全8件 (8件中 1-8件目)
1

朝葉は2カ月に一度、もう20年も続けている現代詩のサークルに出掛けます。お師匠様に会いに・・そして作品を提出しに・・・・・サークルは一時は20人近く会員がいましたが、皆さん、ご高齢になり現在は6人です。最年長のIさんは今年、九十うん歳年齢を明かしてくださいません。日本の植民地だった朝鮮半島に10代の終わりに行かれていて、その頃はまだ戦争が始まっていなかったようなので朝葉が勝手に計算しました。もしかしたらもっとお若いかも最年少は今回、特別にお願いして入会しました。子供はちいさな詩人・・・といいます。本音をいうと学校で何一つまともに出来ない子なので成績とかなんかそういうことに関係なく評価してもらえることをやらせたかったのです。まーくんもあーちゃんもお師匠様はご存知なので『三人の中で一番、詩の素養がある』とのお言葉訳しますと『なんだかわかんないことをもっとらしく言っていてそこにへんなおかしさがある』ということです。ちなみに今月の作品『子供の頃が一番いい』今が一番いい時だよねだって大人になると家事に仕事いろいろたいへんだものでも私はがんばって大きくなっておかあさんに孫をだかせるからね(2010.06.18・8歳と6カ月) その例会で紹介されたのが柴田トヨさんの『くじけないで』98歳の詩人の処女詩集です。今年の4月22日に4刷されています。この4刷発行されたというのは日本では異例といってもいいくらいの詩集の大ヒットです。くじけないで朝葉も読みました。よかったです。この言葉以外の感想がありません。さっちんのクラスの読み聞かせでも読ませていただきました。扇風機と貯金・・・それから思い出1です。扇風機と貯金を読んだ後で生徒さんに聞いてみました。『いくつの人だと思いますか?』『50歳ぐらい・・。』と一人の男の子は答えてくれました。 柴田トヨさんは朝葉の出身地・栃木県栃木市でお生まれになりました。このブログは昨日、6月25日に書き始めました。書きあげたのは今日、6月26日トヨさんの誕生日です。トヨさんお誕生日心からお祝い申し上げます。皆さんいつも応援ありがとう・・ございます。
2010.06.25
コメント(12)

毎日かかさず見ているのが『全部あげるよ』ですが他に楽しみにしているのが2度目のプロポーズ 完全セット!オ・ヨンス×オ・ジホで描く胸にジーンとくるコミカルなサクセス・ストーリー!【中古】◆DVD◆二度目のプロポーズ <全11枚セット>◆このドラマ完走しています。でもまた、見ています。2度目のプロポーズは浮気が本気になって捨てられたミヨンが年下のオ・ジホ演じるナム・ギョンスにプロポーズされるまで・・の話ではないんですよね登場人物・・それぞれの『2回目の求婚』のストーリーだったんです。浮気だか成り行きから本気になって妻と離婚したそれから妻と子供と別れたシナリオライターのソク・テウはミヨンに求婚しています。他にもいろいろ屋上部屋のあるアパートのおじいさんはミヨンが世話になった冷麺屋の女主人スンシムに求婚しています。二人とも(おそらく)人生で『2度目のプロポーズ』をした・受けたのでしょう・・・結果はさておき現在、ララテレビで放送しています。3回目ですが・・みています。主役のオ・ヨンスさんはすごくきれいだししつこい顔系のオ・ジホはかっこいいし明日は16話で明後日は17話オ・ヨンスさんのドレスアップシーンがとっても素敵なのでみます。日曜日の深夜と月曜日の深夜に放送しているので録画して楽しんでいるのは止められない結婚これもすでに完走しています。でも、見ています。コメディータッチの普通あり得ないようなドラマで観客の笑い声が入っています。主役のソ・ドヨンが『春のワルツ』のイメージをいい意味で大きく崩します。★送料無料・最安値に挑戦★止められない結婚 パーフェクトBOX Vol.1(第1話~第48話) [DVD] JVDK-1094成金のシム・マルニョンには4人の息子がいます。長男は優秀な美容整形外科医次男・三男・四男はそこそこです。次男と三男の三角関係もあります。(個人的にはこのエピが一番好きです。)長男は母親のホテルの従業員ク・ミホとやがて・・やがて・・いい仲になります。当然、母親もミホの父親も反対します。全部あげるよで未婚の母・ハナの母親も出ています。ク・ミホの叔母役です。全部あげるよでナムジュと腹違いの兄をやっていますがここでもホテルのなんたら支配人で出てきます。大変性格が壊れますそれが、おもしろい見事です。キム・ジョンウクさんはフジテレビの『韓流アルファー』のファンタスティックカップルにもでていました。見事に脇を固めます。韓流アルファーでは6月21日から『タルジャの春』を放送します。朝葉大好きです。見ますよカットが多くて残念という方、こちらで復習してください。【楽天VIDEO会員は見放題】タルジャの春 第1話この時間帯ラインナップが上手です。『私の名前はキムサンスン』に始まり『華麗なる遺産』もこの枠で放送しています。『タルジャの春』の次は何だろう気になります。いつも応援ありがとうございます。たくさんのアクセスとっても嬉しいです。是非、足跡を残してくださいね。
2010.06.20
コメント(4)

今、見ている韓国ドラマです。毎日、かかさずが・・・『全部あげるよ。』お決まりの新生児入れ替わりストーリーです。しかしいい意味で定番ストーリーを裏切ってくれています。このナンジュとこのボクスンが入れ替わりました。入れ替えたのはボクスンの実の母親出産後、男に捨てられ失意のどん底の中自ら死を選ぼうとします。しかし助けられます。そして、自分の子供ということにしてナンジュを育てていきます。ナンジュとボクスンの父親です。二人は同じ病院で同じ日に生まれます。もともとはたいへんな大地主でしたがやがてこの父親が財産を食いつぶします。ボクスンの母親はこの裕福な家にわが子を送り何不自由ない人生を・・・と願います。しかし父親が財産を食いつぶし育ての母親がやがて市場にマンドゥ屋を出してボクスンは育てられます。もともとはヨンヒという名前です。しかしあまりにも不幸が続くので改名しました。育ての親ですいろいろなドラマで脇をしっかりと固めてくれるキム・ミギョンさんです。朝葉はオックムさんと呼んでいます。【送料無料】【smtb-u】【中古】海外TVドラマDVD 19歳の純情 DVD-BOX1<7枚組>このドラマの中で社会人と大学4年生の母親を演じます。今回もボクスンは27歳という設定です。成人した母親役ですが『19歳』の時より綺麗ですボクスンには血のつながらない兄がいます。韓国ドラマで一人は登場する金銭感覚がまるで駄目でろくろく仕事をしないトラブルメーカーで結婚も就職もしていないのに子供を作ってしまいます。ハナという赤ちゃんの母親は『止められない結婚』に出てきていました。ク・ミホの叔母役ですボクスンは愛しの金枝玉葉で未婚の母となりその存在感が大きくて主役の二人をかすめてしまったホン・アムルちゃんかわいいですほんとうにかわいい・・・結婚式の当日花嫁だったナンジュに逃げられた医師のイ・ガンホととてもいい感じですパク・チヌが演じています。チューもしました。しかし、この二人は大家の息子と店子の娘という関係でありさらにハナの母親はガンホの姉です。ボクスンの一家はハナのことを知っていますがガンホの一家は知りません。さらにガンホの父親とボクスンの父親はついこの間まで同じ病院の警備員で働いていました。病院長はとドミノ倒しのごとく人物が絡んでいくのが面白いので定番中の定番の話ですが見ています。いつも応援本当にありがとうございます。その2に続きます。
2010.06.20
コメント(12)
![]()
今日、学校から早く帰ってきたさっちんと二人でお出かけをしました。ずっと続けている現代詩の6月度定例会に出席して来ました。その後リクエストしておいた本を受け取りに図書館へそのご、ヨド〇シカメラに行って【即納】タニタ 手首に付ける歩数計 Swing Walk PD-643-OR オレンジを買おうと思いました。ネットで注文しておいてお店に取りに行くようにしたのです。配達料がかからないし・・・探す手間も省けるしさらにマイルがたまるヨド〇シカメラに行くまでにコンビニでマイレージカードのエディに2000円分チャージしました。その時、さっちんに『ちび〇るこちゃんのチョコが買いたい』といわれ現金をあげようかと思って小銭入れを見ると723円あると思っていたのに23円しかありません。そうだ・・・先刻の例会で会費プラス700円を会計さんに渡したっけ・・・・わずか一時間前のことなのに忘れていたあ・・・・・・・・・どうしよう。ちび〇まるちゃんのチョコはここにどこかへ吹っ飛びました。バスや電車に乗る時に利用しているパスモには243円しかなくバス代はさっちんと朝葉で230円+120円=350円必要ですつまり107円のお金が必要なのです。さっちんに『小銭持ってない』と聞くと『持っているわけないじゃん』ま・・・・お前はそういう奴だ以前、クレジットカードで券売機で特急券が替えたことを思い出しすぐ近くのJRの駅の窓口へクレジットカードでパスモにチャージしかし・・・出来ない駅員さんに聞くと『こちらではなく、中央改札口の券売機なら出来ますよ。』ということなので600メートル先の中央改札口へでも・・・出来ないみどりの窓口の駅員さんに聞くと提携しているクレジットカードからですと可能ですが一般のクレジットカードは出来ないんです。が~~~~~ん最後の手段につまり降りるときに理由を話し次回乗った時にお支払いしますとお願いすることにもう3から4回やっているのでやりたくなかった朝葉降りるバス停になり乗客の中に知っている人(まーくんやあーちゃんやさっちんの学校関係者)がいないかチェック・チェック・・・いないそして・・・小声で運転手さんに『このパスモの中には243円しか入っていなくて申し訳ないんですが、現金の持ち合わせがないんです。明日、乗る時にお支払いしますので・・・。』運転手さんは分かってくださいました。運転手さんのお名前をメモしてそしてパスモをピッとさせた時残金のところに160円の文字があ・・・そうだったのですパスモで3000円分バス代を一カ月のうちに払うと160円分戻って来る・・・バス利用得点サービスそのタイミングにちょうどぶつかれたのです。からの間の朝葉って一体・・・。いつも応援ありがとうございます。
2010.06.16
コメント(12)

旅行記は一応終わりです。また、ちょこちょこと書けたらいいなあっておもっていますよ・・・。今回、買ってきて美味しいもの 韓国のりってメーカーによって塩加減とゴマ油の量とノリの厚さが違うのでこれからいろいろと食べ比べてみたいです。これも美味しかった。今回はロッテマートでなくてEマートだったのでいろんな違うものに出会えました。生活雑貨も割と充実していて・・・次回はよくドラマに出てくるようなケースにはいっていてでもって重箱のように重ねるお弁当箱とか見てみたいなあ・・・。今回、やらなくて後悔していること泊まったレジデンスの近くに出ていた屋台のホットクを食べはぐったサウナからレジデンスに行く途中のトーストのお店のトーストとコーヒーを味わうのを忘れた。結局、Eマートで買い物をした後、フードコートに立ち寄る時間がなくてここで予定していたジャジャー麺を食べるのを忘れた。(前回も食べるのを忘れている) 【送料無料】【/】TVサントラ/ファンタスティックカップル オリジナル・サウンドトラック今、フジテレビで昼間の2時7分からファンタスティックカップルを見ているジャジャー麺を記憶喪失のアンナ役のハン・イェスルがこの世でこれ以上美味しいものはないという顔で食べているシーンは今の朝葉にはつらい・・・ここにおせわになるか・・・新大久保に行くか・・・韓国広場プンオパンを食べ忘れた。チャプチェを食べ忘れた。ビビンバも食べていない。あ・・・広蔵市場の麻薬キンパもとても悔しいので、次回はB級グルメを味わう旅行をプランニングすることとに次回は飛行機代が安い時期・・・どんなに早くても再来年の冬休み少しでも安くあげたいのでマイルを貯めるのに挑戦します。(ぬるぼ将軍様ご指南ありがとうございます。)そして最後に今回の旅行で一番最初に考えたプランニングです。南原の春香祭に行きたかったのです。毎年、黄金連休の時期にやっていました。暦の配列のよい今年・・・1日に韓国に着き2日に宗廟大祭をみてその足で南原の春香祭に行きずっと聞きたかったパンソリを聞くのが最初の最初のプランでした。しかし春香祭は南原でのレジデンスをがしていた2月の中頃に今年は4月23日から26日に実施することになったと告知が・・・なんで例年より一週間も繰り上げるんだい飛行機のチケットはとったのにキャンセルには一枚、一万いくらの手数料が掛かるのに・・・悔しいので最後にそのプランニング表を公開細かい字の見えにくくなった眼で時刻表と戦ったんだよ戦ったのにさ…いつも応援ありがとうございます。遊びに来てくださった皆さん足跡残してくださいね。
2010.06.12
コメント(6)

飛行機は定刻通りに金浦空港を飛び立ちました。再び空弁をいただきました。韓国テイストでもたれていた胃袋に優しい味でした。 飛行機の座席は正面に映画が見れたり、テレビが見れたりゲームが楽しめる画面が付いています。それが今回、えらくお気に入りのさっちん機内食のジュースのおかわりもご満足の様子そしてやっぱり飛行機は楽だわ・・・・。そして・・ごくごく普通に羽田空港に到着し当り前に羽田空港から家路に・・・お腹がすいたというので羽田空港の地下の改札近くのセブンイレブンでおにぎりを調達PBのウーロン茶も買いました。(・・・・そういえば、朝食はまだだった)いつも使っている横浜線のM駅から最後にタクシーに乗ろうと思ったのですが私鉄とも乗り入れているM駅は結構なターミナルで電車を降りてからが一苦労(・・・と思った)のでそのひとつ前のN駅で降りてタクシーに乗ることに荷物を宅急便で送るより安くついたその前に一応、自宅に電話するとまーくんが受話器をとりました。『これから帰るから・・・・迎えきてもらえたらうれしいんだけどね。・・・』と言いかけたところで電話は切れその後、何回かけても通じず・・・・・ しかし、まーくんはM駅で来ない朝葉達を何時間も待っていたのです。 そんなこんなで今回は女だけの韓国旅行が終わりました。確かに娘二人だと『兄妹げんか』がないで同性なので何かとまとまる まーくんがお留守番だったので飛行機に乗れました。・・・でも、まーくんのいない旅行は朝葉にとって少し淋しかったです。3日間お世話になった朝葉の実家に電話2日目は一日、鉄道博物館に行ってしまい3日目はお昼はどうしようかとじいじとばあばが相談しているうちに『じゃあ・・ぼく、もう帰ります。』と帰って来たそうじいじとばあばもちょと・・・さびしかったみたい。次はここでホテルを予約するぞ・・。いつも応援ありがとうございます。どうか、みなさん、遊びにきてくださった足跡・・足跡を残してくださいね。
2010.06.07
コメント(9)

今日は旅行記をお休みします。あと・・2回ぐらいでひとまず完結です。4月のある日、まーくんはテレビ東京の『いい旅・夢気分』という番組を見ていました。朝葉も・・付き合ってみていました。旅番組は基本的に好きではないんです。作ってるっていうか・・実際は何時間もかかるのにすぐ着くような感じで番組が進むでしょ・・・たまたま見ていたこの番組のエンディング曲だけが気になり・・・心に残っていました。さわやかな歌声、サビの部分・・・半分寝ボケていたのでメモることもなく翌日、ネットで調べましたが、エンディング曲は紹介されていませんでした。さて、朝葉は4月から新しいお仕事を始めています。そのお仕事で6月の2日・3日は横浜開港バザーに行きました。このブースのお手伝いです。そのブースの真ん前にステージがあってこれからのシンガーソングライターさんがいろんな歌を披露してくれています。『天使にラブソングを』の映画に影響をうけて単身、ニューヨークに渡ったRINOさん九州から上京してきて歌のお勉強をしているCHIYOさんそれからシンガーソングライターを目指していて出身の宮崎県の口蹄疫救済の募金活動も呼び掛けている岩下直人君・・・・青春ですね・・・・ その岩下直人さんが歌っていた曲がずっと気になってもやもやしていた『いい旅・夢気分』の曲でした。『限りある中で』という曲でした。声もサイダーのようなさわやかさ・・・さびの部分は何回でも聞きたいですね・・。来年もまた、横浜開港バザーで歌ってくれるのかなそれとも大きく羽ばたいていつもお茶の間のブラウン管に映るようになるのかしら・・それからCHIYOさんのうたもよかったです。いつかこんな時があったねって私たちが振り返るくらい大きく育ってね。今度、近くでライブがあるときはうちの子たちと見に行きます。さて、朝葉のやっているお仕事はクリクラのお試しをおススメするお仕事です。お水は今や買う時代でもおうち・おうちによって使い勝手が大きく違うのがお水なので実際に使ってもらってその便利さを体感していただくのが12リットルのクリクラボトルプレゼントもちろん無料でサーバーもお貸ししています。是非、お気軽な気持ちでお試しくださいね。無料キャンペーンの申し込み葉書を朝葉も持っているのでやってみたいって思っている方はメールをください。郵送します。朝葉家もクリクラが来て2カ月お湯もつめたいお水も出るクリクラ・・・お湯はカップヌードルもインスタントコーヒーもつめたいお水がいつも飲めるので『クリクラがあればジュースはいらない』と子供達これから暑くなる季節に経済効果も期待できそういつも応援、ありがとうございます。
2010.06.04
コメント(4)

荷物は結局送ることが出来ず・・・あーちゃんのナップザックやらなんやらに詰められるだけ詰め持つだけ持って金浦空港を目指しました。地下鉄5号線でむかいます。今回は本当にこのT-moneyカードにはお世話になりました。朝葉のあーちゃんのさっちんの朝葉のカードの中にはまだ、6500ウォン残っています。金浦空港駅の駅員さんに伺うと残金は1年先でも2年先でも3年先でも大丈夫なんだそうだったら・・・次回の時に使いましょうその後、Eマートへお買い物に宅配便で日本まで送ってくれるサービスを見つけました。顧客人満足サービスセンター(確かこんな名前だった)買いました。いつもはロッテマートなのでロッテマートで扱っていない始めてお会いするようなメーカーさんもたくさん(もしくは、前回はなかったのかも)お店を変えると違うものに出会える楽しさがありますね。今回出会えてうれしかったのは【韓国食品、韓国食材】【ヘチャンドル】サムジャン 170g先祖伝来の香ばしくて深い味をいかして老若男女誰も好きなラーメンです。【韓国食品・ラーメン】 農心 アンソン(安城)湯麺 125g顧客満足センターで荷物をお願いしそれから韓国で買い物をしてとられた付加税が戻ってくる事後免税制度の書類もお願いしました。金浦空港でこの書類を出すとクレジットカードの口座に税金分戻してもらえます。今までも一度やりたかったけど釜山の国際ターミナルはだめらしいっていろんな情報サイトにでていたから・・・。しかし人間の記憶は薄れるのです。 荷物を韓国から日本に送るのに必要な申請書類のことをすか・・・・・・っと忘れていた朝葉電子辞書でもって店員のお兄さんとやり取りしたけどああ・・・だめですなあ・・・。それでも荷物をつめて上のほうがかなりあいていてその部分を動かないようにしてくれっていうのはちゃんと通じていてしっかりパッキングしてもらえて・・・そのことだけでかなり満足しています。隣のカウンターでサッカーボールが50000ウォン以上買い物をするともらえるキャンペーンをやっているとあーちゃんが・・ほしい・・・っていうけどうちで誰がサッカーをするんだいとにもかくにもこれから飛行機へ・・・・お名前は存じませんがこんな素敵なお兄さんたちが見送ってくれました。いつも応援本当にありがとうございます。旅行記はもう少し続きます。
2010.06.04
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1