JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2018.07.08
XML
カテゴリ: 国内旅行
長い間、ウズベキスタン、北京への旅行記をブログアップしてきましたが
これも完了し、久しぶりの日常のブログアップです。
とは言いながら、今日は、先日卒業した会社の仕事の応援で
三重県・津に行った時の、ホテルの我が部屋からの日の出の光景です。
時間は4:26、気がつくと東の空が茜色に染まっていました。
​​

​​
刻々と雲の色が濃さを増して来ました。
​​

​​

周辺自治体との市町村合併を経て人口約18万人を擁する都市に成長。
​​


​​
ガラス窓越しの撮影ですので、ピントがなかなか・・・。
​​

​​
そしてこの日の太陽が。6月22日 4:44。
​​

​​
みるみる姿が大きく。
​​

​​

​​

​​
そして太陽が完全に姿を現す。時間は4:47。
​​

​​
この日も天気が良く暑くなったのであった。
​​

​​
部屋に差し込む朝の陽光、そして部屋の壁の私の姿を自撮り。
​​

​​
漢字が一文字の市は他にもありますが、
北から、燕 つばめ (新潟県 )、蕨 わらび (埼玉県) 、 旭 あさひ (千葉県 )、
柏 かしわ (千葉県) 関 せき (岐阜県)  、 堺 さかい (大阪府) 、呉 くれ( 広島県) 
萩 はぎ (山口県 )、光 ひかり( 山口県)そして津 つ (三重県 )・・・??
現役中に全ての市に行った、通過したのではないでしょうか。
そしてまだあるのでしょうか?
しかし読み方も『一文字』なのはここ 『津 つ (三重県 )』だけではないでしょうか。
津駅から乗り換え利用した近畿日本鉄道(近鉄)名古屋線のホームの駅名表示です。
​​

​​

ホテルの部屋のテレビで見る。
そして6:30からの朝食⇒仕事場へ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.08 06:30:38
コメント(0) | コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: