JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2018.03.14
XML
カテゴリ: 海外旅行

陝西省西安市雁塔区にある寺大興善寺(だいこうぜんじ)を訪ねる。

隋の文帝が仏教復興の象徴、または国寺として建立した寺 。

元々「遵善寺」と呼ばれ、晋武帝泰始2年(226年)に建立。

1700年余の歴史で西安における現存最古の仏教寺院の一つ。

「大興」は、開皇2年(582年)の大興城造営と同時に詔勅によって定められた大興殿、大興門、

大興県、大興園などの施設と同様、都城名に由来。「善」の字は、その坊名から一字を。

よって寺名は「大+興善寺」ではなく「大興 +善寺」であると添乗員から。

「山門(吉祥門)」 。

大興善寺山門の道路の反対側には巨大な「五鈷杵(ごこしょ)」が展示されていた。

仏の教えが煩悩を滅ぼして菩提心(悟りを求める心)を表す様を、インド神話上の武器に

譬えて法具としたものであると。中央の刃の周囲に四本の刃を付けたものが五鈷杵(ごこしょ)。

この寺は市の南方長安北路の西側に位置する。

西晋時代武帝の泰始~泰康年間 (265-289年)までに創建されたもので、約1800年もの

歴史を持つ寺院。当初は尊善寺と呼ばれていた。

境内配置案内図。 

1234_R.jpg

仏教は長安では隋・唐の時代に盛んになり、そのころインドから頻繁に僧侶が長安にやって

来た。隋文帝の開皇2(582)年に拡張され、大興善寺と改名される。インド人僧侶が寺内に

居住し、インドから持参したサンスクリット経典計59部278巻を翻訳。

唐玄宗の開元年間(710-716年)「開元三大士」と称されたインド人僧侶の善無畏・金剛智・

不空三蔵がこの寺へ密教を伝え、五百部余りの密教経典を翻訳したので、それから長安は

仏教経典を翻訳する三大訳所の一つとなり、中国とインドの古代文化交流、中国密教の発祥地と

なったとのこと。 

「天王殿」。中央に金色の文字で「天王殿」と書かれた扁額が。

天王殿前の狛犬(こまいぬ)の阿吽像。

赤子を連れているのがメス。「子宝」。そして、毬を持っているのがオス。

“毬”は「玉」で、これはそのまま「ぎょく」=宝石=財宝や権力を表していると。

よく見ると毬ではなく亀を踏みつけている?

境内。

天王殿の内部に入る。 

中央に布袋様。実は布袋は弥勒菩薩 の垂迹(すいじゃく)、つまり化身(けしん)なのだと。

よってこの地では「弥勒菩薩像」とも呼ばれていると。 

両側に四天王が鎮座。

琵琶を持つ「東方持国天」と剣を持つ「南方増長天」

aaa_R.jpg

持国天は足下で悪の象徴である 邪鬼を踏みつけていた。

増長天の右足も 邪鬼を踏みつけ ていた。

蛇を持つ「北方多聞天」と傘を持つ「西方廣目天」。

ズームで。

上部にも様々な仏が色彩豊かに。

こちらにも。

地蔵殿。

韋駄菩薩像。

大興善寺 案内板。

右側に鼓楼と左側に鐘楼。

大雄宝殿(本堂)。

巨大な香炉。 

中央には「五方五佛」と書かれた扁額が。

左側の石碑は明の洪武帝年間に書かれた「釈迦如来双跡霊相図」。

佛頂尊称陀羅尼石柱(右)。

大雄宝殿内の金剛界五仏。

大日如来 (中心)  阿閦如来 (東方)   宝生如来 (南方)

観自在王如来 阿弥陀如来 )(西方)   不空成就如来 (北方)

daxingshan-temple_R.jpg

中央は大日如来。

石柱。

観音殿。

観音菩薩像。

zxc_R.jpg

護摩壇の後ろの大黒様はもともとシヴァ神の化身。

後ろは唐代の転輪蔵経殿の 遺址

src_36235170_R.jpg

大きな四角い大香炉。

地蔵菩薩像。

1985年10月、日本空海大師同志会は空海入寂1150周年を記念し、大興善寺に

この高さ約1.7メートルの地蔵菩薩青銅像を贈ったと。

巨大な象の石像。

境内にあったゾウの像やマニ車は、この寺がインドに関係するものであることを

実感出来たのであった。 



            ・・・​ つづく ​・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.01 22:27:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: