全6件 (6件中 1-6件目)
1
一昨日、『ナニワ音楽(ミュージック)ショウ・木曜 いきなりフットボールアワー』[Thu・21:05~23:55]を聞いていたら、ちょっとしたビックニュースらしき情報が!!フット・後藤さんがギタリストとして参加しているバンド「盆地で一位」が、来年・2月20日に、R and Cからデビューアルバムをリリースする事が決定したらしいのです(最近だと、ダウンタウン・浜ちゃんとマッキーがコラボした『チキンライス』がこのレコード会社から出てます)。メンバーは、フットにとって先輩にあたる野生爆弾の2人と、フット・岩尾さんが組んでいたコンビ「ドレス」の元相方さん、そして、後藤さんを含めた4人。すでに、芸人さんでシンガーソングライターでもある2丁拳銃の2人とも対バンやったり、ちょこちょことバンド活動している事は知ってましたけど、ここんとこ、バンド活動はどうしてるのかなぁと思っていたら、なんと、デビューアルバムリリースですかぁ、こりゃビックリちなみに、レコーディングは終わっているとの事で、現在はトラックダウンとかの作業なのかしら??何はともあれ、この情報に関しては続報を待ちましょう
2007年12月28日
コメント(0)
★12月 9日(日)※DJ&ゲスト敬称略◆FM802『SUPER FINE SUNDAY』●DJ:山添まり●ゲスト:KAN【曲目】1、IDEA2、サンクト・ペテルブルグ◎アップが少し遅くなりましたが、この番組にKANさんが初登場!どんなトークとなるのか、楽しみですねぇ!!KANさんは朝8時台の「GLOBAL TIMES」に登場!まず、この番組が朝の時間帯と言う事で、こんな質問から。Q、朝は強い?⇒必要に応じてちゃんと起きますが、むやみに飲まなくなったのと、結婚したのもあって、普通です。Q、朝食は?⇒お昼食べるのが遅くて1時台で、12時から1時までに食べようと思っているために、それより4時間以上早く起きたら食べます(朝9時頃に起きれば、お昼まで食べない)。食事は、ホットサンドが大好きで、チーズやピクルス入れたり、残ったカレーを入れたりしてます。そして、このコーナーはグローバルな話題と言う事で、KANさんには、フランスに2年5ヶ月住んでいたので、フランスの生活事情(文化的な生活の内容。レストラン巡りとか、ピアノ留学など)を紹介してました。もちろん、ベストアルバムの話、雑誌“Lucky Raccoon”で連載中のコラムの話にもなりました。ちなみに、この年明けにはブータンへ行くそうですよ。ちょっと、プチレポのようになりましたが、どうでしたか?
2007年12月21日
コメント(0)
現在、『ナニワ音楽ショウ いきなりフットボールアワー』[Thu・21:05~23:55]を聞いています。この日記を書く少し前(10時ちょい過ぎ)、岩尾さんが来週・19日に32才のお誕生日を迎えると言う事で、一足早く、相方の後藤さんから、誕生日プレゼント!そのプレゼントとは…………ドイツ製のバリカン実は、先週の放送で、やたらと髪形を気にする岩尾さんを見て、後藤さんが、「いっそのこと、坊主にしたら?」と提案したところ、「ここではイヤやわぁ。」頑なに拒み続けた岩尾さん。その後、後藤さんと番組スタッフさんで、誕生日プレゼントを考え、バリカンに決めたらしく、しかも、ドイツ製の超高級バリカンだそう。そんなこんなで、有無を言わさず、バリカンを持って、後藤さんが岩尾さんに近づこうとしたら、「今、やるの?今はアカンって!」と、拒む岩尾さん。そんなやり取りが続き、ちょっと根負けした形で、「じゃぁ、試し刈り程度なら」と、岩尾さん。ところが、ラジオのスピーカーからは、明らかに試し刈りと言う割には、ずっと電動バリカンの音が“ウィーン”となり続け、なぜか後藤さんやスタッフさんの笑い声が…。「何事なのかしら?」と、思って、さらに聞いていると、どうやら、試し刈りのつもりが、ものすごく刈り上げすぎているようで、岩尾さんが動揺しまくり。そんな姿を見た後藤さんが、腹抱えて爆笑。ホンマに、この人はこういう事、好きやなぁ…でも、岩尾さんは、「散髪に行く手間が省けた」と、言ってましたが、内心、納得いってない様子でしたねぇ。そりゃそうですよね。ラジオのリスナーとしては、この強行断髪式(?)の最中、バリカンの音・岩尾さんの嘆き・後藤さんとスタッフさんが笑っている声ぐらいしか聞こえないですから、だいたいの推測でこの日記を書いています。今回のタイトルは、私が個人的に思う、今日のこの番組へのツッコミです(苦笑)。
2007年12月13日
コメント(0)
★12月 9日(日)◆MBSラジオ『マイコーJポップステーション』●パーソナリティー:松本麻衣子&伊藤広(MBSアナウンサー)●ゲスト:KAN◎この秋スタートの「MBSどっと!アナ」の日曜日に、KANさんがゲスト出演しました。KANさんは、番組スタートしてすぐに登場。いきなり『ゴメンナサイ』と謝って登場しました(笑)デビュー20周年と言う事で、KANさんがデビューした頃、パーソナリティーさんは5才(松本アナ)&4才(伊藤アナ)。「愛は勝つ」がヒットした頃は、ちょうど小学生だったそうなんです。その頃の話から始まりまして、曲作りの話などがあって、ベストアルバムの告知。パーソナリティーの2人は、ベストアルバム「IDEAS ~the very best of KAN~」をあらかじめ聞いていて、2人それぞれ気になった曲を1曲ずつピックアップ。【気になった曲】≪松本アナ≫ 「言えずのI Love You」⇒KANさんが、この曲の制作秘話を披露。作ったのが24才頃で、歌詞を書くことが少なかった頃だったので、書きたくてしょうがなかったらしい。でも、20代の男がこの歌詞を歌うのは恥ずかしいから、ライブでしばらくしてないそうです。≪伊藤アナ≫ 「カレーライス」⇒伊藤アナは、“恋愛とさめたカレーライスを当てはめているのかなぁ”と思ったそうですが、KANさんは、“カレーに限らず、煮物全般とかって、1日経つと熟成されて美味しいじゃないですか。基本的に曲から先に作るので、そういう風に感じるのは結果論かも”と。そこから、大阪でよく食べるインディアンカレーの話に。実は、東京にも支店が出来て、すぐさま行ったそうなんですが、やっぱり大阪で食べた方が美味しいと言う事で、今でも関西に来たときは、必ず来ているとか。その後、ライブツアーの告知があって、ベストアルバム収録曲から「IDEA」を紹介して終了しました。いかがでしたでしょうか?なお、同じ日にKANさんが出演したFM802『SUPER FINE SUNDAY』と、TUBE・前田さんが出演したFM大阪の特番は、後日改めてレポートしますので、お楽しみに!
2007年12月10日
コメント(0)
★11月 4日(日)◆TOKYO-FM系『au DOWNLOAD MUSIC CHART』●DJ:ANNA●ゲスト:Every Little Thing【11月 4日付 ダウンロードチャート】1、蒼く優しく/コブクロ2、茜色の約束/いきものがかり3、ポケット/大塚愛4、ここにいるよ feat.青山テルマ/SoulJa5、創聖のアクエリオン/AKINO6、ア・イ・シ・テ・ルのサイン ~わたしたちの未来予想図~/DREAMS COME TRUE7、花の名/BUMP OF CHICKEN8、最期の川/CHEMISTRY9、LALALA feat.若旦那(湘南乃風)/加藤ミリヤ10、もう君がいない/FUNKY MONKEY BABYS【Special Editionにてかかった曲】1、恋をしている◎アップが大変遅くなりましたが、前週(10/28)の竹善さんに続き、Every Little Thingが登場!その模様をレポートします。(前回同様、KISS-FM KOBEから聞きました)この日は渋谷・スペイン坂スタジオから生放送でした。ダウンロードチャート、ウィークリートピックス、サウンドフライヤーに続いて、This Week Special Editionで、ELTの2人が登場!今回は、2人への質問がたくさん取れたので、それを中心に紹介します。Q,ファッションのこだわりは?持田さん:包まれていたい伊藤さん:リラックスできるもの(いつでも徹夜出来るようにと言う事らしい)Q、秋を感じた事は?持田さん:料理教室に行っているのですが、さんまを食べて秋を感じた伊藤さん:番組(TBS系「a-channel」)の企画で松茸を食べる機会があり、めちゃ美味しかった!Q,はまっているものは?持田さん:陶芸(これも番組の企画。初作品は小鉢)伊藤さん:1人で食事する時はたこライス(デリバリーで頼むらしい)Q,ダウンロードしたいものは?持田さん:お寺の鐘の音伊藤さん:(大好きな)高田純次さんのテンションが上がっている時の声(「電話だ!電話だ!」と言う感じで)さて、シングル「恋をしている/どんなときも。feat.槙原敬之」(10/31)をリリースしました。前者が、サッポロビール・冬物語のCMソングと言う事で…。Q,お酒を飲むとどうなる?持田さん:私、楽しくなります(その後、伊藤さんがフォローしていたのですが、“それ以上言うな”と言う光線を持田さんが出す)伊藤さん:おじいさんのように、しっぽりと飲むタイプ(持田さん談)Q,デビューして11年、長くやる秘訣は?2人共通して“お互いに干渉しない事かな?”だそうです。Q,(リスナーさんからの質問から派生して)ステキなアーティストになるためには?持田さん:いつまでも、最初の頃の情熱を忘れない事です。Q,先日、伊藤さんが誕生日!何かもらいました?伊藤さん:今年はまだです(ただ、持田さんが何かプレゼントをあげるような雰囲気でした)。と言う感じでございました。いかがでしたでしょうか??お2人が出たのは、ほんの数分でしたが、ぜひ、次回は、竹善さんのようなスタイル(公開放送)で出てほしいものですね。
2007年12月08日
コメント(0)
現在、『ナニワ音楽(ミュージック)ショウ・木曜 いきなりフットボールアワー』[MBSラジオ・Thu・21:05~23:55]を聞いている最中です。さて、今週あたりから、各ラジオ局でSPウィークが展開中でございますね。普段、ラジオを聞いたことない人や、お便りを送ったことがない人、ぜひとも気軽に参加してくださいよぉ。プレゼントなどは、自分でアクションを起こさないと当たりませんからね。ワタクシも、いろいろと応募出来るところは、応募しまくってますよところで、話は変わって、今日、トップページで追加したものがあります。フットボールアワーのラジオレギュラー『ナニワ音楽ショウ』のコーナーを作りました。フットボールアワーの2人と毎週一緒に出演する「マンスリーアーティスト」のプロフィールなどを紹介するコーナーなどを新設しております。良かったら、ぜひ、どうぞぉ
2007年12月06日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
