全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
(チイ:1歳7ヶ月)2泊3日で鹿児島へ行ってきました~!って言っても、目的は夫の実家への帰省なのですが。なぜかいつも、実家には泊まらずホテル泊スタイルなので、気楽な旅行のようなものです...チイのおむつですが、全紙オムツにしました!やー、便利便利。ウンチもオシッコもオムツですればいいよ!と割り切って出かけたのですが、初日の夜、宿へ帰る車の中で「トイレ行く。」と、またまた蚊の鳴くような小声で教えてくれました。でも、まだ宿へは10分ほどの距離。一応「車だから、トイレ行けないの。ごめんね。もう少しガマンできるかな?」と言ってみたら、分かってくれたような、分かってないような。しばらくしてまた「トイレ行く。」と言いましたが、同じように説明すると、チイは歌を歌い始めました。曲目は♪迷子のこねこちゃん♪。まるで、気を紛らわせたいかのようでした。私も一緒に歌い続けましたが、宿の直前でついにふんばり始めてしまいました。「しょうがないよ。ここでしていいよ。お部屋ですぐにお尻洗ってあげるから、大丈夫だよ。」とかなんとか話しているうちに到着。部屋に戻ってオムツをあけてみると、なんと、一粒しか出てない~~w(°o°)wすぐにトイレで、たくさん出ました(^-^)チイちゃん、スゴイです!!一方オシッコは、義両親がチイのためにスイカを2玉(!)も用意していたことや、南国・鹿児島の暑さが尋常ではなくて、しょっちゅう冷たいお茶を飲んでいたせいで、頻繁に出ました。ほぼ全部、オムツでした。最終日の朝イチのみ自分で「トイレ行こっか♪」と言ってトイレでしましたが、それ以外は事前報告も事後報告もありませんでした。やっぱ紙オムツって快適なんだねー、と思っていると、帰りの空港で、チイを膝に乗せて抱っこしていると、私の足に突然熱いものがΣ( ̄ロ ̄lll)紙オムツなのに、オシッコが漏れた!??にしてもこの熱さは一体!??と見ると、別に何もモレてない...チイはその時、ワンピースを着ていて、暑いのでカバーパンツもなしだったため、私のモモに紙おむつが直接触れる状態でした。ウワサにはきいてましたが、中でオシッコした瞬間、本当にものすご~~~く熱くなるんですね!!ビックリ。飛行機の中でもまた同じことがありました。私だったら耐えられないだろうと思うくらい、相当熱かったです。そんなこんなで名古屋にあっという間に帰って来てしまい、空港で夕食を食べていると、突然オシッコを事前報告してくれました♪もーどうせトイレは嫌がるからと、私は持って行かないつもりでしたが、夫の希望で折りたたみトイレシート携帯していてよかったです^^↓せっかくなので、鹿児島の美味しいお土産ベスト3~~! 鹿児島は食べ物がわっぜうまかですよ。☆第1位☆ スッチーさんが行列を作るとか作らないとか。まじで美味しいっす!フェスティバロ ラブリー(10個入)☆第2位☆ 黒豚をおみそや黒砂糖で炊いた煮物です。ごはんが進みます♪黒豚とんこつ 250g☆第3位☆ 鹿児島では「つけあげ」と呼びます。チイも大好物です♪鹿児島県 さつまあげ詰合せTB-30「送料無料」←ぜひぜひ、応援お願いします♪
2007.07.30
コメント(11)

(チイ:1歳6ヶ月)パンツから布おむつに戻して、3週間ほどたったでしょうか。とてもとても、悲しいお知らせがあります。チイちゃん、イヤイヤ反抗期が始まった模様ですヽ(///>_<;////)ノ ヤメテートイレ行く?と聞くと「いやなの!」と即答ですよ。おむつが濡れてるかどうかの確認のため、手を近づけただけで「いやなの!」と言って逃げますよ。さらに、おむつが濡れててもおむつ替えを「いやなの!」と拒否りますよ。ガーン。でもウンチだけはトイレでしてくれるのが救い。今朝も「とんとん、トイレ行く。」とつぶやきながらベビーサインでウンチを教えてくれました。ただし、超小声だし、私別室で家事してるし!!たまたま気がついたから良かったようなものの、チイちゃん、せっかく言えるんだから、私に聞こえるように言ってください。。。口がとっても達者な娘ですが、この伝えるちからの無さは何なんでしょうかね??すっごい悲しくて泣いてる時でも、決して自分からはママのほうへ来ないで、その場で岩のように固まったまま泣き続けてるし。よく「おっぱい飲みたくなるとママの服をめくりに来て困る」って言いますが、チイは全然そういうふうにならない...私が遠くにいても、絶対その場を動かずに、普段よりもむしろ小声で「ぱいぱい!ぱいぱい!!ウェ~ン」(2回言ってママが来てくれないと泣き出す)って、私を呼びつけるんですよ~。(>_
2007.07.23
コメント(6)

アップしきれてないものがたまってきたので、がんばって更新したいと思いまーす。まずは、リネンのズボン。地味です。使ったのは、メートル1,400円もするリネン。。。珍しく、フンパツ!!でも、麻っていちばん涼しい素材なんですってねぇ。左のポッケには、ししゅう♪ウエストのゴム通しは、見返しにちょっと派手なプリントを使いました。地味さがチイによく似合うと、パパさんにも好評です(〃∇〃)*作りかたは、こちら*あかちゃんの服、てづくりの服麻は縮むので、作る前に水通しをお忘れなく~。今回は、3時間ほどお風呂の残り湯につけた後、他の物と一緒に洗濯しました。←ぜひぜひ、ぽちりとお願いします~。
2007.07.12
コメント(10)

(チイ:1歳6ヶ月)パンツから布おむつに戻してみたら、昨日のオシッコはみごとに全部おむつでした。しかも、事後報告も一切なし!!ぬれたオムツを替えようとすると嫌がるので、しばらく放っといて、ごきげんが良くなってからやっと替える...という繰り返しの一日でした(>_
2007.07.06
コメント(4)

娘のおむつ外し(パンツ生活)を始めて3ヶ月たちました。結果的には、一日中もらさない日のほうが多いので、だいたいおむつが外れてる状態なのですが。。。チイのおむつ外しは、まだムリ!!!という結論に達しました( ;∀;) 「おむつ外し完了」と「だいたい外れてる」との間にある大いなる差をひしひしと感じる今日このごろ。一からやり直すつもりで、布おむつに戻します。
2007.07.04
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


