全28件 (28件中 1-28件目)
1

第53回 エンプレス杯(GII)三連複3-8-10、6-8-10、ワイド8-10の3点しか投票しませんでした。後でリプレーを見ましたが、あれは逃げ切り勝ちでしょうか?なんだか気持ち良さそうに始終先頭を走って楽勝でしたね結局今年も船橋の馬でしたトーセンジョウオー、おめでとう!彼女は川島厩舎に移籍してから体型がすっかり変わってグラマーになりましたね。テンセイフジは9着....残念ですそして最終レースのガッサンプリンスも川崎で移籍初戦らしいベルベットボクサーに5連勝を阻まれてしまいました....明日9Rマーチスター賞前走9番人気で10ヶ月ぶりに勝って穴をあけたミステリアスアートが出走今日はこれから出かけるので、予想はやめます。 ←応援よろしくお願いします
2007.02.28
コメント(0)

川崎9Rきさらぎ特別結果大好きな繁田健一騎手にまんまとしてやられました。パドックで6番ツルマルバクシンがやたらとよく見えたのですが、成績と馬齢を考慮して切りました三連複4-11→2、5、8、ワイド2-11、4-1011番シャンハイチキータも歩様が軽快で元気一杯だったのに終いが持たず5着。2番キョウエイアオバが3着に健闘したのは良かったですが....アスターバジル相変わらず強かったです。でもなぜ乗り替ったのかがまだ気になる第53回 エンプレス杯(GII)昨年は8番人気のローレルアンジュと的場文男騎手が勝って馬券は外れましたが爽快でした。昨年の写真を見てみたら懐かしい!松永幹夫元騎手(現調教師)、お亡くなりになった佐藤隆騎手と昨年繁殖入りしたジーナフォンテン。ライラプス、ジェダイトなど今や聞かなくなった馬名も...クインオブクインも参戦してました私は逃げてグングンゴールに向かってラチ沿いを上がってくる美しいレイナ姉さんが勝つと思ってドキドキしながらピントを合わせてシャッターを切っていて、外からきたレマーズガールやローレルアンジュに全く気がつかずゴールの写真を逃したのだったそれにしても的場文男騎手、かっこ良すぎでした。前売りオッズやはりTCK女王杯を勝ったサウンドザビーチが1番人気ですね。以下フサイチパンドラ、レマーズガール、トーセンジョオー、ペディグラリスの順か....トーセンジョオーが2番人気だと予想してました。直前に変わるかもしれませんね。私の応援馬テンセイフジは単勝121.2倍、クインオブクインは242.4倍だぁ~ちょっとやる気でてきましたサイレントエクセルが取消とのことで残念です。上の馬名には前走TCK女王杯の写真をリンクしてますので、ご興味があればご覧下さい。見慣れない芦毛のおじさんたちをエトワールフルーヴがじろじろ見ていた時ですね明日も来場するんでしょうか???ずばり私の軸は8番テンセイフジ3、8、11を中心に投票する予定です。関東馬がんばれ11R望春特別移籍後4連勝中のガッサンプリンスが5連勝となるか?1月31日の最終レース口取りの後で今野騎手が綺麗な女性と楽しそうにお話をしていたのが気になって思わず見ていたら安池成実調教師でした。華やかな先生です。 ←応援よろしくお願いします
2007.02.27
コメント(0)

川崎9R観梅特別ワイド8→3、11に投票結果 6着→2着、1着8番インフレッタは1番人気で6着に敗れ、ひものワンツー!なんでこうなるの???川崎10RC1(四)(五) 三連複4-10軸→2、12、ワイド2-12に投票結果 8着ー10着→9着、5着またもや1番人気10番ラリマーは10着に敗れた金子騎手は早い時間に2回3着以内に入線していたので、最終は無しかとは思ったものの馬が好調そうだったので投票してしまいました。酒井忍騎手9、10と2連勝。このままエンプレス杯もぜひがんばってください明日の9Rきさらぎ特別◎4番アスターバジル なぜ内田騎手に乗り替り?○11番シャンハイチキータ▲5番エフケータイガー△2番キョウエイアオバ、13番コスモマリオネットキョウエイアオバを応援します ←応援よろしくお願いします
2007.02.26
コメント(0)

第81回中山記念(GII)(2006年10月29日撮影)ローエングリンが出走する噂は聞いていましたが、過去1年以上出走の度に悲しい結果で、チークピーシスやネットなどの馬具をつけられて綺麗な顔が惨めに見え、暗い気持ちでもう2度と勝てないのではないかとさえ思っていたので、今日はほんとにビックリするとともに嬉しく感動しました。努力って実るんですね出走表は見ていなかったので、実況中継を見て初めてビービートルネードが出走することを知り、元気そうだったので応援馬券を買おうかと思いましたが今日は見送りました。しかしなんとなく参戦したくなり、好みのタイプの12番ダンスインザモアを軸に、2度と買わないつもりだったJRAの馬券に投票ワイド12→4、6、96番グレイトジャーニーも好みのタイプです。配当は690円で、ローエングリンに投票してれば2倍以上でしたほんとにみんな買うのやめるとくるんですよ。不思議ですねローエングリン、ほんとにおめでとう!ホッとしました。残念ながら、本戦の帯広、高知はダメでした。高知は惜しかった... ←応援よろしくお願いします
2007.02.25
コメント(0)

(2005年5月1日、京都競馬場にて、天皇賞の後のイベントでの常石騎手)昨日思いがけず常石勝義騎手の引退式をテレビで目にして、びっくりしました。たまに思い出してどうしているのだろうか?と思ったりしてましたが、復帰を目指してリハビリを続けていたそうなのに思いを達成出来ず残念です。引退式では始終笑顔でしたが、きっと無念だとお察しします。また障害をもって生きて行く今後も安易ではないと思いますが、第2の人生でのご成功を心からお祈りいたします。思い出して最後に常石騎手を見た2005年5月1日天皇賞の後のイベントの写真を見ていたら面白い写真があったので、Welcome to Horselovers Worldに掲載しました。昨日引退式で進行役を務めていた和田竜二騎手は同期なのでしょうか?その和田騎手はその時のイベントで林家ぺーに扮し、その1年前は女装していました。歯さえ出ていなかればかなりの男前だといつも思っていますが、コスプレをやるところが愛嬌があって面白いです。トークショーをした黒谷友香さんも。ついでに2004年皐月賞の後のイベント(今日引退の本田優騎手も参加してました)の写真も掲載しましたが、今思えば関東のイベントより、関西のイベントの方がずっと面白かったです。 ←応援よろしくお願いします
2007.02.25
コメント(0)

今日の帯広11R開陽台特別結果7番人気1番アドバンスクイーンが優勝。私はアドバンスクイーンと7番ハヤフジクインを天秤にかけて、1番を切りました。何れにせよ本命だった4番カップオーが8着、7番ハヤフジクイン7着、9番コーネルがかろうじて3着で、どうしようもありませんでした。予想紙金太郎さんの◎6番キンハンターはシンガリ負け....明日の帯広11Rウイナーズカップ水曜日の大井金杯をずばり的中させた道産子うまなり日記のたけわんさんによると、明日の帯広は晴れで、かたい馬場になるとのことです。たしかにニシキユウの騎手が乗り替るのは気になりますが、それでも美人好きの私は彼女を応援します配当は期待出来ませんが、馬連ボックス3、4、9、10今日の高知遅く起きた上、毎週土曜日のお出かけがあったので参戦できず、結果だけ9Rガッポリ儲けよう特別三連単6,180円ではがっぽりは....10R陽炎特別残念ながらホリエモンは負けちゃってましたC6、C5、C4、Cイって南関東にはありませんが、やはりクラス分けなんでしょうか?明日の高知11Rミモザ特別別府麻衣騎手が騎乗するリーダーエースの宗石調教師はハルウララを管理してた方でしょうか?前走は7番人気でしたが、明日はもっと上位かも....三連単3、7→3、4、7→2、3、4、73月10日から三連複発売とのことで、私には買いやすくなります。ばんえいもワイド、三連複が導入されるといいな~ ←応援よろしくお願いします
2007.02.24
コメント(1)

大井11R春麗賞結果やっぱり買うのやめるとくる………最後までやられて虚しく終わってしまいました馬連8→6、16三連複6‐8‐12ワイド8→15、16外は厳しいと思いながらも気になる2頭に投票。モノスゴイは何とか4着に健闘しましたが、軸の8番キンセイブレイドが6着で、1着6番はあったものの2、3着の11、3は入ってないんだからどうしようもない三連複、三連単は昨日の10倍!当てた人の顔が見てみたいです。サンキョウチャイナ、おめでとう!(昨年12月27日カネショウアトラスの2着だった時のサンキョウチャイナ)高岩先生、昨日は2着、今日は1着とご健勝でした。しかし12Rのフタバサクラ14着は非常に悲しい。今日は黒のブリンカー装着でまたもやマイナス体重。見た目は元気そうでしたが、心配です…バニヤンゴスペルは人気に応えて2着に5馬身差で快勝。左:昨年11月8日のバニヤンゴスペルと石川騎手 右:サクラちゃん、がんばって。気持ち良さそうでした。明日は内田博幸騎手、御神本訓史騎手、左海誠二騎手が中山遠征ですか。ご健闘をお祈りいたします。的場文男騎手のご容体はその後どうなんでしょう?早く復帰していただきたいですね。今日の大井は雨でしたが、帯広も途中から雨だったようですね。明日のメイン開陽台特別馬連ボックス4、7、9高知9Rガッポリ儲けよう特別?儲かるんでしょうか???とりあえずメインでホリエモンが連勝するかどうかだけ予想しない(゛する゛と言ったらしなさそうなので、しないにしておきます。鷹野騎手、頑張ってください!) ←応援よろしくお願いします
2007.02.23
コメント(0)

ワイド4→8、9、10三連複3‐7軸→4、8、9、10と投票しハズレましたボックスならワイドでも2万馬券、三連複は11万馬券でした「なんで私を軸にしなかったの?バカね!」おっしゃる通りです。そう、いつもなら彼女を軸にワイドで投票するのに大失敗ですそれにしてもエトワールフルーヴ、凄い末脚でした!千二だから先行すると予想してましたが出たなりに中段より後ろを追走し、直線ゴール前は外から凄い勢いで追い込んで2着。重量に恵まれたとは言えお見事でした彼女の生まれ故郷若林武雄牧場さんの今日の日記ですカネショウアトラスには新聞に弱気なコメントが載ってましたが、その通りの結果になってしまい残念です。コアレスタイムさんも誰よりも元気一杯で気合に満ちていましたが結果に結び付かず残念。(12月31日撮影)それにしてもフジノウェーブ、強いですね~。勝つのが当たり前だと言わんばかりにあっさり勝ってしまいましたおめでとう~1週間あっという間で明日は最終日春麗賞トネノキング、今度はどうでしょう?また人気になるかなぁ?15、16が気になるんですが、4日間大外は来ませんでした…キンセイブレイド、真島騎手でも大丈夫でしょうか?馬連8→1、4、6、10、12多分直前に変わると思います ←応援よろしくお願いします
2007.02.22
コメント(4)

まずはボンネビルレコード、おめでとう!そして2着に健闘したコアレスハンター、お見事!ゴール前でグングン伸びてきた迫力に圧倒されますます惚れました3着アウスレーゼには驚きました。逃げ、先行、内枠有利の傾向なのに後方追走で追い込んできたアウスレーゼの末脚には改めて感心させられました。馬単5=10三連複2‐5軸→8、10、4‐5‐10と投票し、10が邪魔マズルブラストは先行して3番手くらいにつけていたのに終い伸びず5着2番ベルモントストーム6着、8番パーソナルラッシュ8着メープルエイトは19キロ増えて元気そうでしたが、いきなり重賞はきつかったようですね…明日はウィンタースプリントスプリングスプリントだと語呂が悪いからでしょうか?エトワールフルーヴ、ミライ、カネショウアトラス、大好きな3頭が出走ですミライには今野忠成騎手ですね!気になる…1番人気は3番フジノウェーブでしょうか?得意のワイドで4→8、9、10明日も波乱になりますように ←応援よろしくお願いします
2007.02.21
コメント(2)
2月12日浦和12Rは元気百梅賞でした。その日の私の日記の中の問に答えて知人が元気百梅の実物を送ってくださいました梅の種類ではなく、関東三大梅林のひとつに数えられる越生梅林のある越生町(埼玉県)の特産物、清涼飲料でした。越生町役場ホームページ
2007.02.20
コメント(0)

タイミング悪く邪魔が入って、投票し損ねました11Rゴールデンステッキ賞ワイドボックス5、7、11のつもりでした。結果は5着、13着、10着...ジュエルシャネル....12R如月特別ワイド8→2、13のつもりでしたが、1着→8着、4着8番マユネセンリョウ、的場騎手から納屋騎手への乗り替りでしたががんばりました第51回 金盃(G2)前売りオッズパーソナルラッシュが一番人気ですか!私はボンネビルレコードがマズルブラストが1番人気だと予想してました。さてどうしよう....5、8、10の組み合わせなら馬単か三連単じゃなければ参戦する面白みないですね。馬単5=10ワイド10→3、4、11...As always, subject to change ←応援よろしくお願いします
2007.02.20
コメント(0)

三連複3‐7‐10ワイド3‐10予習してなくて、時間もなかったので2点のみ投票。10番ゲットアライフが思った以上に健闘して2着に!ザマローレルが単勝1.7倍の人気だったので配当は低かったですが、選んだ1頭がズバリ的中で嬉しいです。7番ブラックムーンは紅一点なのに最高負担重量で不敏でした。引き続き好調そうでしたが残念です。先週木曜日だったか的場文男騎手の騎乗予定馬が途中から全て乗り替わりになっていたことには気付いたのですが、それが馬に蹴られて負傷したからだということを知りませんでした。お気の毒です。早く快復されるようお祈りしております。水曜日の金盃、ボンちゃんには内田博幸騎手か…ついにメープルエイトが始動だ!メープルは去年金盃を勝ったんだったね。クールアイバー、コアレスハンターも出走するし、見に行きたい。半休取るつもりだったけど、先週金曜日予定外に風邪で休んだから厳しい…明日11R鈴木啓之騎手に乗り替わる7番ジュエルシャネルの人気が低ければ、7番からいきたいと思います。馬場が改修されて変化があったのでしょうか?7Rまでは人気薄が健闘したようですが、それ以降は9Rの3着以外は荒れてないですよね… ←応援よろしくお願いします
2007.02.19
コメント(2)

金、土と寝込んでいました。何とか今日は東京競馬場に行きたかったのですが、起きた時まだ雨が降っていて寒かったし、まだ風邪は治っていないので諦めていました。ところがいつの間にか晴れ間があらわれ、ご飯を食べたら元気も出てきたので東京競馬場に行きました。今日の写真はWelcome to Horselovers Worldに掲載しましたので、興味のある方はご覧下さい。なんだかミツオーは優しいお兄さんに変身してしまったようで、猛獣の片鱗も見えませんでした。内弁慶なんでしょうか?馬券はわからなかったので、2番、15番の複勝だけ買おうとしたんですが、i-Patに接続不能で投票出来ませんでした。ビッググラスは3着に健闘したのに悔しいです。もう2度とJRAの馬券なんか買うもんかシーキングザダイヤは絶好調に見えましたがほんとにどうしちゃったんでしょう???馬がしゃべれたらいいのにね..... ←応援よろしくお願いします
2007.02.18
コメント(0)
風邪の症状が酷くなったので今日は休みました。去年は一度も風邪を引かなかったので、久々です。鬼の霍乱皆さんも気をつけてください。
2007.02.16
コメント(5)

浦和10R如月特別結果掲示板の常連で、馬主孝行さんのマルカカイゼルが今日は1着に!2004/06/14に大井でギャラクシー賞A3を勝って以来のようですので、2年8ヶ月ぶりの勝利なんですね。浦和に移籍してからは初勝利だそうです。今日のメンバーではキャリアもクラスも上だなぁと思いましたが、いつも2,3,4着と惜しい結果で、負担重量も57キロだしどうだろう?と正直自信がもてなかったのですが、なんのその。めちゃめちゃ楽そうに中段をマイペースで折り合って、直線に向かうコーナーで先頭にいた5番チャンハイチキータを外側から差したと思ったら余裕に5馬身も突き放してゴールしていた さすが!私の馬券は馬連1-4、ワイド4-7、三連複4-8-9でした。坂井英光騎手が今日はお邪魔サワラ君は前半前で頑張ってたけど、最後の直線で後退。ベテラン相手にはまだ経験及び力不足なんでしょうか?黄色いブリンカーつけられてました....私もカイゼルさんを見習って、地道にこつこつとがんばろう。2006/11/09のマルカカイゼル2006/12/31のマルカカイゼル8歳でベテランですが、パドックでは決して落ち着いていません ←応援クリックお願いします
2007.02.15
コメント(1)

私もチャーリーもバナナが大好きですが、バナナは糖分が多いので、今は控えています。最後にチャーリーにバナナをプレゼントしたのは去年の10月。どうも太いようなのでその後はプレゼントも控えてます浦和10Rユングフラウ賞出走表を見た時から軸は4番マルノマンハッタンと決めていました。オッズを見たらあまりの人気のなさに弱気になりましたが、三連複3-4-6ワイド4→8、9スタートしたらなんとシンガリで前の馬とも差があり、冷や汗( ̄□ ̄;)ちょっとすると啓之騎手の激しい追いに答えて外からぐんぐん上がってきました!ところが直線に向かうカーブで的場文男騎手に進路を塞がれた(ように私にはみえました)カネショウバナナの内側から更に追いすがり、何とか2着に!しかし、3着はパドックでとってもうるさくてちょっと気になった11番シーベルリーフでエアショットの姿はなかった。三連複やめて、全部ワイドにすべきでした馬連が万馬券ですから、的中した方、おめでとうございます。カネショウバナナもおめでとうマルノマンハッタン、惜しかった。9番人気でよく頑張りました。牝馬に騎乗した啓之騎手の激しい追い込みも久々に見た気がします。そういえばこのところチョコパフェを見てないことを思い出してデータを調べてみたら、昨年の8月以来出走してないんですねぇ。休養中でしょうか?明日のメインは1900mですか。サワライチバンを応援したいけですが、57キロどうでしょうか?昨夜から喉がなんとなくいがらっぽかったのですが、今日は微熱があり、風邪をひいたかもしれません。早く休みます。 ←応援クリックお願いします
2007.02.14
コメント(0)

浦和10Rマルチビクトリー特別まるで馬券が的中したようなタイトルですが、的中してません。ワイド11→2、5セイウンブライアンの評価が思ったより低かったので、軸に決めました。1番ウィンバリエンテと2番ロードセレブレイトがパドックでとても目立ったのですが、成績から1番を切りました。そしたらスタートは11、2が前にいたのに後ろにいた1が凄い勢いで上がってきました。と思ったら一旦止まっり、安堵したのもつかの間最後にまた追い込んで10番には差されたものの3着に残ってしまいました!!鞍上の今野忠成騎手何だか楽しそうに見え、昨年の浦和記念を思い出しました馬券は外れましたが、セイウンブライアンが勝って良かったです。禁断のケーキを食べてしまいました… ←応援クリックお願いします
2007.02.13
コメント(2)

浦和8R黒山三滝特別前走ヒデ-ヒデコンビで不発だったヒデボンバイエと坂井英光騎手、今日は3着に健闘!しかし三連複380円とは浦和11R越生梅林賞中4日で出走の3番ゼンノフェニックスと5番ケイアイヴェニスで穴狙いましたが....ワイド3→2、12、ワイド5-128着→4着、2着、12着-2着勝ったキングオブライヒが5番人気とは...12R元気百梅賞元気百梅という種類の梅があるんですか???三連複3-5-8、馬単3→51着ー4着ー5着でした帯広11R白樺賞 オープン結果馬単2-7が的中しましたが、サダエリコ、シンガリ負けがショックです第34回 佐賀記念(K)GIII結果予想通り投票しようとしましたが間に合いませんでした。応援していたナムラハンニバル6着浦和記念2着のキングスゾーンが3着に健闘したのが嬉しいです浦和記念9着(東京大賞典2着)のクーちゃんは1番人気で2着だったんですね。残念です。
2007.02.12
コメント(0)

高知10R紅梅特別A7番エスケープハッチは出走取消でせっかく予想したのに投票できませんでした相手の2番ムサシホウルビーが1番人気で勝ったようです。前走1番人気でシンガリ負けだったホリエモンが今日8R四国でハネムーン特別は1番人気で勝ったんですね。おめでとう帯広10Rつばき特別3歳 牡馬オープン結果6番人気8番コーネルフジが1着。2着9番ミサキスペシャル(3人)、3着5番アローファイター(2人)なのでワイドなら的中でしたが....シベチャタイガー(5着)は今日は3着以下だろうという予感は的中。11R第28回 ポプラ賞私の軸9番ナカゼンスピード(3人)は5着、6番カネサブラック(1人)4着10番スーパーロイヤル(2人)と藤本匠騎手が1着5番人気5番ナリタボブサップが2着で馬単はそこそこ好配当でしたね。引き続き運に見放されている気配.....今日の帯広は雪が降ったようですが、明日はどうでしょう?2月12日帯広11R白樺賞 オープンサダエリコは帯広だめなのかなぁ....馬連5-9、2-4馬単9=4、2=7、佐賀9R第34回 佐賀記念(K) GIII買わないかもしれませんが、ワイド5→10、11、10→3、11無性にピーマンが食べたくなり、なすと炒めて食べましたピーマン高かった.... ←応援よろしくお願いします
2007.02.11
コメント(2)

高知10R紅梅特別A馬単7→2、5、6、9帯広10Rつばき特別3歳 牡馬オープン馬連Box5、6、9帯広11R第28回 ポプラ賞馬単9=6、9→2、5、7、10
2007.02.11
コメント(0)

10R風波スプリント一昨日の最終レースで落馬してしまった御神本騎手と大井のエムジェイレコードと負担重量50kの本田正重騎手とエリナイトに賭け、ワイド12→5、6、5-10結果10→6→8ではずれ9番人気エリナイトは6着、3番人気のエムジェイレコードはシンガリ負け11R東風特別12番本田正重騎手とセイワカシオペア、9番的場文男騎手とスペースウーマンが気りましたが、切りワイド6-7三連複6-13→6、7結果13→9→12切ったスペースウーマン、セイワカシオペアが2、3着、2番人気6番エヌエヌハヤテは7着に敗れた。嫌な予感だけが的中し、完璧に運に見放された気分です今週は水曜日に最愛のシーチャリががんばってくれたので、それで帳消しかな。NARグランプリに行けたことも光栄でした。今日も疲れが著しいので、明日はお休みします。日曜日は帯広ばんえいでポプラ賞高知10R紅梅特別にはエスケープハッチが出走。昨夜初めて見た可愛い別府麻衣騎手はリーダーエース(牝9)に騎乗ですね。2月とは信じられない暖かい1週間でしたが、今日は少し気温が下がり、都内は1時間ほど前から雨が降っています。 ←応援よろしくお願いします
2007.02.09
コメント(0)

NARグランプリ2006授賞式に潜入してきました。別府麻衣騎手と山本茜騎手。二人とも可愛いし、やはり女性がいると華やかです。宮下瞳騎手が欠席なのが残念でした。写りが悪いですが、 Welcome to Horselovers Worldに今日の写真を掲載しました。ばんえいの藤本匠騎手が他の騎手と並んで立ったら、お一人だけ別のスポーツ選手のように見えました戸崎騎手に「昨日は残念でしたね」と伝え、昨日のチャーリーのことを尋ねてみました。「とっても走る気になっていた」と言ってました。次走もそうであることを祈ります。今日は船橋11R駿麗特別のみ参戦ワイド5→2,6,9結果は2→6→8で、軸の5番エポドス君が5着なのでハズレです。 ←応援クリックお願いします
2007.02.08
コメント(0)

第43回 報知グランプリカップ(G3)プライドキムにまたしても負けてしまいました個人的に悔しいですが、過去2戦を見て今日はせいぜい3着くらいかも...と弱気になっていたくらいなので、それ以上にがんばってくれたのは嬉しいです。小さなオンライン画面を穴の開くほど凝視してしまいましたパドックではいつも通りちょっと怒っているように下を向いて歩いていて、絞ってくるかと思ったら+3キロ!ゲート入りの時は何だかチャーリーだけゲートにロープが張られて誘導されて「何なの?」戸崎騎手は9Rをブックオブケルズで勝っていたので、ここはひょっとしたら...と余計な心配もしてしまいました。三連複3-4-7、4-7-8ワイド3-4、4-5弱気に控えめに投票ベルモントソレイユが3着に健闘してくれたお陰で、今日も馬単より高配当のワイドが的中プライドキムには負けてしまったけど、久々にチャーリーらしい競馬が見れて嬉しい次のレースが楽しみになりました。マルカカイゼルはやはり掲示板を死守。ほんとにほんとに馬主孝行さんです。グッドストーンの7着はビックリでした。そしてタカラアジュディ....無事を祈ります11RC1(三)昨日の馬券に貢献してくれた納谷騎手と11番人気4番ダイコウレインボウを応援し、ワイド4-7に投票したら、ダイコウレインボウは2着に健闘したというのに、相手の1番人気コアレスターボと的場文男騎手はナント9着に敗れてました ←応援クリックお願いします
2007.02.07
コメント(3)

船橋7R節分草特別6頭立て5番人気の大井のワイエスアピールと納屋騎手に賭けました。ワイド1→2、31番人気5番シャイニールックがきっちり勝ち、2着3番人気3番ショウナンシャトー、3着5番ワイエスアピールでワイエスアピールががんばってくれました配当はたったの700円ですが、馬単5→3が390円ですから素直に5-1軸の三連復にすべきでしたね8RC1(ア)(四)(イ) ということでここは素直に1番人気5番アルマハ君と3番人気ワイエスロバリーが軸三連複5-6→3、4迷った挙げ句2番キョウエイプルートを切ったところ、キョウエイプルートが2着でした今日はこれでおしまい第43回 報知グランプリカップチャーリーに是非全日本2歳優駿のリベンジをして欲しいが、彼自身はあのときプライドキムに負けたこと覚えてるのかなぁ?◎メジャーワールド、○グッドストーン、▲ベルモントソレイユ、△シーチャリオット、プライドキム、キャプテンシーオー、サワライチバンこのところメジャーワールドのインパクトが強かったので◎になってしましました....タカラアジュディは移籍してきたんですか?房の国オープンではチャーリーに先着してるんですよね....チャーリーがんばれ! ←応援クリックお願いします
2007.02.06
コメント(0)

たった7頭?!やめようかと思いましたが、今日は7Rまで人気薄が連対していたので軽く遊ぶことにしました。三連複1‐6→2、5ワイド6→2、5ファントムマスクは休養前ホントにみっともない競馬をしたのでよくわかりませんでしたが、出るからには立て直されたかもしれないと期待してみました。如月特別結果全くの期待外れヒモの2番ケンタッキースワンが7番人気で3着に健闘したまでです。ケンタッキースワンはいつも若い馬よりも元気ですよね~「何だか大井の馬がたくさん出走してて、1~3Rまで大井の馬が勝って、2Rは大井馬のワン、ツー、スリーでした」と私が言ったら、喫茶店のマスターが「大井は馬場の改修工事してて調教できないから、船橋に走りに来てるんじゃないの?」と言った。そうなんでしょうか???ビービートルネードは栗東に移籍してしまったそうですね。川崎記念が川崎所属の彼の最後だったんだ。(川崎記念の日のビービートルネード)彼にとっては出世だろうから喜ばなければならないのでしょうが、残念です。中央での活躍を祈り、交流重賞で会えるのを楽しみにしたいと思います。明日船橋7R節分草特別たった6頭!シャイニールック、ここは勝ちますよね?!8RC1(ア)(四)(イ)アルマハ君、がんばって早く昇級してね~そうそう、ちょっとうれしいことがありました。今日の最終レースに出走していたキンタマーニ。体重が9キロ増えていました!一時期年齢に対して覇気がなく見えていましたが今日は元気そうに見えたし、11番人気で7着でしたが、近走に比べたら前進したように思えます。力つけて復活して欲しいです。 ←応援クリックお願いします
2007.02.05
コメント(0)

共同通信杯サンタクロースは白いヒゲですが、こちらは芦毛。還暦はとっくに過ぎているとうかがいましたが....金曜日に仕事で長い時間こまかい数字を見ていたためか疲労が著しく、昨日は完璧に休養しました。今日は9時半に起きてフリオーソとインパーフェクトの応援のため東京競馬場へ。8R頃に到着。ますます居心地が悪い場所になっていて早く帰りたかったですががんばりました。フー君はパドックに入場する前から嘶き、周回中も1回鳴きました。歩くのが遅いのか前の馬との間にもう2頭はいりそうなくらい間をあけて、後ろのフサイチホウオーに追い越されそうでした。見た目にはいつも通りでしたが、知らない場所に戸惑っていたのでしょうか?インパーフェクト5着、フリオーソ7着と残念な結果でしたが、無事に終了してよかったです。(ラジオNIKKEIレース後のコメント)馬券は単勝2番、ワイド3→2、4、5、7と入力して投票を押したのですが、締切でした。めちゃめちゃ可愛い今日のフリオーソの写真おちゃめな勝ち馬フサイチオウオーの写真愛しのチャーリーは報知グランプリカップに出走するんですね。今度こそ復活してくれるといいですが....残念ながらばんえいも高知も参戦出来ませんでした ←応援クリックお願いします
2007.02.04
コメント(2)

川崎4RC2(12)(11)(13)結果1月5日の日記にコガネタマルちゃんが久々に勝っていたことを書きましたが、今日の4Rで2連勝を遂げていましたコガネタマルちゃん、おめでとう!昨年9月29日長期休み明け10着だったときのコガネタマル復調してほんとに良かったです。早く昇級して私が参戦出来る時間のレースに出走してね。8R探梅特別結果メンコの刺繍が「秋葉系」から「元気があれば何でもできる」に変わったヒデボンバイエが出走してました。しかも鞍上は坂井英光騎手でヒデ-ヒデコンビ!昨日の最終レースで切って失敗した秋本騎手は安池成実厩舎のミチノクスイセイに騎乗。確か昨年の取材番組で「川崎で僕を乗せてくださるのは安池先生しかいません」などと言っていたことを思い出し応援。3番人気8番サンキョウボーイを軸にワイド8→4、5、6、と5-6軸がなんと8着相手は2着、6着、4着でした。名古屋から船橋に移籍してきたらしい1番人気3番マヤノレハーナが人気に応えて快勝。鞍上の森下騎手はメインで連に絡むと思ったので切ったのですが.....嫌な予感9R立春特別結果迷った挙げ句10番ロイヤルアプローズと13番ラックランを天秤にかけて、13番を切りました。三連複2-10軸→1、5(2点のみ!)結果2→5→13嫌な予感が的中し、ラックランが3着、ロイヤルアプローズはなんと11着馬連2-5で十分でした10R選抜B3結果 戸崎騎手に乗り替りの5番デザートコールともう一度坂井騎手に賭け、4番マイネプレリュード、低調気味の9番セキトバと可愛いリンクスダイヤを応援ワイド5→4、9、13、4-13中央未勝利で移籍初戦らしい7番グランドタイガーと的場文男騎手が人気に応えて快勝。お腹ポンポコリンで太く見えましたが体型でしょうか?やはり低調気味だった12番人気2番アーペレーヌが3着に健闘。デザートコールは逃げて2着に残りましたが、相手は10着、6着、13着。リンクスダイヤ、疲れたのかな....坂井騎手は「私が買うと着外」の騎手になってしまったようです惨敗だ挙げ句の果てに携帯でこの辺りまで入力した日記は操作ミスで消え、改めて入力し直しました。厄日?明日東京9R春菜賞全日本2歳優駿牝馬4着のパチョリが参戦。身体も小さく、幼く見えた彼女ですが、盛岡では芝の経験もあるので、共同通信杯で初芝体験のフリオーソより安心でしょうか?フーくんは初めての場所で、馬場にでたらまた「ヒヒ~ン」て鳴くような気がしますいずれにせよ両馬の健闘を祈ります ←応援クリックお願いします
2007.02.02
コメント(0)

川崎8Rウインタースター賞結果チョイワルオヤジことミステリアスアートが10ヶ月ぶりに勝ちました昨夜出走表を見た時に今回は相当人気無さそうだし狙い目かも....と思いながらも、でもずっと応援で投票し続けていて連敗なので、ひょっとしたら私が投票しないほうが上位に健闘するかも...(昨年5月19日に2着に健闘したときは投票してませんでした)でもずっと追い続けているんだから、投票しなきゃ!という結論に達したのですが、昨日午後半休したせいもあり、今日は朝から大忙し。8Rのことはすっかり忘れて、そろそろ9Rのパドック周回が始まるだろうとOnlineライブを開いたら8Rのスタート時刻でした。しかしその時点でミステリアスアートが出走していることも忘れていた。ぼんやり映像を眺めていたら最後の直線で内ラチ沿いにぐんぐん伸びてきて逃げていた馬を差して勝った馬の姿は正にミステリアスアートだった。思わず「ひゃっ!」という悲鳴が口から飛び出してしまいました。昨年3月31日以来10ヶ月ぶりの勝利、川崎に転厩して1年余りでようやく2勝目です後でリプレーを数回見ましたが、前走同様にブリンカーをつけていつも通りシンガリ追走だったのに、最終コーナーで中段に上がったと思ったら内をついてぐんぐん伸びていました。鞍上の石崎隆之騎手の腕が光る一戦。こういうときのベテランジョッキーはほんとにカッコイイミステリアスアート、おめでとう!...はい、単勝4500円、馬連16,340円でしたが、投票してませんでした9R多摩川オープン[地方交流]昨夜の予想ではクールアイバー中心!と思っていたのにオッズを見たら1番人気だったので気が変わってしまいました....三連単10→8→6、9馬単10→8、12三連複8-10-13クールアイバーが勝ちました。写真写りの良い軸のイシノダンシングは7着、ドラゴンシャークは4着ここでやめるべきでしたが不完全燃焼で.....10RC1(四)(五)浦和の繁田騎手、秋元騎手、岡田騎手のうち誰かが絡みそうな予感。ワイド8軸→9,10三連複4-8-91番人気8番チャンスダミズキは2着に敗れ、3着は切った秋元騎手とイッチョルノヨ(11番人気)でしたカタロニアは今開催出走しないんですね。どこか具合が悪いんでしょうか..... ←応援クリックお願いします
2007.02.01
コメント(2)
全28件 (28件中 1-28件目)
1


