全16件 (16件中 1-16件目)
1

ドイツ菓子だとおもったら 名前だけの別物の ケーキザッハトルテと思ったら 酸っぱい~チョコとケンカして あらら 合わない これは ザッハトルテではなくて チョコケーキ ザッハとは別物 だと思います。 この真ん中の赤紫のジャムが、超すっぱい チョコと合わず 不協和音 これは違うぞと 思いました。 ドイツの方が食べたら 驚くだろうなあ なぜに 基本無視するんだろう? どうせ客なんかドイツ菓子知らないから 名前だけザッハトルテとつければいいやと おもったんだろうなあ はっきり 酸味と甘みのバランスが、悪く 失敗だと思います。 こんなすっぱい ザッハトルテは、初めてです。 ほんと びっくりしましたよ~。
2013年11月30日
コメント(0)

ニコン1 J2
2013年11月26日
コメント(0)

夕暮れ 高速 SA から ニコン S3300
2013年11月24日
コメント(2)
久しぶりに 連絡が、あり 仕事でノルマが、うんにゃらかんにゃらで、 一度話をきいてといわれて 大変だなあと 思いランチしながら どんな内容なんだろうと 聞くことに 待ち合わせ場所に 時間の10分前につき 待つ 時間も 向こうから指定されて 待つが 5分過ぎてもこないので あらら どうしたんだろうかと心配して TELすると 今 向かっていて 後 10分ぐらいで つきますと・・・・・ おいおい呼びだしておいてねえ まあ 無事に合流できて ランチは うまうま お互いの近況とか和気藹々で、お話して 場所を変えて お茶しながら 仕事の話をする 内容としては 今月ノルマがあって 有料会員になってと・・・・・ううう~ん 我が家には要らない内容だし とうちゃんが一番嫌がるパターン我が家の家訓は、名義を貸さない 気軽にはんこは、打たない 保証人にはならない なので こりゃ 家訓に反することだぞ ということなので お断りすることに 特に家人は、個人情報保護法の施行のときに 家族にも 個人情報保護法の講義したぐらい 厳しい(30ページもある リーフレットを読まされた) 内容は 入会金払って 会員証ゲットして もしなんかあったときに 会場を無料で、使えるとか 式の30%引きとか 入会金分の 金券出るから 損しないという内容 金額もキャンペ~ンきかんで お得なので 必要な人には いい内容だと思うけど 金券も そこの会社オリジナルなので もし何かあったら ただの紙切れ で、なんだかんだ 話していたら 会員権のお金出すから 名義だけと言い出す これはダメだと思い きっちり それをやったら 絶対ダメだよと 釘を刺した 断るって つらい しんどい 嫌なこと自分だって 数字抱えて仕事していたので 気持ちがすごくわかるが、絶対 友達 親戚 親には 言わなかった。 忍耐 の心で、必死に踏ん張った経験が、ある どんな仕事も 大変だとおもう だけど こんなやり方していると 友人は無くなり 親戚からも またかよとか 思われちゃうし 長い目で見ると 損しちゃうと思うんだけどなあ
2013年11月22日
コメント(2)

庭の草 S3300 S3300
2013年11月21日
コメント(0)

豊明の毎年恒例 イルミネーション 直ってきたデジカメで、 オート 夜景モード 公園 s3300 オート夜景 フラッシュ無し
2013年11月19日
コメント(0)

一宮のちゃんぽんやさん 岐阜方面に行く途中 でかい看板を見つけ でかい 矢印のとおり 曲がり ちゃんぽんやさんに お店 ちょい行列 定番の ちゃんぽん 皿うどん 注文 皿うどん 食事モード オート 味は甘いです。 ちょっと甘すぎだったので 酢を入れて食べました。 ちゃんぽん 野菜 たっぷり うまうま これが一番♪
2013年11月19日
コメント(0)
我が家のストーブ ファンが無い ヒーター 芋が天板で、焼けるのがお気に入り 電気は使う 芯が無いので 煙らずクリーンなんだけど これが壊れたら 普通のストーブしか 余熱で調理できないしなあ この石油ヒーター 燃料の燃焼方式は、車のエンジンと似ているので ストーブで 部屋 温めながら 発電して その電力を蓄電して ハイブリッドで、また部屋を温めれるストーブって できないかなあ 電気のみだと 乾燥するし 朝の寒いとき 先ず 蓄電していた 電力を使って 部屋を予めあたためて置いて 本格暖房のときに 石油つかうとか? そしたら 灯油も半分で、済みそうなん~んて でも 石化燃料でなくて 水素のほうが クリーンで、潤いあって 力はありそう 思わず 家庭の暖房 これからの冬 考えちゃいました
2013年11月18日
コメント(0)

デジカメが、修理から 戻ってきました レンズエラーも直り バージョンUPも済み 以前より 綺麗な画像で、写せます
2013年11月17日
コメント(2)
ささしまライブ ZIP コンサート 今日は、お伴(お付き合い)で 海外からのタレントさんのコンサートです。 初めて ササシマライブ訪問 一階 スタンディング席 なので 周りは熱烈なファン様が、いっぱい すごく盛り上がり 面白かったです。 残念なのは 開演まじか 突然 一人のばばあが、ぐいぐい 押してきて 割り込み 無理やり 体をねじ込んできたのはびっくり ひどいなあ あんなバーさんが来るようなコンサートではないのだが・・・・ で、突然いなくなり また 無理やり入り込んできて 大きな声で こことってあったからと ぬかす 思わずマナーの悪さに 来るなばばと言いそうになるのを 抑えて 放置 無理やり体ねじ込むから 隣のお姉ちゃんも 困っていました~ そんなに 無理やり見たいなら ちゃんと 指定席 買ってみればいいのに わざわざ スタンディングなんてねえ と思ってしまった 全体的に 1万円払うだけあって なかなか 魅せるステージでした ほんとのファンは、マナーが、良く 素敵な方たちばかりなのに なあ ばばあさえ いなければ 素敵な集いだったのに 興ざめ ほんと 言葉が汚いけど クソババアでございました。
2013年11月15日
コメント(0)

そば うどん のレストラン サガミのモーニング 梅森店 コーヒー トースト ゆでたまご サラダ 付 税込み 299円 税抜き285円 ドリンク選べます。 卵の黄身の味が濃くてうまい 育ちっこという卵らしいです。コーヒーも ブラジル モンテアレグレ とか パンも ボンパナというところのパンとか パンもふぃわふぃわ 唯一 残念なのはマーガリン せっかくのパンがマーガリン臭くなるし マーガリン無しか バターにしてほしいなあ もう少し飲みたいなあという人には お代わりドリンクは、プラス100円 もうチョイ 食べたいなあという人には トースト お代わりは、プラス 100円 です。 店内も改装されていて 綺麗になっていました^^ 今までの純和風を無くし ちょっとしたカフェ風
2013年11月12日
コメント(0)
2013年11月10日
コメント(0)
風邪をひき 火曜日夜から ずーと 寝ていた 直りが悪い 近所のお医者に行って PL ムコスタ とらんさみん呑んで ひたすら寝る』 食欲がありすぎて どんどん食う 風邪で寝るばかりで 2キロ増えた~ やっと今日 起きれるように まだ芯に何かいる もうチョイで、直りそう のどが痛かったので 甘いものがのど越し良くて コウカロリー 珍しく ばてました~
2013年11月08日
コメント(2)
今日は チキン丸焼きを コストコで、ゲット のどが、いがいが 風邪ひきなので 手抜き うまうま 肉はしっとり焼きあがり 皮はパリッと 今日の夜 切り分けて食べ 明日は、チキンサンドに
2013年11月05日
コメント(0)
昨日 某温泉で、のんびり入って いい湯だったねえと話していると 男湯で、老人福祉施設の人が入っていたようで その様子を聞いて びっくり! 介護の人がついて 入浴していのですが その介護が、ひどい介護士で、 話をきいて それって ・・・・・・ とうちゃんたちが 入っていると 介護士のついた おじいさんが、入ってきて その介護士 いきなり 熱いシャワーを バンバンかけて おじいさんが 必死に『熱い 熱い』と訴えているのに 止めず ずーとかけて 体洗うのも 思いやりなんて無い 人間に対してするのではなくて まるで 物を洗うように ひどい洗い方だったと 湯船に入れるときも 2人係りだが もう一人の介護士もひどく 普通は 入る前に なれ湯で、ちょっとかけて 熱くないですか?と聞くと思うけど その2人の介護士 そのおじいさんを いきなり 湯船に 物を放り込むように入れたと あれは酷いぞ と もし 自分の親を預けなければならなくなったら 今回見た 酷い施設には 預けたくないと思う と 切実に話した 施設の車には でっかく電話番号 0☆6☆と 愛知県内のアル都市の市外局番 が、書かれているのに すごいなあ 人目はばからずしているということは 日常もっと酷いのかも これって ある意味 虐待だとおもうけど ・・・・・・ と思った のだが・・・ホテル側も 一般客と入浴時間が合わないようにしてくれれば こんな場面見なくてすんだのにねえ 女湯のほうにも いたけど 男湯みたいに酷いことはされてなくて 一応普通に入ってましたが・・・・見えないところは わかりません・・・・・・ そんな話を聞いたら 温泉入ったいい気分も ちょいっと 引いちゃいましたもし どうしても自分の親を預けなければならなくなったら この施設にだけには 絶対に預けたくないと 思いました。
2013年11月02日
コメント(4)
鳳来寺山 山頂 まだまだ 今年は 青い~ ちょっとだけ紅葉が始まりました 今日から 紅葉祭り
2013年11月01日
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


![]()