2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
前日は早めに消化の良い食事をとり、下剤をたんまり!翌日は2リットルの下剤入りの水を2時間かけて自宅で飲みました。お腹を空っぽにして病院へ・・・・ニャンママ以外は50歳代後半の女性二人に、男性一人、そして60歳代の男性一人でした。みんな、付き添い有り。(ニャンママって偉いやん!)って自画自賛そして、いよいよ検査です(ドキドキ)「なるべく痛くないようにしますからね~」って、な~んか、ドン臭そうなドクター検査そのものは、痛くはないってって言えば嘘になりますが、耐えられる程度でした。「ポリープが一個ありますから取りますね~」っと、ドン臭ダクター。検査終了しました。回復室で30分くらい休憩しました。検査前に睡眠剤を打たれ、検査後に覚める注射をしてるので多少ふらふらします。お腹も痛い。胃は関係ないはずやのに胃まで痛いように感じるの。(空気が溜まってるからかな?)「絶えられないくらいじゃないから帰ろう・・・」歩き出したら、結構辛い。(それで、みんな家族の車できてたんか~)なんて思いながら、ニャンパパのお弁当だけ買ってフラフラと帰宅しました。(とても料理は無理かと・・・)3時に帰宅したら、W珠ニャンが「アリャ?」って顔して、ニャンパパ用のお弁当のチェ~~~ック(そっちかい!)化粧もとらないでベッドに倒れこみ眠ってしまいました。5時過ぎ食い意地怪獣珠美が、ニャンママの顔をナメナメ、トントンして「おかあたん、おかあたん、帰ってるんにゃから、早く御飯頂戴」って起こしに来ました。ニャンママ「ハッ!2時間も寝てたんか~」いつもより早めの晩御飯をあげて、食欲はないけど少し食べて再びベッドイン。珠美は、ニャンママが2時間も寝てるから「おかあたん、大丈夫?ちんどいにょ?」って聞いてくれてたんやよね~って妄想しながら寝ました(苦笑)10時過ぎに帰宅したニャンパパ、お弁当チンして、珠美にお箸でおろしハンバーグ味見させつつ「漬物もたべてみ~」とか言いながら夕食してる気配で一度起きたものの、再びグ~~~しかし、よ~~~~~~く、寝たわ~今朝は元気ですよ~来週ポリープが、良性か悪性かの結果が出るそうです。(ドキドキ)又、結果が出たらお知らせしますね~
Oct 31, 2007
コメント(8)
会社の健康診断で便検査で引っかかったニャンママ。バタバタしていてのびのびになってましたけど、今月30日に大腸内視鏡の検査をすることになりました。初体験なんですよね~胃カメラのようなことを腸に・・・って事はお尻からなんです。前日から下剤で腸を空っぽにしてするとか・・・あ~~~~憂鬱!!!でも、不安を抱えてるのも嫌だし、自分の体の事だから仕方ないですよね。しかも、な~~~~んと、時を同じくしてニャンパパも同じ検査するんです。体調が思わしくないニャンパパ、病院で「この際全部やっときましょか~」と、言われたそうです。夫婦揃って憂鬱なことです。ところで、我が家のニャンズはすこぶる元気です。秋になって涼しいのか食欲旺盛で肥満が心配です。珠里のくしゃみや鼻血も、トイレの砂を変えてから一度もないので嬉しいです。もっと早く気づいてあげれば良かった・・・週末は久々に温泉に行きます。ニャンママが雑誌で、鷲羽ハイランドホテルの宿泊半額チケットをゲットしたんですよ~。二人で検査前のリラックスに行ってきます。
Oct 18, 2007
コメント(10)
保護猫、珠奈ちゃんの件で大変お世話になったかもかもさん・・・日夜ご夫婦で可哀想な猫ちゃん達の為、自費で東奔西走されてます。ニャンママは心から尊敬しています。かもかもさん、今回も熊さんの為に頑張っておられるんです。ニャンママは何もお手伝い出来てませんけど、ここに訪問してくださる方が、かもかもさんのブログを見てくださり、クリック協力してくださるだけでも、ランキングがアップして、幸せを掴む子がふえると思うのでよろしくお願いします。ところで、検診で引っかかって又精密検査になったニャンママですが、病院に予約入れました。嫌だけど調べてもらいます。又結果お知らせしますね!
Oct 1, 2007
コメント(8)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


