全23件 (23件中 1-23件目)
1

久しぶりに北鎌倉に行きました。新緑が綺麗です。季節のケータリングスエ亭お昼はこれ((o(´∀`)o))ワクワクみんなスエ亭さんのオリジナルです。950円メニューはこのお弁当のメニューも楽しみのひとつ。(#^.^#)勉強になります。3つ目のキャベツとアミ海老生姜炒めは魚醤を買って作ってみたいです。あとは卯の花が最高でした。(●^o^●)それから抹茶をいただきます。続きます。ほんとうは教えたくないけど、こちらです。いつも応援ありがとうございます。
2025.04.30
コメント(1)

少し前の朝のご挨拶翌日はそしてさらにはそして、ChatGPTでねこちゃんはいい感じに変わっています。しかし、人は変更前このイラスト化の前の写真を活用。変更後はあれ~~~~~~~?いつも応援ありがとうございます。
2025.04.29
コメント(2)

今朝のご挨拶は毎月、25日が朝葉パパのお給料日ですが、1日、2日、遅らせて出金します。クレジットカードの引き落としに間に合えばいいかなという感じです。毎月、15日過ぎには袋づめいたします。朝葉はNHKの受信料は1年払い。個人年金は半年払い。保険も半年払いにしています。今月、がん保険の先進医療等のオプション分1年払いの引き落としがありました。朝葉の国民年金は二年払いにしてて、クレカ払いです。月々2万円ずつストックしています。お米は今、倍の値段です。お金は感謝して、大切に使いたいとおもいます。ちなみに昨日の朝のご挨拶は一昨日はいつも応援ありがとうございます。
2025.04.28
コメント(1)

朝葉は玉ねぎをゲットしていました。買ったら1,380円なんだそうです。ここからはじまりそして今はお茶を育ててます。お水をあげて、肥料をあげて、時折、カウシェのサイトでお買い物をします。お米はあきらめました。5キロで4,000円前後ですが、在庫はありますね。もちろん、国産米です。生産者さん、ありがとうございます。いつも応援ありがとうございます。
2025.04.26
コメント(4)

朝葉は労働の職種上、ネイル💅アートやらマニキュアがぬれません。髪の毛も自分のポリシーとして、パーマをかけたことはありません。お金を節約したい。染めたこともありません。ゲジゲジ眉毛が気になっていました。やはり、笑顔で試食をオススメする以上、お顔ののケアは必要です。今回も行ってきました。昨日の朝のご挨拶は予約遂行は眉毛のお手入れでした。某ポイントがこちらでは使えるので、せっせとポイ活しています。眉毛に感じていたストレスから解放されました。ヽ(=´▽`=)ノで、今回こちらのサービスがはじまり口上をお願いしました。長年、黒いおヒゲが生えくる口上は悩みのたねでした。え!こんなに綺麗になるんだ。。。。今流行りの自分磨きはやはり、おばさんほど必要なのです。自分磨きの費用をいかに捻出するか考え始めました。まず、何かのミッション達成のごほうびにすることにしました。それから渡韓の際に残ったお小遣いの半分をあてることにしました。こちらは今まで杜撰な管理でした。2ヶ月後、また、眉毛お手入れの時には、おでこも綺麗にしてもらいたいなって感じです。Instaはこちらいつも応援ありがとうございます。
2025.04.25
コメント(4)
![]()
朝葉はネットをウダウダいじるのが大好き。ひなが一日いじってることもある。あんまりけじめがないので労働のない日、午前中は鍵のかかる箱にスマホをしまっている。タイムロッキングコンテナ スマホ ロックボックス スマホ収納 スマホロッキングボックス スマホ 禁欲ボックス スマホ依存症対策 タイマー 箱 封印 タイマー ロックボックス コンテナボックス 鍵付き 欲望制御ケース タイマー付き最近、感動したInstaがある。長距離通勤で、会社員をしながら東京大学を目指して毎日、何時間も勉強されてる。東京大学を目指している理由はこのまま、毎日、同じことの繰り返しで終わりたくない。学生の時のように目標を持っていきたい。のだそう。これはまさに、言うのは簡単だけど、実行するのは困難なこと、しかし、通勤電車の中で英語を勉強し、帰宅後も学び続け模擬試験をうけ、試験合宿も予定しているのは素晴らしいです。今後も期待しつつ、自分の時間の使い方の下手すぎを反省した朝葉でした。
2025.04.21
コメント(2)

詳しくはこちら朝葉はその国の文化を学んで旅行したい派です。文化の中には『常識』というものも含まれます。
2025.04.19
コメント(0)

詳しくはこちら日本人が外国産のお米に抵抗がなくなったプロパガンダかと思います。確かに韓国のお米は美味しいです。いずれいろんな国からお米を安く輸入し、ますます、日本の農業は厳しくなるのかと。日本政府はもっと農家の生産者さんを大切にしてください。
2025.04.19
コメント(4)

一昨日の朝のご挨拶にもありましたが読書をしたいと思います。下僕の恩返し 保護猫たちがくれたニャンデレラストーリー [ 響介 ]下僕さんは若いので、言葉の表現にまもなく還暦の朝葉はついていけません。しかし、猫ちゃんに対する深い愛情には共感いえ、敬服いたします。今、、『下僕の恩返し』は100ページです。読み始めようと思っているのが官邸の100時間 検証 福島原発事故 [ 木村 英昭 ]市の図書館で借りてきました。読み進めようと思っているのが赤と青のガウン オックスフォード留学記 (PHP文庫) [ 彬子女王 ]電子辞書だと赤と青のガウン オックスフォード留学記【電子書籍】[ 彬子女王 ]カバーかけたまんまです。一昨日の朝のご挨拶は今日は気温の寒暖差鬱持ちにはこたえますいつも応援ありがとうございます。
2025.04.19
コメント(0)

最終日はまず、バスでソウル駅にそれからロッテマートでお買い物。その後帰りもLccなので、しっかりたべます。画像はお借りしています。詳しくはこちらおからのスープを今回もセレクト。そして、仁川国際空港へチェックインしたらまぁ(@_@)初めて見るパフォーマンスそれから素敵です。朝葉パパへのお土産はゲットいたしました。渡韓中、山火事が大変でした。心からお見舞い申し上げます。また、旅行記アップ中に政治も変わりこちらのバッチも。。。現実に帰るゲートを通ります。オンニは朝葉が今、お世話になってる美容師さんのお母様。美容に携わってきたオンニの『韓国の人は皆さん、メンズもおじ様も肌が綺麗ね。手入れされてるわね。』という言葉が突き刺さった朝葉。でも、パックは3日ぼうず。。。また、頑張ります。いつも応援ありがとうございます。
2025.04.17
コメント(2)

ニュースでやっています。詳しくはこちら韓国である食堂のアジュンマと主婦トーク。12月中旬のことでした。朝葉『日本はお米が5キロで4,000円越えてるから韓国のお米は安くて羨ましい』アジュンマ『安いのは中国から来てるのよ。韓国のお米は有機栽培とかいろいろこだわってるけどね。』朝葉は韓国で外国である中国のお米が当たり前に売られてることにびっくりしました。買って帰りたかったけど、10キロのお米をLCCで運ぶのは追加料金が発生します。Instaでは、韓国のエゴマの植物検疫について紹介していました。これは、日本人が外国で作られたお米に抵抗がなくなってることの報道です。もちろん、韓国のお米は美味しいです。パッケージに韓国国内産と明記されてるかきちんとチェックする必要があります。グーグルの翻訳機で充分対応できます。今回の令和の米騒動で外国からさらにお米がはいってきています。しかし、朝葉はお米は国内産にこだわります。
2025.04.16
コメント(4)

ロッテマートがおやすみだったので、地下鉄で明洞へ明洞の街をブラブラ。すごい人です。オンニはコスメに関心があるみたい。朝葉が気になったのはこちらのアートボックス詳しくはこちらこれは通販サイトから拾いました。次の渡韓でゲットしたいです。中国大使館前の中華屋さんへこちらいただいたのはこちら左側からタンスユク。。酢豚で、チャンポンでジャジャー麺多いわ(@_@)でも、みんな美味しかった。日本にいる時は宋家【ソース付き】宋家のジャジャン麺セット(1人前) (ソンガネジャジャン麺) チャジャン麺あるいは農心 チャパゲッティ オリーブ チャパゲティ 韓国売上NO1 チャジャン麺 農心 チャジャン麺タンスユクは小でしたが、食べきれずにお持ち帰りいたしました。いつも応援ありがとうございます。
2025.04.16
コメント(1)

広蔵市場からソウル駅に移動しました。ロッテマートに寄るためです。しかし、え?閉まっている。第二第四水曜日は休みなんですね。。・゚・(ノ∀`)・゚・。この日は夕飯を食べてホテルに帰りました。で、翌日、仕切り直しでロッテマートに寄りました。朝葉のお買い物それから中身はスーツケースがパンパンでやばそうだからとりあえず、かさばる系のばらまきお土産は買わずにおきました。ロッテマートというと、大きなカバンやスーツケースは預けなければいけなかったのに、預けなくてもよくなっていました。なんでだろう。。。。(・・?海苔の佃煮はご飯が進みます。冷蔵庫にいれて少しずついただいてます。オンニは家族のお土産にたくさん化粧品を買っていました。朝葉は化粧品は普段使わないので、韓国語の化粧品関係の単語もよくわからず、うまくヘルプできませんでした。
2025.04.15
コメント(2)

前回の推し活の時、東大門総合市場ともう1箇所毛糸店によりました。おぼろげな記憶をつなぎあわせて確かここから階段を降りるとそうです。このマヂョン橋地下街でした。詳しくはこちらこのお店です。スセミがいっぱい。こじんまりしてて、さらにきれいに掃除されてます。前の日にDAI〇〇で毛糸を買わなくてよかったとおもいました。他のお店もこじんまりしてていい感じです。お土産探すのもいいかな。でも、日本語は通じないかな。。。と思いました。こうして、毛糸屋さんはしっかり覚えていた朝葉。このあとお茶しました。カップにはいってるコーンのはブロ友さんがオーダーしました。朝葉はどっちをいただいたか、わずか二週間前のことなのに思い出せません。いつも応援ありがとうございます。
2025.04.11
コメント(1)

昨日の朝のご挨拶は昨日はパパさんの誕生日。ケーキは苺のショートケーキでもチョコでもという感じの御本人。これはネットカタログからお借りしました。本体価格3,000円17センチ。チョコもなかなか美味しかった。これもお借りした画像。パパさんの名前をいうと『ちゃんをつけますか?さんにしますか?君にしますか?』と聞かれます。一緒に行ったあーちゃんは顔真っ赤。。。結局、お父さんおめでとうに落ち着きました。至る所に店舗のあるシャトレーゼ。工場で大量生産しています。お店は朝葉の自宅の歩いて行ける場所にもあるけど、今回半年ぶりに行きました。全体的においしくなったなと思いました。ネットだとこちら続きまして今朝の朝のご挨拶です。元の写メはなんで6にゃんになったのだろう(・・?ちなみにボツはいつも応援ありがとうございます。
2025.04.11
コメント(1)

詳しくはこちら詳しくはこちら
2025.04.09
コメント(2)

後苑からはタクシーで広蔵市場へここのカベキのお店はいつも行列です。詳しくはこちら見てるだけでお腹いっぱいになるな。初渡韓のオンニに日本でよく放送される市場だよとご案内。朝葉はお昼に食べたかったこのメニューが忘れられずこれをかいました。こんなふうに使っています。たいへんレトロです。9,000₩でした。スーツケースの中にスポッとはまりました。それから乾燥苺これ、美味しいです。また、買ってこよう。(๑•̀ㅂ•́)و✧いつも応援ありがとうございます😊
2025.04.09
コメント(4)

お昼にコーヒーをいただいて、いざ、後苑に!!!前回は韓国語の案内だったんだけど、結局、ガイドらしいガイドはなくてただ、歩いて終わりだった。この場所はよくドラマにでてきます。今、見てるこのドラマ『虹をかける王妃』にもこちら宮廷女官チャングムの誓いにもでてきました。ちょっと右にカメラを動かします。動画、撮影中なのかな。。。。ふりかえった時にはそれから、また、少し歩くと王様の不老不死を祈る門らしく、ここをくぐると年をとらないとかで、もちろんくぐりました。ほかにも天井が右側の木の板には詩が書かれてるとか。。。こちらでもガイドさんの説明が続きます。左側のこの石も深い意味があるそうです。いろいろ見れて説明も聞けて、これから『イ・サン』や『赤い袖先』のドラマを見るのが楽しみになりました。最後に3人で撮った写真のちょっとなんとかによるイラスト化です。いつも応援ありがとうございます
2025.04.08
コメント(2)

無事に昌徳宮の見学が終わり、後苑の見学の前にランチをいただきます。三軒目でやっと入店出来ました。一軒目、二軒目は満席だかなんだか入れてもらえなかった。仕方がないけど、お昼時よ。ちょっとモヤモヤ。キンパにラポッキこれで。。18000ウォンだと一緒に行ったブロ友さんのブログに紹介されてました。キンパ美味しかった。ラッポッキも辛くなくてこのみのお味(^o^)日本の新大久保だとキンパ1本でかなりのお値段。800円とかそれ以上に。。。朝葉はツルニンジンも普通のも気に入りました。お店の奥でちゃんと人が作ってくれてる。感動です。行きたかったお店はこのあとこのお盆とは切っても切れないことになります。このあとコーヒーをいただきました。めのまえで焼いているお菓子が気になったけど、朝葉以外のふたりがきぼうしないかんじなので、朝葉も主張せず。韓国だと、一杯一杯コーヒーをいれてもらえます。日本だと、お店によっては作り置きがありますね。それぞれのお店で料理を作る食文化は素敵です日本だと、メニューによってはチーーンってことが。。。
2025.04.07
コメント(2)

詳しくはこちら個人的に正直、残念です。応援し続けたいです。
2025.04.05
コメント(0)

大満足でした。それからこちらはなんの建物だったんだべ。覚えてない朝葉。この瓦の色はこのいろにするのが大変なんだそう。それから馬車の車寄せだったようなチマチョゴリだと入場料が無料になるらしい。ぐるっと見学いたしました。こちらは側室のお住まいだとか。全体的に質素だな。。という印象が残りました。これから時代劇韓国ドラマの『民百姓は』という王様の言葉がまた、違って聞こえるかもしれません。日本から戦前、韓国の皇室に嫁がれた梨本宮正子様も昌徳宮にお住まいだったとか。李王家の縁談 (文春文庫) [ 林 真理子 ]これが小説菅野美穂主演のドラマがはこちら森光子さんがナレーター。梨本宮伊都子妃の日記〔小学館文庫〕 皇族妃の見た明治・大正・昭和 [ 小田部 雄次 ]いつも応援ありがとうございます。
2025.04.04
コメント(0)

ブログちんぐHさんと合流して、昌徳宮にむかいました。11時から日本語でガイドさんが案内してくれるのです。午後の後苑の入場料を引き換えました。3人で1枚。入場料は工事中でタダでした。昌徳宮・後苑はコロナあけに来たけれど、後苑を見て力はてて昌徳宮はスルーした覚えがあります。ガイドさんは杖を使っているお客様にまず、優しく声をかけられていました。こちらからです。時代劇韓国ドラマ🇰🇷でよく見ます。王様のいたところ。ガイドさん紫外線対策がバッチリ。一緒に行ったオンニは美容関係のお仕事を40年してらしたので、女性だけでなく男性も肌が綺麗ねとおっしゃってました。パックしますします詐欺の朝葉は反省。で、ガイドさんの持ってる袋に自分の靴をいれてスリッパに履き変えました。こんな感じのスリッパ【 送料無料 】 激落ちくん おそうじスリッパNEO ネイビー S-534 モップスリッパ レック モップ スリッパ 掃除 清掃 22〜25cm 激落ち LEC M 掃除用具 床拭き お掃除スリッパ 丸洗い マイクロファイバー 前開きタイプ床を守るにはベストかも今回だけ特別にいれていただけたみたくて、入れない方もたくさん。ラッキーでした。 それから朝葉は前回『モダンライト』展を観たので、実物が見れて感動しました。このブログです。パックもそうだし、お肌のお手入れしようと誓った朝葉の最近の朝のご挨拶です。それから、今日です。今日、パックしたら三日目だわ。(๑•̀ㅂ•́)و✧いつも応援ありがとうございます。
2025.04.03
コメント(4)

詳しくはこちら10万円の商品券がたやすく飛び交うんですね。私達、庶民は食料品の消費税が8パーセントから3パーセントに下がってもありがたいのに。。。
2025.04.02
コメント(4)
全23件 (23件中 1-23件目)
1