PR
Keyword Search
Comments
New!
Gママさん
New!
隠居人はせじぃさん
noahnoahnoahさんCalendar
昨夜の就寝前に我がブログにアクセスするとカウンターの数字が1,499,802回と
150万回に近づいていることに気がついたのです。

そして先程起床してパソコンを立ち上げ、ブログにアクセスするとカウンターの数字は
150万回を通過し1,500,278回を表示していたのです。

管理画面です。昨日のアクセス数は2742と。

昨夜のアクセスレポート画面です。
昨年末の時点では1,500回~2,000回/日でしたが、今年に入り何故か?2500~3000回/日と
数字が上昇し3,000回/日以上のアクセスを頂いている日がある事が解るのです。

ブログを開始したのは2008年4月。
最初のブログは2008.04.06 「太陽光発電工事開始」でした。

開始日の2008.04.06から今日までの日数です。
日数9ヶ年271日、延べ3,558日なのです。

そしてブログアップ回数は3,567件となっています。
経過日数は3,558日ですのでその数字より大きな数字になっています。
これは開始初期の1年は1日に2件のブログアップや、空白の日もあった為なのです。
そしてその後はほぼ毎日1件の皆勤賞が続いています。

我がブログの現タイトルは「JINさんの陽蜂農遠日記」 です。

いずれも趣味の
陽:太陽光発電
蜂:養蜂
農:農園
遠:国内&海外旅行
に関する「備忘録」なのです。
年を重ねるにつれ、記憶力も下がり、前日の行動さえも忘れてしまうことが多くなりました。
その為の日々の「備忘録」であり、海外旅行を初め旅行のブログは、帰宅後に訪ねた場所を
復習しその場所の歴史等をネット情報から自ら学習し書き留めて置く場なのです。
そしてこの場所に旅行を計画されている方の、事前の情報として少しでもお役に立てば
幸いなのです。

これからも毎日の出来事を
『つれづれなるままに、日くらしパソコンにむかひて、心にうつりゆくよしなし事を、
そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ』
の精神で、あくまでも「備忘録」として、「継続は力なり」の精神でこのブログを書き続けて
行きたいと思っています。
文章の表現力も乏しく、誤変換や、内容を理解しにくい箇所も多々あると思いますが、
我が儘にもあまり「読んで頂く」事を意識せず、あくまでも『自分を表現するツール』として
日々のブログを書き続けて行きたいと思っているのです。
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.15
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.14
六つの村の睦み合い・藤沢市六会地区の歴… 2025.11.13