出来れば、… New! Gママさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2014.10.23
XML
カテゴリ: JINさんの農園

同僚から、ご出身の山口の県の銘酒「獺祭(だっさい)」をいただきました。

旭酒造(株)のHPによると

『弊社の所在地である獺越の地名の由来は「川上村に古い獺(カワウソ)(がいて、子供を化かして

当村まで追越してきた」ので獺越と称するようになったといわれておりますが(出典;地下上申)、

この地名から一字をとって銘柄を「獺祭」と命名しております。獺祭の言葉の意味は、

獺が捕らえた魚を岸に並べてまるで祭りをするようにみえるところから、

詩や文をつくる時多くの参考資料等を広げちらす事をさします。』とのこと。

DSC07471_R.JPG

純米大吟醸  磨き三割九分 との表示が。

オバマ大統領訪日の手土産として贈られた日本酒とのこと。

DSC07472_R.JPG

早速、妻と夕食時にいただきました。 

DSC07473_R.JPG

日本酒『獺祭』の詳細製造工程が丁寧な説明書に。 

DSC07474_R.JPG

DSC07475_R.JPG

グラスから上り立つ香りはエレガントな甘い果実のよう。 

DSC07476_R.JPG

あっという間に半分無くなりました。

次は今度の土日にご馳走になります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.28 10:59:15
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: